東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
2018.11.22
『日本料理 僖成』監修:和食の名店ならではの技あり"だし"!柔らかくとろとろに煮込んだ絶品角煮
『レザンファンギャテ』:肉テリーヌ、野菜テリーヌ、スイーツテリーヌが楽しめる人気5種セット
『前田農園』:ご飯のおとも・お酒のおつまみに!ピリ辛&コク旨な山陰の絶品珍味6種セット
『ACHO 神楽坂』:北海道バター・高級濃縮ピュレをふんだんに使用した3種のマドレーヌ
『ル・ボヌール 芦屋』:フランス産のキャラメルが濃厚に絡む!ふんわり・さくさくなポップコーン
『勘兵衛』:香ばしい栗の風味と濃厚なチョコレートの味わい!抹茶のテリーヌショコラ
私の場合は、マウンティング強い子から会おうと誘われたら、「何か急ぎの相談?」って聞いちゃう。
こんなつまらん会に同僚呼んで、お礼も謝罪もないのか。。。
そういう人とはお互い深いらないのがよいのかと。当たり障りのない仕事の話や趣味の話。
幼なじみや親友とは家族を含んだプライベートな話。使い分けてます。
ストーリーだからわかりやすく嫌味連打にしたのでしょうけど、恐らく もう少し目立たない嫌味なら無くもないかもしれないから
もう少し工夫してストーリー描いたらリアリティあったのかな…
この少子化の中、将来の担い手をどうもありがとうございますとは思うけど。
「あんたの老後のために子供産んだんちゃうわ~!あんたも早く結婚し!」←これが様式美的なやり取りで毎回親友と言い合ってます笑笑
僕だったら、途中で帰ります。
でも、今回の場合は、普段の仕事のサポートとかで許してほしいレベルです。
自分がそうしたくて選んだ道なんじゃないの?
その歪んだ価値観を押し付けないでほしい。
お金と時間費やしてまで参加するんだろう?
こんなの友達じゃない。
実は太郎を落とすために
宏美がいい女に見えるように
わざと友人達が嫌な女を演じている
という展開に期待。笑
ママ友出来た?とか、教育大変?とか、ご近所の自治会どう?とか。
アサーティブとか。
マウンティングしないと、呼吸困難で死んでしまいますよ。
年取ると、初対面で判る[意地悪BBA]に成長するから、そっとしておきましょう。
私だったら申し訳無さ過ぎて、連れて行けない。
2軒目に「太郎ちゃーん!」って泣きつく。笑
逆に男が居れば状況が変わると思ってのことだったなら、太郎ちゃん役立たずw
酷い目にあってるけど健気な私アピールだったりして(o^^o)
わざわざ会わなくても良い人達なんだしね。
やっぱり結婚して家族になるって羨ましいです。
見えない壁を感じる。
で、徐々に疎遠になっちゃう。
こっちも必要以上に気を使いすぎなのかもしれないけど。。
子供とも仲良し😃🍒😃
マウンティング強い女って大抵、子供は会わせないのに、子供の写真の年賀状は送ってくる。
子供はおもしろくないだろうし
友達は子供に気を使うだろうし
私は息抜きできないし
以後ほんとに仲良い友達(しかも子供好き)にしか会...続きを見るわせないようにしてます。
太郎ちゃん、嫌われない女だよー!
彼女はその男性のことを好きなのか…?だったらアシストすべき…?そもそも何を話せば…?
と散々考えさせられましたね…
宏美はたろちゃんのこと?!
同窓会でバツイチ同士くっついた子もいるーー
宏実さんとくっつくんではないかしら??
いいかげん、嫌われる女のネタも尽きるだろうし…