東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
レストラン予約
恋活・婚活
月刊誌
ログイン
会員登録(無料)
ログイン
会員登録(無料)
東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
連載
女の嘘
女の嘘:“朝ごはん作戦”で、結婚にピッタリの男を射止めた28歳女。彼女が永遠に嘘をつき続ける理由
コメント
2018.11.26
女の嘘 Vol.3
女の嘘:“朝ごはん作戦”で、結婚にピッタリの男を射止めた28歳女。彼女が永遠に嘘をつき続ける理由
#小説
共感順
新着順
古い順
コメントする
青葉区おじさん
...
真一は、この子を本気で好きになったわけじゃなく、酔った勢いで寝た責任をとるために付き合いはじめたので、どこか割り切れない気持ちがあったんでしょうね。だから、朝ごはん作戦のために毎日のように自宅にやって来る彼女に鬱陶しさを感じるようになったのでは。
でも、この子も切ないね。他人との比較から自由になれたらいいのに。
2018/11/26 07:36
63
返信する
No Name
...
いや、なんかもうくだらな過ぎる…
2018/11/26 07:37
11
返信する
No Name
...
なんか前回のはスカッとしたけど今回の女の人は少しかわいそうであんまりスカッとしない。。
2018/11/26 07:41
3
返信する
No Name
...
私は外銀夫に付き合ってる時から朝ごはん作ってもらってる。笑
2018/11/26 07:42
24
返信する
No Name
...
あ、いいな
2018/11/26 10:57
21
返信する
No Name
...
料理男子👍
2018/11/26 20:25
8
返信する
No Name
...
素敵です👏✨そういう男性がどんどん増えて欲しい!
2018/11/26 20:38
11
返信する
No Name
...
20歳年上の旦那さんですか?
2018/11/30 22:33
1
返信する
No Name
...
はあー、アホらし。
2018/11/26 07:56
12
返信する
No Name
...
実際こういう人いる。
嘘だとわかっちゃうけど話を聞くぶんには面白いから、仲良くしています。
本人は嘘を信じてもらえてると安心しているのでしょうけど。
2018/11/26 08:02
17
返信する
No Name
...
面白がれるようになりたいです、、
そこそこ仲良い友人がアラサーあたりからこんな感じになってしまって…
友達だから信じてるフリをすべき?
友達だから指摘してあげるべき?(わかりやすく矛盾があります)
会う度悩みます。
2018/11/26 08:38
9
返信する
最初の返信の者です
...
話逸れて主さんすいません、、
皆様教えていただきたいのですが、もし指摘してあげるならどんな感じが傷付きにくいと思われますか?私話し下手なほう?で、、
ぼかしますが例えば、金曜◯◯ちゃんと一緒の合コンで来たハイスペな人みんなからアプローチされてるの!誰がいいかな?→◯◯ちゃん曰くその合コンは幹事が体調崩してリスケになっているらしい
2018/11/26 10:23
4
No Name
...
あれ?リスケになったんじゃないのー?と言って、それ以上は追求しない、とかかなぁ…
矛盾バレないと思ってついてる嘘と、もう矛盾だらけの息を吐くように嘘付く虚言症があるけど、どっちなんだろう…
2018/11/26 11:05
12
No Name
...
うん。リスケになったんじゃないのー?で後の作り話はスルーできるかも。優しくて聞いてくれるから、きっと依存されちゃってるんだろうね。
2018/11/26 11:19
11
No Name
...
嘘話を真剣に聞いちゃうからツラくなるんでしょうね。
指摘したとしてもまた別の嘘が出てきて、、、の繰り返しでモグラ叩き状態になりそう。
なので、嘘を全スルーするor距離を置いてみるほうが良いと思いますがいかがでしょうか。
指摘の仕方の返答じゃなくてごめんなさい。
2018/11/26 13:59
10
No Name
...
確かに、この手の人は距離を置いて放っておくのがいいと思います。「身から出た錆」に自分で気付かせるのがいいでしょう。
2018/11/26 14:49
9
最初の返信の者です
...
皆様ありがとうございます!!
アドバイスいただけて、今後どうするか決めることができました。
次に会うときは、矛盾を軽く指摘してそこからスルーします!そしてその後も変わらないようなら会う頻度を減らしていきます!
私が信じているフリをしてしまったことで友人を悪い方向に向かわせてしまったんだとしたらどうしよう、と最近本当に悩んでいたので、、そして共通の友人に言うのも悪口?みたいで誰にも言えなかったの
...続きを見る
で、、助けていただきありがとうございます。
2018/11/26 18:50
14
No Name
...
どうしようかそんなに真剣に悩んでたなんて貴女優しい
2018/11/27 06:49
12
No Name
...
嘘をつかせて面白がるような人になるくらいなら嫌われてもいいから嘘を指摘してあげた方がいいと思います
2018/11/26 09:54
8
返信する
No Name
...
嘘をつかせてる?
自分で勝手に嘘を言っている人の話を面白がってあげられるなら別にいいんじゃないの???
2018/11/26 13:53
13
No Name
...
こういう方いらっしゃるんですね。
夫の職場に虚言癖の方がいまして、
私の身近にはこういう方いないので
妄想と現実が混同してる状態は
重症な精神的な病かと思いまして
精神科受診した方がいいけど
他人から勧めるのは失礼になると思っていたところでした。
自分で嘘だと認識できているなら良かったです。
2018/11/26 11:23
3
返信する
No Name
...
人は人、自分は自分て気付けたらいいのにね。
2018/11/26 08:07
12
返信する
No Name
...
職場でもモテないのかな?🤔
2018/11/26 08:16
4
返信する
No Name
...
社内でも相手にされてないのかな~?
仕事ホントに真面目にやったら食事会とか行く暇ないと思うのは私が歳だから?
2018/11/27 03:30
1
返信する
No Name
...
可愛い背伸びと醜い背伸びがあるよね
2018/11/26 08:25
13
返信する
No Name
...
平凡な女が集めたそれ以下の女達との合コンとかハズレすぎて…よく連絡先交換しようと思えたね真一。
2018/11/26 08:34
13
返信する
No Name
...
射止めた?
てっきり結婚まで漕ぎ着けたのかと思ったわ
2018/11/26 08:41
10
返信する
No Name
...
全然射止めてないし謎なタイトルですよね
2018/11/26 09:53
13
返信する
No Name
...
射止めてないですよね(笑)
最後、別れの言葉もなくブロックですから、家には通ってたけど、都合のいい関係なだけだったかと。。
2018/11/26 13:25
11
返信する
No Name
...
セカンド女子?🤔
2018/11/26 13:52
4
No Name
...
いきなりブロックはダメだって!
ひとみ化しそう😱
2018/11/26 17:33
6
No Name
...
説明無しのロックアウト、自分で気付けってやつよ。
2018/11/26 18:15
1
No Name
...
こういう子はひとみ化しないですよ。ブロックされてまで追いかけることを客観的に惨めって思うから。
2018/11/26 22:00
5
No Name
...
ひとみは友達いなかったもんね。
2018/11/26 22:06
6
No Name
...
平凡な子達のほうがこういう嘘混じり?盛り盛り?の自慢話多いよね。平凡から誰かの力で抜け出したいんだろうけど(たまに上手くいく子がいるから尚更)、、
2018/11/26 08:48
13
返信する
No Name
...
ちょっと気持ちわかるけど、この嘘はあかんなw
2018/11/26 08:53
3
返信する
No Name
...
射止めてませんでした❗
2018/11/26 09:09
6
返信する
No Name
...
痛すぎるよ…自分を客観的に見れてるほう、て最初に言ってるけど、その痛さもちゃんと見ようよ。
その嘘、何も生まずただ疲れるだけだと思うけど、読んでて自分まで疲れちゃった
2018/11/26 09:10
9
返信する
No Name
...
恋愛も友情も偽物の人生を歩んでいくのかな?
こんな人生なら、恋人も友達もいなくていいから正直に明るく過ごしていたい😄
2018/11/26 09:16
7
返信する
No Name
...
本音で話せない女友達って、どうなの⁉️
2018/11/26 22:58
4
返信する
No name
...
なんの為に生きとるんや、コイツ???
2018/11/26 09:21
5
返信する
No Name
...
嘘つき続けて結婚まで漕ぎ着けた話かと思いきや…マウンティング女子の話かよ。
2018/11/26 09:47
0
返信する
No Name
...
女子大出身でこういう人、結構いるかも
2018/11/26 13:23
4
返信する
No Name
...
嘘や隠し事より作り話のがタチが悪い。
2018/11/26 10:20
4
返信する
No Name
...
OMG
2018/11/26 11:45
0
返信する
« 最初
‹ 前ページ
1
2
3
次ページ ›
最後 »
広告掲載はこちら≫
記事を探す
#ホテル
#ステーキ
#ホテルレストラン
#シャンパン
#肉
#旅行
#国内旅行
#ワイン
#スイーツ
#ストーリー
#サンドウィッチ
#和食
#小説
#イベント
#恋愛
人気の記事
Vol.278
男と女の答えあわせ【A】
「会計時の態度が決め手に!」年収1,000万商社マンが、29歳女に3度目のデートで告白したワケ
Vol.2
だれもゆるしてくれない
「男女の間に友情なんて、あるわけない」疑心暗鬼になる彼女に、女の親友を紹介したら…
Vol.278
男と女の答えあわせ【Q】
アプリで出会い「3度目のデート」で交際に発展。1年後に結婚に至った女の“勝ち”言動とは
凄腕シェフたちは「旨い店」の嗅覚も鋭い!食材探しの旅で見つけた、地方の名店レストラン6選
Vol.1
だれもゆるしてくれない
だれもゆるしてくれない:「彼氏がいるけど、親友の男友達と飲みに行く」30歳女のこの行動はOK?
広告掲載はこちら≫
公式SNS
Instagram
X
Facebook
YouTube
TikTok
ネットワーク接続に問題があるため、送信できませんでした。
通信環境のよいところで、再度お試しください。
でも、この子も切ないね。他人との比較から自由になれたらいいのに。
嘘だとわかっちゃうけど話を聞くぶんには面白いから、仲良くしています。
本人は嘘を信じてもらえてると安心しているのでしょうけど。
そこそこ仲良い友人がアラサーあたりからこんな感じになってしまって…
友達だから信じてるフリをすべき?
友達だから指摘してあげるべき?(わかりやすく矛盾があります)
会う度悩みます。
皆様教えていただきたいのですが、もし指摘してあげるならどんな感じが傷付きにくいと思われますか?私話し下手なほう?で、、
ぼかしますが例えば、金曜◯◯ちゃんと一緒の合コンで来たハイスペな人みんなからアプローチされてるの!誰がいいかな?→◯◯ちゃん曰くその合コンは幹事が体調崩してリスケになっているらしい
矛盾バレないと思ってついてる嘘と、もう矛盾だらけの息を吐くように嘘付く虚言症があるけど、どっちなんだろう…
指摘したとしてもまた別の嘘が出てきて、、、の繰り返しでモグラ叩き状態になりそう。
なので、嘘を全スルーするor距離を置いてみるほうが良いと思いますがいかがでしょうか。
指摘の仕方の返答じゃなくてごめんなさい。
アドバイスいただけて、今後どうするか決めることができました。
次に会うときは、矛盾を軽く指摘してそこからスルーします!そしてその後も変わらないようなら会う頻度を減らしていきます!
私が信じているフリをしてしまったことで友人を悪い方向に向かわせてしまったんだとしたらどうしよう、と最近本当に悩んでいたので、、そして共通の友人に言うのも悪口?みたいで誰にも言えなかったの...続きを見るで、、助けていただきありがとうございます。
自分で勝手に嘘を言っている人の話を面白がってあげられるなら別にいいんじゃないの???
夫の職場に虚言癖の方がいまして、
私の身近にはこういう方いないので
妄想と現実が混同してる状態は
重症な精神的な病かと思いまして
精神科受診した方がいいけど
他人から勧めるのは失礼になると思っていたところでした。
自分で嘘だと認識できているなら良かったです。
仕事ホントに真面目にやったら食事会とか行く暇ないと思うのは私が歳だから?
てっきり結婚まで漕ぎ着けたのかと思ったわ
最後、別れの言葉もなくブロックですから、家には通ってたけど、都合のいい関係なだけだったかと。。
ひとみ化しそう😱
その嘘、何も生まずただ疲れるだけだと思うけど、読んでて自分まで疲れちゃった
こんな人生なら、恋人も友達もいなくていいから正直に明るく過ごしていたい😄