東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
2018.11.26
『日本料理 僖成』監修:和食の名店ならではの技あり"だし"!柔らかくとろとろに煮込んだ絶品角煮
『レザンファンギャテ』:肉テリーヌ、野菜テリーヌ、スイーツテリーヌが楽しめる人気5種セット
『前田農園』:ご飯のおとも・お酒のおつまみに!ピリ辛&コク旨な山陰の絶品珍味6種セット
『ACHO 神楽坂』:北海道バター・高級濃縮ピュレをふんだんに使用した3種のマドレーヌ
『ル・ボヌール 芦屋』:フランス産のキャラメルが濃厚に絡む!ふんわり・さくさくなポップコーン
『勘兵衛』:香ばしい栗の風味と濃厚なチョコレートの味わい!抹茶のテリーヌショコラ
でも、この子も切ないね。他人との比較から自由になれたらいいのに。
嘘だとわかっちゃうけど話を聞くぶんには面白いから、仲良くしています。
本人は嘘を信じてもらえてると安心しているのでしょうけど。
そこそこ仲良い友人がアラサーあたりからこんな感じになってしまって…
友達だから信じてるフリをすべき?
友達だから指摘してあげるべき?(わかりやすく矛盾があります)
会う度悩みます。
皆様教えていただきたいのですが、もし指摘してあげるならどんな感じが傷付きにくいと思われますか?私話し下手なほう?で、、
ぼかしますが例えば、金曜◯◯ちゃんと一緒の合コンで来たハイスペな人みんなからアプローチされてるの!誰がいいかな?→◯◯ちゃん曰くその合コンは幹事が体調崩してリスケになっているらしい
矛盾バレないと思ってついてる嘘と、もう矛盾だらけの息を吐くように嘘付く虚言症があるけど、どっちなんだろう…
指摘したとしてもまた別の嘘が出てきて、、、の繰り返しでモグラ叩き状態になりそう。
なので、嘘を全スルーするor距離を置いてみるほうが良いと思いますがいかがでしょうか。
指摘の仕方の返答じゃなくてごめんなさい。
アドバイスいただけて、今後どうするか決めることができました。
次に会うときは、矛盾を軽く指摘してそこからスルーします!そしてその後も変わらないようなら会う頻度を減らしていきます!
私が信じているフリをしてしまったことで友人を悪い方向に向かわせてしまったんだとしたらどうしよう、と最近本当に悩んでいたので、、そして共通の友人に言うのも悪口?みたいで誰にも言えなかったの...続きを見るで、、助けていただきありがとうございます。
自分で勝手に嘘を言っている人の話を面白がってあげられるなら別にいいんじゃないの???
夫の職場に虚言癖の方がいまして、
私の身近にはこういう方いないので
妄想と現実が混同してる状態は
重症な精神的な病かと思いまして
精神科受診した方がいいけど
他人から勧めるのは失礼になると思っていたところでした。
自分で嘘だと認識できているなら良かったです。
仕事ホントに真面目にやったら食事会とか行く暇ないと思うのは私が歳だから?
てっきり結婚まで漕ぎ着けたのかと思ったわ
最後、別れの言葉もなくブロックですから、家には通ってたけど、都合のいい関係なだけだったかと。。
ひとみ化しそう😱
その嘘、何も生まずただ疲れるだけだと思うけど、読んでて自分まで疲れちゃった
こんな人生なら、恋人も友達もいなくていいから正直に明るく過ごしていたい😄