東京女、27歳 Vol.2

医者一族に生まれた運命に、どうしても抗えない。27歳女が“安定した幸せ”のためにとった最終手段

No Name
...
なんか看護師さん下げなコメントが多くて悲しくなりますねー。
そんな私は看護師です。
頭悪くてスミマセン。

看護師も必要な職業だと思うからベテランと言われる年齢まで頑張ってきたんですけどね。

そもそも医師と看護師では患者さんへのアプローチが違います。cureとcareですね。
同じにされたくないですね。
2018/11/22 19:336返信する
No Name
...
看護師さんは医者と同様なくてはならない存在ですよ!
医者にはできないことで患者さんを救ってますからね
2018/11/22 22:157返信する
No Name
...
私も気になりました…。
看護師さんも医師の方もどちらも無くてはならない存在です。
20代前半、病で2度ほど入院しお世話になりましたが、本当に頭が下がる思いです。
どんな仕事もそうです。巡り巡って誰かの役に立ってます。
ありがとうございます😊
2018/12/29 02:181返信する
No Name
...
名家の人はいいね。結局は、親の人脈で普通の人が手に入れられない物を簡単に得る事が出来る。私は、自立したいの!と息巻いた所で本当に自立しなければいけない人とは違う。この人は、反抗して頑張ってみたけど、無理だったテヘッって感じなんだろうな。

その点、いとうあさこさんは立派だよね。銀行の頭取のお嬢様だが自分の道を貫いてる。お金持ちのうちの子は、お金持ちと結婚する。所詮、玉の輿に乗るには厚い壁があるって
事さ。
2018/11/28 11:042返信する
No Name
...
医者一家に生まれると、医者の妻より、女医になる人の方が多い気がするけど。
2018/11/21 06:1270返信する
No Name
...
頭がよければなれますが、ドクターの父、准看の母、などだと娘の頭も今ひとつ、というかおかあさんがあまり勉強を教えることができず、成績が振るわないのは多々あります。
それから、女医の仕事の大変さや性格のキツさなどを知ってるお父さんが、そもそも娘女医にはしたくないのもあるかも。
主人は医者ですが、娘にはなってほしくないと言ってます。
2018/11/21 06:2557返信する
No Name
...
看護師の母の頭に似たなら医学部は難しいよね。
元々の頭の良さってあるから。
親戚の兄妹がまさにそう。
兄、母親似の頭脳で一流国立大学
妹、父親似の頭脳で偏差値低めの私立大学
ちなみに兄は勉強がわからないことがない為親に教えてもらったことはない
ただ1つ言えるのは日常会話がレベル高い。
2018/11/21 08:2036
No Name
...
昭和ならまだしも、平成も終わろうかという時代に女性だからといって学歴やキャリアを積まないことを願う親ってまたいるんですね。

私は専業主婦ですが、周囲の女医ママさんは柔軟に働けるし稼ぎも良くて話も面白い、羨ましい存在です。私は自立出来るほどの能力が無かったけど、娘は自立出来る女性に育てたいな
2018/11/21 10:2225
No Name
...
まぁ、看護師でも旧帝大、慶應出身の看護師もいるから看護師=頭が悪いとは言えないけど。
私大医学部より頭のいい看護師も多そう。
2018/11/21 10:2726
No Name
...
医者一家の長男と結婚した看護師の友人は、中学から私立、大学は公立の看護学部でした。
2018/11/21 10:4811
女医
...
医学部受験って、勉強は本人の努力でどうにかなると思ってる。
でも親が教育ママじゃないとか、環境はあると思う。
2018/11/21 13:438
No Name
...
確かに。
親って、同じ職業をすすめるひとと
大変だからやめとけという親にわかれるよね。
けどなぜか看護師の親の子は看護師率高いよね。
知り合いは母、看護師、父は警察官なんだけど、とにかく、看護師と警察官が最高!素晴らしい的なことを言うんだよね。
しかも、2人とも出世してる感じはないし、
はっきりいって、医者や弁護士みたいなすごい職業でもないのに威張ってるから不思議
2018/11/21 18:2719
No Name
...
旧帝大などの偏差値高い看護学部出た人達は海外に留学してMBA取得して起業してる人が多いですよ。それか病院経営に携わるとか。看護師という職業についている人達はやっぱりそれなりだと思います。
2018/11/21 20:0711
6:25の者です
...
主人は、学歴やキャリアを否定して女医になってほしくないのではなく、過酷な労働環境や未婚率離婚率の高さを考えると女医にならなくても…と思っているようです。
あと、周りの女医さんたちが性格がみんなキツいのも原因らしいです。もっと優しい子になってほしいんですと。
2018/11/21 20:3713
No Name
...
男だったら過酷な労働環境やキツい性格でもいいってこと?
2018/11/21 23:453
No Name
...
私も女医ですが、確かに、初期研修や、専門も特に下積みの時期は過酷な勤務で、子供に諸手を上げて勧められるものではないと思います。ただ、実際に親御さんが医者で、その影響で医師を目指した周囲の女医さんは多いです。どうしても、男性と同じように働こうとするときつくなってしまう所はあると思います。それでもやりがいを感じたり、自分で収入を得る方法があることに意義を感じられるかどうか、働き方もある程度選べると思います。
2018/11/22 00:0711
No Name
...
だって男性の医者なら家に帰れば、洗濯された着替えに温かいご飯にお風呂が待ってる人が多いでしょう?体力も女性よりあるし。
2018/11/22 01:059
No Name
...
一流大学卒の看護師は研究したり、そこらの看護師とは違うかも。
レベル低い看護師に限って金持ってるアピールしたり、モテないからガツガツしてる。
地方だと介護と金当てにされて少しは人気かも。
子供がある程度の頭脳あるのに看護師はさせたくないな。
逆に人並み程度にしかない子なら今の時代いいとこに就職できないだろうから看護師すすめるかも。
2018/11/22 07:157
No Name
...
林先生が、頭の良さは母親からしか遺伝しないって言ってる!
2018/11/22 20:427
No Name
...
私立医学部のdisがあるけど、偏差値と倍率よく調べてからコメントしたら良いのに。医学部予備校が挙って乱立してる中で多浪を重ねても破れた予備校同期達はみんな歯科や看護、薬に行きましたよ
2018/11/22 22:028
No Name
...
ホントだ・・・キツイ・・・(笑)
2018/11/21 06:5038
No Name
...
↑よく言った笑笑
2018/11/21 06:5213
No Name
...
私も医者一族だけど、女子もほぼ医者だよ(笑)
主人公は勉強できなかったのかな…
2018/11/21 09:2122返信する
No Name
...
ここのコメント読むと医師やその家族がイヤな人ばかりだと思われちゃうよ。医師をしている友人夫婦は息子達には好きな人生を選択させたいと言ってます。夫婦揃って実家は開業医だし、子供も優秀ですけどね。
2018/11/21 09:5515
No Name
...
親の意識で娘の進路は変わりますからね。
親が男女を区別(良い意味でも悪い意味でも)して育ててる場合、息子は医師、娘はお嬢様大学行かせて医者と結婚、専業主婦のパターンが多い。
昭和の価値観のまま変わっていない家庭が多そうです。
2018/11/21 10:268
No Name
...
この主人公は親の意に反して家出してるんだし、医者の選択肢もあっただろうに。むしろそのほうが良かったと思われる
2018/11/21 13:087
No Name
...
男性なら医者になっても、お嫁さんもらえば家事も育児もほとんどやってもらえるけど、女性がいしなっても嫁もらえないもの。女医の結婚相手は大体医者だから、相手も忙しくて、結局は実家の父母に助けてもらいながら時短勤務したり学会出たり。
そういうのを見てると、娘は医者になるより医者の嫁になってほしいと思ってしまいます。
2018/11/21 20:445
No Name
...
知り合いの女医がお嫁さんが欲しいって言っていました …。
2018/11/21 21:0814
No Name
...
親の姿をみて医師を目指す女性もいると思うので男性と女性で方針が変わってしまうことにびっくりしました。
開業でも、女性の先生希望の患者さんもいたりで、よいと思うんですけどね。あとは本人か希望するかどうかですが。。
2018/11/21 18:023返信する
No Name
...
開業医の子供たちで、息子も娘も医学部目指したけど娘だけ合格して医者になった例を知っています。性別は関係ないかな?本人たちの意向や努力次第。
2018/11/21 23:519
No Name
...
その息子さんこじらせてそうですね …。
2018/11/24 11:302
No Name
...
息子可哀想すぎる、、
せめて弁護士とかになれたらいいけどね、、、
2018/11/25 09:151
でも、まぁ
...
彼女は立派だと思いますよ、例え結果が、嫌いな母の望み通りになったとしても。
昨今ではそういう状況で、たやすくカラダを売る産業に身を置いてしまう女子学生も少なくない。
もっとも、彼女のお育ちがそういう環境に身を置くなんてことには考えも及ばなかっだのでしょうが、、、
元々のお姫様育ちの方が、自らそういう「極貧」を経験したのはきっと今後の人生に深みを増すと思いますよ。
2018/11/21 05:2799+返信する
No Name
...
春菜は春菜で立派だけど、性産業で働いて学費払って資格とる人も責められることはありませんよ
若い身体だって立派な個人の資産ですから使えるときに使うのもありです
やり方がちがうだけ、生き方がちがうだけです
2018/11/21 07:5379返信する
No Name
...
明確な目標のためにそれしか方法ないなら仕方がないけど、彼女のような娘がたやすく身を置くのは良くないと思うよ。
2018/11/21 08:5452
No Name
...
同感。以前将来ユニセフで働いて貧しい子供達を助けるために国連大学に通っているが、学費が足りず性風俗で働いていた知り合いがいました。単に身体を売るからという判断で、その人を価値を判断できるほど世の中単純ではないですよね
2018/11/21 08:5744
No Name
...
同感。生活のために切り売りするものの中に女、肉体、というものがあっていいと思います。人にはそれぞれ事情ってものがありますからね。身銭を切らなきゃ手に入らないものがある事情を抱えてる
人達もいるんでしょう。
2018/11/21 10:2425
No Name
...
話が少し変わるけれど、

貧困層(発展途上国)を援助するための国連大学。
そして受講するための費用を風俗で稼ぐとは・・
貧困の連鎖を断ち切れないことに気付いているのかな?
そのご友人は何を勉強しているのか?
自分のやるべき事は何か?
根本から考え直すべき。
2018/11/21 17:3357
No Name
...
一度そういうところに身を置くと、結婚のときに身辺調査をされたりしたら大変ですよ …。やっぱりその一線を超えるかどうかって大きいのでは。
2018/11/21 17:4438
No Name
...
個人の資産という考え方、はじめてきいて驚いています。
私にはできない。正直言って性産業にはかなり偏見を持っています。自分の周囲にはいらっしゃいませんし、これからも出会うことがないでしょうが…
2018/11/21 18:2432
No Name
...

出来ない人ややりたくない人に推奨はしませんよ
偏見もあるし嫌な思いもするし失うものも多いですから
あくまであなたとは違うものを人生に求めてあなたとは違うものを大事にする生き方もあるというだけの話です
価値観や倫理観は万人共通ではないだけです
2018/11/21 19:4121
No Name
...
完全合法ならとやかく言う事ではないかましれませんが、理解はできない。
学費や生活費なら他の方法でなんとかなるから(親からの仕送りなしで生活費稼いでいた人はいます。国立だったので授業料は免除(親の扶養から外れても免除申請通っていたので))。
2018/11/21 22:578
No Name
...
ユニセフで働きながら、いざとなったら身体売ればいいよ!自分もしたから!とか言うつもりかな?貧しい子供たちに。
2018/11/21 23:4014
No Name
...

それは話がずれていませんか?
身体を売るのがあくまで自分の意思決定で選択肢の一つであるのならいいのです
発展途上国の売春が問題なのは生きるために他に術がなく劣悪な環境で病気になっても治療も受けられず親に売られたり誘拐されたりして強制労働させられることです
売春そのものが絶対悪ではありません
先進国でも売春が合法の国はたくさんありますよ
2018/11/22 13:536
No Name
...
お嬢様育ちなのにド根性があったなんてそのことが驚きです。普通の人は現実に怖じ気づいて家出なんて出来ません。
2018/11/21 10:0965返信する
No Name
...
だってお家に帰ればお金あるんだもん。体なんて売らないでしょ。
2018/11/21 10:1733返信する
No Name
...
学費払ってもらって家出って、、世の中舐めてるよ。
2018/11/21 15:1435返信する
No Name
...
立派なら父親からの仕送りも断るべきでしょ。何しても誰かがなんとかしてくれる。って甘えがあるからこんな結果になるんですよ。
2018/11/21 23:2530返信する
No Name
...
ほんとですよね。
結局親頼みだしどこが立派なのか分からなかった。
2018/11/22 12:0217
外科医
...
私は、親から学費だけ出してもらって、ラグビー部と柔道部バリバリやって、残った時間とにかくバイトにつぎ込んで、家賃生活費部費全部稼いで、寝る間を惜しんで猛勉強して、今から思えばすごい学生生活だった。この女性も頑張ったんじゃないかなと思います。
2018/11/23 18:4616返信する
No Name
...
「春奈ちゃん、またそんな格好して」←てっきり母ちゃんのセリフかと思ったら旦那だったのか…。ちょっとキモい旦那と思ったのは私だけ?笑
母ちゃんから離れて一人暮らししたのは偉いと思ったけど、もうちょっと視野が広くなったら面白かったのにね。
周りの友達が皆おジョー様だったからかな。
もう一捻り欲しかったけどな。
2018/11/21 06:5050返信する
No Name
...
東京だと、周りの友人も似たような人たちで集まるんでしょうね。
2018/11/21 09:228返信する
No Name
...
うちの旦那もコンサバな服着るとわかりやすく喜びますよ笑
2018/11/21 11:566返信する
No Name
...
私は自分の好きな洋服を着たいから、こういうふうに自分好みにしようとする男の人は嫌いだしつき合いたくないわ~
2018/11/23 13:526返信する
No Name
...
医者って医者の世界しか知らないからその狭い世界で一緒になるのが一番うまくいく気がする
2018/11/22 22:131返信する
春奈はえらい
...
私も東京生まれ東京育ちで裕福な家に生まれたけど、学生のときに自分で稼いで一人暮らししようなんて思わなかったし、結婚するまで実家暮らしで甘えていた(というか一人暮らしするメリットがわからなかった)ので、若い時から部活もバイトも頑張って一人暮らししていた春奈がえらいなと思いました。春奈の性格的に、学生のときに一人暮らししなかったらそれはそれで後悔していたと思うし、最後は親の望み通りになって自分も納得しているのだから、幸せな生き方だなと思いました。
2018/11/21 05:4499+返信する
No Name
...
学業、部活、アルバイトは掛け持ち、ご立派じゃないですか。私の学生時代は学業と週3〜4日位のアルバイトだけで精一杯で親からの援助があっても1人暮らしなんて到底無理だったと思う。
2018/11/22 16:316返信する
No Name
...
二通り読み取れる話ですね。
文字通り幸せだという意見もあれば、
周りのみんなのように裕福ではなくとも自分で道を切り開いてるのが幸せで彼女も本当はそれを望んでいたと。
フリーランスの友達とはまさに対比関係ですね。
幸せはひとそれぞれ。
2018/11/22 01:243返信する
No Name
...
代々医者一族の話から桐蔭の根尾君思い浮かびました。
彼の両親は内科医ですよね。成績優秀でドラフト1位指名、さらに人格者でもあるらしい。彼のような人をトップオブザ文武両道なんでしょうね。なってみたい😍
本文と関係ない話失礼しました🙇
2018/11/21 14:3710返信する
No Name
...
まさかここで根尾くんの話が出るとは!私も医者夫婦ですが、どうやったらあんな息子に育つのか気になります笑
2018/11/21 23:435返信する
No Name
...
うーん…なんだかなぁ
2018/11/21 05:1434返信する
No Name
...
女医になるとか、そう言う選択肢もあっただろうに…結局終始人に頼って寄生する人生なんですね。あまり賛同出来ない生き方
2018/11/21 05:1651返信する
No Name
...
結局はそういうことですよね。
お金持ちの娘でよかった・・みたいな。
2018/11/21 07:1630
No Name
...
でもこういう奥さんが欲しい男性も一定数いるでしょ
(仕事は僕がするから家の事子供の事よろしくねという夫)
まぁいまどきどうなのといわれたらそうだけど、社会はそんなに一気に全て変わるもんじゃないし
(医者の働き方はだいぶん古いし)
2018/11/21 15:459
No Name
...
奨学金借りようとかいう考えが浮かぶのは、庶民だけ??

親に頼りたくないなら、他にも手段はあるだろうに。
2018/11/21 08:0210返信する
No Name
...
親が高収入だと借りられなかったり、高めの利息が付く奨学金で、結果的にもったいない支出になったりしますからね。好成績でもらえる奨学金は話が別ですが。
2018/11/21 08:0622
No Name
...
奨学金借りたとしても奨学金だけでは大学なんて行けないですよ。
2018/11/21 08:2510
No Name
...
成績優秀だった子、無利子の奨学金と教授の紹介の高時給バイトで普通に生活してたよ
2018/11/21 08:574
No Name
...
下手に奨学金を借りると返済に大変なことになるらしいと最近記事を読みました。
色々調べてから借りた方が良いかもです。
2018/11/21 10:548
No Name
...
親の収入ではねられます。私は大学院で申請したときに「お父さんの収入が平均以上で」と言われたんですが「父が何億稼いでいようと、出さんと言われたらないです。大学まで出したんだし、妹と弟がいるんだから、と言われてるんです」と食い下がって承認してもらいました。まあ院は学部より貰いやすいですけどね。
2018/11/21 15:1913
No Name
...
親の収入も関係するんですよ。
私も奨学金申し込んだら、親が稼いでるのでNGでした。
親に頼らずできることは自分でと思ってたので、なんかちょっと腑に落ちませんでした。
2018/11/21 23:317
No Name
...
なんだかんだ言って医者の世界は保守的。特に結婚に関して。
2018/11/21 23:161返信する
No Name
...
相変わらず医者ネタ盛り上がりますね。
2018/11/21 23:142返信する
No Name
...
春奈は結果的に親の思い通りにになったとしたも自分の意思で一回家を出て色々経験した結果の医者嫁であって、自分で納得してるからいいと思う。ただ、医者だけじゃなくて、それ以外の幸せもあることを子供に与えて選ばせてあげれたら1番いいのに。
2018/11/21 05:4999+返信する
No Name
...
そうですね。いま、世の中も変わってきてるから、こどもの世代の時に、親の時代の価値観(医者はいい暮らしができる)が通用するとはいいきれない。すでに港区をはじめとする一部の区では医者が一番お金持ちの職業じゃないし。
もちろん、お子さんご本人に志があって、お医者様になるというのであれば、別だけど。

それにしても、習い事いっぱいさせて、どれも結局大して身に付かないのは、お金持ちのお子さまあるあるですね。
。親がさせたくてやっているという。。。
2018/11/21 09:1022返信する
No Name
...
テニスはサークルではなく、大学でも部活で続けられるくらいなら十分モノになってるかと・・
2018/11/21 09:3518
No Name
...
子供の習い事は親の自己満足のことも多い。ほんとは自分が子供の頃にしたかったとか …。
2018/11/21 17:4712
No Name
...
本当ですねーただここまで医者家系だと一番向いてる仕事も医師なのかもね
2018/11/21 15:4113返信する
No Name
...
本当にこんなこと普通なんですか?
家も親父が医者3代目で、6人兄弟の男はすべて医者だし、俺ら兄弟も医者だけど…
全然こんなことはないです。
周りにもそんな人は、いるのかもしれないけど、主流じゃない。
まるで、親が医者じゃない人がお金や生活目当てで話しているように感じます。
2018/11/21 17:233返信する
No Name
...
医者も都会では、徐々に過剰状態に… 診療報酬改定でも、国民医療費抑制の動きは止まらず、開業しても厳しいし、勤務医もそんなに年収も高くなくて、30才代では、1000万円~1500万円どまりですよ… つまり手取りでは、月50万円~60万円程度… とてもタワマンなんて…笑
2018/11/21 07:2013返信する
No Name
...
街の開業医は最強のような気が・・・
まわりで豪華に飲み食い、趣味でオールドカー、などを楽しんでらっしゃるのは大概開業医のみなさん。歯・目含む。特に地方は。
2018/11/21 08:297返信する
No Name
...
バイトオッケーな病院勤務なら、週末や研究日に1日外来を入れられる。それを月に4回やると、メイン職場の給料よりもらえたりする。
国立大付属病院の基本給なんて吹けば飛ぶくらいだから、バイトで生きてた。
2018/11/21 08:3016返信する
女医
...
私立の基本給は10年目くらいまでゼロですよ(笑)科にもよるけど。
弟みてると国立ってやっぱりちゃんとしてるなぁと思います。
2018/11/21 09:249
No Name
...
でも、それやっちゃうと一年中、働くような感じになっちゃうよね…笑
2018/11/21 13:484
No Name
...
らしいですね。
知り合いに国立病院勤務医の妻がいて、医者は裕福でいいねみたいな話になった時、とんでもない給与は(その場にいた庶民の)みんなくらいだよ24時間いつ呼び出されるのかわからないのが可哀想と言ってたの思い出しました。細かい話ですが、お肉も国産じゃないもの使って節約してましたし。
2018/11/21 14:095
No Name
...
福利厚生もなく、学会費も持ち出し、休日の無給出勤に転勤が多いから退職金もほぼないですもんね。
エリートサラリーマンを選んだ方がよっぽど良い暮らしができそう。

勤務医夫婦でも、妻が専業主婦と女医でも生活レベルが段違いに変わるので、都心部では男性医師が女医さんを選ぶ確率が増えているようですよ。男性もしたたかですねぇ
2018/11/21 10:3114返信する
No Name
...
医者は稼げなくなったし、善意と犠牲でなりたってる日本の医療だから、
人生並んで歩いていくなら、同じような価値観の方が楽。一生仕事していく人生だし、女医と男医の結婚は普通とおもう。
一昔前までは専業主婦希望の男医も多かったけどね。

それを分かってない、医者旦那の専業主婦希望の女性の多いこと!
こんなはずじゃなかったと思ってる奥さんたち多そう(笑)
2018/11/21 13:1416
No Name
...
甘やかされた子が自立出来ず結局男に甘えて生きていく事を選んだだけじゃん。
へーって感じ。
2018/11/21 10:149返信する
No Name
...
医者にでもなれば良かったのにね~
2018/11/21 13:453返信する
No Name
...
父親から定期的に仕送り受けてますしね〜
頭悪い子が中途半端に自立しようとしてできなかったやつ。
2018/11/21 13:462返信する
No Name
...
勤務医と開業医の格差は顕著です
かたや練馬区、しかもマンション・・
かたや六本木在住・・
同じに勉学励んでも
切ないね。
2018/11/21 08:4010返信する
No Name
...
勤務医は、多忙。
労働基準監督署に、是正措置をするよう言われたけど、変わらないんだよ。
僕は早死にする。
って知り合いの勤務医が、言ってた。
2018/11/21 11:368返信する
No Name
...
労働基準法に医者はそもそも当てはまってないから…(笑)
2018/11/21 13:406
No Name
...
お店の紹介もなし、裕福な生まれだけど憧れるライフスタイルではないし、いまいち共感もできない(人によるだろうけど)。最近の東カレ連載は本当何をコンセプトにしてるのか分からなくなってきた…理解力が足りないだけかなあ。
2018/11/21 08:136返信する
No Name
...
おなじく。つまんなかったな
医者一族関係ないしな
2018/11/21 13:303返信する
No Name
...
ちなみに、東カレではよく「有閑マダム」という言葉使うけど、有閑マダムって女子会とか普段の会話で普通に使うもの?
2018/11/21 05:517返信する
No Name
...
今時は[セレブ妻]の方が、良く使うんじゃない?
2018/11/21 07:266返信する
No Name
...
言葉の持つ意味が違うと思います。
セレブ妻は夫がどういう人か、そして今がどうかだけですが、有閑マダムは代々続いているような時を経ている雰囲気を感じるのですが。
2018/11/21 07:349返信する
No Name
...
昔から固有にある単語ですか、今はあんまり使いませんよね~。父母世代の単語?
本よく読む人とかはよく使うんじゃ?
2018/11/21 08:246返信する
No Name
...
閑があるマダムってあんまりいい言葉じゃないよね。
2018/11/21 11:584返信する
No Name
...
金と時間が有り余ってる感。
2018/11/21 13:303
No Name
...
気づいたら10週って、、まるまる二回生理こないまで妊娠に気づかない医者の嫁か、、
2018/11/21 08:3719返信する
No Name
...
心拍確認できるまで待ってたとか?
でも違和感ありますよね。
2018/11/21 10:157返信する
エリナ
...
熱いし、だるくなるし悪阻始まるよね。変化ない人は変化ないのかな?吐き気とかないなんて羨ましい〜
2018/11/21 10:402返信する
Appstore logo Googleplay logo