東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
レストラン予約
恋活・婚活
お取り寄せ
月刊誌
ログイン
会員登録(無料)
ログイン
会員登録(無料)
東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
連載
嫌われる女
男友達に1番紹介しやすいのは、“ほどよくダサい”女。自分より可愛くない友達を連れてくる女の本音
コメント
2018.11.15
嫌われる女 Vol.8
男友達に1番紹介しやすいのは、“ほどよくダサい”女。自分より可愛くない友達を連れてくる女の本音
#小説
#友達
#婚活
共感順
新着順
古い順
コメントする
No Name
...
メーカーを格下扱いされてめちゃくちゃ腹が立ってます。今の日本の発展した経済をもたらしたのは、断じて証券会社ではない!
2018/11/15 05:59
99+
返信する
メーカー研究員妻
...
ですよね!
私は金融機関勤務ですが目に見える商品羨ましいです。
2018/11/15 06:03
65
返信する
No Name
...
ホントにそうですね!商社、外銀、証券会社、IT企業ばかり…それ以外の製造業とかの人間は男じゃないの?
2018/11/15 06:08
99+
返信する
No Name
...
メーカーって言っても、職種広すぎ、一括りに格下扱いされても!って思います。
自動車メーカーなんか、大きい会社ばっかりだし。
東カレでも、女性の場合の化粧品メーカーは花形で描かれるのに。
2018/11/15 06:19
95
返信する
No Name
...
でも私も自動車メーカーの男は稼げないからやめとけって上司に言われたことあるからそういうイメージあるかも?
まぁ、忠告聞かずに結婚したんだけど笑
2018/11/15 12:28
13
大手メーカー勤務
...
たしかにむちゃくちゃは稼がないけど、どこまでのレベルを求めるかっていう話になりますけど、三十代で1000万〜1200くらいにはなりますけどね。早い人なら三十前半で
2018/11/15 23:27
11
No Name
...
証券会社勤務です。なんだかすみません。
2018/11/15 07:02
44
返信する
No Name
...
証券会社っていってもぴんきり。聞いたことないような証券会社も沢山ありますから。
2018/11/15 07:10
66
返信する
No Name
...
丸の内にある証券会社勤務でしたので、業界二番手かと思います
2018/11/15 12:00
10
No Name
...
最大手は日本橋(or大手町 IBなら)二番手は八重洲。
2018/11/15 12:02
13
No Name
...
丸の内ってどこだ?JPモ◯ガン?
2018/11/15 12:17
6
No Name
...
日本企業でしょ。
外資でこんな男はやっていけない。客を騙す仕事
2018/11/15 13:41
15
No Name
...
どっちでもいいよ
2018/11/15 23:27
15
↑
...
言えた
2018/11/16 12:33
5
No Name
...
証券、金融、不動産は、まっとうな神経をしている人間では勤まらない、て、その筋の人間が言ってた。
2018/12/19 05:36
1
No Name
...
ほんとそう思います。
商社、金融、ITって出来上がった物で商売してる。メーカーはこの世にまだないものを0を1にしているんです。東カレに出て来る人達は収入だけで職種を判断しすぎに思います。あのトヨタだってメーカーなんですよ。
2018/11/15 07:26
99+
返信する
No Name
...
いいこと言いますね!
新しいものを作ってくれる方々がいるからワクワクさせてもらえてるんだな。
新しい便利なものとか作る人尊敬する!
2018/11/15 09:53
38
No Name
...
商社、金融などもこの世にないサービスを作り出してますが、、、
2018/11/15 13:42
23
IT業界勤務
...
0からプログラム作って1にする世界です。出来合いのITサービスを利用している会社もあれば、1から作る会社もあるのです。
2018/11/15 21:49
20
IT営業
...
ITもまだ世に無いものを作ってる会社あります。まだ誰も知らない、目に見えない、アイディアレベルのものをどうやって形にして世に広めるか、その辺の上流工程はメーカーもITも同じでは。
2018/11/16 10:21
15
No Name
...
うん、職業に格なんてないよ。
証券会社だろうが医者だろうがメーカー勤務だろうが介護士だろうが芸能人だろうが、みんな同じです。
2018/11/15 07:39
99+
返信する
No Name
...
ナイスコメント!
みんながこんな考えならいいのに。
どの職業も必要!
2018/11/15 09:54
36
女医
...
ほんとそう思う。
どんな職業だってちゃんと真面目にコツコツ仕事してる人が偉い。
医者はなるまでは確かに大変だけど、なってからどうしようもないのも少なからずいる。
2018/11/15 19:49
21
No Name
...
ほんとにそうですよね。職業とか年収みたいな人間性の本質に関係ないことで自分と人を差別化してマウンティングしたがるのって、究極のところ人種差別の根幹にある考えと同じでは?最近YouTubeで話題になった、「私は白人で美人で年収12万5千ドルで子供はいい学校に通ってるのよ、なんであんたたちみたいな黒人がこんなとこにいるわけ?」っていちゃもんつけて一夜で仕事クビになった女のことを思い出しました。
2018/11/15 22:49
15
↑
...
白人で美人しか戦う武器がないあなたはかわいそうね。頭だって悪そうだしってコメしたいよね
2018/11/16 12:37
5
No Name
...
本当に。私たちが、きれいな家に住めてるのは何で?下水道処理やゴミ収集してくれる人がいるからでしょ。この仕事をする人たちがいなかったら
いくらいい家に住んでどんなきれいな人間でも
クソまみれだよ笑
2018/11/17 20:27
6
No Name
...
得意げにあんなことを言う女将って何だか下品で嫌ですね。
物を書かれる方は、書き手自身より上品だったり教養があったりする登場人物を描くことは出来ないでしょうから、まぁ、お郷が知れますね、という感じ。
2018/11/15 07:53
34
返信する
No Name
...
ライターさんだって本心で書いてるかはわからないでしょう。
「港区女子」は年収と職業で男性を判断する、というイメージで書かれているのでは?
2018/11/15 10:07
36
No Name
...
え!!!
登場人物に対しての感想ならいいけど、
ライターさんの人格否定??
ライターさんかわいそう。
空想の世界だし、色んな人物登場しないと、
みんな上品で人が良くて、
って物語は東京カレンダーっぽくない気がしますが。
2018/11/15 11:02
77
No Name
...
うーん、でも、ストーリー外のところでここまで炎上してしまうのは確かにちょっと配慮が足りない気がしてしまうよ。
美女VS地味な女っていう構図は炎上しないのに証券VSメーカーが炎上するのは何とも東カレ読者らしいけど。
2018/11/15 11:21
26
No Name
...
匿名だろうがなんだろうが実在のライターさんに「お郷が知れる」なんて言う人の方がダントツ下品だよー。
おさとが〜とか親の顔が見たいとかリアルで言う人いる?いたら自分にブーメラン刺さってるよ!!
2018/11/15 11:56
86
No Name
...
良いも悪いも、全部含めてコメントが増えれば増えるほど、ライターさん的には、美味しいんじゃないですかね。つまんない話にはコメントつかないし。
2018/11/15 12:56
14
No Name
...
東カレによく出てくる人物像書いただけですよねー。まぁ、メーカーの方がお給料やすいイメージは普通にある。でもお金持ってるって思われたら思われたで、お金目当ての人が寄ってくるから、お金持ってないイメージで実は持ってるのが1番良いのに。
2018/11/15 13:02
17
No Name
...
お郷が知れるは良くない表現かもしれませんがライターさんの中にメーカーが格下って感情が少しもないのであれば出てこない表現ですよね。
無意識でも商社、証券、・・・、メーカーって序列付けている気がする。
2018/11/15 22:47
5
No Name
...
いやいや、色々な人を取材して世の中を俯瞰して、人と人の相関図を作って話の構成を決めますから、ライターが自身のレベル以上の人物を物語中に出せないなんてことはないでしょう。どう考えても。世の中には貴族しか出てこないような話だってあるのに。
こんな風に根拠もない独りよがりの自論で、ストーリー中の登場人物はおろかライターを否定するなんて、あなたこそ底辺を生きていらっしゃる方だなぁという印象です。
上がって
...続きを見る
これないんでしょうね。気の毒に。
2018/11/16 00:39
10
No Name
...
でも、平均給与所得が低いのは間違いないから…
そして東カレさんは年収重視だから…
メーカー勤務ですが、証券会社勤務の彼氏と比べると、モヤモヤします
2018/11/15 08:05
34
返信する
No Name
...
平均年収なら低いかもしれないけど、生涯年収でみたら高いかも。退職金や住宅補助とか半端ないから。
2018/11/15 13:44
12
No Name
...
最近は大手メーカーも、景気に合わせて福利厚生がどんどん悪くなってるよ。
2018/11/15 19:14
4
No Name
...
だからさ、ひとつの仕事だけ考えるなって。
収入源をいくつか持っていればいい話でしょ。
職業なんて関係ないじゃん。
2018/11/17 20:30
2
No Name
...
お給料面だけ見たらしょうがない気がしなくもないです(元大手メーカー勤務)
2018/11/15 08:08
19
返信する
No Name
...
コメ主も証券会社を馬鹿してるなら同レベルじゃないですか。どの職業も日本経済を支えていることに変わりはないです。
2018/11/15 08:17
25
返信する
コメ主です
...
証券会社をバカにしてるのではなく、バカにされてるのが腹立たしいのです。
メーカというだけで一括りに格下扱いされ、それを当然と聞き流す主人公にも。
2018/11/15 08:23
37
No Name
...
え、全然馬鹿にしてるように見えなかったけど…
経済発展をもたらしたのは証券会社ではないと言ってるだけでしょ
2018/11/15 08:37
39
No Name
...
なにこの揚げ足取りみたいなやり取り…
コメ主さんがかわいそう。
2018/11/15 11:03
37
No Name
...
だったら「証券会社ではない!」は言い過ぎなんじゃないんですか。
2018/11/15 12:24
6
No Name
...
こういう風な、ある意見に対して、ケチつけるみたいが如く「そうコメントしてるあなたも同じ事してる」みたいな意見って、さっぱり理解できない。いつも思ってたけど、どこがどう同じなの?なんか重箱の隅つつくみたいでなんだかやりきれない。コメント欄にコメント寄せる人全てが文章能力に長けてるツワモノばかりじゃないから、多少のことなら、少しおおめにみてやればいいのになって思う。もちろん言葉に気をつけるべきだとは思
...続きを見る
うけど、あからさまな酷い言葉でないなら、ちょっとくらいいいのに。
2018/11/15 13:28
36
No Name
...
↑そうなのそうなの、、
バトル系コメント読むと、関係ないのに傷つくの私だけ?
必要以上にグサグサするようなコメント嫌だな。
2018/11/15 20:22
22
No Name
...
私はメーカーよりさらに下に見られる小売のサラリーマン(外資の管理職)ですが、毎年ベンツのEクラス2台買える税金収めるくらいの給与貰ってます。Stock Optionによる部分が大きいですが。あまり職種は関係ないかと。。。
2018/11/15 08:29
14
返信する
No Name
...
職業は格下に見られて給料は格上…
昇竜拳で変なプライドの持ち主達にダメージ食らわせようとしてるんですね。
2018/11/15 09:00
18
No Name
...
ありがたくお気持ちは受け止めます。笑
2018/11/15 09:48
6
No Name
...
↑昇竜拳wwwさらりと言う感じwとりあえずストックオプションなら株価急落したら全く恩恵受けれないやーつ。
2018/11/15 13:09
8
証券IB
...
皆三文小説にムキになるのはやめなよ。
たしかにライターさんはメーカーをバカにしたけど、事実はさておいて東カレ的な序列で言うと自分が最底辺になってしまうから、きっと不本意ながらも理想と現実の狭間で身を切るような思いで書いてるに違いないよ。
2018/11/15 08:32
22
返信する
No Name
...
えっその三文小説っていう言い方が一番失礼なんだけど。。。
2018/11/15 12:32
30
No Name
...
三文小説と思うなら読まなくていいのに。わざわざ書き込みまでして失礼過ぎる。
私は毎日楽しみにしてたまに5時に起きてしまいます(笑)
2018/11/15 19:51
17
No Name
...
ライターがこの話書きながら、メーカーよりなにより自分が1番格下…なんて絶対思ってない。ライターってもっともっと世の中を俯瞰して見てる。同じ土俵に立ってない。バカ極まりないですねコメ主さん
2018/11/16 00:33
2
No Name
...
天に唾を吐いているのに気づかないのかな?
根拠なく他者をディスったら、自分も同じことされて当然。
物語を編むという知的作業に対し敬意を払えてないのは、ご本人の教養のなさの表れのように感じますね。
2018/11/16 12:41
7
No Name
...
メーカーが日本の経済を発展させたなんて大昔の話じゃん。生産性の低さと横柄なだけの上司が嫌で、日本の大手メーカーを退職しました。
2018/11/15 08:40
18
返信する
No Name
...
私は堅実な会社に勤めたくて、某老舗飲料、調味料メーカーに第一志望で入りました。
本社勤務だからなのかもしれませんが、仕事も定時で終われるし有給もとりやすいし、ボーナスも定期昇給もいいしメーカーが格下というのが今日初めて知りました。
いま聞いてもピンときません。。
2018/11/15 08:51
15
返信する
No Name
...
悪阻で水が飲めなかった時、炭酸やらイオン飲料やら、とにかく味付きのものを飲みまくっていた。
コンビニでもスーパーでも、色んな種類の商品があって、新作も沢山出るし、飲料メーカーさんありがとう!と思ってました。
2018/11/15 13:55
8
女医
...
↑
えー、一般的にはそうなんだ(笑)
私は証券よりメーカーのがいいな。
2018/11/15 19:52
6
No Name
...
つわり中のかたにお役に立ってたかなー嬉しいです♪他メーカーさんかもしれないけど、そこはもう垣根なしで(^-^)
ありがとうございました!
2018/11/15 20:19
10
No Name
...
え、メーカーだって増資やIPOで証券会社にお世話になるじゃん。皆持ちつ持たれつでしょ。
平均年収が違うし、婚活でハイスペと分類されるのは稼ぎの良い方なので普通に流しちゃいました。
あ、私はメーカー勤務です。
2018/11/15 08:52
14
返信する
証券会社社員
...
長らくデフレが続き、個人金融資産も預貯金ばっか…そんな日本にしてしまったのは、バブルを煽り、90年代に不祥事に重ねた証券会社の影響なのではと思っていたから、コメ主さんのコメント見てグサッと来てました。
持ちつ持たれつ。こういうご意見もあると有難いです。
2018/11/15 12:22
10
No Name
...
東カレにおけるトップ職種は、外資金融、コンサル、医師、経営者(IPOしてたら尚良し)だからね。これは年収による判断でしょう。
メーカーも証券も皆それぞれプライド持って自分自身、会社や日本経済のために働いてるだろうに、職種でヒエラルキーを判断するのが東カレ小説の女性。
そんな私は東カレで馬鹿にされがちな銀行を、さらに退職した専業主婦よ。東カレ的には子育てしてるニートみたいなもんだろうね。
2018/11/15 09:06
10
返信する
No Name
...
どんな職業で、どれくらい稼いでいても、事故や病気で働けなくなるかもしれないのだから、万が一の時に「大丈夫!私が養うよ!」と思える相手を結婚相手に選べば幸せだと思います。
セレブ妻のジャンルも、主人の年収3,000万円だと足りないかな。ニューリッチ、オールドリッチまで分けちゃうし。コメントでは専業主婦は寄生虫とまで書かれていたことあるし…。
東カレ、色々ハードル高いです。
2018/11/15 10:20
13
No Name
...
みんな迷いながら生きてますね。
どこに属しても必ず悩み、周りの評価が気になる。
だから努力できるんだと思うけど、定期的にどっと疲れがくる。
2018/11/15 10:31
10
No Name
...
東カレさんは単に年収順にランクしただけ。
わたし、メーカーの給料安いのが嫌でコンサル行きましたもの。そんな考えのわたしもメーカーより証券の方が好みです。
2018/11/15 11:55
8
No Name
...
コメント欄で専業主婦は生活保護と同じとまで言われてましたからね。あれは衝撃だった。
私は子育てに全力投球のお母さんって素敵だと思いますけどね。自分の母もそうだったので、全然悪い印象ないです。いつもきれいな家、すごく美味しいご飯やおやつ、ふかふかのタオルや、たくさん話を聞いてくれたこと、一緒に勉強したり習い事に行ったことなど、思い出すのは良いことばかりだな。自分はとても母と同じようには出来ないので、
...続きを見る
偉大だったなあと思います。が、少数派なのかな。
2018/11/15 14:25
17
No Name
...
子育てのために働けなくて生活保護受給してるシングルマザーだっていっぱいいる。そう考えたら一緒でしょ。収入源が夫か税金かの違い。同じことやっててもシングルマザーは肩身が狭い思いして夫からお金もらって生活してる母親は偉いの?
2018/11/15 16:33
6
No Name
...
収入源が夫か税金かの違いだけって言うけど...それってすごく大きな違いだし、専業主婦と生活保護は全く違うでしょ。
夫が沢山の税金を納め、配偶者控除もなく、児童手当も最低ライン、子ども3人保育園に預けず家で見てる友人がいるけど。
奥さんの支えがあって夫も思いっきり仕事に専念できるわけだし、税金で優遇されることもなく、かなり社会貢献してくれてるなーと思う。
パートで保育園に預けて無駄遣いばかり、み
...続きを見る
たいな主婦より偉いな、と。
他人が口出すことじゃないんだけど。
2018/11/15 17:07
28
ふむふむ
...
東カレ読んでて思うこと。東京で結婚生活って大変そうだなぁ。港区女子とかさぁ。今時実在するの?田舎者のおばちゃんだからわからないよ(泣)
2018/11/15 18:05
13
No Name
...
専業主婦叩きする人って、ご自身がよっぽど貧しい人なのかな?羨ましい?妬み?
どうしてそんな考えになるのか不思議。
とにかく、旦那さんが専業主婦であることを認めてて(望んでて)、お互いがお互いを尊重している関係であるなら、別にいいじゃん。
最近東カレにもネラーがいるのね。
2018/11/15 19:45
18
女医
...
医者は勤務医は労働力に対する年収は低いよ(笑)
これから保険点数上がらないから、年収上がることないし。
実際、他の職業のが稼いでるなぁと年々思う。
病院変わる人がほとんどだから、退職金なし。
福利厚生なし、家賃手当なし、産休育休手当なし、ほかも色々。無給の期間も長いし。
これからもっと酷くなるだろうなぁ。
それよりもなによりも、まずは労働基準法に当てはめてほしいかな。
(愚痴)
2018/11/15 20:00
16
No Name
...
自由診療じゃないと稼げないですよねぇ。
それこそ、生活保護の人は医療費無料、高齢者は1割負担なんて止めないとですよ。
2018/11/15 20:21
11
No Name
...
旦那さんが税金を納めてるのであって専業主婦が納めてるわけじゃないですよね?
だから同じっていう単純な話しです。
その人個人の話しですよ。
2018/11/15 20:43
4
ふむふむ
...
経済効果を生まなければ価値がない的な考え。少し極端な考えに思えるなぁ。いろんな人がいるって、ざっくり考えるのはダメですか?
2018/11/15 21:19
9
No Name
...
↑↑
結婚したら、家庭という単位で生活します。個人で考える必要ある?
2018/11/15 21:40
12
No Name
...
専業主婦が主婦業してなければ、寄生虫。
ちゃんと主婦の仕事してない人もいるからそんな風に言われるんじゃないかな。
普通の仕事でもそうだけどさ。
2018/11/15 21:41
3
No Name
...
↑えっだって個人の職業の話しをしているんじゃないの?!
旦那がいるかどうかとか収入源がどうとかではなく個人の職業で考えると同じっていう意味なの誰けれども
2018/11/15 21:45
1
No Name
...
気持ちはわかる。
妬ましいよね〜。お前も頑張って働けよ、と思うわね。
でも、それを許してくれる旦那さまもいるんだよね。楽しそうにしてくれてれば、それでいいって。
それで旦那さまが納得していて、家庭が成り立っているなら、周りがとやかく言ったり評価したりすることじゃないのよ。
羨ましいけどね。
2018/11/15 21:48
12
No Name
...
専業主婦たたいてる人は
逃げ恥見てなかったのかな?
あんなに流行ったのに!
専業主婦業を年収に換算すると350万ほどになるってやつ。年中無休だし。
専業主婦も立派だと思いますよ〜
逃げ恥面白いので見てほしいです。
2018/11/15 21:53
10
No Name
...
21:19の方の答えで結論出た感じがするなあ。
やったらいけない犯罪したら絶対ダメだけど、普通ーーに生きてるのに何か特に文句つけなくてもいいんじゃないかと思うよ。
もうみんな違って素晴らしいくらいのが、自分も精神衛生上いいんじゃないんかなって。
2018/11/15 21:55
12
No Name
...
専業主婦は夫の職業で戦ってくる人が多くて嫌だなー
マザーウォーズもそうだけれど夫の職業でマウンティグみっともない
その人個人の人間性で対話したい
2018/11/15 21:55
8
No Name
...
21:55の人は本当に何か主張したいんだね。
正直言ってることはよくわからないけど、まあそれぞれ意見持ったらいいと思う。
多様性だからね。
だから専業主婦はどうのもう言わなくていいんじゃない?
あなた様も含めみんな違って素晴らしいと思うよ。
2018/11/15 22:00
7
No Name
...
どんな職業、立場であれ、
その人が今軸足を置いてやるべきこと、やりたいこと、周りに望まれていること(仕事、家事、育児等々。はたまた全部も!)をやって、
世間に迷惑かけずに真面目に生きていればそれでいじゃない?
専業主婦だってさ、稼いでくる旦那さんに感謝して、ご家族もいつも家事ありがとうなんて感謝し合ってたらさ、それぞれがいるから成り立つ関係で、幸せな素敵なご家庭じゃない⭐️
2018/11/15 22:01
11
No Name
...
実は専業主婦にとっちめられた嫌な思い出があるんですよ笑
2018/11/15 22:02
5
No Name
...
トップ職業はセレブ妻に一票(笑)
2018/11/15 22:08
10
No Name
...
トップ職業はセレブ妻に一票(笑)
2018/11/15 22:09
2
No Name
...
んだんだー!
今日隣の専業主婦の方がマンションのロビーで幼稚園生の息子さんに本気の変顔でバイキンマンのモノマネしててホッコリしたよ✨
息子さん爆笑してて何かこっちまで楽しい気分になったし。
大切なことは他人じゃ推し量れないと思うし、誰も誰の上でも下でもないんだから、それぞれ幸せならいいと思うよ。
そしてバイキンマンで港区おじさん思い出した 笑
2018/11/15 22:10
15
No Name
...
ステキなコメントいくつか拝見し、穏やかな気持ちになりました。ありがとうございます。
自分の置かれた場所で、目の前のことを頑張っていこう。
2018/11/15 22:26
13
No Name
...
こういう人達ばっかりだったら、こんな専業主婦がーとかいう気持ちを抱かなくて済んだんだろうと思います!!!
とっちめられた嫌な思いが少し浄化されました笑
2018/11/15 22:31
3
No Name
...
逃げ恥、、、観ないでしょ(笑)
2018/11/15 23:28
2
No Name
...
逃げ恥…これを機会に観てみます笑
2018/11/15 23:41
4
No Name
...
東カレにおいては一応ハイスペ扱いされてる外コン勤務ですが、福利厚生等考えたらメーカーや銀行の方が総合的に貰ってると思います。
2018/11/16 14:51
1
メーカー夫婦
...
合コンとかで、どっちの職業が人気あるかって話なんですよね。漠然としたイメージしかない。
就活とかといっしょで、本当にもらえる給与なんて、人それぞれだけど、聞くわけにいかないから、イメージで判断してるだけ。
2018/11/15 09:24
10
返信する
No Name
...
みなさん 帰属意識が高いねぇ(笑)。会社が無くなろうと定年になろうと、会社名だけは必ず言うお爺ちゃん、沢山いますよね。納得。
2018/11/15 10:10
19
返信する
No Name
...
自由になって、どこにも属してないありのままの私です!っていうのが心細いんじゃない?
何か肩書きがあって安心してるんだよ。
2018/11/15 10:25
7
No Name
...
そりゃ日本も劣化しますね。所属してるだけで満足ではね。帝王学にも当てはまりませんし。
2018/11/15 11:22
11
No Name
...
本当ですね。トータルして単なるemployee。サラリーマンじゃんという。
2018/11/15 11:23
11
No Name
...
所属を勲章にして、何をやるでもない人多いですよね(笑)。全然 魅力ないけどね。
2018/11/16 12:06
5
主さんと
...
こちら上に書かれてる方々、めっちゃ同感。
中国某所にいましたが、現地の社員さんはそんな意識ないない
2018/11/16 12:58
1
No Name
...
多分太郎ちゃんと同じ会社だ〜
2018/11/15 12:22
4
返信する
No Name
...
多分太郎ちゃんと同じ会社だ〜
2018/11/15 12:23
1
返信する
No Name
...
他の女に自分より上に行かれるのがいや!という残念すぎる女もいるんだという話ですよね。
別に女将も太郎ちゃんもメーカーが格下だなんて思ったわけではなく、職業イメージや年収でしか測れないようなバカ女がいるというだけの話。
実際いますよね?笑
だから年収以外の価値を理解してる人が大半ですよ。怒らないで。
2018/11/15 12:59
13
返信する
No Name
...
うちは製薬会社でメーカーですけど、大部分の人が年収1000万超え。
2018/11/15 18:41
2
返信する
No Name
...
製薬会社って、激しくリストラしてるよね?おじさん達がどんどん追い出されてるイメージ。
2018/11/15 19:19
4
No Name
...
早期退職めちゃ多い。
MRもめちゃ減らしてる。
でも年収はまだ今のところ高いね。
2018/11/15 20:07
4
No Name
...
内勤ならリストラの可能性低いから多分期待値は断トツ高い業界じゃないかな。MRから内勤に移れればの話だけど…
2018/11/15 20:28
2
No Name
...
確かに証券ではない。これは事
実。日本経済を支えた金融なら銀行しかない。そもそもGDP比で日本の証券市場は規模は不釣り合いに小さい。理由は信頼されてないから。もっとも、小さい池とはいえ、世界的には有数の市場を少ない釣り人で釣果を分け合ってるから、一人当たりの分け前が多いだけ。もっとも、銀行は不良債権化に神経質になりすぎて、不確かな事業にまったく融資をしないから、ベンチャーにとっては証券が頼り。だか
...続きを見る
ら、将来的には日本の産業を支えるかのはある。
2018/11/15 18:44
6
返信する
No Name
...
VCもいるよ
2018/11/15 19:54
3
No Name
...
すごい、このスレ、めっちゃ伸びてる!
普段こんなに腹の中で思ってること言い合う機会ってないですもんね。
みんなの本音が聞けて、いろんな価値観の人がいるんだなぁって勉強になりました。
2018/11/15 18:56
13
返信する
No Name
...
仰るとおり。モノを作る人、建てる人、運ぶ人がいなきゃカネ持ちの生活も成り立たんじゃろw
2018/11/15 21:13
8
返信する
No Name
...
↑の者ですがついでに言うと、モノもカネも右にあるもんに付加価値をつけて左に動かせば手数料が発生するのは当たり前。その付加価値の中身次第だけどねー
2018/11/15 21:18
3
No Name
...
ただのロールの違いであって、上下つけるようなものではないんだけどね。
そもそも、メーカー大手には大体コンサル入ってるでしょ。
持ちつ持たれつだよ。
東カレさんはそもそも母体がコンサルだし、高級店紹介してお金落としてもらったりする必要がある以上、年収ベースで上下つくのは仕方ないかと思うけどね。
2018/11/15 21:20
6
返信する
No Name
...
メーカーを格下扱いしてる描写あったっけ?
佐奈の婚約者がメーカー勤務ってだけでしょ?
2018/11/16 05:11
2
返信する
No Name
...
女将に誰か紹介してもらえばいいのに。
2018/11/15 05:46
99+
返信する
No Name
...
連載終わっちゃう笑笑
2018/11/15 07:47
27
返信する
No Name
...
そろそろ、嫉妬で性悪な女しか紹介しない女に見切りつけて
女将のような中身や性格重視の紹介を受けないと
グダグタな連載になりますよねー。
2018/11/15 21:26
3
返信する
たろちゃん、だいぶ
...
学習したね。設定として種明かしを全然無関係の人がするようになったのも感じいい。鵜呑み男(ほんとこのネーミング卓抜だわ)返上の日も近いか?
2018/11/15 05:16
80
返信する
No Name
...
同感です!むしろ、コメント欄が別の話題(勤務先)で盛り上がっててびっくりしてしまいました。
2018/11/15 17:23
12
返信する
No Name
...
私、真逆で本当に綺麗な子を紹介がてら連れて行った事が昔ありましたが…それはそれで「本当にあの子は彼氏はいないのか?」「綺麗なのに彼氏いないのは性格に難ありなのでは?」等と疑われたので「美人ちゃん連れてきて欲しいのか欲しくないんか、どっちやねん!?」と思ったあの頃。
2018/11/15 06:52
60
返信する
No Name
...
わかります笑
スタイルいい子がいい!と言ってたから、せっかく本当にモデルの友達連れてったのにめちゃくちゃ疑われました。
2018/11/15 08:03
18
返信する
No Name
...
贅沢な男やな。
2018/11/15 13:35
13
返信する
No Name
...
太郎ちゃん、女友達に恵まれていないww
2018/11/15 05:13
42
返信する
No Name
...
太郎、一旦 お祓いとか行け。
2018/11/15 06:11
36
返信する
No Name
...
昔、合コンで、初めて会った女の子達で、1人派手目で、いかにもお金かかりそうな女性と、黒髪、童顔で、家庭的な雰囲気の女性がいて、2人は友達だけど、お互い「●●ちゃんは、すごい綺麗でいつも服とかいろいろ気を使ってるし、美味しいお店たくさん知ってるし、いいよね!私あんまり雰囲気の良いお店とか知らないから●●ちゃんとご飯に行くと勉強になる〜!」「いや、◎◎ちゃんはすごく可愛いし、モテるからそういうお店連れ
...続きを見る
てってくれる人たくさんいるでしょー。本当に可愛くって、私こんな可愛さないから羨ましい〜!」と言ってて、男性苦笑いしてました(笑)
男性達は「●●ちゃんは綺麗系で、◎◎ちゃんは可愛い系で、どっちもモテそう〜!」と言って気を使ってました(笑)
2018/11/15 06:39
34
返信する
No Name
...
この回と同じような会話が実際にあるんだ〜笑
もう、友達同士お互い褒め合うのは茶番じみて聞いてるほうがくすぐったくなるからやめましょう。ほかに話題はいっぱいある!
2018/11/15 10:29
6
返信する
それしか
...
話題のない、知性と教養に欠けてる子達なんでしょうから、そのレベルに合った男性軍を選んでいるんでしょうね
2018/11/16 13:05
1
No Name
...
合コンなんて、よっぽど人数合わせで、恋人いるけど、友達に困ってるから!ってお願いされて渋々出席するとかでない限り、みんな自分が好かれたいと思ってるのはあたりまえだから、そんな席でライバルを本心で心から褒めるなんてあり得ないですよね。
ただ、これが「この子、一見派手に見えるけど、 実は部屋も綺麗で料理も上手で、すごく友達思いで一途な子なんだよ!」という褒め方なら本心で言ってる気がしますけれどね。
2018/11/15 12:12
12
返信する
No Name
...
太郎が鈍感なのも華子が言うところの幸せだからに他ならない気がします
2018/11/15 06:14
30
返信する
No Name
...
話の締めは小料理屋で女将との語り、なんて古い刑事ドラマみたい。
悪くないけどね。
2018/11/15 06:38
22
返信する
No Name
...
相棒思い出しました♪
今も現役の番組ですが。
そして好きです♡
2018/11/15 08:45
14
返信する
No Name
...
私も相棒思い出しました!
真似して紅茶淹れて一人で火傷した思い出
2018/11/15 08:47
11
No Name
...
紅茶高いところから注ぎますもんね!
2018/11/15 09:52
8
No Name
...
あれ、子供が真似するらしく…(笑)
うちの子も例に洩れず…やりたくなるよね😅
2018/11/15 10:34
9
No Name
...
本当、東カレに出てくる人ってみんな不幸そうだよね。
メーカー勤務が何?
証券の彼をゲット出来ずに、メーカーの彼で不満…?仕事で相手を選んでるの?
あなたが使ってる身の回りのもの、全ていろんなメーカーさんが作ったものですよ?と言ってあげたい。東カレさん、メーカー勤務の人やその関係の人を敵に回しましたね。
2018/11/15 07:27
22
返信する
No Name
...
まぁ、金融と比べて、メーカーは総じて給料安いので…
部長でも出張でエコノミーとか、悲しくなってくる
by一部上場メーカー総合職
2018/11/15 08:01
12
返信する
No Name
...
金融の姉よりメーカーの私の方が高年収。
メーカーは管理職になってもそこまで稼げないかもしれないけど、平社員でもそう悪くない。
2018/11/15 23:01
1
No Name
...
東カレさん、ホント、以前のように戻して、コメント欄なくしたらどうでしょう?ライター応募する人いなくなりそう。
2018/11/15 13:37
5
返信する
No Name
...
合コンに一緒に行ってただけの友達は結婚したら完全に疎遠になった。
友達じゃなかったのかな。
この二人もそのうち疎遠になるよ。元々仲良くなさそうだし。
2018/11/15 06:00
21
返信する
元々仲よくて
...
一緒に旅行したり、合コンしたり(こんなに牽制し合いません!)してても片一方が結婚すると疎遠になります。新しい独身のお友達が次から次へと出来るので、自由が利くそっちと遊ぶようになるから
2018/11/16 13:12
2
返信する
No Name
...
太郎ちゃんが、徐々に賢くなって、「鵜呑み男!」の卒業が近いと思うと寂しいよ!笑
2018/11/15 06:00
16
返信する
No Name
...
佐江、わかりやすく見下してたけど、亜美の言い返しっぷりも互角だった笑
2018/11/15 05:48
15
返信する
No Name
...
佐奈ですよ。
2018/11/15 05:58
9
返信する
No Name
...
亜美みたいなタイプはやられてるだけかと思いきや、結構反撃してて面白かった(笑)
亜美性格悪くないと思うけど、やっぱり男性からしたらマウンティングに反撃する子は怖いみたいに思われるのかな
2018/11/15 08:26
7
返信する
No Name
...
でも、あからさまな酷いマウンティングなら、たまには地味にやり返しても良い気もする。なんでもかんでもそんなの相手にしたら自分も同じレベルなんてカッコつけてばかりいないで、時にはやり返しても良いかも。ムキになりすぎないように気をつけてね。
2018/11/15 13:40
5
No Name
...
確かに。ゲームみたいに楽しむのはあり。太郎ちゃんに興味がなければ印象悪くても問題なし。
2018/11/15 19:23
2
No Name
...
みんなそれぞれのフィールドで日本を支えてる。上も下もない。昔おばあちゃんが、お神輿ってのは、お神輿を作る人、担ぐ人、担ぐ人の洋服を作る人、足袋を作る人、それぞれがいないと成り立たない。社会もおんなじって言ってた。
2018/11/15 08:25
14
返信する
No Name
...
おばあ様、とても良いことをおっしゃりますね!
2018/11/15 21:17
3
返信する
No Name
...
ホント、いいおばあさま。
2018/11/16 13:17
3
返信する
No Name
...
証券会社がハイスペ扱いされてるのがすごく違和感。外銀かIBなら確かにハイスペなんだろうけど、日系大手のリテールなら日東駒専〜マーチあたりが大量採用されてて早慶以上で行くと寧ろ就活敗者なイメージあります。そこで結果出せる人はすごいけど、ハイスペとは違うような…
2018/11/15 08:15
12
返信する
No Name
...
確かに読んでて証券会社ってそんなにハイスペか?と思ってしまった
2018/11/15 08:35
11
返信する
No Name
...
証券に限らず日系の金融はどこも大量採用だから働いてるだけではけしてハイスペではないと思う
2018/11/15 10:52
9
No Name
...
証券って見栄っぱりな人もいる気がする。人に寄るけど。
2018/11/15 13:15
6
No Name
...
確かに。日系のリテールっぽい。
2018/11/15 16:46
2
返信する
No Name
...
女将に語ってもらうスタイルに変えたのか…
2018/11/15 07:58
9
返信する
No Name
...
次はキャバ嬢?
2018/11/16 13:17
1
返信する
No Name
...
そうだね、女友達あたりに誰か紹介してと頼むと、十中八九、ビミョーな子を紹介してくるもんね。そういう意図だったのか。。
2018/11/15 07:13
8
返信する
No Name
...
逆に男友達に「いい男紹介して」って言ったら同じレベル感の人連れてくるのかな?
2018/11/15 07:27
8
返信する
No Name
...
普通に何も考えず余ってる人紹介するような気がします。
前に糖尿病の人紹介されそうになった。
2018/11/15 07:56
27
返信する
No Name
...
😂 笑っちゃいけないような気がするけど、笑っちゃいました。
2018/11/15 07:58
18
No Name
...
ちょっとそれは!思わず吹き出しちゃった。
2018/11/15 13:42
6
No Name
...
わたしもクリスチャンなのに、学会の方を紹介されそうになりました。割と年頃だったし、結婚もしたかったので丁重に断りましたよ。
2018/11/15 19:39
3
↑
...
学会とマルチ商法の人たちは遠慮したいなぁ。会って時間の無駄だし。
2018/11/16 13:23
3
No Name
...
学会とマルチはNGって合コンの規約に書き込みたいです。
2018/11/16 13:25
3
No Name
...
男性は本当に自分よりかっこいいと思ってる人を連れて行く人が多いような気がします。(女性との感覚のズレは多少あるかもですが)
夫はムキムキ、長身、仕事ができる(稼いでる)タイプをよく紹介してます
2018/11/15 07:59
5
返信する
No Name
...
ムキムキ、長身、仕事ができる!
紹介して欲しい😍
2018/11/15 08:10
13
No Name
...
それはすごくいい旦那さんだよ。私の男友達は、同性にも同情されるような非モテ男の友達を紹介して、いい奴だとアピールしてる。モテ男の友達は自力で大丈夫だろと放置してる。本人は友達想いのつもりかもしれないけど、女側としてはいい迷惑だよ。
2018/11/15 13:23
7
No Name
...
昔、彼氏に友人への紹介を頼んだ時、「イイ男がいるよ」と自信満々に答えてくれました。
たしかにお金持ちや将来有望な方、東大卒の方など「デキル男」を連れてきてくれました。
ただね…申し訳ないけど見た目が…。
友人はバンドマン好きなのでどの方も無理だったそうで。男性の言う「イイ男」は信じちゃいけないねと反省女子会をした思い出。
2018/11/16 03:07
1
返信する
No Name
...
男こそ自分より格下しか連れてこない。
生き様がかっこいいとか言っちゃって、ずんぐりむっくり紹介されたことが数回あり。
生き様とか知らんしなぁ。
2018/11/19 12:16
2
返信する
No Name
...
昔、地味な男友達に紹介をせがまれ、すごい可愛くて遊び慣れてる子達じゃ満足出来ないと思って、素朴な幼なじみを連れて行ったら、そいつに文句を言われたことがある。そいつのことを好きだと思われていたのだろうか
2018/11/15 08:18
8
返信する
No Name
...
笑っちゃいました!
好きだと思われてたら嫌ですね!笑
確かに、今回のお話みたいなパターンもあるのかもしれないけれど、
その人に見合う相手を紹介されている場合もありますよね!
地味な男性を派手目な美女に紹介するのはこちら側も女性に申し訳ない気持ちになりますし。
2018/11/15 10:36
11
返信する
No Name
...
地味で女性慣れしていない男の人に、下手に派手な慣れてそうな女性紹介しちゃうと、女性が性格悪い場合、あからさまにつまらなそうな失礼な態度とるから、男性が散々な目に合ってかわいそうなこともあるよ。
2018/11/15 13:48
5
返信する
おこちゃん
...
私は紹介する女子の容姿は、本当にありのままを伝えます。
私が美人と言ったら本当に美人だし、可愛いと言ったら本当に可愛いと、綺麗・可愛いと言っても、どんなふうに綺麗・可愛いなのかもハッキリ言うので、男性陣には信頼されています(^_^)v
私は男性にガッカリされるより、さすがおこちゃん!って言われたほうが鼻が高いですから♪
でも男性陣には、「お前みたいなのは珍しいよ笑」と笑われてます。自分がシングルな
...続きを見る
のに…と(-_-;)
2018/11/15 08:07
6
返信する
No Name
...
以前、メニューによりますというストーリーで、主人公のひなこは、自分と同等かそれ以上の人を友達として連れ歩く、なぜなら、その方が自分もひきたつし相乗効果があるみたいな事書いてあったけど、それもそうだな、と思いながら、読んでました。
2018/11/15 13:52
10
返信する
No Name
...
私も自分が可愛いと思う子しか可愛いと紹介しません。お世辞を言うのが大嫌い。
ただ、可愛いと思わない子でも見た目重視じゃない友達も多いので、どう言うつながりかだけを教えて紹介することはあります。
2018/11/15 23:05
2
返信する
1
2
次ページ ›
最後 »
広告掲載はこちら≫
記事を探す
#ワイン
#中華
#和食
#小説
#ストーリー
#ホテルレストラン
#恋愛
#デート
#ホテル
#カウンター
#フレンチ
#イベント
#国内旅行
#ホテルBAR
#インタビュー
人気の記事
Vol.10
貴方の香りに恋して
結婚して5年で別居。些細なことが積み重なり、冷え切った夫婦の選択とは
「東京だったら値段は、倍はするよ」食通も大喜びする、肉も魚も最高品質が集まる大阪の居酒屋とは
Vol.1
32→45→52:それでも男は完成しない。
『32→45→52:それでも男は完成しない。』2回目のデートで、32歳男が帰りに女を家に誘ったら…
Vol.10
TOUGH COOKIES
「好きになる女性とは、いつも上手くいかない」28歳ハイスペ男でも、恋が上手くいかないワケ
Vol.97
東カレの素敵な大人に必要なこと
東カレ6月号は「東京のリアル2025」。32歳、45歳、52歳から見る東京を、徹底解剖!
広告掲載はこちら≫
X
@tokyo_calendarさんのツイート
Facebook
ネットワーク接続に問題があるため、送信できませんでした。
通信環境のよいところで、再度お試しください。
私は金融機関勤務ですが目に見える商品羨ましいです。
自動車メーカーなんか、大きい会社ばっかりだし。
東カレでも、女性の場合の化粧品メーカーは花形で描かれるのに。
まぁ、忠告聞かずに結婚したんだけど笑
外資でこんな男はやっていけない。客を騙す仕事
商社、金融、ITって出来上がった物で商売してる。メーカーはこの世にまだないものを0を1にしているんです。東カレに出て来る人達は収入だけで職種を判断しすぎに思います。あのトヨタだってメーカーなんですよ。
新しいものを作ってくれる方々がいるからワクワクさせてもらえてるんだな。
新しい便利なものとか作る人尊敬する!
証券会社だろうが医者だろうがメーカー勤務だろうが介護士だろうが芸能人だろうが、みんな同じです。
みんながこんな考えならいいのに。
どの職業も必要!
どんな職業だってちゃんと真面目にコツコツ仕事してる人が偉い。
医者はなるまでは確かに大変だけど、なってからどうしようもないのも少なからずいる。
いくらいい家に住んでどんなきれいな人間でも
クソまみれだよ笑
物を書かれる方は、書き手自身より上品だったり教養があったりする登場人物を描くことは出来ないでしょうから、まぁ、お郷が知れますね、という感じ。
「港区女子」は年収と職業で男性を判断する、というイメージで書かれているのでは?
登場人物に対しての感想ならいいけど、
ライターさんの人格否定??
ライターさんかわいそう。
空想の世界だし、色んな人物登場しないと、
みんな上品で人が良くて、
って物語は東京カレンダーっぽくない気がしますが。
美女VS地味な女っていう構図は炎上しないのに証券VSメーカーが炎上するのは何とも東カレ読者らしいけど。
おさとが〜とか親の顔が見たいとかリアルで言う人いる?いたら自分にブーメラン刺さってるよ!!
無意識でも商社、証券、・・・、メーカーって序列付けている気がする。
こんな風に根拠もない独りよがりの自論で、ストーリー中の登場人物はおろかライターを否定するなんて、あなたこそ底辺を生きていらっしゃる方だなぁという印象です。
上がって...続きを見るこれないんでしょうね。気の毒に。
そして東カレさんは年収重視だから…
メーカー勤務ですが、証券会社勤務の彼氏と比べると、モヤモヤします
収入源をいくつか持っていればいい話でしょ。
職業なんて関係ないじゃん。
メーカというだけで一括りに格下扱いされ、それを当然と聞き流す主人公にも。
経済発展をもたらしたのは証券会社ではないと言ってるだけでしょ
コメ主さんがかわいそう。
バトル系コメント読むと、関係ないのに傷つくの私だけ?
必要以上にグサグサするようなコメント嫌だな。
昇竜拳で変なプライドの持ち主達にダメージ食らわせようとしてるんですね。
たしかにライターさんはメーカーをバカにしたけど、事実はさておいて東カレ的な序列で言うと自分が最底辺になってしまうから、きっと不本意ながらも理想と現実の狭間で身を切るような思いで書いてるに違いないよ。
私は毎日楽しみにしてたまに5時に起きてしまいます(笑)
根拠なく他者をディスったら、自分も同じことされて当然。
物語を編むという知的作業に対し敬意を払えてないのは、ご本人の教養のなさの表れのように感じますね。
本社勤務だからなのかもしれませんが、仕事も定時で終われるし有給もとりやすいし、ボーナスも定期昇給もいいしメーカーが格下というのが今日初めて知りました。
いま聞いてもピンときません。。
コンビニでもスーパーでも、色んな種類の商品があって、新作も沢山出るし、飲料メーカーさんありがとう!と思ってました。
えー、一般的にはそうなんだ(笑)
私は証券よりメーカーのがいいな。
ありがとうございました!
平均年収が違うし、婚活でハイスペと分類されるのは稼ぎの良い方なので普通に流しちゃいました。
あ、私はメーカー勤務です。
持ちつ持たれつ。こういうご意見もあると有難いです。
メーカーも証券も皆それぞれプライド持って自分自身、会社や日本経済のために働いてるだろうに、職種でヒエラルキーを判断するのが東カレ小説の女性。
そんな私は東カレで馬鹿にされがちな銀行を、さらに退職した専業主婦よ。東カレ的には子育てしてるニートみたいなもんだろうね。
セレブ妻のジャンルも、主人の年収3,000万円だと足りないかな。ニューリッチ、オールドリッチまで分けちゃうし。コメントでは専業主婦は寄生虫とまで書かれていたことあるし…。
東カレ、色々ハードル高いです。
どこに属しても必ず悩み、周りの評価が気になる。
だから努力できるんだと思うけど、定期的にどっと疲れがくる。
わたし、メーカーの給料安いのが嫌でコンサル行きましたもの。そんな考えのわたしもメーカーより証券の方が好みです。
私は子育てに全力投球のお母さんって素敵だと思いますけどね。自分の母もそうだったので、全然悪い印象ないです。いつもきれいな家、すごく美味しいご飯やおやつ、ふかふかのタオルや、たくさん話を聞いてくれたこと、一緒に勉強したり習い事に行ったことなど、思い出すのは良いことばかりだな。自分はとても母と同じようには出来ないので、...続きを見る偉大だったなあと思います。が、少数派なのかな。
夫が沢山の税金を納め、配偶者控除もなく、児童手当も最低ライン、子ども3人保育園に預けず家で見てる友人がいるけど。
奥さんの支えがあって夫も思いっきり仕事に専念できるわけだし、税金で優遇されることもなく、かなり社会貢献してくれてるなーと思う。
パートで保育園に預けて無駄遣いばかり、み...続きを見るたいな主婦より偉いな、と。
他人が口出すことじゃないんだけど。
どうしてそんな考えになるのか不思議。
とにかく、旦那さんが専業主婦であることを認めてて(望んでて)、お互いがお互いを尊重している関係であるなら、別にいいじゃん。
最近東カレにもネラーがいるのね。
これから保険点数上がらないから、年収上がることないし。
実際、他の職業のが稼いでるなぁと年々思う。
病院変わる人がほとんどだから、退職金なし。
福利厚生なし、家賃手当なし、産休育休手当なし、ほかも色々。無給の期間も長いし。
これからもっと酷くなるだろうなぁ。
それよりもなによりも、まずは労働基準法に当てはめてほしいかな。
(愚痴)
それこそ、生活保護の人は医療費無料、高齢者は1割負担なんて止めないとですよ。
だから同じっていう単純な話しです。
その人個人の話しですよ。
結婚したら、家庭という単位で生活します。個人で考える必要ある?
ちゃんと主婦の仕事してない人もいるからそんな風に言われるんじゃないかな。
普通の仕事でもそうだけどさ。
旦那がいるかどうかとか収入源がどうとかではなく個人の職業で考えると同じっていう意味なの誰けれども
妬ましいよね〜。お前も頑張って働けよ、と思うわね。
でも、それを許してくれる旦那さまもいるんだよね。楽しそうにしてくれてれば、それでいいって。
それで旦那さまが納得していて、家庭が成り立っているなら、周りがとやかく言ったり評価したりすることじゃないのよ。
羨ましいけどね。
逃げ恥見てなかったのかな?
あんなに流行ったのに!
専業主婦業を年収に換算すると350万ほどになるってやつ。年中無休だし。
専業主婦も立派だと思いますよ〜
逃げ恥面白いので見てほしいです。
やったらいけない犯罪したら絶対ダメだけど、普通ーーに生きてるのに何か特に文句つけなくてもいいんじゃないかと思うよ。
もうみんな違って素晴らしいくらいのが、自分も精神衛生上いいんじゃないんかなって。
マザーウォーズもそうだけれど夫の職業でマウンティグみっともない
その人個人の人間性で対話したい
正直言ってることはよくわからないけど、まあそれぞれ意見持ったらいいと思う。
多様性だからね。
だから専業主婦はどうのもう言わなくていいんじゃない?
あなた様も含めみんな違って素晴らしいと思うよ。
その人が今軸足を置いてやるべきこと、やりたいこと、周りに望まれていること(仕事、家事、育児等々。はたまた全部も!)をやって、
世間に迷惑かけずに真面目に生きていればそれでいじゃない?
専業主婦だってさ、稼いでくる旦那さんに感謝して、ご家族もいつも家事ありがとうなんて感謝し合ってたらさ、それぞれがいるから成り立つ関係で、幸せな素敵なご家庭じゃない⭐️
今日隣の専業主婦の方がマンションのロビーで幼稚園生の息子さんに本気の変顔でバイキンマンのモノマネしててホッコリしたよ✨
息子さん爆笑してて何かこっちまで楽しい気分になったし。
大切なことは他人じゃ推し量れないと思うし、誰も誰の上でも下でもないんだから、それぞれ幸せならいいと思うよ。
そしてバイキンマンで港区おじさん思い出した 笑
自分の置かれた場所で、目の前のことを頑張っていこう。
とっちめられた嫌な思いが少し浄化されました笑
就活とかといっしょで、本当にもらえる給与なんて、人それぞれだけど、聞くわけにいかないから、イメージで判断してるだけ。
何か肩書きがあって安心してるんだよ。
中国某所にいましたが、現地の社員さんはそんな意識ないない
別に女将も太郎ちゃんもメーカーが格下だなんて思ったわけではなく、職業イメージや年収でしか測れないようなバカ女がいるというだけの話。
実際いますよね?笑
だから年収以外の価値を理解してる人が大半ですよ。怒らないで。
MRもめちゃ減らしてる。
でも年収はまだ今のところ高いね。
実。日本経済を支えた金融なら銀行しかない。そもそもGDP比で日本の証券市場は規模は不釣り合いに小さい。理由は信頼されてないから。もっとも、小さい池とはいえ、世界的には有数の市場を少ない釣り人で釣果を分け合ってるから、一人当たりの分け前が多いだけ。もっとも、銀行は不良債権化に神経質になりすぎて、不確かな事業にまったく融資をしないから、ベンチャーにとっては証券が頼り。だか...続きを見るら、将来的には日本の産業を支えるかのはある。
普段こんなに腹の中で思ってること言い合う機会ってないですもんね。
みんなの本音が聞けて、いろんな価値観の人がいるんだなぁって勉強になりました。
そもそも、メーカー大手には大体コンサル入ってるでしょ。
持ちつ持たれつだよ。
東カレさんはそもそも母体がコンサルだし、高級店紹介してお金落としてもらったりする必要がある以上、年収ベースで上下つくのは仕方ないかと思うけどね。
佐奈の婚約者がメーカー勤務ってだけでしょ?
女将のような中身や性格重視の紹介を受けないと
グダグタな連載になりますよねー。
スタイルいい子がいい!と言ってたから、せっかく本当にモデルの友達連れてったのにめちゃくちゃ疑われました。
男性達は「●●ちゃんは綺麗系で、◎◎ちゃんは可愛い系で、どっちもモテそう〜!」と言って気を使ってました(笑)
もう、友達同士お互い褒め合うのは茶番じみて聞いてるほうがくすぐったくなるからやめましょう。ほかに話題はいっぱいある!
ただ、これが「この子、一見派手に見えるけど、 実は部屋も綺麗で料理も上手で、すごく友達思いで一途な子なんだよ!」という褒め方なら本心で言ってる気がしますけれどね。
悪くないけどね。
今も現役の番組ですが。
そして好きです♡
真似して紅茶淹れて一人で火傷した思い出
うちの子も例に洩れず…やりたくなるよね😅
メーカー勤務が何?
証券の彼をゲット出来ずに、メーカーの彼で不満…?仕事で相手を選んでるの?
あなたが使ってる身の回りのもの、全ていろんなメーカーさんが作ったものですよ?と言ってあげたい。東カレさん、メーカー勤務の人やその関係の人を敵に回しましたね。
部長でも出張でエコノミーとか、悲しくなってくる
by一部上場メーカー総合職
メーカーは管理職になってもそこまで稼げないかもしれないけど、平社員でもそう悪くない。
友達じゃなかったのかな。
この二人もそのうち疎遠になるよ。元々仲良くなさそうだし。
亜美性格悪くないと思うけど、やっぱり男性からしたらマウンティングに反撃する子は怖いみたいに思われるのかな
前に糖尿病の人紹介されそうになった。
夫はムキムキ、長身、仕事ができる(稼いでる)タイプをよく紹介してます
紹介して欲しい😍
たしかにお金持ちや将来有望な方、東大卒の方など「デキル男」を連れてきてくれました。
ただね…申し訳ないけど見た目が…。
友人はバンドマン好きなのでどの方も無理だったそうで。男性の言う「イイ男」は信じちゃいけないねと反省女子会をした思い出。
生き様がかっこいいとか言っちゃって、ずんぐりむっくり紹介されたことが数回あり。
生き様とか知らんしなぁ。
好きだと思われてたら嫌ですね!笑
確かに、今回のお話みたいなパターンもあるのかもしれないけれど、
その人に見合う相手を紹介されている場合もありますよね!
地味な男性を派手目な美女に紹介するのはこちら側も女性に申し訳ない気持ちになりますし。
私が美人と言ったら本当に美人だし、可愛いと言ったら本当に可愛いと、綺麗・可愛いと言っても、どんなふうに綺麗・可愛いなのかもハッキリ言うので、男性陣には信頼されています(^_^)v
私は男性にガッカリされるより、さすがおこちゃん!って言われたほうが鼻が高いですから♪
でも男性陣には、「お前みたいなのは珍しいよ笑」と笑われてます。自分がシングルな...続きを見るのに…と(-_-;)
ただ、可愛いと思わない子でも見た目重視じゃない友達も多いので、どう言うつながりかだけを教えて紹介することはあります。