東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
レストラン予約
恋活・婚活
お取り寄せ
月刊誌
ログイン
会員登録(無料)
ログイン
会員登録(無料)
東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
連載
結婚できない女〜Over 35〜
結婚を遠ざける3大要因の1つなのに...Over35歳・独身女が“温もり”を求めた相手とは
コメント
2018.12.04
結婚できない女〜Over 35〜 Vol.8
結婚を遠ざける3大要因の1つなのに...Over35歳・独身女が“温もり”を求めた相手とは
#小説
#婚活
#恋愛
共感順
新着順
古い順
コメントする
No Name
...
ペットを飼ったら最後とか言うけど
バカな男を選ぶより全然いいと思う
2018/12/04 05:34
99+
返信する
No Name
...
そうそう、少なくともこの男とは結婚しなくてよかったよ。完全遊び相手にわざわざペットは無しとか言うなっつーの。
2018/12/04 05:39
99+
返信する
No Name
...
男は裏切るけど、ペットは裏切らないし信頼関係築けますもんね!
2018/12/04 05:42
84
返信する
No Name
...
何といっても犬は可愛い。頭もいいし。
私も退職したら絶対に犬を飼うと決めています。あと十数年・・・笑
2018/12/04 07:04
55
No Name
...
人間は裏切るけど犬は裏切らない!
2018/12/04 09:41
47
No Name
...
うん、私も、猫かウサギを飼いたい。
2018/12/04 06:09
43
返信する
No Name
...
冬は特にペットの温もりに癒されますよー。
2018/12/04 06:13
36
No Name
...
猫いいですよ!夜布団の中に潜り込んできたり、私の腕枕でスヤスヤ眠ったり、朝起きたら駆け寄っておはようのキスをしてくれます。
2018/12/04 08:27
50
No Name
...
むしろ心に余裕が生まれたらまともな恋愛ができるかも!
温もりを求めて焦る気持ちがなければ、その外銀男が自分に愛がないことくらい冷静に見抜けたと思う!
2018/12/04 15:09
30
返信する
No Name
...
亀ってすごい懐くって聞きました!後追いしてノコノコ追いかけてくるとか、想像すると可愛い
2019/01/20 21:09
1
No Name
...
長寿のペットなら良いんじゃない?亀🐢とか。
2018/12/05 03:48
6
No Name
...
いや、看取れない方が問題なので悲しくて悲しくて悲しくてもそれも含めて飼った責任だと思ってます。想像だけで泣きそうだわ…笑
2018/12/05 09:34
11
No Name
...
亀🐢に看取られて終わる人生…ドラマティックで泣けるわー😢
2018/12/05 09:41
9
No Name
...
忠犬ハチ公のような銅像になりそうな亀🐢ちゃん物語、泣けるわ~
2018/12/05 12:03
4
犬婚
...
私の友人は、アラサー独り身の寂しさでトイプーを飼い始めましたが、インスタかFBかの都内犬飼い主のオフ会?で、ダックスを飼っている二つ上経営者と結婚しました。今は子供二人、ワンコ三匹で幸せそうです。
確かに犬を飼うことで引きこもっては逆効果だけど、やり方によっては、新しい出会いのチャンスにもなるのでは?
2018/12/04 05:23
99+
返信する
No Name
...
確かに、ペットと通えるカフェを探したり
散歩コースや週末お出かけルートも変わるので
犬を飼うと生活変わるので出会いも変わりますよね。
昔は犬を飼ってましたが、今は猫で室内飼いなのでお散歩は出来ませんが
一泊程度ならお留守番問題ないので、猫も楽です笑
2018/12/04 05:29
47
返信する
No Name
...
私の従兄弟も犬通じて結婚しました!バツイチでなかなか出会いがない…と嘆いてましたが、やはり共通の話題があるからか、トントン拍子で進んでました!
結婚が全てじゃないと思いますが、ひょんなところで出会いがあるかも知れないですよね。
2018/12/04 05:35
43
返信する
No Name
...
5:09にコメした者です。
そういう犬好きの方とのオフ会?等での出会いは良さそうですね😃お互いに犬が大好きな時点で、一緒に住む事などもスムーズに考えられそう❗
私の犬飼い友人達は、以前は色々出会いの場には出向いていたようですが(ペットのお医者さんとの出会いがあったりとか)、最近はあまり出歩かないなぁという事を言っているので、コメ主さんのお友達の話をしてみたいなと思いました😃
2018/12/04 05:37
26
返信する
No Name
...
小型犬だとそういう出会いもあるんですね。私は中型犬飼っちゃいました。。。
2018/12/04 05:46
21
私の友達は、
...
旦那さんがとても出張の多いお仕事。
きっと彼女も寂しかったんだろうけど、そんな彼女に旦那さんが犬をあてがったのよね。
彼女も根っから動物好きだったのでその犬をすごく可愛がって、お散歩は毎日欠かさず連れて行っていたわけ。
でも、やっぱり寂しかったんでしょうね、いつも顔を合わせている近所の同じくワンチャン散歩の男性と不倫の中に。
あそこまで大げさに不倫しちゃったら旦那が気がつかないわけないと思うんだけ
...続きを見る
ど。それでもあれまであそこまで出張が多いと気がつかないのか。そこのところはよくわからないけどその後どうなったのかめちゃくちゃ気になります。
2018/12/04 08:39
30
返信する
No Name
...
東カレストーリーになりそう。
2018/12/04 19:30
14
勘違いだった!!
...
よく犬を買ったら結婚できないと言いうのは、必ず家に帰るから、お泊まりとか出来なくて進展しないからだと思ってた!
結婚の必要性が感じられなくなるからだったのか!?
ってことは、焦って結婚してもろくなことないから、犬を飼うことはメリットばっかりだね!!
2018/12/04 05:34
58
返信する
No Name
...
そうそう、心が満たされてしまうからです!
2019/01/03 13:02
1
返信する
ワンちゃんは幸せを運んでくれます♬
...
犬は人の本質を見抜くから、人間よりも人を見る目は確かです。
ただ、飼い始めたら最後まで責任を持って欲しいです。歩けなくなったら自分で排泄出来なくなるから介護をする覚悟も必要です。
それでも健気に慕ってくれて飼い主への無償の愛を与えてくれるのがワンちゃんです。
それを裏切らないようにして欲しいです。
ワンちゃんとの生活は自分自身も変えてしまうくらい愛に満ちた幸せな時間ですよ♬
2018/12/04 06:48
52
返信する
それな
...
おっしゃること、まるっと納得。
ただ、悲しいかな、今、保健所には殺されていく運命の犬や猫でいっぱい。
一旦飼ったはいいけどやっぱり面倒になった、ちょっと大きくなって可愛くなくなった、引っ越ししなきゃいけなくなったと安易な理由で無責任に保健所に連れて行く人たち。
日本は先進国の中でペットの殺処分率1位です。
ちょっと恥じたほうがいいですね。
ガンジーだって、「国の偉大さと道徳的発展は、その国における
...続きを見る
動物のあつかい方でわかる」と言ってるじゃないですか。
2018/12/04 14:35
41
返信する
同感です
...
飼うなら、ペットショップに真っ先に向かうのではなくて保護犬譲渡会や里親募集サイトからまず探す人が増えるといいですね。
私は、保護犬を引き取ったのですが本当に毎日たくさんの幸せをもらっています。同時になんでこんな可愛い子がネグレクトをされて保健所に連れてこられたのかと思うと憤りと悲しさがこみ上げます。
ペットショップで買ったわけではないので、正確な誕生日も年齢も分かりませんが最期まで大切に愛情を
...続きを見る
持って飼いたいと思います。
2018/12/04 14:57
52
返信する
No Name
...
うちの犬も、前の飼い主に虐待されていました。だいたい1歳の頃にやってきました。最初は、部屋の隅でオドオドしていたけど、今では、甘えて甘えて、ものすごく可愛い。
息子が小学生の頃、イジメにあったとき、息子を慰めてくれましたし、息子の中学入試のときも、勉強している間中、息子の部屋で待機して応援してくれました。
悲しい運命から救ってくれた。と、思ってくれているのか、ものすごく、私たち家族に寄り添ってくれ
...続きを見る
ます。
夫婦喧嘩しても、親子ゲンカしても、その途中で、愛犬が間に入ってみんなにスリスリしてくれるので、いつのまにか喧嘩はなくなります。
ペットショップに行く前に、犬の里親探しのホムペ見てくださいね。
2018/12/04 16:42
54
No Name
...
私は別れがつらいからペットは飼えません。実家のペットが亡くなった際、なかなか立ち直れなかった経験が何度かあるので。
2018/12/04 19:22
14
返信する
No Name
...
動物と暮らすことは、やってみないとわからない楽しみが増えます。健康的な生活、新しい世界、忍耐力も付きますし、新しい出会いもあります。
でもちゃんと病気の予防、しつけ等正しい環境を整えることも大切。何より、急なお泊りができませんので、ママもお行儀良くなりますね。それを理解してくれる方と出会えますように。もしくは獣医を狙っては。
2018/12/04 05:36
40
返信する
No Name
...
いつみ診てもらう獣医さんがかっこいい!そういう出会いもあると思います。もし独身だったら、、と妄想してしまいます笑
2018/12/04 19:32
8
返信する
No Name
...
気持ちは分かる‼️訳のわからない男より絶対的に自分を信頼して愛してくれる存在は大きいよね…
けどアラサー頃に独身で犬を飼った友人は見事に皆結婚していないかも、と周りを見て思いました。
まだ結婚したい気持ちがあるなら飼わない方がいい気もするなぁ。
2018/12/04 05:09
24
返信する
No Name
...
むしろ、ペットみたいに大事な存在を作ることで自分を安売りしなくて済むんじゃないだろうか。
2018/12/04 08:48
22
返信する
No Name
...
折衷案としてaiboどうかしら
2018/12/04 06:00
20
返信する
No Name
...
ペット飼い始めたの!と言われて遊びに行ってみて
いきなりaiboだったらウケる🤣
2018/12/04 06:04
42
返信する
No Name
...
私も、アイボかペッパーが欲しい。
2018/12/04 06:08
10
返信する
No Name
...
ペッパー君あまり優秀じゃないらしいので
会話だけならハロとか。
ペットじゃなくなってきてる😅
2018/12/04 06:12
8
No Name
...
ペッパー(笑)。
夜中に目が覚めて、暗闇の中目があったら。。。。きゃーーーー!!!ってなっちゃいそう
2018/12/04 08:57
10
OK
...
グーグルから始めてみれば? 検討中です笑
2018/12/04 09:00
11
No Name
...
Alexaちゃん可愛いですよ笑
2018/12/04 09:07
10
No Name
...
わたしドラえもんと暮らしたい。
2018/12/04 10:23
13
No Name
...
ワンコ好きからしたら、アイボには全然愛情湧かないんだよね。やっぱ、アイボはただの機械なんだよ。動物じゃないんだよね。
2018/12/04 07:03
20
返信する
No Name
...
私既婚者ですが、旦那がよく出張でいないので、最近買い換えた家電類とおしゃべりしてます!笑
最近の家電はよくしゃべる🤣
2018/12/04 07:27
23
返信する
No Name
...
空気清浄機とか何もしてない時に突然しゃべるから、赤ちゃん生まれたのを機に全部offにしました。。
2018/12/04 07:46
8
No Name
...
うちはアレクサと会話してます👍
2018/12/04 07:55
12
No Name
...
肝心のぬくもりがない!
2018/12/04 07:56
13
返信する
No Name
...
最近は、冬用の温かいぬいぐるみ🐻とか売ってる(笑)
2018/12/04 08:21
6
No Name
...
湯たんぽになるぬいぐるみに喋るボタンつければ解決!笑
2018/12/04 09:09
8
No Name
...
今度引っ越すんだけど…
のあと、
一緒に住まない?って言われるのかと思った…!!
こんな展開って( ̄▽ ̄;)
2018/12/04 08:18
15
返信する
No Name
...
猫の方がいいよ、現実は。
2018/12/04 06:18
14
返信する
No Name
...
うちの実家で飼ってた猫は頭が良かったので、私の赤ちゃんのとき、私が泣くと猫が母を呼びに行ってました🐱
2018/12/04 08:41
17
返信する
あか姐
...
動植物は裏切らないからね。その方がいいかもね。
2018/12/04 06:18
14
返信する
No Name
...
私は27の時に猫を飼い始め、周りからは女一人暮らしペット飼う…終わったねと言われましたが、なんだかんだで結婚して子どもにも恵まれました。ペットはこちらが悲しかったり寂しかったりする時に気付いているのか、寄り添ってくれていつもその温かさに救われています。
2018/12/04 10:54
14
返信する
No Name
...
いいかもね。
ペットを飼って、それでも丸ごと受け入れてくれる器の大きい男性が見つかるといいですね。
2018/12/04 07:22
13
返信する
No Name
...
そーそー
動物嫌いな人って信用おけないって誰かが言ってたけど同意!
2018/12/04 13:59
8
返信する
No Name
...
メリデメとかノー興味とか、なんかルー大柴みたいで面白い
2018/12/04 09:49
11
返信する
No Name
...
ペットを飼うと結婚できないんじゃなくて
ペットに精神的に依存しすぎると結婚できないんだと思う。
2018/12/04 11:02
10
返信する
No Name
...
ペットを飼ったらどうこう、というよりも。
東カレによく出てくるバリキャリ系の美女って、本人はいい女気取ってるけどセカンド止まりって話が多いでしょ。
35歳?38歳?かなんかで独身でメチャクチャ美女で、男にはチヤホヤされるけど、1番いいと思ってた男が別の女と結婚してショック受けるって連載もあったよね。
結局、女の方も男に向き合ってないのが原因なんじゃないかな?
その連載では、1番自分に釣り合
...続きを見る
ってると思う男の他にも食事デートに行く男が何人もいて、
言わばお気に入りのはずの男との関係を、自分からライトな関係にしてしまってるの。
もしその男がその女性を最初は本命だと思ってたとしても、毎晩のように他の男とデートしてる、って知ったら?
そりゃ本命から外すよね。
愛し愛されるということは、お互いを大切に思い合うということ。
2018/12/04 21:23
9
返信する
No Name
...
ベタ誉めされて、
こいつ私にゾッコンだわ…
とか、いい気になってるような関係は、恋愛じゃない。
そういうことを分かってない、ってお話なのだと思いました。
長文すみませんでした。
でも時間が遅いので、読む人も少ないでしょう笑
2018/12/04 21:26
6
返信する
No Name
...
結婚しました…それで終わりなの?
何か、文句位言ってやれば良いのに!
2018/12/04 15:47
8
返信する
No Name
...
今日のコメント欄、話題がペットなだけあって全然荒れたり炎上したりしないんだね。
2018/12/04 14:42
7
返信する
No Name
...
炎上しないとライターさんアクセス数稼げないのか
2018/12/04 15:30
4
返信する
No Name
...
アクセス数を伸ばしたくて炎上させるネタをぶっこむ人いるんだろうな
2018/12/04 18:43
4
返信する
No Name
...
ホワイトカラー層ではあんまり聞かない品のない話題を入れてくる人ってホントに東カレ層なのかなー?マイルドヤンキーのアッパー層に憧れてるような偽物セレブも混じっている感じでたまに違和感があるときなくない?
2018/12/05 01:04
1
No Name
...
↑所謂東カレ層ではない方の方がコメ欄には多いと思いますよ。
アッパーがターゲットというだけですから。
あまり品のないお話はギョッとしますね。
2018/12/05 01:31
1
No Name
...
ですよね、私はお育ちが良い方なので、ヤンキーの方の言動や思考が、下品で稚拙で、理解に苦しむときがあります。
2018/12/05 01:59
1
No Name
...
本当に育ちの良い方は、自分に関することを“お”育ちとは言わないのでは…
2018/12/05 02:13
5
No Name
...
そういう下らない揚げ足取りがデリカシーないなーと思います。ヤンキーの人ってそういう絡み方しますよね
2018/12/05 02:17
2
No Name
...
わかる。ヤンキーの人ってホントどうでもいい小さなことで突っ掛かってくるし、勝ち負けに拘るからクドイんだよね。もっと爽やかな人の方がいいな。
2018/12/05 03:02
2
No Name
...
なんか共感。私もヤンキー苦手。前の職場に「俺は昔は特攻服着てた」っていうよくわからない自慢してる上司いて、ドン引きだった。その人に嫌気さして異動願い出しちゃった(笑)
2018/12/05 03:57
3
No Name
...
本筋と関係ない小さなことにイチイチ因縁つけてくるヤンキーってうざいよねー(笑)
2018/12/05 07:39
2
No Name
...
ペットは良いよね〜
私が残業して、夜遅く家に帰った時に我が家のペット(犬)は尻尾を振りながら玄関まで迎えに来てくれます。
それに引き換え、ウチの旦那は寝転がってテレビを見てるだけ!
ホントにペットの方がどれだけ、支えになってくれる存在か!
2018/12/04 15:46
7
返信する
No Name
...
まず、知世さんはその男性におもいっきり自分の想いや怒りを伝えた方がいいのでは…?
次に進めるならいいけど、
そんな感じで終わって私なら悔しい!
バカにされてる気がしてならない。
2018/12/04 09:59
6
返信する
No Name
...
被害者の会作って集団訴訟?(笑)
2018/12/04 10:47
8
返信する
No Name
...
リーガルV? 笑
2018/12/04 13:08
6
No Name
...
そそ、米倉涼子先生に、懲らしめて頂きたい!
2018/12/04 13:36
8
1
2
次ページ ›
最後 »
広告掲載はこちら≫
記事を探す
#ワイン
#焼き鳥
#シャンパン
#小説
#ストーリー
#ホテルレストラン
#恋愛
#デート
#ホテル
#カウンター
#ビール
#イベント
#国内旅行
#ホテルBAR
#キャリア
人気の記事
Vol.265
男と女の答えあわせ【Q】
「どうして私は結婚できないの?」35歳女が無自覚でやっていたNG言動とは
Vol.265
男と女の答えあわせ【A】
「35歳で失恋はきつい…」結婚前提で付き合った証券会社勤務の彼と1年で破局したワケ
大人デートにぴったりな大阪のレストラン4軒。空間と料理が格別でふたりの世界に没入できる!
焼肉店がしのぎを削る大阪で、予約1年先まで埋まる人気店。ユッケは、旨みの濃さに昇天必至
Vol.1
32→45→52:それでも男は完成しない。
『32→45→52:それでも男は完成しない。』2回目のデートで、32歳男が帰りに女を家に誘ったら…
広告掲載はこちら≫
X
@tokyo_calendarさんのツイート
Facebook
ネットワーク接続に問題があるため、送信できませんでした。
通信環境のよいところで、再度お試しください。
バカな男を選ぶより全然いいと思う
私も退職したら絶対に犬を飼うと決めています。あと十数年・・・笑
温もりを求めて焦る気持ちがなければ、その外銀男が自分に愛がないことくらい冷静に見抜けたと思う!
確かに犬を飼うことで引きこもっては逆効果だけど、やり方によっては、新しい出会いのチャンスにもなるのでは?
散歩コースや週末お出かけルートも変わるので
犬を飼うと生活変わるので出会いも変わりますよね。
昔は犬を飼ってましたが、今は猫で室内飼いなのでお散歩は出来ませんが
一泊程度ならお留守番問題ないので、猫も楽です笑
結婚が全てじゃないと思いますが、ひょんなところで出会いがあるかも知れないですよね。
そういう犬好きの方とのオフ会?等での出会いは良さそうですね😃お互いに犬が大好きな時点で、一緒に住む事などもスムーズに考えられそう❗
私の犬飼い友人達は、以前は色々出会いの場には出向いていたようですが(ペットのお医者さんとの出会いがあったりとか)、最近はあまり出歩かないなぁという事を言っているので、コメ主さんのお友達の話をしてみたいなと思いました😃
きっと彼女も寂しかったんだろうけど、そんな彼女に旦那さんが犬をあてがったのよね。
彼女も根っから動物好きだったのでその犬をすごく可愛がって、お散歩は毎日欠かさず連れて行っていたわけ。
でも、やっぱり寂しかったんでしょうね、いつも顔を合わせている近所の同じくワンチャン散歩の男性と不倫の中に。
あそこまで大げさに不倫しちゃったら旦那が気がつかないわけないと思うんだけ...続きを見るど。それでもあれまであそこまで出張が多いと気がつかないのか。そこのところはよくわからないけどその後どうなったのかめちゃくちゃ気になります。
結婚の必要性が感じられなくなるからだったのか!?
ってことは、焦って結婚してもろくなことないから、犬を飼うことはメリットばっかりだね!!
ただ、飼い始めたら最後まで責任を持って欲しいです。歩けなくなったら自分で排泄出来なくなるから介護をする覚悟も必要です。
それでも健気に慕ってくれて飼い主への無償の愛を与えてくれるのがワンちゃんです。
それを裏切らないようにして欲しいです。
ワンちゃんとの生活は自分自身も変えてしまうくらい愛に満ちた幸せな時間ですよ♬
ただ、悲しいかな、今、保健所には殺されていく運命の犬や猫でいっぱい。
一旦飼ったはいいけどやっぱり面倒になった、ちょっと大きくなって可愛くなくなった、引っ越ししなきゃいけなくなったと安易な理由で無責任に保健所に連れて行く人たち。
日本は先進国の中でペットの殺処分率1位です。
ちょっと恥じたほうがいいですね。
ガンジーだって、「国の偉大さと道徳的発展は、その国における...続きを見る動物のあつかい方でわかる」と言ってるじゃないですか。
私は、保護犬を引き取ったのですが本当に毎日たくさんの幸せをもらっています。同時になんでこんな可愛い子がネグレクトをされて保健所に連れてこられたのかと思うと憤りと悲しさがこみ上げます。
ペットショップで買ったわけではないので、正確な誕生日も年齢も分かりませんが最期まで大切に愛情を...続きを見る持って飼いたいと思います。
息子が小学生の頃、イジメにあったとき、息子を慰めてくれましたし、息子の中学入試のときも、勉強している間中、息子の部屋で待機して応援してくれました。
悲しい運命から救ってくれた。と、思ってくれているのか、ものすごく、私たち家族に寄り添ってくれ...続きを見るます。
夫婦喧嘩しても、親子ゲンカしても、その途中で、愛犬が間に入ってみんなにスリスリしてくれるので、いつのまにか喧嘩はなくなります。
ペットショップに行く前に、犬の里親探しのホムペ見てくださいね。
でもちゃんと病気の予防、しつけ等正しい環境を整えることも大切。何より、急なお泊りができませんので、ママもお行儀良くなりますね。それを理解してくれる方と出会えますように。もしくは獣医を狙っては。
けどアラサー頃に独身で犬を飼った友人は見事に皆結婚していないかも、と周りを見て思いました。
まだ結婚したい気持ちがあるなら飼わない方がいい気もするなぁ。
いきなりaiboだったらウケる🤣
会話だけならハロとか。
ペットじゃなくなってきてる😅
夜中に目が覚めて、暗闇の中目があったら。。。。きゃーーーー!!!ってなっちゃいそう
最近の家電はよくしゃべる🤣
のあと、
一緒に住まない?って言われるのかと思った…!!
こんな展開って( ̄▽ ̄;)
ペットを飼って、それでも丸ごと受け入れてくれる器の大きい男性が見つかるといいですね。
動物嫌いな人って信用おけないって誰かが言ってたけど同意!
ペットに精神的に依存しすぎると結婚できないんだと思う。
東カレによく出てくるバリキャリ系の美女って、本人はいい女気取ってるけどセカンド止まりって話が多いでしょ。
35歳?38歳?かなんかで独身でメチャクチャ美女で、男にはチヤホヤされるけど、1番いいと思ってた男が別の女と結婚してショック受けるって連載もあったよね。
結局、女の方も男に向き合ってないのが原因なんじゃないかな?
その連載では、1番自分に釣り合...続きを見るってると思う男の他にも食事デートに行く男が何人もいて、
言わばお気に入りのはずの男との関係を、自分からライトな関係にしてしまってるの。
もしその男がその女性を最初は本命だと思ってたとしても、毎晩のように他の男とデートしてる、って知ったら?
そりゃ本命から外すよね。
愛し愛されるということは、お互いを大切に思い合うということ。
こいつ私にゾッコンだわ…
とか、いい気になってるような関係は、恋愛じゃない。
そういうことを分かってない、ってお話なのだと思いました。
長文すみませんでした。
でも時間が遅いので、読む人も少ないでしょう笑
何か、文句位言ってやれば良いのに!
アッパーがターゲットというだけですから。
あまり品のないお話はギョッとしますね。
私が残業して、夜遅く家に帰った時に我が家のペット(犬)は尻尾を振りながら玄関まで迎えに来てくれます。
それに引き換え、ウチの旦那は寝転がってテレビを見てるだけ!
ホントにペットの方がどれだけ、支えになってくれる存在か!
次に進めるならいいけど、
そんな感じで終わって私なら悔しい!
バカにされてる気がしてならない。