東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
レストラン予約
恋活・婚活
お取り寄せ
月刊誌
ログイン
会員登録(無料)
ログイン
会員登録(無料)
東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
連載
恋と友情のあいだで~廉 Ver.~
「これで最後だから…」最愛の女から届いた“サヨナラメール”。そこに隠されていた真実とは?
コメント
2018.11.07
恋と友情のあいだで~廉 Ver.~ Vol.21
「これで最後だから…」最愛の女から届いた“サヨナラメール”。そこに隠されていた真実とは?
#小説
共感順
新着順
古い順
コメントする
No Name
...
すいません、ひねくれ者の私には納得行かない最終回です。
最終的に直哉や美月に新しい人が現れているから、皆収まる所に収まったって感じに終わってますが、里奈や廉が二人に嘘を付いて不倫していた事への罰はないのですか?
まだ直哉自身は浮気をしていたから、自業自得的な部分もありますが、廉が美月にした事は許せませんね。
美月の事を考えもしなかった…みたいな表現も数多くありましたよね。
自分で選んだ結婚相手で
...続きを見る
すよ。
それで最終的には、里奈と幸せになる…廉と里奈には地獄に墜ちる位のペナルティがあって欲しかったです。
この話は不倫を美談にし過ぎです。
2018/11/07 20:29
17
返信する
No Name
...
私も納得行かない派ですね。
どうしてこれだけ、ハッピーエンドで良かったってコメントがあるのか分かりません。
贅沢したくて直哉を選んで結婚しておきながら、廉に乗り換えてもう好き放題。
本当に廉と別れようと思うなら、メールしないで、黙ってフェイドアウトすりゃ良いのに。
全てにおいて、計算高さを感じてしまう展開でした。
2018/11/07 22:50
12
返信する
No Name
...
ひねくれ者じゃないと思います!正義感のお強い方だなとは思いました。
2018/11/08 00:15
8
返信する
日本がアブない!
...
ハッピーエンドにして、国民の皆さんに, 恋は、いいモンだ!結婚には夢がある! とか、思ってもらわんと、この国滅びるじゃん?
2018/11/08 01:59
7
返信する
No Name
...
美月には最初からたいして愛がなかった、それだけ。
2018/11/08 13:47
1
返信する
No Name
...
最後まで安っぽかったな。
2018/11/07 05:23
18
返信する
No Name
...
それで最後まで読んだんだ^_^;
他にすることないんですねぇ
2018/11/07 16:51
7
返信する
No Name
...
いつになったら面白くなるのかな、と、、毎朝のジョギング前の、ベッドでダラダラ東カレ小説お目覚め習慣で、読んでしまっていました(>_<)
2018/11/08 05:35
6
No Name
...
私も最後くらいなんかあるかな?って読んだくちです。でもイマイチでしたね…
2018/11/08 07:04
4
No Name
...
なんで称賛しかしちゃいけないんだよ、あなた達は楽しかったんでしょうけど勝手にそれを押し付けないでよ
2018/11/08 13:44
6
No Name
...
美月のこと途中はイライラしたけど、最後はナイスアシストだった。
美月自身は廉にとってはよい妻だったのに、なぜかイライラしたわ。
2018/11/08 10:59
5
返信する
No Name
...
都合のいい妻だったからね
2018/11/08 13:35
1
返信する
なんだかんだ言って楽しんだのは確か(笑)
...
毀誉褒貶、なんだかんだ言ってみんな、「楽しかった」よね!イラッとする、キュンキュンする、許せない、わかる~、嫌い、好き…共感拒否、さっさと終われと言う人読むものなくなると言う人取り混ぜて、ここまで読ませたライターさんの筆力は掛け値なしに天晴れ。コメントも断トツに多かったんじゃないですかね?
私ですか?不倫話も優柔不断保身男も流されるだけ女も嫌いですよ(笑) 何にも悪いことしてない、ただ好きな人と幸
...続きを見る
せな家庭を築きたかっただけの美月が一番共感できました。アンチの人に「え~何で~?」と思うのも小説の「楽しみ」のうちということで。
ライターさん、ありがとうございました。わいわいやり取りした皆さん、楽しかったです。
2018/11/07 05:07
99+
返信する
No Name
...
毀誉褒貶、という熟語で始めるコメ主さんの知性に惚れました(笑)
2018/11/07 06:21
99+
返信する
No Name
...
読み方教えてください😭笑
2018/11/07 07:32
99+
No Name
...
↑きよほうへん笑
2018/11/07 07:33
79
No Name
...
ありがとうございます!笑
勉強にもなる東カレ✨
2018/11/07 07:43
77
No Name
...
同じく読めなかった!!ググります
2018/11/07 09:37
43
No Name
...
でも、未裕でしたっけやっぱりムカつきますよね。笑 最後役に立ちましたが。このやろう。
終わり方も、余韻があって良かったです。
2018/11/07 08:09
56
返信する
No Name
...
このやろう笑
2018/11/07 16:44
20
No Name
...
未祐、「ロード・オブ・ザ・リング」のゴラム的な役割だったかな。いなかったらこの結末はなかった。
2018/11/07 08:43
62
返信する
No Name
...
ゴラム笑
2018/11/07 09:10
59
No Name
...
いとしいしと!
2018/11/08 12:57
8
椎名林檎「青春の瞬き」
...
↑この曲、リナレンにピッタリだなぁ〜と思いながら連載を読んでました。
2018/11/07 11:25
16
返信する
No Name
...
楽しみがなくなった😹セカンド、35歳、煮沸楽しんでたもの全て終わってしまった。どうしよう。
2018/11/07 12:21
44
返信する
No Name
...
紅子さまは?
2018/11/07 13:07
41
返信する
No Name
...
そうそう、紅子さんがいる!
2018/11/07 14:12
54
No Name
...
否定的な意見が多かったけど、私は結構廉が好きだったから、最後にリナと結ばれてホッとした。
廉みたいな男性って、割と普通でしょ。
だからこんなに回り道しちゃって、お陰でドラマティックエンドになったと思う。
2018/11/08 11:35
7
返信する
No Name
...
いろいろあったけど、最後はハッピーエンド?でよかったと思いました。
廉と里奈もういい加減くっついてって思いました、
いろんな人を巻き込んでそして、最後別々ってそれはないじゃんって思っていたら、ハッピーえんどで何よりです。
2018/11/08 11:02
5
返信する
No Name
...
続編ぜひみてみたいです。
この話は恋愛をしてた頃のドキドキ、キュンキュン感を思い出せた気がしました。
本当に好きって思える人と会うってこんな感じだって思いました。
2018/11/08 11:01
6
返信する
No Name
...
火曜日と水曜日はこの連載がとても楽しみだったので残念です
通常は一週間待たないといけないのに、ちがう目線で翌日に見れるっていうのはよかったです。
2018/11/08 10:58
8
返信する
No Name
...
里奈の娘のれみちゃん、里奈にそっくりでよかったね。元夫に似てたら、廉も最初はかわいがっても その真実をしったら、ヘタレなので落ち込みそう😄でも、愛する里奈にそっくりなら、たとて元夫の子供でも愛せそう。
2018/11/08 10:55
5
返信する
No Name
...
たとて元夫って笑
たとて→たとえ
失礼しました。
2018/11/08 10:57
4
返信する
No Name
...
最後がすごいあっさりで、いろいろその後を妄想してしまいそう笑
吾郎先生と英里みたいに他のお話しでもいいので、廉と里奈もその後のストーリででてきてほしいなぁ。
2018/11/08 10:54
5
返信する
No Name
...
なぜ美月が知ってる…笑笑
2018/11/07 08:23
13
返信する
No Name
...
なぜ結衣が知ってる…笑笑笑
2018/11/07 08:47
14
返信する
No Name
...
何もかもが仲良くもない同級生に筒抜け…
新しい男とアメリカ行くらしい!→その男とも別れたらしい!→○日の午後に実家帰るらしい!
自分と親しくない人が自分のプライベート全て知ってることが一番の恐怖…
2018/11/07 10:58
19
返信する
No Name
...
みゆの取り計らいと信じよう!
2018/11/07 11:10
4
No Name
...
私は地方大学出身で、
近くに他の大学はなく、
他学部との関わりはなし、
という閉鎖的な環境の中
6年間過ごしてきたので
まさにこんな感じでしたよー。
卒業後も聞いてもいないのに
元カレの情報が勝手に入ってきます。笑
意外と東京の大学も地方の大学と同じなのね
って感覚で読んでました。
2018/11/07 11:34
8
No Name
...
関西の総合大学では、ここまで情報の共有は無いです…だって、社会に出てて、もっとたくさんの人との交流があるのに、昔のゼミの同級生ってだけで…
2018/11/07 20:25
2
No Name
...
ゼミでもサークルでも仲間意識強いと&頻繁に集まりあると筒抜けです。
里奈→未佑→港区女子かぶれのサークル仲間→おしゃべりなサークル仲間→結衣ぐらいの感じかと。
さすがに日程まではなかなか筒抜けないと思うけど笑
2018/11/07 20:50
1
No Name
...
アメリカの大学ではそれないなぁ。人の噂話はなくは無いけど、彼女は元気だとかそんな感じで、プライバシーはお互いに詮索しない。
日本の大学って怖いですね
2018/11/07 22:19
1
No Name
...
あ、、、
やっぱり私の所が特殊だったんですね、
お恥ずかしい。
地方でも、関西とかそんな都会じゃなくて
もっと田舎なんです。
地方都市でもなく、純粋に地方です。笑
詮索とかじゃなくて、近況報告的な感じで
こないだ学会行ったらあの人あったよー
結婚したんだって。
ぐらいな感じで、さすがに何日にーまではわからないですが(^_^;)
2018/11/08 09:31
1
ゆきんこ
...
久しぶりに面白くはまり込んだような気がします!
ロスにかかりそう!
2018/11/08 08:57
5
返信する
No Name
...
いつ恋💕以来のロスです😢
2018/11/08 09:27
3
返信する
No Name
...
ファンタジーやん‼️
現実的には脳梗塞のお父さんどうするの?
遠距離恋愛?
商社マンのお給料で贅沢に慣れた里奈が暮らしていけるの?
その後が気になる‼️
2018/11/07 05:27
19
返信する
No Name
...
里奈は実家がお金持ちだから、
介護の問題は、金で解決できる
2018/11/07 05:28
21
返信する
No Name
...
そもそも金沢行く必要無かった説
2018/11/07 06:50
25
No Name
...
まーリナが1人で育てるよりはレンの給料もあった方がいいのでは?
2018/11/07 10:29
14
No Name
...
リナの子供も思春期になってお父さんが違うことに気づいて暴れだして暴走族に。
2018/11/07 07:56
11
返信する
そして
...
マイルドヤンキーからの港区入りで西麻布の女番長に?
ないない。
ちゃんといい子に育つよきっと。理恵子みたいに。
2018/11/07 08:04
11
No Name
...
母は里奈。
義父は廉。
実父は二階堂直哉。
理恵子みたいにまっすぐな熱い女にはならなそう。
2018/11/07 12:02
11
No Name
...
お小遣いが足りなければ、気軽にパパ活で調達。
母親に怒られたら、[自分はどうなの?]と反論されたら、言い返せないよね。
2018/11/07 12:16
11
No Name
...
里奈の港区女子時代は、パパ活じゃなくて、ギャラ飲みタイプでは?
2018/11/07 12:19
5
No Name
...
だって港区にリアルパパの二階堂直哉がいるもの!
娘には負い目があるから、なにかとお金出しそうだよね。
2018/11/07 12:21
15
No Name
...
そっちのリアルパパがいた!
2018/11/07 12:27
11
No Name
...
直哉に会いに行っても、後妻さんが息子を産んでたら、相続破棄を求められそうだよ。
自分の事は棚上げして、不倫女の産んだ子だって責められそう。
2018/11/07 17:37
7
No Name
...
レミ嬢は自分を守るために法律を勉強しておいた方がいいかも。
2018/11/07 17:49
10
No Name
...
玲美が大学生になる頃にはデキ婚した後妻と続いていたとしても、冷え切った夫婦関係になっていればいい方。
下手したら3人目以上の奥さんがいるかも。
独善的な直哉のことだから、玲美のためにお金を出させないことは絶対にしないと思う。
2018/11/07 22:45
8
No Name
...
船田さんも、マリアちゃんにだけは勝てないもんね😊
2018/11/08 04:59
5
No Name
...
きっと美月も今はりなれんみたいに、主人公な恋愛しているんだろうなー。すれ違っていた高月くんと。
2018/11/08 02:14
5
返信する
No Name
...
廉がアンソニーだとしたら
高月さんがアルバートさんだと思います。
2018/11/08 04:25
3
返信する
No Name
...
でた!アルバート!どんだけネタが古いんだよ!
2018/11/07 22:25
2
返信する
No Name
...
前座がアンソニーとテリーだとしたら
真打ちはアルバートさんだと思うんです。
2018/11/07 22:28
3
返信する
No Name
...
小さい頃、家にキャンディキャンディの玩具があって兄弟でキャンディキャンディごっこして遊んでました。おかげで、いつか王子様が来ると信じている痛い女子です。
そんな私とは関係なく
元夫はキャンディキャンディのYoutube動画をよく観ていました。テリーさんに憧れていたようです。ピント外れなおじさんでした。
2018/11/08 04:23
2
返信する
No Name
...
私が里奈だったら、美月のアシストで廉が来たと知ったら複雑だなー。
2018/11/07 17:25
6
返信する
No Name
...
でもアシストがないと来ないのが廉なのでそこは受け入れるしかない。
2018/11/07 17:46
9
返信する
結局
...
高月も美月も元銀行員だから頭良いのよ。
高月がリスクヘッジのために根回しさせたんじゃない?
2018/11/07 17:47
11
返信する
No Name
...
この物語で一番の強者現る!笑
2018/11/07 20:19
12
これぞ
...
丘の上の王子様ことアルバート高月。
2018/11/07 20:53
6
No Name
...
高月の番外編が読みたい!
美月が離婚することまで予測していたみたいな。笑
2018/11/08 01:58
5
No Name
...
連載途中はリナレンバッシングばかりだったのにこういう終わり方した途端によかったー!ってコメントにあふれているのが意外でした。どうしてなんだろう。
みゆだけが最後まで残念だったなぁ。まさかの羽衣からの美月とは。
2018/11/08 01:54
3
返信する
No Name
...
朝読んだのに、寝る前にもう一回読んでしまった。。恋したいなー
2018/11/08 01:11
7
返信する
No Name
...
ドラマ化したらどの俳優さんがいいかな〜と妄想するのが楽しみでした笑
結局、未佑は菜々緒が適役!までしか答えが見つからず、、笑
2018/11/08 00:38
2
返信する
No Name
...
久しぶりに読み応え満載でした。
男女とは、感情とは、生きていく・生きているとは…etc
外野はいつも好き放題言うのが世の常だけど、ここまで自分や誰かを時には激しく、時には独り静かに想うことが出来るだけで何かとんでもなく価値があるような気がする。
自己制御機能を消失するくらい、誰かを好きになった経験があるか否かで読後感はまるで違うかと。
世の中、善悪だけで形作られてる訳じゃない。
2018/11/08 00:11
12
返信する
« 最初
‹ 前ページ
1
2
3
4
...
次ページ ›
最後 »
広告掲載はこちら≫
記事を探す
#ワイン
#中華
#和食
#小説
#ストーリー
#ホテルレストラン
#恋愛
#デート
#ホテル
#カウンター
#フレンチ
#イベント
#国内旅行
#ホテルBAR
#インタビュー
人気の記事
Vol.10
貴方の香りに恋して
結婚して5年で別居。些細なことが積み重なり、冷え切った夫婦の選択とは
「東京だったら値段は、倍はするよ」食通も大喜びする、肉も魚も最高品質が集まる大阪の居酒屋とは
Vol.1
32→45→52:それでも男は完成しない。
『32→45→52:それでも男は完成しない。』2回目のデートで、32歳男が帰りに女を家に誘ったら…
Vol.10
TOUGH COOKIES
「好きになる女性とは、いつも上手くいかない」28歳ハイスペ男でも、恋が上手くいかないワケ
Vol.97
東カレの素敵な大人に必要なこと
東カレ6月号は「東京のリアル2025」。32歳、45歳、52歳から見る東京を、徹底解剖!
広告掲載はこちら≫
X
@tokyo_calendarさんのツイート
Facebook
ネットワーク接続に問題があるため、送信できませんでした。
通信環境のよいところで、再度お試しください。
最終的に直哉や美月に新しい人が現れているから、皆収まる所に収まったって感じに終わってますが、里奈や廉が二人に嘘を付いて不倫していた事への罰はないのですか?
まだ直哉自身は浮気をしていたから、自業自得的な部分もありますが、廉が美月にした事は許せませんね。
美月の事を考えもしなかった…みたいな表現も数多くありましたよね。
自分で選んだ結婚相手で...続きを見るすよ。
それで最終的には、里奈と幸せになる…廉と里奈には地獄に墜ちる位のペナルティがあって欲しかったです。
この話は不倫を美談にし過ぎです。
どうしてこれだけ、ハッピーエンドで良かったってコメントがあるのか分かりません。
贅沢したくて直哉を選んで結婚しておきながら、廉に乗り換えてもう好き放題。
本当に廉と別れようと思うなら、メールしないで、黙ってフェイドアウトすりゃ良いのに。
全てにおいて、計算高さを感じてしまう展開でした。
他にすることないんですねぇ
美月自身は廉にとってはよい妻だったのに、なぜかイライラしたわ。
私ですか?不倫話も優柔不断保身男も流されるだけ女も嫌いですよ(笑) 何にも悪いことしてない、ただ好きな人と幸...続きを見るせな家庭を築きたかっただけの美月が一番共感できました。アンチの人に「え~何で~?」と思うのも小説の「楽しみ」のうちということで。
ライターさん、ありがとうございました。わいわいやり取りした皆さん、楽しかったです。
勉強にもなる東カレ✨
終わり方も、余韻があって良かったです。
廉みたいな男性って、割と普通でしょ。
だからこんなに回り道しちゃって、お陰でドラマティックエンドになったと思う。
廉と里奈もういい加減くっついてって思いました、
いろんな人を巻き込んでそして、最後別々ってそれはないじゃんって思っていたら、ハッピーえんどで何よりです。
この話は恋愛をしてた頃のドキドキ、キュンキュン感を思い出せた気がしました。
本当に好きって思える人と会うってこんな感じだって思いました。
通常は一週間待たないといけないのに、ちがう目線で翌日に見れるっていうのはよかったです。
たとて→たとえ
失礼しました。
吾郎先生と英里みたいに他のお話しでもいいので、廉と里奈もその後のストーリででてきてほしいなぁ。
新しい男とアメリカ行くらしい!→その男とも別れたらしい!→○日の午後に実家帰るらしい!
自分と親しくない人が自分のプライベート全て知ってることが一番の恐怖…
近くに他の大学はなく、
他学部との関わりはなし、
という閉鎖的な環境の中
6年間過ごしてきたので
まさにこんな感じでしたよー。
卒業後も聞いてもいないのに
元カレの情報が勝手に入ってきます。笑
意外と東京の大学も地方の大学と同じなのね
って感覚で読んでました。
里奈→未佑→港区女子かぶれのサークル仲間→おしゃべりなサークル仲間→結衣ぐらいの感じかと。
さすがに日程まではなかなか筒抜けないと思うけど笑
日本の大学って怖いですね
やっぱり私の所が特殊だったんですね、
お恥ずかしい。
地方でも、関西とかそんな都会じゃなくて
もっと田舎なんです。
地方都市でもなく、純粋に地方です。笑
詮索とかじゃなくて、近況報告的な感じで
こないだ学会行ったらあの人あったよー
結婚したんだって。
ぐらいな感じで、さすがに何日にーまではわからないですが(^_^;)
ロスにかかりそう!
現実的には脳梗塞のお父さんどうするの?
遠距離恋愛?
商社マンのお給料で贅沢に慣れた里奈が暮らしていけるの?
その後が気になる‼️
介護の問題は、金で解決できる
ないない。
ちゃんといい子に育つよきっと。理恵子みたいに。
義父は廉。
実父は二階堂直哉。
理恵子みたいにまっすぐな熱い女にはならなそう。
母親に怒られたら、[自分はどうなの?]と反論されたら、言い返せないよね。
娘には負い目があるから、なにかとお金出しそうだよね。
自分の事は棚上げして、不倫女の産んだ子だって責められそう。
下手したら3人目以上の奥さんがいるかも。
独善的な直哉のことだから、玲美のためにお金を出させないことは絶対にしないと思う。
高月さんがアルバートさんだと思います。
真打ちはアルバートさんだと思うんです。
そんな私とは関係なく
元夫はキャンディキャンディのYoutube動画をよく観ていました。テリーさんに憧れていたようです。ピント外れなおじさんでした。
高月がリスクヘッジのために根回しさせたんじゃない?
美月が離婚することまで予測していたみたいな。笑
みゆだけが最後まで残念だったなぁ。まさかの羽衣からの美月とは。
結局、未佑は菜々緒が適役!までしか答えが見つからず、、笑
男女とは、感情とは、生きていく・生きているとは…etc
外野はいつも好き放題言うのが世の常だけど、ここまで自分や誰かを時には激しく、時には独り静かに想うことが出来るだけで何かとんでもなく価値があるような気がする。
自己制御機能を消失するくらい、誰かを好きになった経験があるか否かで読後感はまるで違うかと。
世の中、善悪だけで形作られてる訳じゃない。