東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
レストラン予約
恋活・婚活
月刊誌
ログイン
会員登録(無料)
ログイン
会員登録(無料)
東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
連載
嫌われる女
「ごめん、子供の話分からないよね?」妻になった途端、突如“上から目線”になる女との攻防戦
コメント
2018.11.22
嫌われる女 Vol.9
「ごめん、子供の話分からないよね?」妻になった途端、突如“上から目線”になる女との攻防戦
#小説
#友達
#夫婦
#婚活
共感順
新着順
古い順
コメントする
No Name
...
マウンティング癖の強い子とは距離置いちゃうな。それか「私はマウンティングの強い女子会が苦手で」って言っちゃう。
2018/11/22 10:25
5
返信する
No Name
...
うん、マウンティングの激しい女子会って時間の無駄だし、疲れる。
私の場合は、マウンティング強い子から会おうと誘われたら、「何か急ぎの相談?」って聞いちゃう。
2018/11/22 12:34
6
返信する
No Name
...
本当にマウンティング女子って存在するの?そんな人に会ったことがなくて、、私って怖いのかな?ってむしろ不安になる。
2018/11/22 18:05
4
返信する
No Name
...
男性でもいますよ~💦
2018/11/22 18:32
2
No Name
...
まずは太郎に謝ってよね、こんな生産性のない時間に付き合わせて、所帯染みた空間は不要でしょ。いい人で人畜無害だと何にでも利用されるよね。
2018/11/22 06:11
29
返信する
No Name
...
それ!会の参加については、小説の都合上よしとして。
こんなつまらん会に同僚呼んで、お礼も謝罪もないのか。。。
2018/11/22 08:46
8
返信する
No Name
...
二次会奢ってあげたかも
2018/11/22 17:54
5
No Name
...
普段会ったり話したりしない仲間って話題が無いからね〜。プライベートを話すとその気がなくてもうっかりマウンティングっぽくなるしそうとらえる人もいるし。害のない話題なんていくらでもありそうなものなのに。
2018/11/22 10:36
3
返信する
No Name
...
そうなんですよ。会話スキルが下手なんじゃないかなと思ってしまう。
2018/11/22 11:10
4
返信する
No Name
...
限度にもよるけど、プライベートな話が出来ない友達って、本当に友達??
2018/11/22 14:39
3
返信する
No Name
...
お食事会だけで会う友達なんて沢山いますよ~。
そういう人とはお互い深いらないのがよいのかと。当たり障りのない仕事の話や趣味の話。
幼なじみや親友とは家族を含んだプライベートな話。使い分けてます。
2018/11/22 17:49
3
No Name
...
こんな友達疲れそう。
2018/11/22 07:48
11
返信する
No Name
...
この人たち会話スキルが低いのかしら。
2018/11/22 07:57
8
返信する
No Name
...
その場にいる相手をなるべく不快にさせない話題を選ぶ空気読むスキル大事ですよね。話題なんて何でもあるのに。
2018/11/22 12:52
6
返信する
No Name
...
ほんと。音楽、映画、本、美容、テレビetc探せば共通の話題なんて何かありますよね。
2018/11/22 17:45
5
ムー
...
変な会合ですよね。一般的な常識を持てばありえないです。
ストーリーだからわかりやすく嫌味連打にしたのでしょうけど、恐らく もう少し目立たない嫌味なら無くもないかもしれないから
もう少し工夫してストーリー描いたらリアリティあったのかな…
2018/11/22 12:58
6
返信する
No Name
...
子なし既婚です。特に子供欲しくないので子供の話延々されると正直退屈。別に羨ましくない。。
この少子化の中、将来の担い手をどうもありがとうございますとは思うけど。
2018/11/22 08:54
9
返信する
No Name
...
そう「わたしたちの老後のためにありがとう♡」
「あんたの老後のために子供産んだんちゃうわ~!あんたも早く結婚し!」←これが様式美的なやり取りで毎回親友と言い合ってます笑笑
2018/11/22 17:44
9
返信する
No Name
...
太郎ちゃんの女友達で、初のまともな人!
2018/11/22 06:21
19
返信する
No Name
...
人を貶めようとしないところは良いですけど、金曜夜の貴重な時間を、こんな下らないと分かっている会に巻き込むなんて、まともな感覚ではないと思いましたが…
僕だったら、途中で帰ります。
2018/11/22 08:21
25
返信する
No Name
...
確かに。
でも、今回の場合は、普段の仕事のサポートとかで許してほしいレベルです。
2018/11/22 14:48
3
No Name
...
結婚、出産、育児ってできたら偉いの?
自分がそうしたくて選んだ道なんじゃないの?
その歪んだ価値観を押し付けないでほしい。
2018/11/22 13:24
3
返信する
No Name
...
こんなマウンティング会なんで
お金と時間費やしてまで参加するんだろう?
こんなの友達じゃない。
実は太郎を落とすために
宏美がいい女に見えるように
わざと友人達が嫌な女を演じている
という展開に期待。笑
2018/11/22 12:23
12
返信する
No Name
...
その展開新しくて好き笑
2018/11/22 13:17
6
返信する
No Name
...
マウンティングされたままじゃなくて、宏美も色々質問したりすればいいのに。
ママ友出来た?とか、教育大変?とか、ご近所の自治会どう?とか。
2018/11/22 08:51
4
返信する
No Name
...
そうそう。個人的なこと細かく尋問する感じじゃなくて、ふんわり話題振って話しやすい雰囲気作るっていうコミュニケーションスキルですよね。
2018/11/22 12:56
2
返信する
No Name
...
凄いな、マウンティングの嵐だな笑
2018/11/22 11:26
3
返信する
No Name
...
マウンティングせずに会話する方法を知らないのかな?
アサーティブとか。
2018/11/22 11:30
4
返信する
No Name
...
きっと、息を吐くように悪口を言ってる人達と、同じ人種なんでしょう。
マウンティングしないと、呼吸困難で死んでしまいますよ。
年取ると、初対面で判る[意地悪BBA]に成長するから、そっとしておきましょう。
2018/11/22 12:29
3
返信する
No Name
...
マウンティングの会に、よく太郎ちゃん連れて行こうと思ったなー
2018/11/22 05:09
38
返信する
No Name
...
うん。
私だったら申し訳無さ過ぎて、連れて行けない。
2軒目に「太郎ちゃーん!」って泣きつく。笑
2018/11/22 07:05
27
返信する
No Name
...
ほんとそれ。巻き込むなっての。
逆に男が居れば状況が変わると思ってのことだったなら、太郎ちゃん役立たずw
2018/11/22 07:06
34
返信する
No Name
...
まあ、そこは小説なので。今までのシリーズの流れで急にこの回だけ太郎ちゃん不在でも変ですし。
2018/11/22 10:10
7
返信する
No Name
...
もしかしたら宏美の作戦
酷い目にあってるけど健気な私アピールだったりして(o^^o)
2018/11/22 12:28
9
返信する
No Name
...
宏美は、スマートな断り方を覚えるべきだと思うよ。
わざわざ会わなくても良い人達なんだしね。
2018/11/22 12:24
5
返信する
No Name
...
お互いに彼氏のいる友達がいたのですが、彼女が先に結婚してしまってから話が合わなくなりました。
やっぱり結婚して家族になるって羨ましいです。
2018/11/22 11:00
1
返信する
No Name
...
マウンティングじゃないけど、子供生まれた友達とは本当に会話が合わなくなると感じます。
見えない壁を感じる。
で、徐々に疎遠になっちゃう。
こっちも必要以上に気を使いすぎなのかもしれないけど。。
2018/11/22 07:24
16
返信する
No Name
...
でもシングルマザーの子とは仲良くやれてるよ。
子供とも仲良し😃🍒😃
2018/11/22 07:49
2
返信する
No Name
...
子供も含めて仲良く出来る人っているけど
マウンティング強い女って大抵、子供は会わせないのに、子供の写真の年賀状は送ってくる。
2018/11/22 08:32
2
返信する
No Name
...
多分、しつけがうまくいってないから人に会わせられないんじゃないかな。ママの言うこと聞けなくて、レストランでギャン泣きするとか走り回るとか。
2018/11/22 08:57
3
No Name
...
そもそも友達と会うときに子供は連れて行かないけど…
子供はおもしろくないだろうし
友達は子供に気を使うだろうし
私は息抜きできないし
2018/11/22 09:10
9
No Name
...
子供会わせるのって色々気を使うからなぁ。人見知りで大人しい子ならいいけど、元気いっぱいやんちゃな子とかもいるし。その子が可愛がってくれるのがわかってればいいけど、躾出来てないのね~とか思われちゃうと親としてはね…。
2018/11/22 09:13
10
No Name
...
独身の子と会うときにどうしても子供連れてきてって言うから連れてったのに、後から他の会で「いい子すぎて子役みたいだったー!厳しくしすぎなんじゃない?教育ママ?流行らないよ!もっと自由にさせてあげなきゃ!」って言われて ああ、そういうことね。と思った。ちょっとでもうるさくしたら「躾全然できてなかったよ!甘やかしすぎ!」とでも言うつもりだったんでしょう。
以後ほんとに仲良い友達(しかも子供好き)にしか会
...続きを見る
わせないようにしてます。
2018/11/22 09:24
10
No Name
...
え、宏美良いじゃない!
太郎ちゃん、嫌われない女だよー!
2018/11/22 09:15
4
返信する
No Name
...
女子会に彼氏じゃない男性を連れてくことがあり得るのだろうか…
2018/11/22 07:11
15
返信する
No Name
...
連れてこられたことありますよ!
彼女はその男性のことを好きなのか…?だったらアシストすべき…?そもそも何を話せば…?
と散々考えさせられましたね…
2018/11/22 08:58
5
返信する
No Name
...
せっかくの学生時代の友達なんだし、三人三様の環境ありきで単純に近況報告だけすればいいのにね。友達にまで結婚だ子供だと言われるのは苦痛。ありのままの今の自分を応援して欲しい。
2018/11/22 07:35
9
返信する
No Name
...
本当本当。自分の価値観で「こうすればいいのに」と言うから角が立つ。そっちもいいね、楽しそうだねって何故言えない・思えないのだろう。
2018/11/22 08:58
2
返信する
あこたん
...
たろちゃんと宏美くっついたら?!ってすごく思う。
宏美はたろちゃんのこと?!
同窓会でバツイチ同士くっついた子もいるーー
2018/11/22 08:42
4
返信する
おこちゃん
...
これはいよいよ最終回が近いフラグですね笑
宏実さんとくっつくんではないかしら??
いいかげん、嫌われる女のネタも尽きるだろうし…
2018/11/22 08:21
3
返信する
No Name
...
太郎ちゃんと宏美、お似合いカップルじゃ…♡
2018/11/22 07:39
4
返信する
« 最初
‹ 前ページ
1
2
3
次ページ ›
最後 »
広告掲載はこちら≫
記事を探す
#スイーツ
#ストーリー
#ビール
#小説
#洋食
#レストラン
#夫婦
#ワイン
#焼き鳥
#ホームパーティー
#和食
#イベント
#恋愛
#ホテル
#インタビュー
人気の記事
Vol.9
東横線プライド。
「武蔵小杉のタワマンに、マウント合戦なんてない」バリキャリ女子が“コスギ住民”になって捨てたもの
わざわざ行く価値あり「東横線」で下車してでも食べたい絶品グルメ12選!ラーメンから人気のパン店まで
Vol.10
30歳になりまして
元カレから「結婚前提でやり直そう」と言われた30歳女。もう好きじゃなくても心が揺らぐワケ
Vol.11
32→45→52:それでも男は完成しない。
寝室はひとつなのに、もう10年一緒に寝ていない…。妻との会話が子育てしかない45歳夫婦の苦悩
Vol.20
TOUGH COOKIES
「離婚なんて、想像してなかったから…」結婚16年、婚前契約書にサインしたことを女が後悔したワケ
広告掲載はこちら≫
Instagram
X
@tokyo_calendarさんのツイート
Facebook
ネットワーク接続に問題があるため、送信できませんでした。
通信環境のよいところで、再度お試しください。
私の場合は、マウンティング強い子から会おうと誘われたら、「何か急ぎの相談?」って聞いちゃう。
こんなつまらん会に同僚呼んで、お礼も謝罪もないのか。。。
そういう人とはお互い深いらないのがよいのかと。当たり障りのない仕事の話や趣味の話。
幼なじみや親友とは家族を含んだプライベートな話。使い分けてます。
ストーリーだからわかりやすく嫌味連打にしたのでしょうけど、恐らく もう少し目立たない嫌味なら無くもないかもしれないから
もう少し工夫してストーリー描いたらリアリティあったのかな…
この少子化の中、将来の担い手をどうもありがとうございますとは思うけど。
「あんたの老後のために子供産んだんちゃうわ~!あんたも早く結婚し!」←これが様式美的なやり取りで毎回親友と言い合ってます笑笑
僕だったら、途中で帰ります。
でも、今回の場合は、普段の仕事のサポートとかで許してほしいレベルです。
自分がそうしたくて選んだ道なんじゃないの?
その歪んだ価値観を押し付けないでほしい。
お金と時間費やしてまで参加するんだろう?
こんなの友達じゃない。
実は太郎を落とすために
宏美がいい女に見えるように
わざと友人達が嫌な女を演じている
という展開に期待。笑
ママ友出来た?とか、教育大変?とか、ご近所の自治会どう?とか。
アサーティブとか。
マウンティングしないと、呼吸困難で死んでしまいますよ。
年取ると、初対面で判る[意地悪BBA]に成長するから、そっとしておきましょう。
私だったら申し訳無さ過ぎて、連れて行けない。
2軒目に「太郎ちゃーん!」って泣きつく。笑
逆に男が居れば状況が変わると思ってのことだったなら、太郎ちゃん役立たずw
酷い目にあってるけど健気な私アピールだったりして(o^^o)
わざわざ会わなくても良い人達なんだしね。
やっぱり結婚して家族になるって羨ましいです。
見えない壁を感じる。
で、徐々に疎遠になっちゃう。
こっちも必要以上に気を使いすぎなのかもしれないけど。。
子供とも仲良し😃🍒😃
マウンティング強い女って大抵、子供は会わせないのに、子供の写真の年賀状は送ってくる。
子供はおもしろくないだろうし
友達は子供に気を使うだろうし
私は息抜きできないし
以後ほんとに仲良い友達(しかも子供好き)にしか会...続きを見るわせないようにしてます。
太郎ちゃん、嫌われない女だよー!
彼女はその男性のことを好きなのか…?だったらアシストすべき…?そもそも何を話せば…?
と散々考えさせられましたね…
宏美はたろちゃんのこと?!
同窓会でバツイチ同士くっついた子もいるーー
宏実さんとくっつくんではないかしら??
いいかげん、嫌われる女のネタも尽きるだろうし…