東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
2018.10.24
『日本料理 僖成』監修:和食の名店ならではの技あり"だし"!柔らかくとろとろに煮込んだ絶品角煮
『レザンファンギャテ』:肉テリーヌ、野菜テリーヌ、スイーツテリーヌが楽しめる人気5種セット
『前田農園』:ご飯のおとも・お酒のおつまみに!ピリ辛&コク旨な山陰の絶品珍味6種セット
『ACHO 神楽坂』:北海道バター・高級濃縮ピュレをふんだんに使用した3種のマドレーヌ
『ル・ボヌール 芦屋』:フランス産のキャラメルが濃厚に絡む!ふんわり・さくさくなポップコーン
『勘兵衛』:香ばしい栗の風味と濃厚なチョコレートの味わい!抹茶のテリーヌショコラ
せめて、小説内だけでも、里奈とレンが一緒になって、かつ、その後の暮らしを見たい!
俺やっと離婚したよ!待たせたね!とか言う気じゃねーだろーなー
あんなクズ夫は捨てて正解ですよ。
幸せになってね。
リナに連絡するな!
高月くんがどうしてそこまでしてくれるのかについて、私はきちんと理解している。って、すごい自信満々な女(笑)
好きだとは今まで一言も言われてないわけだし、独身だけど彼女いないとは言ってないよね?
美月の性格的に目処が立ったら引っ越しそうだし
でも世の中そういう家庭いっぱいあるんだろうななあ。
もっと、凛として欲しかった。今までの苦労はなんなの!
冒頭に20××年か里奈(廉)何歳とか書いて欲しかったなぁ。
卒業から何年経ったのか、今何歳なのかわからない。
順番は違ってしまったが、2人には幸せになって欲しい。
リナも最後くらいは素直になって欲しい
それにしても廉はどうしようもないその辺にゴロゴロしてる男性の典型かと思います。
そんな人がいなければ、無関心なまま一緒に生活することはできる。
幸い相手も夜の夫婦生活がなくても良いと言っているのだから。
女なんてそんなものだ。自分だけを受け入れて入れてくれる人がいればいい。相手に家庭があれば離婚はしない。独身で彼女もいない、そういう人がいるから離婚になる
大丈夫。東京はそんな怖いところでも、怖い人ばっかりでもないよ。普通の人が描かれる機会がなかなかないだけ。
廉もこの二人の関係を破壊してやれば良いのに。