東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
レストラン予約
恋活・婚活
お取り寄せ
月刊誌
ログイン
会員登録(無料)
ログイン
会員登録(無料)
東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
連載
独身オンナが黙ってない
「あなたが独身で、よかった」33歳女が生まれて初めて言われたセリフ。年下男に心を掻き乱された夜
コメント
2018.11.12
独身オンナが黙ってない Vol.4
「あなたが独身で、よかった」33歳女が生まれて初めて言われたセリフ。年下男に心を掻き乱された夜
#小説
#婚活
共感順
新着順
古い順
コメントする
No Name
...
優子ってサイテー性格悪いの一言
2018/11/12 05:51
99+
返信する
No Name
...
これ独身ハラスメントしてるの優子しかいないよね。
今回の話の黒幕も優子。
ハラスメントを通り越して莉央に対する憎しみすら感じる。
2018/11/12 08:25
73
返信する
No Name
...
優子の性格の悪さが目立ってしまってるけど、職場の人たちの余計なお世話感も実は結構イヤかも。独身時代こんな感じでこっちが相談してるわけでもないのに勝手にワイワイ言ってくる人たちたくさんいて、めんどくさかったなあ。
2018/11/12 09:11
57
No Name
...
そうそう、それでその独身女が年収億あるような死ぬほどハイスペの男と結婚したらしたで
どうせ女作って遊ぶだの、離婚されるだの結局マウンティングとりたいだけ
2018/11/12 15:09
27
No Name
...
「諦めないでくださ!◯◯さんには絶対に幸せになって欲しいです!」というフレーズ、職場あるあるですが、独身の頃言われてイラっとしてたなぁ😬結婚しないと幸せになれないと決め付けて、しかもこっちが諦めてる前提って何でやねん 笑 結婚したら発言者の気持ちが分かるかなと思ったけど、既婚の今もやっぱり理解不能です。
2018/11/12 20:30
29
No Name
...
普通に独身の人に対する発言としても十分嫌味なのに、ましてや婚約破棄されて間もない状態って知ってて言ってくるところにとてつもない性格の悪さを感じる。優子だけじゃなくて同僚も、なんなら亜樹も、センシティブな話題は避けてあげなよって思う。
2018/11/12 20:41
18
No Name
...
優子は優しい子で優子じゃないのね、、
美しい人の主人公と同じくらい名前負けしてる😭
2018/11/12 12:17
25
返信する
No Name
...
それもそうだけど、私の場合、男で上から目線でガッつきすぎで引くだの、あーまだ結婚してないのだの独身女を痛い女と決めつけてくる男(正に友介みたいな輩)の方が優子みたいな女よりさらにムカつく。こういう男、黙らせたい。
2018/11/12 21:49
15
返信する
No Name
...
優子は本来莉央そのものが羨ましいのでしょうね。それが嫉妬羨望になってるというか、人間の嫌な部分を凝縮してますね。
何でもかんでもケチつけて、自分幸せアピールして…年下は結婚向きでない、とか言って、これが年上だったら「あんなおじさん連れて歩くの?」とかきっと言うだろうな…。
年下だったら「青田買い」という言葉もあるのにね。
2018/11/12 06:01
99+
返信する
No Name
...
青田買いもあるし、実は創業者の家系で将来役員レベルは間違い無しとかもある
2018/11/12 15:10
16
返信する
No Name
...
岡田将生を想像して(好きだから)勝手に胸キュン。笑
2018/11/12 05:25
99+
返信する
No Name
...
私も!最後タクシーに乗せるくだりに最高にキュンキュンしました!!
2018/11/12 06:13
42
返信する
No Name
...
私は菅田将暉の方かと思ってた
2018/11/12 07:20
31
返信する
No Name
...
そうそう!文字は菅田君の方だけど、岡田君を想像しながら読んでました!
2018/11/12 07:25
26
返信する
No Name
...
独身でよかった!なんて言われたら一生独身でいようかと思っちゃう♥20代で結婚した女子には永遠にわからない30代以降の胸キュンの醍醐味!
2018/11/12 07:40
33
返信する
No Name
...
私もですーーー!
岡田将生くんしか浮かばない…♡
うっとり。
2018/11/12 10:38
15
返信する
No Name
...
黄昏流星群の娘の彼氏役の人みたいでちょっと気持ち悪かった。。。
2018/11/12 10:39
7
返信する
No Name
...
黄昏流星群!!面白いと聞いていま気になってます。
2018/11/12 11:55
3
No Name
...
意地悪な友介はちょっと伊勢谷友介風なイメージ
2018/11/12 19:14
29
返信する
No Name
...
私は最近観たドラマの、やっぱり歳下のイケメン吉沢りょうくん。
なんか前半の全部飛ぶトキメキだったたわ〜
あなたが独身で良かった、なんて今日は良い夢見れそうです。
2018/11/13 02:02
5
返信する
No Name
...
Vol20、とか続かなくていいから、さくっとこの年下イケメンを青田買いして、数年後になって、彼は順調にキャリアアップして、夫婦仲もよく、めでたし、で終わってほしい。
だって莉央ちゃん何にもわるいところないし・・。
2018/11/12 06:59
55
返信する
ほんとにめんどくさい
...
若いと色んな目に遇うんだねえ…by50代独身
2018/11/12 05:30
36
返信する
No Name
...
しかもまた似たような話でね 笑
2018/11/12 07:27
12
返信する
No Name
...
優子…優しい子と書く。
でも全然優しくない子
2018/11/12 06:34
35
返信する
きっと
...
まったく優しくはないが、すごく優秀なんでしょう。
2018/11/12 07:40
5
返信する
No Name
...
すごく優秀なら、ブライダルブランドラインの立ち上げ、莉央ではなく優子がやることになったかと…自分が「優勢」に立ちたい(立てないけど)「優」ですね。
2018/11/12 08:38
14
No Name
...
家庭持ったらキャリアを絶たれたとか思って
独身を僻んでるんでしょうね
2018/11/12 15:13
2
No Name
...
そしてとてつもなくずる賢い。
ママ友いじめしそうな人種だよね。
2018/11/12 08:27
21
返信する
No Name
...
そのパターンだよね。
2018/11/12 11:18
5
No Name
...
優子の優は、女優の優。悪役女優の。
2018/11/17 02:28
0
返信する
No Name
...
独身いーじゃない、なんで周りからグダ巻かれなきゃいけないのよ。
しかも美人でバリキャリなら焦る必要も無い。楽しまなきゃ✨
2018/11/12 06:50
32
返信する
No Name
...
独身でいられるって自立しててキャリアもないとなかなかできないことですしね。優子みたいなやつはきっと旦那と結婚したこと後悔してる系の、妥協婚してしまったタイプです。
2018/11/13 02:15
4
返信する
No Name
...
うんうん。だって、ホントの恋愛結婚の人達ている?私は、自分の生涯所得じゃ資金ショートするのが見えたから、結婚する手段に転じたキャリア無しだけど。
自分で城を持って、時間も自由に使えるに越したこと無い。
だれか結婚の良さを教えてほしい(笑)
2018/11/13 07:40
0
No Name
...
私既婚者だけど、この中に出てくる既婚者にさっぱり共感しない…。
2018/11/12 06:21
31
返信する
No Name
...
既婚者は性格悪いみたいになっててモヤモヤする
2018/11/12 06:53
27
返信する
No Name
...
性格悪いのは優子だけ。
2018/11/12 08:26
16
返信する
No Name
...
先輩行きつけの店なら先輩が居る確率高いのに、2人でゆっくり話したかったって。
マサキはばかなの?
2018/11/12 09:44
30
返信する
No Name
...
うんこです
2018/11/12 11:10
4
返信する
No Name
...
ドラマとかこういう連載ってストーリー作り的に鉢合わせないと面白くならないからしょうがないんだろうけど、いい加減不自然だよね。現実でこんな都合よく外で会わないよね。。
2018/11/12 11:12
8
返信する
No Name
...
抱き合ってるところ目撃したりとかね笑
2018/11/12 11:13
9
返信する
No Name
...
私もまさき馬鹿かなぁと思いました。なんて気の利かない。
2018/11/12 14:49
10
返信する
No Name
...
出来上がってて非の打ち所がない男を探すよりも、これから先可能性のある年下男と結婚する方が長い目で見ていいし見つけやすいって思わないのかしら。
2018/11/12 06:02
24
返信する
No Name
...
樹里の焦りもわかる気はする。自分が入社したとき、30代独身のお姉さんたちを見てまさに「ああはなりたくない」と思ったから。
責任ある仕事で輝いている30代ならまだしも、一般事務職だったのでそれで売れ残っていたら惨めすぎる…と感じてました。
でも、初対面の、自分より少し上に見える既婚独身わからない人の前で口にしてはダメよねー。
2018/11/12 08:46
21
返信する
No Name
...
たしかに、樹里のシーンにイラつきながら読んでたけど、よく考えたら自分も20代前半とか同じようなこと思ってた気がする...。
2018/11/12 09:25
10
返信する
No Name
...
30代独身でも一般事務は輝いていないから惨めで総合職はセーフという基準で物事を考えている時点で古くさいし差別的だなぁと思いますがね。
2018/11/12 10:25
7
返信する
No Name
...
古くさいかもしれませんが現実問題、事務だとこれからずっと一人で生活するのは大変では?
総合職なら一人でも生計を立てられると思いますが。
2018/11/12 12:48
11
No Name
...
一般職だと新入社員も10年目も、同じ内容の仕事だったんですよ。多少の差はあるにしても。それを見ると、総合職なら例えば転職するときでもキャリアとして評価されるけど、一般職だとそれは望めないんだなあと感じました。
で、それじゃいかん!と思ったのでまずは婚活に精を出して結婚して退社して、それから簿記をとって主人の独立をサポートしました。
独身のお姉さんたちをみて発奮した感じです。
2018/11/12 10:41
13
返信する
No Name
...
すごい!先を冷静に読んでる。
私もそれくらい先見の明があったらちょっと違う道歩んでたかも😅
2018/11/12 13:40
3
No Name
...
ありがとうございます(^^)
むしろ結婚してからの方が勉強したし頑張った気がします。
2018/11/12 17:51
3
No Name
...
私が「ああはなりたくない」と思った先輩は、いい年して胸にリボンついてるフワッフワのワンピースで会社の忘年会みたいな集まりに来てた人でした。周りのオジサン社員に「いつまでも若いね~!」とか言われて「え~、そうですかぁ~♥️」とニコニコしている先輩、明らかに似合ってなかったです。。。確かに未婚だったけど、独身が理由ではなかったよね。
2018/11/12 11:23
7
返信する
No Name
...
ああはなりたくないって、ミス乱発する先輩とか人のせいにしすぎる先輩とかにしか思ったことないや…
2018/11/12 20:11
10
返信する
No Name
...
私前も書いたかもですが、そうなりたくないです!ってハッキリ言われました。
でもそんなこと言ったことないけど、自分もアラフォー独身を20代の頃は見下してた。心の中だけで。35とかで、結婚した人みても、子供うめないだろうなー、かわいそ、とか。
自分がなってみて、そう思われるの仕方ないって思う。
2018/11/13 00:11
3
返信する
No Name
...
なんか残酷…
それをしょうがないなって受け入れてるあなたは、とても強い方だと思う
2018/11/13 14:34
4
No Name
...
部署の女の子たちはお節介ですぇ。無邪気というかちょっと無責任なw
結婚相手に4つ年下青田買いでいいじゃない
2018/11/12 06:30
17
返信する
エンジニア女子
...
同僚も取引先も、「なんとかハラスメント」レベルだろ!
人をイライラさせることが目的の小説とは思うが、コンプライアンス研修受けてないのか?
伊田広行『「まだ結婚しないの?」に答える理論武装』という本を勧めたい
2018/11/12 06:52
15
返信する
No Name
...
↑
思わずAmazonで検索した(笑)
2018/11/12 23:00
4
返信する
No Name
...
読んだらできれば内容ざっくり共有してほしいです
2018/11/13 14:32
1
エンジニア女子
...
あ、週末家に帰ったら読み直します(笑)
刺激的なタイトルですが、結構道徳的な理想論多かった覚えがあります。
2018/11/13 21:50
2
No Name
...
将暉くん、いいね!!!❤️
2018/11/12 06:31
14
返信する
No Name
...
優子なんなん?ただの性格の悪い女だし。結婚生活うまくいってないんじゃないの?こんな失礼な人と既婚女性というくくりでまとめないでほしいわー。
2018/11/12 08:02
14
返信する
No Name
...
27歳独身、結婚の予定ナシ。
焦るけど、同世代のあの子よりは需要があると思うからマシ、30代で独身のあの人達よりはマシ、と言い聞かせて愚痴ってるうちにあっと言う間に自分が”あの人達”になるよ。
2018/11/12 08:40
13
返信する
No Name
...
「モテそう〜」とか言っといて、「諦めないでください!」って女子会の会話意味不明過ぎ。大丈夫か。
2018/11/12 11:00
13
返信する
No Name
...
そのぐらい、自分の言葉がいい加減ってこと。瞬間瞬間で反応してるだけだから、意味のあることなんて話してないよ。こんな人沢山いる。ホント一緒にいるのムダだよね。
2018/11/12 11:27
11
返信する
No Name
...
だから職場の女子会は行くだけ無駄!!
新人の時、職場の若手女子会行ったら既婚の先輩が「私たちは女子っていうか婦人だから、女子なんて言えない〜。あー最近ドキドキしてないな〜独身のみんなが羨ましい」って言う自虐風マウンティングしてきた。性別という共通点しかないのに集まって中身のない話するのが苦痛だったな…
2018/11/13 00:53
5
返信する
No Name
...
性別しか共通点ない、ウケるw
2018/11/13 21:36
3
No Name
...
優子と一ノ瀬のような人間を駆逐できないものかね。
2018/11/12 07:58
12
返信する
No Name
...
本当に。害虫レベル
2018/11/13 14:33
0
返信する
No Name
...
マサキの店選びがクソだったってことです。
東カレ連鎖なんだしデート用の店に行けや!
2018/11/12 11:09
9
返信する
No Name
...
ホント、マサキが馬鹿すぎる。
2018/11/12 14:52
1
返信する
No Name
...
優子の攻撃性ってどこから来るんだろう。。
結婚生活幸せじゃないのかな。
2018/11/12 12:39
9
返信する
No Name
...
間違いなくそうなんでしょう。
2018/11/12 21:54
4
返信する
1
2
次ページ ›
最後 »
広告掲載はこちら≫
記事を探す
#ワイン
#シャンパン
#フレンチ
#イベント
#国内旅行
#ホテルBAR
#銀座
#デート
#ホテル
#和食
#小説
#ストーリー
#ホテルレストラン
#恋愛
#インタビュー
人気の記事
Vol.264
男と女の答えあわせ【Q】
デート中にカウンターで光った男のスマホ。LINEの着信を無視した男に対し、女が思ったコトは…
Vol.9
TOUGH COOKIES
「彼女になりたい」曖昧な関係に終止符をうつべく告白した28歳女。男の返事は意外なもので…
Vol.264
男と女の答えあわせ【A】
「不安にさせられる恋愛は、もういらない」32歳女が結婚相手に望むコトとは
食通が何時間もかけて通う名店が続々と東京進出!グルメな人との会食でも外さない6店
Vol.16
運命なんて、今さら
最近会う頻度が低い彼氏。「仕事が忙しい」と返された24歳女は、男を問い詰めたら…
広告掲載はこちら≫
X
@tokyo_calendarさんのツイート
Facebook
ネットワーク接続に問題があるため、送信できませんでした。
通信環境のよいところで、再度お試しください。
今回の話の黒幕も優子。
ハラスメントを通り越して莉央に対する憎しみすら感じる。
どうせ女作って遊ぶだの、離婚されるだの結局マウンティングとりたいだけ
美しい人の主人公と同じくらい名前負けしてる😭
何でもかんでもケチつけて、自分幸せアピールして…年下は結婚向きでない、とか言って、これが年上だったら「あんなおじさん連れて歩くの?」とかきっと言うだろうな…。
年下だったら「青田買い」という言葉もあるのにね。
岡田将生くんしか浮かばない…♡
うっとり。
なんか前半の全部飛ぶトキメキだったたわ〜
あなたが独身で良かった、なんて今日は良い夢見れそうです。
だって莉央ちゃん何にもわるいところないし・・。
でも全然優しくない子
独身を僻んでるんでしょうね
ママ友いじめしそうな人種だよね。
しかも美人でバリキャリなら焦る必要も無い。楽しまなきゃ✨
自分で城を持って、時間も自由に使えるに越したこと無い。
だれか結婚の良さを教えてほしい(笑)
マサキはばかなの?
責任ある仕事で輝いている30代ならまだしも、一般事務職だったのでそれで売れ残っていたら惨めすぎる…と感じてました。
でも、初対面の、自分より少し上に見える既婚独身わからない人の前で口にしてはダメよねー。
総合職なら一人でも生計を立てられると思いますが。
で、それじゃいかん!と思ったのでまずは婚活に精を出して結婚して退社して、それから簿記をとって主人の独立をサポートしました。
独身のお姉さんたちをみて発奮した感じです。
私もそれくらい先見の明があったらちょっと違う道歩んでたかも😅
むしろ結婚してからの方が勉強したし頑張った気がします。
でもそんなこと言ったことないけど、自分もアラフォー独身を20代の頃は見下してた。心の中だけで。35とかで、結婚した人みても、子供うめないだろうなー、かわいそ、とか。
自分がなってみて、そう思われるの仕方ないって思う。
それをしょうがないなって受け入れてるあなたは、とても強い方だと思う
結婚相手に4つ年下青田買いでいいじゃない
人をイライラさせることが目的の小説とは思うが、コンプライアンス研修受けてないのか?
伊田広行『「まだ結婚しないの?」に答える理論武装』という本を勧めたい
思わずAmazonで検索した(笑)
刺激的なタイトルですが、結構道徳的な理想論多かった覚えがあります。
焦るけど、同世代のあの子よりは需要があると思うからマシ、30代で独身のあの人達よりはマシ、と言い聞かせて愚痴ってるうちにあっと言う間に自分が”あの人達”になるよ。
新人の時、職場の若手女子会行ったら既婚の先輩が「私たちは女子っていうか婦人だから、女子なんて言えない〜。あー最近ドキドキしてないな〜独身のみんなが羨ましい」って言う自虐風マウンティングしてきた。性別という共通点しかないのに集まって中身のない話するのが苦痛だったな…
東カレ連鎖なんだしデート用の店に行けや!
結婚生活幸せじゃないのかな。