東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
レストラン予約
恋活・婚活
お取り寄せ
月刊誌
ログイン
会員登録(無料)
ログイン
会員登録(無料)
東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
連載
恋と友情のあいだで 〜里奈 Ver.〜
お金も、夫も、美貌も、すべてを失った女。一通のメールで知らされた“最愛の男”からの報告とは
コメント
2018.10.30
恋と友情のあいだで 〜里奈 Ver.〜 Vol.19
お金も、夫も、美貌も、すべてを失った女。一通のメールで知らされた“最愛の男”からの報告とは
#小説
#友達
#恋愛
共感順
新着順
古い順
コメントする
No Name
...
ハイ出ました新しい男。
まだ恋愛感情は里奈には無いの
かもしれないけど、海斗からは
感じてるはず。
だから廉とも『さよなら』する
勇気が出たんだよね、きっと。
でも、好きだけど手放すって
辛い決断、少しだけどわたしにも
わかる。
もう後には戻れないっていう
切ない嘘も‥
里奈の場合、嘘がほんとに
なりそうだけどね。
2018/10/30 06:16
17
返信する
No Name
...
たぶん海斗はエリート弁護士だけど顔はイマイチで男の色気がないから里奈も友達止まりになってるんだと思う
これが色気のある雰囲気イケメンだったら事は済ませてるはず
2018/10/30 07:37
13
返信する
No Name
...
事は済ませてるはず(笑)
2018/10/30 13:34
5
No Name
...
里奈が成長していく様子に心地よさを感じました。妬まない僻まない意地悪をしない。
だから運も実力もついてくるんだと思う。
2018/10/30 07:26
17
返信する
No Name
...
もちろんシングルマザーが恋愛することは、素晴らしいことだし応援したいけれど、展開が早すぎるしトントン拍子すぎて、読んでいる方は追いついていけない。
幸せな面の描写ばかりが目立つので、もうちょっとシングルマザー目線の厳しい現実(経済的な部分は元夫のサポートがあったとしても精神的な負担とか…)の描写もないと非現実的な気がするし、どうしても共感しにくいなぁ。
あ、わたし娘のいるシングルです。
2018/10/30 05:56
16
返信する
No Name
...
展開早いかなぁ?何ヶ月も経ってるというストーリー上の時間軸があるような?
2018/10/30 06:24
7
返信する
No Name
...
里奈に批判的な声が多くていつも驚く
夫に不倫されモラハラされたから不安定になってしまったのに、困らない人生はやっかみすぎでしょ
2018/10/30 06:29
16
返信する
No Name
...
里奈も不倫してたし同情出来ない
2018/10/30 06:40
14
返信する
No Name
...
勝ち組の人は、見えないところで努力してるんだよー
2018/10/30 07:05
13
返信する
No Name
...
へぇー!里奈が羨ましい人多くてびっくり!
普通に好きな人と結婚して、幸せに暮らしてる人が羨ましいけど。
2018/10/30 19:44
16
返信する
No Name
...
わたしもです!
2018/10/30 19:58
6
返信する
No Name
...
普通に好きな人と結婚できない人も多いとおもう。
それができたら幸せだよな~
2018/10/30 20:58
6
返信する
No Name
...
他の人と会う必要ないくらい大好きな人と結婚したい。
2018/10/30 21:03
8
返信する
No Name
...
それいいね
2018/10/31 15:35
2
No Name
...
ハイスペじゃない旦那
アルバイトの私
午後7時頃には揃って夕食
休日も一緒に過ごす
幸せです♪
2018/10/30 23:14
9
返信する
No Name
...
↑うん、それが1番幸せだと思う。お金じゃ心は満たされないから。
2018/10/31 11:18
3
No Name
...
何度も昔の女に連絡してきて女々しいな
2018/10/30 06:53
14
返信する
No Name
...
男が昔の女に連絡してくる時って、どういう心境なのかな?
今の現実でちょっと弱ってて、優しさとか癒しとかを都合よく求めてるのかなー?
2018/10/30 07:02
12
返信する
No Name
...
あわよくば的な。
2018/10/30 07:29
16
No Name
...
決まってんじゃん?あなた、青いわね
2018/10/30 09:47
2
No Name
...
来週で20話。廉ver.会わせたら40話か~。東カレ連載でかなり長い方に入るかな?このまま2人がアラフィフになるぐらいまでやってほしい。笑
2018/10/30 08:16
14
返信する
No Name
...
私なんだかんだこの二人は好きよ。ダメなとこも含めて人間味あってかわいいじゃん。世の中そんなに完璧な人間なんていないよ。
2018/10/30 08:21
20
返信する
けど
...
もっと自分の気持ちに素直になって欲しいね。
特に里奈
2018/10/30 13:51
6
No Name
...
里奈、無理しないで。
2018/10/30 18:51
3
↑
...
ホント
無理し過ぎ
痛々しいほど
2018/10/30 20:12
2
No Name
...
里奈の娘の玲美編が始まりそうな予感。
恋の相手は美月が産んだ息子だったりして。
2018/10/30 18:29
8
返信する
面白い
...
韓国ドラマみたいな展開だけど。
2018/10/31 23:31
2
No Name
...
何この里奈上げコメントばかり。
2018/10/30 06:45
13
返信する
No Name
...
運命的とか、タイミングとかご縁とか。
そんな簡単なもんじゃないんだよね。
最愛の人か最良の人を選ぶのか。
私達にだってそんな究極で醜い
打算をした過去がきっとあるはず。
2018/10/30 05:42
12
返信する
まー
...
ランチ代気になるのに高輪台に住み、お高いだろうプリスクール。
誰かに頼らないと難しいけど、USに誘われる、ってすでにそういう関係。美人はすごい。
2018/10/30 05:58
12
返信する
No Name
...
きっとライターさんはコメ欄が荒れるのを楽しみにして書いてるに違いないっ!笑笑
2018/10/30 10:22
12
返信する
No Name
...
ライターさんはイケメンなのかなぁ?
2018/10/30 11:16
2
返信する
No Name
...
ツケメンおじさんじゃない?
2018/10/30 11:35
6
No Name
...
えっ 狩野!? ww
2018/10/30 17:56
5
No Name
...
なーにが「幸せに過ごしてることを願ってるよ 」だ。本当に幸せ願ってんなら連絡なんかしてくんなカス!
離婚したし、あわよくばより戻したいって思ってるの見え見え。
2018/10/30 12:18
11
返信する
No Name
...
投げやりのirony
2018/10/30 12:28
2
返信する
No name
...
それな!🖒
2018/10/30 17:33
2
返信する
No Name
...
あーもうイライラする。どっちも!
2018/10/30 05:11
10
返信する
No Name
...
これ、リナのうそじゃないの?
2018/10/30 06:38
10
返信する
No Name
...
わたしもそれ思った
2018/10/30 06:49
6
返信する
No Name
...
男に頼らない、心の整理をつけるため、そう言って昔の男に会っちゃうの、里奈…。結局興味があるから会う。好意が無かったり本当に吹っ切るつもりならそもそも会ったりしないし着信拒否する。里奈の言ってることが言い訳に過ぎないのが残念。この物語に出てくる人はみんな卑怯。自分はこういうつもりだったと自分を正当化させ、相手に非があるように言う。そして延々美しい思い出に縋ってチヤホヤされたがっている。
2018/10/30 07:57
10
返信する
No Name
...
リナ嫌い!私の母親みたいだから!私は未祐の気持ちがわかるわ。高年収の夫と結婚したんだからそれで充分でしょ。恋愛は良いから家の事しろ〜って思っていた。←中学生のころ
父は忙しくて家庭的ではなかったし、あまり情がないロジカル人間けれど、直弥みたいに女遊びする人じゃなかったからね!
2018/10/30 09:47
2
返信する
No Name
...
美人は人生で3億得をする。ってどこかにありませんでした?
美人はいいよね~。結局選ばれるからさ。
2018/10/30 06:26
9
返信する
No Name
...
結局美月も別の男と幸せになったし
里奈も別の男と幸せになりそうだし
美人なら離婚しても余裕って事ですね
2018/10/30 06:42
8
返信する
No Name
...
3億得するって方の美人さんは
今のところ散々ですが(笑)
2018/10/30 06:48
7
返信する
No Name
...
今更だけど、ホテルで直哉からのメールで一目散家に帰る意味あったのかな〜。
直哉にそれだけの価値あったのか?
2018/10/30 08:16
9
返信する
↑
...
言えた
2018/10/30 13:52
4
返信する
No Name
...
あの時くっついてたら、こんなにこじれなかった(笑)まぁそれが面白いんだけどね。
2018/10/30 23:44
3
No Name
...
ほんとですね!
2018/10/31 08:26
2
No name
...
この小説で、なぜ、海斗みたいな存在を作る必要があったんだろう? 一人で頑張ってる里奈, 一人で歯食いしばって, 廉の未練がましい接触も、強がり言って, 一蹴する方が, 感じよかったのに。なんか、[ はぁ、またハイスペ男かよ。やったね!里奈] と思ってしまう。
2018/10/30 08:44
9
返信する
No Name
...
ハイスペ振ってもレンがいい!
って伏線
2018/10/30 20:41
3
返信する
いーじゃんいーじゃん
...
不倫くらいなんだっていうのかしら。いーじゃん、いろんな経験して学べば。それに、不倫が悪だのダメだの言う人ってさ、自分自身にいいきかせてるんだろうな、そんな正義振りかざさなきゃ自分が踏み込んじゃいそうだからなんだと思う。だってさ、世の中、殺人や窃盗や毎日ニュースで犯罪を目にするけど、いちいちそれに殺人は絶対ダメ!とか許せない!なんて食いつかないじゃん。それって悪いのは当然で、わかりきっていて、でも自
...続きを見る
分には、無関係だと思うから、聞き流すし、深く噛み付いたりしないわけで。善悪の判断なんか、みんな自分自身でできてる。それをさ、不倫は、絶対許せないって言う人たちは、少なからず自分に関係あるから吠えるんだろうなと思った。里奈は、経験してダメってわかったなら、それでいーじゃん、いーじゃん!
2018/10/30 13:28
9
返信する
↑
...
だね!
2018/10/30 14:02
7
返信する
No Name
...
ドムンド!(久しぶり)
2018/10/30 23:09
5
No Name
...
私は子供の頃に親の不倫のせいで、家庭を壊されたよ。
不倫なんて反吐がでる。
2018/10/31 22:53
4
返信する
No Name
...
どうやってもリナ賞賛の意見に共感できなくて、リナのよさを読み飛ばしてたのかな?と思わず読み返してしまいました。
結果、やっぱり私は好きになれなかったです💦
レンに会いに行かなければ「頑張ってるなぁ」で終わったんですけどね。ケジメとして会って話しをって一見誠実に感じるけど、突き放すつもりならやっぱり直接会うのはナシでしょ。このタイミングで連絡とろうとするレンも嫌。こういうズルズル感が共感できない原因
...続きを見る
かな。
どこまで周りをふりまわせば気が済むんですかね?この2人。
2018/10/30 13:35
9
返信する
No Name
...
私は、周りうんぬんよりも、まずは自分の気持ちに素直になってほしいと思います。
自分の気持ちに素直になれば、本当に好きな人は誰だかわかりますよね。
その気持ちを大切に、突き進んでほしいと思います。
まずは自分が幸せにならないと、自分の周りの人も幸せにできませんから。
子供だって、幸せなお母さんが見たいはずですよ?
不幸せなお母さんの姿なんか見たくもありません。
周りにいる、迷惑を被った他人に関しては
...続きを見る
、それは申し訳ないことをしたので、お金で償うしかないでしょうね。
いまどき交通事故で人を死亡させたってお金で解決しちゃう世の中ですから、芸能人だって、別れた・くっついたはみんなお金で解決してますよね。
ですから、まずは自分を大切にすることから幸せな人生は始まるんだと思います。
これが実在する人物なのであれば、里奈さんもレンさんも、自分の本当の気持ちに気づいてください。
2018/10/30 14:56
3
返信する
No Name
...
2人そろってズルズルしてるから周りが振りまわされてるんだよなと思ったんです。ちゃんと自分と向き合って最初から素直になれば…と思わずにはいられない。
誰でも間違いはあるけど、不倫してここまで周り巻き込んだのにこの期に及んでまだグダグダやるのかよ!今度何かあったら迷惑かかるのは子供だよ?ホントに子供のこと考える気あるの?しっかりしろよ!ってちょっとイライラしちゃったもので。
ダメですね~、もっと心に余
...続きを見る
裕を持たないと…。汗
2018/10/30 17:46
4
前出の者です
...
そうですよね。
ちょっとズルズル感は確かにありますね。
おっしゃる通り、もっと自分に向き合わないとですね。
日本人って、温厚な民族なのは良いんだけど、たまにそれが裏目に出る事がある。温和過ぎて怪奇・複雑・面倒な事は避けて通ろうとするよね。
臭い物には蓋をするとか。
強くなってもっと向き合って欲しいですね。
2018/10/30 20:10
2
« 最初
‹ 前ページ
1
2
3
4
...
次ページ ›
最後 »
広告掲載はこちら≫
記事を探す
#ワイン
#中華
#和食
#小説
#ストーリー
#ホテルレストラン
#恋愛
#デート
#ホテル
#カウンター
#フレンチ
#イベント
#国内旅行
#ホテルBAR
#インタビュー
人気の記事
Vol.10
貴方の香りに恋して
結婚して5年で別居。些細なことが積み重なり、冷え切った夫婦の選択とは
「東京だったら値段は、倍はするよ」食通も大喜びする、肉も魚も最高品質が集まる大阪の居酒屋とは
Vol.1
32→45→52:それでも男は完成しない。
『32→45→52:それでも男は完成しない。』2回目のデートで、32歳男が帰りに女を家に誘ったら…
Vol.10
TOUGH COOKIES
「好きになる女性とは、いつも上手くいかない」28歳ハイスペ男でも、恋が上手くいかないワケ
Vol.97
東カレの素敵な大人に必要なこと
東カレ6月号は「東京のリアル2025」。32歳、45歳、52歳から見る東京を、徹底解剖!
広告掲載はこちら≫
X
@tokyo_calendarさんのツイート
Facebook
ネットワーク接続に問題があるため、送信できませんでした。
通信環境のよいところで、再度お試しください。
まだ恋愛感情は里奈には無いの
かもしれないけど、海斗からは
感じてるはず。
だから廉とも『さよなら』する
勇気が出たんだよね、きっと。
でも、好きだけど手放すって
辛い決断、少しだけどわたしにも
わかる。
もう後には戻れないっていう
切ない嘘も‥
里奈の場合、嘘がほんとに
なりそうだけどね。
これが色気のある雰囲気イケメンだったら事は済ませてるはず
だから運も実力もついてくるんだと思う。
幸せな面の描写ばかりが目立つので、もうちょっとシングルマザー目線の厳しい現実(経済的な部分は元夫のサポートがあったとしても精神的な負担とか…)の描写もないと非現実的な気がするし、どうしても共感しにくいなぁ。
あ、わたし娘のいるシングルです。
夫に不倫されモラハラされたから不安定になってしまったのに、困らない人生はやっかみすぎでしょ
普通に好きな人と結婚して、幸せに暮らしてる人が羨ましいけど。
それができたら幸せだよな~
アルバイトの私
午後7時頃には揃って夕食
休日も一緒に過ごす
幸せです♪
今の現実でちょっと弱ってて、優しさとか癒しとかを都合よく求めてるのかなー?
特に里奈
無理し過ぎ
痛々しいほど
恋の相手は美月が産んだ息子だったりして。
そんな簡単なもんじゃないんだよね。
最愛の人か最良の人を選ぶのか。
私達にだってそんな究極で醜い
打算をした過去がきっとあるはず。
誰かに頼らないと難しいけど、USに誘われる、ってすでにそういう関係。美人はすごい。
離婚したし、あわよくばより戻したいって思ってるの見え見え。
父は忙しくて家庭的ではなかったし、あまり情がないロジカル人間けれど、直弥みたいに女遊びする人じゃなかったからね!
美人はいいよね~。結局選ばれるからさ。
里奈も別の男と幸せになりそうだし
美人なら離婚しても余裕って事ですね
今のところ散々ですが(笑)
直哉にそれだけの価値あったのか?
って伏線
不倫なんて反吐がでる。
結果、やっぱり私は好きになれなかったです💦
レンに会いに行かなければ「頑張ってるなぁ」で終わったんですけどね。ケジメとして会って話しをって一見誠実に感じるけど、突き放すつもりならやっぱり直接会うのはナシでしょ。このタイミングで連絡とろうとするレンも嫌。こういうズルズル感が共感できない原因...続きを見るかな。
どこまで周りをふりまわせば気が済むんですかね?この2人。
自分の気持ちに素直になれば、本当に好きな人は誰だかわかりますよね。
その気持ちを大切に、突き進んでほしいと思います。
まずは自分が幸せにならないと、自分の周りの人も幸せにできませんから。
子供だって、幸せなお母さんが見たいはずですよ?
不幸せなお母さんの姿なんか見たくもありません。
周りにいる、迷惑を被った他人に関しては...続きを見る、それは申し訳ないことをしたので、お金で償うしかないでしょうね。
いまどき交通事故で人を死亡させたってお金で解決しちゃう世の中ですから、芸能人だって、別れた・くっついたはみんなお金で解決してますよね。
ですから、まずは自分を大切にすることから幸せな人生は始まるんだと思います。
これが実在する人物なのであれば、里奈さんもレンさんも、自分の本当の気持ちに気づいてください。
誰でも間違いはあるけど、不倫してここまで周り巻き込んだのにこの期に及んでまだグダグダやるのかよ!今度何かあったら迷惑かかるのは子供だよ?ホントに子供のこと考える気あるの?しっかりしろよ!ってちょっとイライラしちゃったもので。
ダメですね~、もっと心に余...続きを見る裕を持たないと…。汗
ちょっとズルズル感は確かにありますね。
おっしゃる通り、もっと自分に向き合わないとですね。
日本人って、温厚な民族なのは良いんだけど、たまにそれが裏目に出る事がある。温和過ぎて怪奇・複雑・面倒な事は避けて通ろうとするよね。
臭い物には蓋をするとか。
強くなってもっと向き合って欲しいですね。