東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
レストラン予約
恋活・婚活
お取り寄せ
月刊誌
ログイン
会員登録(無料)
ログイン
会員登録(無料)
東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
連載
オトナの恋愛論~解説編~
そのLINEと電話、ちょっと待った!女が思う「マメな男」と「ウザい男」の境界線とは
コメント
2018.11.04
オトナの恋愛論~解説編~ Vol.27
そのLINEと電話、ちょっと待った!女が思う「マメな男」と「ウザい男」の境界線とは
#小説
#友達
#恋愛
共感順
新着順
古い順
コメントする
No Name
...
本当にこのタイプの勘違い男は存在するので、そういう人にはこれを読んで早く気づいて欲しい。あと、頭ぽんぽんとかもやたら繰り出す人いるけど、キモいだけ。
2018/11/04 05:33
99+
返信する
No Name
...
頭ポンポンされて嬉しいのは本命だけ。
2018/11/04 05:48
99+
返信する
No Name
...
それ以外は正直ムカつく
頭触るな!と
2018/11/04 07:41
69
No Name
...
好きな人に頭ポンポンは嫌だ!
バカにされてるような感じする。
2018/11/04 13:40
12
No Name
...
好きな人でもちょっと冷めるレベルで無理だ💦
でもポンポン好きな子も沢山いるから男性陣は見極め難しいかもね
2018/11/04 15:10
17
No Name
...
分かります。好きな人以外にされると悪寒がしますよね…。
2018/11/04 06:58
94
返信する
No Name
...
殺意感じます
2018/11/04 07:41
56
No Name
...
男性です。
女性ってある一定の距離内はとても警戒されますよね。また、不可侵の場所は気を遣ってセットをなされてるから、迂闊に触ると失礼かなと思い、出来るだけ距離感は注意してます。モテテクとか云々よりも、先ずは女性への極一般的な配慮が必要ですよね。
という回りくどい僕もチャンスは逃してるかも知れませんが、女性に不快感を与えるよりは良いかな笑
2018/11/04 23:03
14
No Name
...
付き合ってもいない相手に頭ポンポンされたことないのです。やたらポンポンする人、そんなにいるんですか?だとしたら気持ち悪い…
2018/11/04 07:04
48
返信する
No Name
...
います。。。
こっちとしては、振り払うわけにもいかず、苦笑い。。
あと、付き合ってもないし好きでもないのに、いいにおいするねとか言われるのも嫌じゃないですか?
頭ポンポンのあとに、それ言う人が近くにいて日々気が重いです。
単なる愚痴ですみません!
2018/11/04 10:49
37
No Name
...
嫌ならちゃんと距離を置いた方が良いと思います
曖昧な感じにするからその人も勘違いしてしまうのでは?
2018/11/04 11:49
12
No Name
...
同族経営の社内の上司で夫がわの親戚なので、薄ら笑いしかできないです。なるべく近くに立たないようにとか、座らないようにとかして気を付けます!
2018/11/04 12:45
13
No Name
...
頑張って!!
2018/11/04 13:50
17
No Name
...
繰り出すって表現見ると、ポケモン思い出します笑
2018/11/04 07:57
20
返信する
No Name
...
セットが乱れるので触るの厳禁‼️
2018/11/04 10:32
15
返信する
No Name
...
そりゃそうだって感じ
2018/11/04 10:35
6
返信する
No Name
...
あー、颯太は頭ぽんぽんやりそう!と思ったら、颯太役がクロちゃんで脳内再生されてツラミ
2018/11/05 01:55
5
返信する
No Name
...
付き合ってないのに頭ポンポンしてくる人は男尊女卑っぽいのかな
2018/11/05 03:52
3
返信する
はる
...
会ったばかりでこの粘着質な執着心は引くよね。。恐怖さえある。まあこの人と結ばれなくても、そこそこのイケメンで重い男の需要もないことはないでしょう(笑)
2018/11/04 05:12
99+
返信する
No Name
...
ひとみがいる。
2018/11/04 06:29
44
返信する
No Name
...
ケースバイケースですよね。
嬉しい女性もたくさんいると思いますよ。
2018/11/04 08:41
23
返信する
No Name
...
ちやほや され慣れてない人だけかな。それ。
2018/11/04 16:56
3
No Name
...
↑ルックス最強の控えめに言っても女神みたいな友達はちやほやちやほやされまくってるけど、コッテリそしてマメに来て欲しいって言ってたよー!
その人による気がするー!
2018/11/04 22:02
6
No Name
...
モテる子はマメに来て欲しいですなんて言わないよね(笑)
2018/11/05 00:17
2
No Name
...
↑絡むよね 笑
別にいいんじゃないの?
モテる子全員に会って来たわけじゃなくない?
2018/11/05 12:32
4
No Name
...
↑本当に、、
コメ主もケースバイケースて書いてますよね。
モテるモテないよりかは、寂しがり屋とかサッパリとか性格によるかと思います。
モテる人が皆同じ趣向なんてこと無いと思いますよ。
2018/11/05 19:53
4
No Name
...
依存傾向強い子にはぴったりかも。でもこういうマメマメしい男性ってなぜかサッパリした子が好きだよね
2018/11/04 15:12
10
返信する
No Name
...
サッパリしてる子の方が追いかけ甲斐があるのかな?私サバサバ系って言われるけどストーカーは多い
2018/11/04 16:26
3
No Name
...
そうそう引けば引く程しつこさが増してくる
2018/11/05 03:56
3
やっぱり電話か
...
メールやLINEは相手のタイミングでいけるけど、電話は相手の都合おかまいなしだから、かけるのイヤなのよね。勿論かかってくるのも好きじゃない。
2018/11/04 05:24
99+
返信する
No Name
...
電話はこちらの都合関係なく拘束される。迷惑しか感じない。義母からの電話もそうだけど。おまけにどうでもいい話しばかりなのよね。
2018/11/04 05:32
52
返信する
No Name
...
でも電話よりはましだけど忙しいって言ってる時のLINEも嫌だなぁ。返信しなきゃって思うと仕事が一つ増えたって思ってしまう。
2018/11/04 07:38
33
返信する
No Name
...
そんな時はスタンプ送るとか、いいですねー(^^)みたいに適当な一文送っちゃいますね笑
2018/11/04 10:28
9
No Name
...
スタンプ送ったら暗黙の終了でしょ
それを、下らないスタンプ延々送ってくる人にはいらっとするのが否めません
2018/11/12 02:50
3
No Name
...
仕事、って感じる時点でその人とはなしだね。
2018/11/04 07:42
27
返信する
No Name
...
私は男女関わらず、文面の長いメールやLINEも苦手です💦女友達でやたら長いLINEしてくる子たまにいるけど、申し訳ないけど返信するの面倒くさい。
2018/11/04 09:49
24
返信する
No Name
...
すみません。うまく要点まとめられなくて長くなってしまいます。
2018/11/04 10:03
10
No Name
...
私は逆に短くまとめ過ぎてショートコントかよって言われるタイプです。
2018/11/04 10:12
10
No Name
...
細切れに送ると通知が沢山なってしまうかな?とか気を遣ってのつもりで、ひとつにまとめて送ることはあります。
2018/11/12 02:52
1
No Name
...
ラインの既読わからないようにしてほしい…
2018/11/04 15:13
3
返信する
No Name
...
—あれ?意外に颯太ってセンスがいいんだなぁ。
という心のつぶやきの中での呼び捨てに違和感を感じたのは私だけ?
2018/11/04 05:53
70
返信する
No Name
...
同じ事思ってる人がいて嬉しい 笑
しかも上からだなぁって思った!
2018/11/04 07:05
39
返信する
No Name
...
私も上からだなぁ、って思いました!
リアルっちゃリアルだけど、そこだけう〜ん?と思ってしまいました笑
2018/11/04 07:41
24
No Name
...
頭の中は実際こんなもんじゃないですか??😂
2018/11/04 09:04
23
No Name
...
美咲は、彼が「あえてモテテクとしてマメに連絡してくる」と思ったみたいだけど、
昨日の宿題編を見る限り「素で自分が連絡したいから連絡する」って感じだったよね。
だから、指摘してもお願いしてもどうせ無理だったのよ。合わない。
2018/11/04 07:12
43
返信する
No Name
...
ほんとそれ。
2018/11/04 07:23
6
返信する
No Name
...
うん。
彼は別にモテテクでマメに連絡したわけではなくて、美咲のこと好きだから毎日連絡したい電話したいと思っただけ。
でもそれをうざいと思ってしまった時点でアウト
2018/11/04 12:01
11
返信する
No Name
...
電話を取らなきゃいいじゃない!って思ったのは私だけ?
愛想振りまいておいて、相手に空気を読んでもらうチャンスも与えないって逆にもったいない。
2018/11/04 05:41
41
返信する
No Name
...
それはある。こんなときこそ、「ルールズ」
わざと出ない。
2018/11/04 05:47
12
返信する
No Name
...
↑
とりあえず未読スルー。
それでも連絡来る人はガツンと一言反撃し、即ブロック。
2018/11/04 06:10
12
No Name
...
無理して相手しちゃったからイヤになったんだよねー
相手は積極的になってくれていたんだから、ちょっと手抜いてというか、力まずいたら良かったのにね。
2018/11/04 06:21
33
返信する
No Name
...
最初に好意を持ってたからこそ、好かれたくて無理しちゃったんだと思う。美咲の気持ちもわかる。難しいなぁ。
2018/11/04 07:54
22
No Name
...
わかる。さっき返信したばかりとか気にしなくて良いのに。
私なら電話出ない。
2018/11/04 07:04
41
返信する
No Name
...
私いろいろ理由つけて出ない。電車乗っちゃってました、とか。で、何か急用でした?出れなくてごめんなさい!と言いながら、じわじわ相手に電話苦手を察してもらう。
でも、きっと2回めのデートで恨み節言われてイヤになるんだろうな。笑
2018/11/04 07:05
40
返信する
No Name
...
恨み節w 確かにww
ぜんぜん電話に出てくれないから男と一緒だったのかと思ったよ〜とか言われそう。
2018/11/04 07:41
44
No Name
...
↑殺意案件だな。笑
2018/11/04 10:03
14
No Name
...
正解っ!笑
あと、酔った時と奥さんがいない時だけ、急に電話してくる既婚者男性。
出なくても、また数ヶ月後にかけてくる。何年も
会ってませんよね?て思う
2018/11/04 19:36
5
No Name
...
電話に出ないと、何回でも出るまでかけると思う、この手のタイプの男は。
着信件数66件とか(笑)
2018/11/04 07:50
36
返信する
No Name
...
病的だね。依存性なのかな?
2018/11/04 07:52
12
No Name
...
いたなぁ、そういう人!
自宅で着信無視してたら、携帯、家電、携帯、家電と順番にかかってきてホラーだったことがあるw
2018/11/04 07:52
26
No Name
...
ホラー以外のなにものでもない。
2018/11/04 10:04
14
No Name
...
私やっちゃうかも。あっもちろん実家限定ですよ!
確実に出るはずの人がでないとイライラしちゃうんですよね。。。
2018/11/04 10:58
2
No Name
...
ひとみじゃん
2018/11/04 20:30
3
No Name
...
えぇ…相手の都合…
トイレで気張って電話出れないだけかもしれないやろー
2018/11/07 11:13
0
No Name
...
何回もメールでのラリーが続くので面倒くさくなり電話したら出てくれなかったけど、その直後にメールしたら即レスだった男がいたな
電話では話したくないのか?と思ってしまったら
逆に面倒くさくなって
返信するのをやめてこちらからフェイドアウトした事がありました
私が悪かったのかなぁ?
2018/11/04 08:41
12
返信する
No Name
...
はい。
2018/11/04 10:06
6
No Name
...
ジェネレーションギャップかな。電話で3分ですむのにメールとか非効率って思うし、仕事の急ぎとか電話くれないでメールだけで至急とかいわれてもみてないよ!って思う。
しかし、プライベートは電話きらい!
2018/11/04 10:08
12
No Name
...
ほんと難しい。
私も、ぐだぐだラリーよりサクッと5分電話の方が楽なタイプ。
LINEのラリーこそ時間取られるイメージ。
ほんと相性ですね。
2018/11/04 14:31
13
No Name
...
電車中とか外で食事中とかLINEは出来るけど電話はちょっとっていう時間結構多いと思う
2018/11/04 20:31
2
No Name
...
わりと最初の方のデートで確認しあえばお互い楽だよ。LINEやりとり苦手とかでも好きじゃないとか長文嫌とか短文即レス嫌とか。
読み返したら全部嫌じゃんね、連絡とりたくないのかなこれ。笑
2018/11/07 11:16
0
No Name
...
たしかにそうなんですが、共通の知人がいたりなんかすると、中々ビシッと拒絶する態度を取れない時もあります~。
2018/11/04 16:02
2
返信する
No Name
...
優しいんですね。そういう断れない人のところに、この手の人は行きますしね…
2018/11/04 17:33
1
No Name
...
どうでもいい話の長電話って、まるで学生の恋愛みたい。
2018/11/04 05:36
28
返信する
No Name
...
ね、共依存とか。
2018/11/04 07:57
5
返信する
No Name
...
電話が長い男ってちょっと病的じゃない?
2018/11/04 08:32
12
返信する
No Name
...
わかる。ヒマっていうより、何かを忘れたいがための電話。仕事うまくいってないのかな 笑
2018/11/04 09:23
7
No Name
...
テレクラとかカウンセラーとかに電話してればいいのにって感じね。
2018/11/04 09:25
6
No Name
...
相手が寝てる間も切らしてもらえませんでした笑、どうやって切ったかもあんまりおぼてないけど。コンビニでレジお会計時もやりとり聞いてなきゃいけないときあって、まぁ遠距離ってのもあるけど、やりすぎだな~と思います。切ればいいのに。
2018/11/04 18:08
2
長電話
...
ひと昔前、Skype流行ったとき、電話切らせてくれない人、結構いましたね
2018/11/04 18:18
3
返信する
恋愛依存性の人って
...
電話やLINEに依存する人って、ご趣味とか無いのでしょうか?
スポーツやジムや読書や映画や音楽や勉強や美術など
2018/11/05 00:38
2
返信する
No Name
...
趣味がない。主体性がない。自分がない。
2018/11/07 11:17
0
やだ!
...
好きな人や彼氏じゃない男性からの、
声が聞きたくてっていう電話、もっともイヤだぁ〜
ちなみに、明日の朝コールして起こして。って言われるのも実はすっごく嫌い。
2018/11/04 06:03
27
返信する
No Name
...
そんなこと言う人がいるんですね!私は絶対に絶対に絶対に嫌!!
私にもしものことがあってコールできなかったらどうなるの?あなたが遅刻するのは私のせい?
そう思ったら今夜はプレッシャーで寝付けないのでお断りします、自分で起きてくださいと言う。
2018/11/04 07:31
9
返信する
No Name
...
目覚まし時計持ってないんですか?って聞いちゃう。⏰
2018/11/04 07:45
11
返信する
No Name
...
学生時代はそれが嬉しくて良くなってたなぁ笑
2018/11/04 11:00
2
返信する
No Name
...
わかる。なんでお前より早く起きなきゃいけないんだよ!?ってなる
2018/11/04 11:47
7
返信する
モーニングコール
...
しかも一回起こしたのに、朝から声を聞けて幸せだよぉ〜と寝言のように言いながら二度寝とかされるとこっちはストレスしかないです。
2018/11/04 22:31
4
返信する
No Name
...
ホント、大人なのに朝自分で起きれない時点で、仕事大丈夫なんでしょうか?とも思います。
2018/11/05 00:32
3
No Name
...
寝ぼけちゃう俺可愛いとか思ってるのかな、社会人にもなって自己管理できないイタイ男。
お前の起床なんてどうでもいいわ。私も働いてるんだから自分の睡眠時間のがよっぽど大事。
2018/11/07 11:20
0
No Name
...
絶対やだ!私は目覚ましじゃないし、お前のお母さんじゃねぇよ!ってなるわ
私も言われたことあるけど、断固お断りしました。
2018/11/07 11:18
0
返信する
No Name
...
たしかに、誰でも一律に「モテテク」を取り入れるより、目の前の相手が何を求めてるかちゃんと考えてアプローチする方が、よっぽど相手に伝わるよね。それが本当のモテテクだ。
2018/11/04 05:21
26
返信する
No Name
...
ほんとそれ。猫も杓子も「恋愛さしすせそ」が効くわけではないのと一緒。ハイスペ程効かない。
2018/11/04 10:52
5
返信する
No Name
...
マニュアルの通りに動く程甘くないの私。
2018/11/04 10:54
7
10:54さん
...
プリプリですね!
GO AWAY BOY
懐かしい〜歳バレる〜笑
2018/11/04 11:38
4
女性
...
まめな男性は嫌いではない。
だけど、連絡ツールで世間話ししてくる人がイコールまめな人かどうかは別。ただの配慮が足りない人でしかないと思う。
2018/11/04 06:06
20
返信する
別のモテるテクニックに
...
デートの約束以外は連絡しないで、会った時に口説くっていう方法もある。
好きな同性の友達でも、毎日意味のない電話されたらウザいのに、ましてやまだ好きでもない人に電話されたら、超有名人でもない限りウザい。
好意を前面に出して毎日追いかけられたら好きな人でも冷めてしまう。
2018/11/04 05:37
19
返信する
No Name
...
確かに。この手の男性は、女性からすればコントロールしやすいかも。
2018/11/04 05:45
7
返信する
No Name
...
LINEやメールはミーティングのスケジュールや場所を知らせるツールとして便利なのであって
用件は会った時にして貰いたい。
2018/11/04 07:40
8
返信する
No Name
...
颯太「全然相手にしてくれなかったから寂しかったよ〜。」←甘えてくる感じでウザい。こういう人本当に過去にいました!子供かっ!
仕事してるんだし暇じゃないんです。
2018/11/04 09:26
17
返信する
No Name
...
私と知り合う前はどうしてたの?って思う。
2018/11/04 10:35
13
返信する
No Name
...
他の女に依存してた
2018/11/07 11:21
1
No Name
...
私、一人暮らししてますが、仕事で疲れてる時は、親から着信でも「ゴメン、疲れてるから…」と思いながら、スルーしちゃう時があります。
付き合ってもないのに男性、しかも用事がない電話掛けてくる人なら、着信拒否するかも?
2018/11/04 06:48
14
返信する
No Name
...
1回目のデート終了時には、好意を持たれていたのにね。
自分で自分のチャンスを潰しちゃったね。
2018/11/04 06:52
14
返信する
No Name
...
酔っ払ってる時にかかってくる電話ほどめんどくさいものはない。本当そう思う。美咲の心の声が、まさに私の心理を代弁してくれててスカッとするというか何というか…。この小説、もっと世の中の男性に読んでほしい。
2018/11/04 07:16
14
返信する
埼玉のロードバイカー
...
男同士でもウザいですよ。
寝てるときに電話かかってきて、相手は酔っ払っていて、明日仕事だっつーのって言ってもしつこくて。
それで次に会ったときに「オメーのり悪いよ~。」って素面で言われたときは、鼻っ面折りたくなったわ。
2018/11/04 13:56
5
返信する
No Name
...
酔っ払っての電話はまだ許せるなー。ノリよくなっちゃったのね!って。まーそのあとのツッコミは無しですが、それがなければ私はその電話はウェルカム!
なんか酔っぱらいのときに思い出してくれたのねー!ってなる。
職場の人とかでも嬉しい。承認欲求か?
2018/11/04 17:32
2
No Name
...
さみしがりやさんかな?
待ってたり喜んだりするのは可愛いしいいと思う。誰にも迷惑かけてないし。
2018/11/07 11:22
0
No Name
...
「颯太とのLINE生活」に吹いた🤣🤣
2018/11/04 09:39
14
返信する
No Name
...
おはよう☀からお休み🌃まで暮らしを見つめる颯太さん🐯
2018/11/04 10:14
7
返信する
No Name
...
この表現わかります。それだけ生活に食い込んできて圧迫されるんですよね。
2018/11/04 10:37
7
返信する
No Name
...
この男性、仕事してるのかなあ?
2018/11/04 05:20
13
返信する
No Name
...
なんか無職かヒモの香りがするよ~👻
2018/11/04 06:34
6
返信する
No Name
...
まさか「時間、あったから…」とか!?
2018/11/04 07:01
7
返信する
No Name
...
まさかの港区おじさん?
2018/11/04 08:25
5
No Name
...
この方が仕事してるのかわからないけど、暇なのは結構だけど、時間の使い方が上手じゃない人は好きじゃないなぁ。
2018/11/04 18:48
1
返信する
31歳子持ち
...
彼氏でも毎日電話はきつい。
声で疲れてるのわからないのかな?
そんな察しよくないか(笑)
でも毎日電話やらラインを何十通もするのが好きな人もいる(社会人でも)から単に合わなかっただけだと思う。
2018/11/04 05:39
13
返信する
No Name
...
好きか嫌いかは、スマホの着信画面見たら、大体分かるよね
2018/11/04 06:50
13
返信する
No Name
...
深いー!!!確かにそうかも!!
私も今、先月食事会で会った人から11月の空いてる日を教えて、教えて、と言われていて、悪い人じゃないけど連絡が来るのがしんどいんです。趣味も合うし、連絡を絶ってしまうのは惜しいなっておもうけど…私、その人のこと好きじゃないのかも。
2018/11/04 07:25
3
返信する
No Name
...
どういう意味ですか?
2018/11/04 10:57
1
返信する
コメ主です
...
仕事とかで疲れている時なんかに、スマホに誰かから着信があったとしますよね?
その相手の名前を見た時に、気持ちが重くなれば自分にとって嫌な相手だし、嬉しくなったら好きな相手なんじゃないかなと思います。
上手く説明出来なくてすいません汗
2018/11/04 12:31
7
質問した者です
...
コメ主さん、わざわざご回答いただきありがとうございます。
着信画面を見たときの自分の気持ちの話ですね。それならばよく分かります!
というか、普通それしか捉え方ないですよね。
私はなぜか、名前とか画像の登録の仕方かな?いや違うか、となってしまって、そこから抜け出せずにいました…まだ頭が起きてなかったみたいです。トンチンカンで失礼しました。
2018/11/04 13:00
3
No Name
...
わかる!ラインだけでも!!
2018/11/04 17:33
3
返信する
No Name
...
常に監視されている感じがする。
2018/11/04 05:29
12
返信する
No Name
...
監視員なのか👷
2018/11/04 06:31
4
返信する
No Name
...
地域見守りセンターで老人の安全を見張るの向いてそう
2018/11/04 07:32
12
返信する
No Name
...
介護のレベルですよね。
2018/11/04 07:42
6
No Name
...
すいません、思わず笑ってしまいました^_^
2018/11/04 07:56
9
No Name
...
天職かもね笑
その性癖を世のため人のために是非役立ててほしい!!!
2018/11/04 10:55
6
No Name
...
持続可能な社会作りに貢献して頂きたい🌎
2018/11/04 11:06
4
No Name
...
良いですね〜
是非、遠くに一人で済んでる私のお祖母ちゃんの見守りをして欲しいです。
案外、こういう人は高齢者の方に好かれるかも知れませんね。
2018/11/04 12:24
6
1
2
3
...
次ページ ›
最後 »
広告掲載はこちら≫
記事を探す
#ワイン
#シャンパン
#フレンチ
#イベント
#国内旅行
#ホテルBAR
#銀座
#デート
#ホテル
#和食
#小説
#ストーリー
#ホテルレストラン
#恋愛
#インタビュー
人気の記事
Vol.264
男と女の答えあわせ【Q】
デート中にカウンターで光った男のスマホ。LINEの着信を無視した男に対し、女が思ったコトは…
Vol.9
TOUGH COOKIES
「彼女になりたい」曖昧な関係に終止符をうつべく告白した28歳女。男の返事は意外なもので…
Vol.264
男と女の答えあわせ【A】
「不安にさせられる恋愛は、もういらない」32歳女が結婚相手に望むコトとは
食通が何時間もかけて通う名店が続々と東京進出!グルメな人との会食でも外さない6店
Vol.16
運命なんて、今さら
最近会う頻度が低い彼氏。「仕事が忙しい」と返された24歳女は、男を問い詰めたら…
広告掲載はこちら≫
X
@tokyo_calendarさんのツイート
Facebook
ネットワーク接続に問題があるため、送信できませんでした。
通信環境のよいところで、再度お試しください。
頭触るな!と
バカにされてるような感じする。
でもポンポン好きな子も沢山いるから男性陣は見極め難しいかもね
女性ってある一定の距離内はとても警戒されますよね。また、不可侵の場所は気を遣ってセットをなされてるから、迂闊に触ると失礼かなと思い、出来るだけ距離感は注意してます。モテテクとか云々よりも、先ずは女性への極一般的な配慮が必要ですよね。
という回りくどい僕もチャンスは逃してるかも知れませんが、女性に不快感を与えるよりは良いかな笑
こっちとしては、振り払うわけにもいかず、苦笑い。。
あと、付き合ってもないし好きでもないのに、いいにおいするねとか言われるのも嫌じゃないですか?
頭ポンポンのあとに、それ言う人が近くにいて日々気が重いです。
単なる愚痴ですみません!
曖昧な感じにするからその人も勘違いしてしまうのでは?
嬉しい女性もたくさんいると思いますよ。
その人による気がするー!
別にいいんじゃないの?
モテる子全員に会って来たわけじゃなくない?
コメ主もケースバイケースて書いてますよね。
モテるモテないよりかは、寂しがり屋とかサッパリとか性格によるかと思います。
モテる人が皆同じ趣向なんてこと無いと思いますよ。
それを、下らないスタンプ延々送ってくる人にはいらっとするのが否めません
という心のつぶやきの中での呼び捨てに違和感を感じたのは私だけ?
しかも上からだなぁって思った!
リアルっちゃリアルだけど、そこだけう〜ん?と思ってしまいました笑
昨日の宿題編を見る限り「素で自分が連絡したいから連絡する」って感じだったよね。
だから、指摘してもお願いしてもどうせ無理だったのよ。合わない。
彼は別にモテテクでマメに連絡したわけではなくて、美咲のこと好きだから毎日連絡したい電話したいと思っただけ。
でもそれをうざいと思ってしまった時点でアウト
愛想振りまいておいて、相手に空気を読んでもらうチャンスも与えないって逆にもったいない。
わざと出ない。
とりあえず未読スルー。
それでも連絡来る人はガツンと一言反撃し、即ブロック。
相手は積極的になってくれていたんだから、ちょっと手抜いてというか、力まずいたら良かったのにね。
私なら電話出ない。
でも、きっと2回めのデートで恨み節言われてイヤになるんだろうな。笑
ぜんぜん電話に出てくれないから男と一緒だったのかと思ったよ〜とか言われそう。
あと、酔った時と奥さんがいない時だけ、急に電話してくる既婚者男性。
出なくても、また数ヶ月後にかけてくる。何年も
会ってませんよね?て思う
着信件数66件とか(笑)
自宅で着信無視してたら、携帯、家電、携帯、家電と順番にかかってきてホラーだったことがあるw
確実に出るはずの人がでないとイライラしちゃうんですよね。。。
トイレで気張って電話出れないだけかもしれないやろー
電話では話したくないのか?と思ってしまったら
逆に面倒くさくなって
返信するのをやめてこちらからフェイドアウトした事がありました
私が悪かったのかなぁ?
しかし、プライベートは電話きらい!
私も、ぐだぐだラリーよりサクッと5分電話の方が楽なタイプ。
LINEのラリーこそ時間取られるイメージ。
ほんと相性ですね。
読み返したら全部嫌じゃんね、連絡とりたくないのかなこれ。笑
スポーツやジムや読書や映画や音楽や勉強や美術など
声が聞きたくてっていう電話、もっともイヤだぁ〜
ちなみに、明日の朝コールして起こして。って言われるのも実はすっごく嫌い。
私にもしものことがあってコールできなかったらどうなるの?あなたが遅刻するのは私のせい?
そう思ったら今夜はプレッシャーで寝付けないのでお断りします、自分で起きてくださいと言う。
お前の起床なんてどうでもいいわ。私も働いてるんだから自分の睡眠時間のがよっぽど大事。
私も言われたことあるけど、断固お断りしました。
GO AWAY BOY
懐かしい〜歳バレる〜笑
だけど、連絡ツールで世間話ししてくる人がイコールまめな人かどうかは別。ただの配慮が足りない人でしかないと思う。
好きな同性の友達でも、毎日意味のない電話されたらウザいのに、ましてやまだ好きでもない人に電話されたら、超有名人でもない限りウザい。
好意を前面に出して毎日追いかけられたら好きな人でも冷めてしまう。
用件は会った時にして貰いたい。
仕事してるんだし暇じゃないんです。
付き合ってもないのに男性、しかも用事がない電話掛けてくる人なら、着信拒否するかも?
自分で自分のチャンスを潰しちゃったね。
寝てるときに電話かかってきて、相手は酔っ払っていて、明日仕事だっつーのって言ってもしつこくて。
それで次に会ったときに「オメーのり悪いよ~。」って素面で言われたときは、鼻っ面折りたくなったわ。
なんか酔っぱらいのときに思い出してくれたのねー!ってなる。
職場の人とかでも嬉しい。承認欲求か?
待ってたり喜んだりするのは可愛いしいいと思う。誰にも迷惑かけてないし。
声で疲れてるのわからないのかな?
そんな察しよくないか(笑)
でも毎日電話やらラインを何十通もするのが好きな人もいる(社会人でも)から単に合わなかっただけだと思う。
私も今、先月食事会で会った人から11月の空いてる日を教えて、教えて、と言われていて、悪い人じゃないけど連絡が来るのがしんどいんです。趣味も合うし、連絡を絶ってしまうのは惜しいなっておもうけど…私、その人のこと好きじゃないのかも。
その相手の名前を見た時に、気持ちが重くなれば自分にとって嫌な相手だし、嬉しくなったら好きな相手なんじゃないかなと思います。
上手く説明出来なくてすいません汗
着信画面を見たときの自分の気持ちの話ですね。それならばよく分かります!
というか、普通それしか捉え方ないですよね。
私はなぜか、名前とか画像の登録の仕方かな?いや違うか、となってしまって、そこから抜け出せずにいました…まだ頭が起きてなかったみたいです。トンチンカンで失礼しました。
その性癖を世のため人のために是非役立ててほしい!!!
是非、遠くに一人で済んでる私のお祖母ちゃんの見守りをして欲しいです。
案外、こういう人は高齢者の方に好かれるかも知れませんね。