東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
2018.10.14
『日本料理 僖成』監修:和食の名店ならではの技あり"だし"!柔らかくとろとろに煮込んだ絶品角煮
『レザンファンギャテ』:肉テリーヌ、野菜テリーヌ、スイーツテリーヌが楽しめる人気5種セット
『前田農園』:ご飯のおとも・お酒のおつまみに!ピリ辛&コク旨な山陰の絶品珍味6種セット
『ACHO 神楽坂』:北海道バター・高級濃縮ピュレをふんだんに使用した3種のマドレーヌ
『ル・ボヌール 芦屋』:フランス産のキャラメルが濃厚に絡む!ふんわり・さくさくなポップコーン
『勘兵衛』:香ばしい栗の風味と濃厚なチョコレートの味わい!抹茶のテリーヌショコラ
紅子さまカッコイイ!!!
頑張って加藤さんみたいになりたい、と思いました!
要は自分次第ということですね。
いつも、呆気に取られて何も言い返せない。
意地悪で口の悪い叔母に会う前に、「こう言われたらこう言い返そう」などとシミュレーションするのですが、いつも予想の遥か上をいく言動をされ。
ムッとして無視するのが精一杯。
目上の人には常に敬語で礼儀正しくするようにと育てられたので、いざとなると言葉が出てきません。
叔母に会った後は、「なんでこう言えなかったんだろう」と落ち込むばかりです。
母(叔母は母の妹)に頼んで、なるべく会う機会を減...続きを見るらしてもらってるのですが。
すみません愚痴ってしまって。
「品格とは本人の努力で身につけられるもの」
はい、紅子さま(〃▽〃) あなたをお手本に、佳い人になろうと思います。
有馬紅子"は"、にすればいいのに、ライターさん。
親に手厚く庇護されて、自分では何もできない浮気夫が今更何言ってんの笑?
涼子さんが勝つに1票!
こんな素敵な人に「仲間」って言われたら誇らしいな。赤唇の方への切り返しも合わせて感涙です!
呆気にとられてそんなに早く言い返せないわ(^_^;)
ポワトリン思い出した笑
日曜日の朝にやってた子供向けのドラマ(?)ですよ。懐かしくなって調べたら石ノ森章太郎先生が原作でビックリ!
たとえアメリカの大統領が許しても、このポワトリンが許しません!みたいなのが決め台詞で、今考えると笑っちゃうんだけど当時は夢中で見てましたwww
紅子様って言葉がキレイや頭の回転も速いだけでなく姿勢もキレイな姿で脳内再生されています
加藤さんや小河さんのことで反論した姿を2人に見せてあげたい!
そして涼子さんがますます怖くなっていく…
どんでもないです!
とんでもございません!
て言ってました。。。
「とんでもない」でワンワードなので、「とんでもありません」や「とんでもごさいません」は間違っています。かたじけない、や、申し訳ない、も同じですね。
とんでもあります、とか、申し訳あります、と言わないので。
その言葉の意味があまりピンと来ない虹子さんのちょっと浮世離れ具合もステキ!
何だか、涼子の執念が怖すぎる。