東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
2018.11.26
『かに物語』:〆まで楽しめる雑炊の素付き!蟹の旨みがたっぷりと溶け出すかに鍋セットミニ
『肉のABCフーズ』:黒トリュフ塩付!牛タン&A5ランク黒毛和牛を使った極上ハンバーグ
『東京京橋おばんざい醸』:肉を引き立てる3種の塩!A5黒毛和牛を使ったローストビーフ
『かに物語』:海老・帆立・蟹!ベシャメルソースに、各種海の幸をトッピングした贅沢グラタン
『UMIKARA』:薄切り・厚切り食べ比べ!特製出し汁で味わう若狭湾真鯛の鯛しゃぶセット
『パンツェロッテリア』:具材ごろごろボリューミー!フレッシュな野菜と肉感満載のフライドピッツァ
『オリベート』:黒トリュフ香る、口当たりクリーミーな究極のティラミス
『ミホ・シェフ・ショコラティエ』:日本を代表するショコラティエ―ルが作る、 ショコラ好きのための濃厚ガトーショコラ
『LOUANGE TOKYO』:アート感溢れるビジュアル!口溶けなめらかな大人の生チョコレートエクレア(6種)
『ル・ボヌール 芦屋』:しっとりサクサク!フリーズドライ苺にホワイトチョコをたっぷりと浸透させた新感覚スイーツ
久しぶりに東カレで、普通のまともな人が出てきてよかった(笑)
私もいいなあと思いました^ ^
たまに贅沢したい誰かに依存したいと思う気持ちもわかります笑
あと保育園卒園して小学生になったら時短勤務が対象外になる会社も多いかと。フルタイム、勿論残業ありで働くことになったとして、子供が学童に入れなかったら?
中学受験するなら今は小学校低学年から塾通いは当たり前。塾が家の近くにあるとは限りませんので、送り迎えは?いよいよ高学年になると遅くまで授業なので夕飯のお弁当は??
全...続きを見る部クリアして必死に家事も仕事もしてくれた私の母はすごかったなぁ…と今更思います。父は働いてくるだけで、正直楽だったかと。
分担って実際難しいですよね。
ホテルのラウンジでバス待ってたりしてました。
お子さんが寂しい思いをしてるのかもしれませんが(庶民感覚で想像しただけです)、お金があればやはり、そのへんの問題は解決できそうです。
仮に、平等に働き平等に家事育児…と考えるなら、男も女も子どもが生まれたら今までと同じようには働けない、という覚悟を持ち行動に移さなければいけないんでしょうけど、
男性にはそれはなかなか難しいですよね。社会的にも。
17時に退社、残業せず家事育児完全分担、子供の熱でしょっちゅう休む男性は今の日本だと出世ルートから離れますし。
出産後私は時短、夫は相変わらず激務。私も今の仕事と育児が両立できるペースで満足していますが、出世したりバリバリしたい方には悩ましい問題ですね。
出産後もバリバリ出来ている同僚は、実家の近くに住むか、旦那さんが医者でなくてゆとりのある勤務の、いわゆる逆格差婚に近い方です。
ハイスペ同類婚の夫婦2人だけで仕事家事育児分担して乗り切るのはムリ!でも実家や家事外注などうま...続きを見るく使って乗り切ってる方も多いです。
海外だったら住み込みのお手伝いさんを雇ったり普通なんだけど、日本でそれをやるとよく私の母親にも、知らない他人を家に上げてどうするのとかそんなこと言い出されちゃうし。
ただうちの母のほうは、私がずっと海外勤務でしばらく私の家にいたこともあり、他人が家にいるっていうのも私が仕事でお掃除とかができない分勝手に家がきれいになるんですから、最近は理解を示すようになりました。
でも、相手...続きを見る側の親がどう思うかっていうのもわからないしね。
日本の母親信仰(3歳児神話や手作りオヤツとか)がきつくなる時があります。もちろん子供のことは愛していますが、こんなに母親だけに負担かかる国ってあるのかしら?
それでどうこう言う姑さんだったら困るので、それは最初から言っておくことにします。
だって私は仕事辞める気も時短する気もさらさらない。
言っちゃっ悪いんだけど、家事って小学校出ててもできるじゃないですか。
うちの親は大金はたいて私のことを日本の大学4年間、海外の大学4年間、計8年間の学生生活、ずっと金銭的支援をしてくれたので、専業主婦になった...続きを見るらめちゃくちゃコスパが悪くなるしね。
家事とか子育てとかは、小学校しか出てないようなフィリピン人でもできるので、そういう人たちを雇ったほうが合理的かな。
お互いサポートはして。
どうでしょう???
最近、この人とは結婚は無理だなーと気がつき始めました。
年収も、向こうは...続きを見るまあまあ稼いでいますが、正直私のが上なのでやっぱ納得いかない。
家事や育児分担って永遠のテーマですね。
割り切れる人ならいいけど。
不公平感増えてきますよね。
家事しないなら生活費多く出してほしい。
日本は不平等なんですよ。家事育児教育仕事。
黙って諦めるか、女性が団結してデモクラシーでもおこさないと変わらないと思います。
ヨーロッパはそうやって変わってきているし。
仲間がいれば、デモでも起こしたい気持ちで過ごしています。
私が出会っている人が稀なのかな⁇
私の方が生活環境を変えて(引っ越し)結婚したから我が家は家事負担も旦那さんの方が少し多いくらいです。
慶応卒で年収1000万レベルの女性だったら聡明でスキルあって、会社も福利厚生とかしっかりしてそう。
出産後時短や退職しても、子供大きくなった後再就職も出来るんじゃないかしら。少なくともそれだけの根性ありそうです。
ゆるふわでエステにネイルに女磨きして、結婚決まってすぐ退...続きを見る職、その後はわけわからんカタカナ資格取って迷走する女性よりも地に足が着いていてカッコいい。
コメ主さんは共働きで負担多くてお疲れなのかな?私も共働きだからお気持ちわかります。お身体ご自愛くださいね。
おっしゃるようにこういう人、なんだかよくわからないんですけどたくさんいますよね。
私はカタカナ資格何も持ってないので、逆に良かったのかも。
でもソムリエの免許取りたいかな?
不倫や怪女のお話と違って、この連載は身近に感じられたり、自分の経験に即してコメントできるのですよ。
ものは言いよう。
子供の体調で遅刻早退やお休みが多くなるのはわかるし協力したいけど、出産前と同じポジションで仕事内容が貰えると思わないでほしい。
だから難しいよね、こういう問題。
周りを犠牲にしてまで全てを手に入れようしている人に対して、犠牲を強いられている側の人々が不快感を覚えるのは当然では?
ただでさえ、負担が大きいからですよね。
みんなで社会は間接的に支え合って生きているのにね。
外資系だと時差出勤や自宅作業をできる会社が多いから問題ないんですよ。
営業部門にいたけど、保育園のお迎えはパパが週4で担当してる人もいたし、(さすがに産休はママだけど)育休は長女の時はママ、次女はパパという人もいた。どのパパもママもお迎えの日は早目に会社を出るけど、その分、子供が寝た後に、自宅で作業やコミュニケーションするから、まわりの私達もなんの問題もないし、迷惑に感じたこともないよ。夜遅めの電話会議になりそうなら、そ...続きを見るの日は私も早めに帰ってご飯やお風呂を済ませてから、家で仕事しよってなるし。それが当たり前で、それを常識としてみんながまわす環境であれば、子供の急な発熱も、本人の体調不良と同じレベルでマネージできるよ。
昔から、裁量労働制と、そのためのインフラが整ってる職場だったからだとは思うけどね。
疲れ果ててるとはいえ慣れてるし、苦労は小学校卒業までのたった12年。わたしは走り続けますよー
きっといつか報われる日が来るはず✨
2人とも外資勤務なら社内は多国籍だろうし、欧州系なら女性も対等に働くの前提で男性も育児に積極的でパパが育休取るのも当たり前だったりするから普通に育てられる環境もあり得るんだけどな
(前職もその前もそんな感じの職場でした)
子供が2歳、5歳くらいで、奥さんもフルタイムなのに仕事終わってもダラダラ居座り帰ろうとしないのよ。
最近になりこの人は早く帰ったらお風呂入れたり家事したりしないといけないから会社に居座る現実に気づいて軽蔑してます。
奥さんがフルタイムで働くからいい場所に家を建ていい車に乗れるのに、家事育児を手伝おうとしないなんて最低。
こういうクズも世の中にはいるんですよ
そういえば熱があっても家より会社で仕事の方がいいと言っていた同僚もいました。2歳の子どもがいて休まらないだと。女性は風邪でも育児家事をこなしているのに。
多分家事育児やってたら居場所あったと思うんですけどねー思ったなぁ。
保育園に入れない、子供が丈夫かどうか、家事育児の負担割合でもめる、お稽古や塾の送り迎えや宿題のフォロー、など何もかもが日々計画見直しを迫られます。
そんな時、こういうきちんとした努力型の人ほど、自分を追い込んでいく傾向がある気がします。わたしの頑張りが足りないからだ、って。
まぁこんなもんか、くらいの気持...続きを見るちで行ける人だといいですね。
職業柄そうなって離婚を考えている人をたくさん見てきた。
お掃除だって目に見えるとこだけして満足して俺偉いってなる。
それに住まいは夫負担だし、折り合いをつけながら生活していける気がする。
なんだか嘘くさい、絶対揉めるなど決めつけすぎるのもどうかと思い…。旦那さんの協力が無い前提の方が多いので、そこも(自分の今後と重ねて)心配になりました(^^;
子どもが生まれてもうまくいっている夫婦もたくさんいると思います!私の尊敬する夫婦の奥さんのほうが先日、育児をしているとき「私は史上最高に弱っている!」と公言し、必要以上に甘えたと言っていました。同類婚される方はしっかりされていて、同類婚だからこそ甘えにくいと考えている方が多いように思います。だから自分で思うよりもう少し上乗せして甘えてちょうどいいのでは...続きを見ると思います!
私たちは同類婚じゃないけど、主さまのように何でも話し合って決めてきました。議論が苦にならない夫婦なので笑 くだらない喧嘩も多く子供たちに見られてきましたが、その割には素直に育ってくれましたよ笑
夫婦でこれからも話し合って肩の力を抜いて、楽しい家庭を作ってくださいね。
保育園の関係で半年で仕事復帰し、夫婦で協力しながら生活しています。
東カレの様な華やかな生活ではないですが、そこそこの生活は出来ていると思います。
それでも主人は平日ほぼ毎日遅い帰宅、海外出張で不在。
子供の病気で会社早退、休んで看病は私、
大人の食事と離乳食作り、子供が卵アレルギー発症で病院通い、1g単位の克服に向けた管理、
寝かしつけ(一緒に寝落ちして深夜に家事と園の準備をすることも)、掃除(ルンバとブラーバで無理なキッチンやト...続きを見るイレ、お風呂等)、洗濯(乾燥までドラム式で洗濯後に畳んで片付け)、食器洗い(食洗機前の予洗と食器片付け)、日用品の在庫管理、翌日の園の準備(持ち物と連絡帳書き)
…とあげたらキリないですが、細々と負担が。
日本橋在住なので三越、コレド等の惣菜にお世話になりつつ、辛い時はタクシー通勤にしつつも大変でした。私はどうしてうまく出来ないの?と号泣したことも。
そして結局退職しました。
私が専業主婦になったことで、
主人が仕事をセーブせずに好きなだけ働くようになった
家の空気が穏やかに、明るくなった
凝った料理が作れるようになった
主人のダイエットメニューも別で作れるようになり、おデブだった主人が痩せた
ということがありました。
低収入だと妻の収入当てにしてるまえにないとやっていけないですからね(⌒-⌒; )
他から何故あんなに攻撃されるんでしょうね
子供産んでも仕事戻るって偉いですね!
今は家庭という小さな小さな社会で生きています。
今は2人目妊娠中なので諸々落ち着いたら、いずれはどのような形であれ、また家庭以外の社会に出たいですね。
私は逆に、◯◯ちゃんのママ、と呼ばれるのが夢でした。何年も不妊治療してたので。今、願いが叶って、◯◯ちゃんのママ!と呼ばれるたびに、この子のママは世界で私1人なんだ…!とものすごく嬉しいです。
小学校受験みたいな親の努力ではないけど、、、
親が子供にうまーく努力させるための努力かな?
そして願書とかそういうのは高校受験や大学受験みたいに本人にやらせるわけにいかないからそのへんのマネジメントも。
高級住宅街近くやタワマン乱立地帯は子育て中まわりと金銭感覚合わなくて嫌な思いするかもしれないので避けたほうが無難です。
東京は出張や遊びで年に2回ほど行きますが、街がきらびやかすぎて腰がひけます。笑
大阪だとなんとかなりそうですね〜!
大阪だと場所を選べば年収400万円台でも極貧とかでは全くないですし結婚や出産で退職されてもその後パートなどで100万くらい稼げれば1馬力でも可能かなと思います。
ここのコメント欄の方々の年収だと大阪では大富豪です(笑)
大阪だとなんとかなりそうですね。旦那も私も実家は兵庫なので、子供が生まれていつかマイホームを建てるなら兵庫でも良いかなーと思ったりもしています。旦那も私も経営者や大企業とかではないので転勤ありませんし。(東カレぽくないですね笑)
自分もこの主人公と同じような環境だから痛感する
2人で家庭を築く対等さには価値があると思ってるけど子供が出来たらどうなるんだろうと不安はある
補い合ってやっていけるようにまた考えないとな
コメントに散見する子供が出来ると理想通りにいかないよというのは多少なりともありそうです。
彼ら2人の子供たちはよく病気にかかりその度に親に看病を頼んでいました。一般企業より看護休暇を取りやすいと言われる教職でも現実は休めず誰かの助けが必要になります。
夫婦でどう工夫して子育てしているのか、核家族化が普通になっている今の様子も見てみたいですね。
女性だけでなく男性も管理職も利用してます。パフォーマンスはすこし落ちるけど、会社を休む・休まれることがなくなって助かってます。どんどん浸透すれば良いのにと思います。教員はその方が現場にいないといけないのでむずかしそうですね。。
グレーのインナー…??
このシャツはこの着こなしで正解…???