東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
レストラン予約
恋活・婚活
月刊誌
ログイン
会員登録(無料)
ログイン
会員登録(無料)
東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
連載
東京結婚ファイル
東京結婚ファイル:理想とは違うけど…。30歳、とにかく結婚できそうな男を選んだ“妥協婚”の結果
コメント
2018.10.01
東京結婚ファイル Vol.1
東京結婚ファイル:理想とは違うけど…。30歳、とにかく結婚できそうな男を選んだ“妥協婚”の結果
#小説
#友達
#夫婦
共感順
新着順
古い順
コメントする
HTB
...
相手も妥協で結婚したのかもとは微塵も考えないんだろうな
そのうち妥協離婚になりそうですね
2018/10/01 15:40
6
返信する
No Name
...
ん?こんなに色々手に入れて?
比べる時間が有るほど、ヒマなんですよ。
子供ができれば、それどころじゃなくなる。
自ら稼ぐ気になって、勉強するとか、、
とにかく、がんばって、この幸せ者がぁ~🎵
2018/10/01 06:04
11
返信する
No Name
...
この奥さんも働いてますよ。
2018/10/01 06:41
12
返信する
No Name
...
えー。子供いない時の方が仕事に没頭していて、仕事やめた途端専業主婦の多さにびっくり。逆にママになってウルトラ金持ちの園ママとかと沢山出会うと凄い考えちゃう。もっと稼げる夫だったら子供が何人居てもみんな幼稚園から名門に通わせられるのにな…とか。うちはもう一人欲しいけど2人でいっぱいいっぱいです!!でもやっぱり今ある幸せに感謝するのが大事だと思う!!
2018/10/01 07:05
24
返信する
No Name
...
いいですね。わたしは夫を責めてばっかりです。
2018/10/01 14:51
5
高所恐怖症
...
駅近便利なタワマンはいいなぁと思いますが、せいぜい12階までですね。高層階、今回の台風も怖かったのでは?
昔、サンシャインの50階以上階で仕事してましたが、何だか空気が薄い?気がして、下まで降りて風を浴びに行ってました。残業している時は綺麗だったけれど。
低層階の高級マンションは羨ましいけれど、タワマンの高層階は、、夜だけのセレブさんはともかく、日中家族で生活する場所ではないような
2018/10/01 08:31
26
返信する
No Name
...
建築の事は解らないけど、サンシャインは昔からあるから構造が古いからですかね?私も通気性が良くないと外の空気を欲してしまいますが、ヒルズや新宿パークタワーの高層階は大丈夫でした。天候によっては雲の上で仕事。まるでハイジになった気分^ ^(オープニングの歌でハイジが雲の上で横になってる感じ。古いか😁)
2018/10/01 11:37
8
返信する
No Name
...
歳を重ねると、新しく出会った人と恋愛するのが面倒というのは分かる。この人みたいに何歳までに結婚したい、ということはないけど前はないなと思ってた男性が段々と良く見えてきたり、安心感があるというか。
2018/10/01 07:10
45
返信する
No Name
...
そうそう、安心感も大事な選択肢。
2018/10/01 11:22
22
返信する
No Name
...
若い頃に贅沢を知らなければ1200万でも満足できたはずなのにね。
贅沢は自分のお金でしましょうってお話かな。
2018/10/01 10:32
9
返信する
No Name
...
経済力云々以前にさほど好きでもない康太を結婚相手に選んだことに引っ掛かってるんじゃないか?
2018/10/01 10:31
4
返信する
No Name
...
妥協というから相性のことかと思ったのにマンションの階数のこと? くだらな。
2018/10/01 10:18
6
返信する
No Name
...
まずタワーマンションって高層階と低層階エレベーター別れてますよね?同じエレベーターに乗るって結構小さい規模なのかな。今時お金持ちの方は震災の時を想定して高層階を売却して、低層階に買い換えていますよ。
そして勝どきは近くに美味しいお店なんてあまりありません。勝どきのタワーマンションに住む者として少し気になりました(笑)
2018/10/01 09:59
10
返信する
No Name
...
今朝まさに、家事育児能力と金のない旦那と妥協婚した自分を責めてましたが、やはりモテなかったのだから仕方ないと心が少し落ち着きました。笑
2018/10/01 09:55
21
返信する
No Name
...
結婚タイプ:妥協婚 って!笑
多かれ少なかれ、何かを選ぶときは妥協が無いと決まらないんだから...どこを妥協するかは違うけど、この人は年収の妥協婚って事??
究極の理想婚(後からエラが見えないパターン)が存在するのかしら??
2018/10/01 09:39
3
返信する
No Name
...
これ、ただのノロケ話!!笑
2018/10/01 09:28
8
返信する
No Name
...
この連載、最初のイントロみたいな文章に「恋愛結婚」が入ってなくて苦笑いした。もはや選択肢に無いのでしょうか(笑)
2018/10/01 08:49
17
返信する
No Name
...
本当ですね!笑
私は「結婚してしまった人」って言い方に笑いました(^ω^)
2018/10/01 09:07
17
返信する
No Name
...
ただの見栄っ張りかな?
2018/10/01 08:32
9
返信する
No Name
...
穏やかで優しい人と結婚するのが、1番だと思います。子供が生まれたら、さらにそう思うと思います。
2018/10/01 08:15
40
返信する
No Name
...
結婚するときに妥協するか、結婚した後に妥協するか。
2018/10/01 06:54
10
返信する
No Name
...
両方?笑
2018/10/01 08:07
9
返信する
No Name
...
私の母親もそんな感じ。父親は悪い人じゃないけどつまんないらしい。私は一緒にいて楽しくて、大好きな人と結婚したから、羨ましい〜と言われる。笑
2018/10/01 07:50
8
返信する
No Name
...
次回事実婚って、結婚に含んじゃうわけ?!
2018/10/01 07:22
11
返信する
No Name
...
離婚の連載よりほのぼのしてて好き
2018/10/01 06:07
53
返信する
No Name
...
人と比べたら不幸になるよ。港区タワマン高層に住んだところで紅子さまみたいな人もいる、とかキリないし。得心するって大事。
2018/10/01 05:33
48
返信する
No Name
...
世界レベルのハイスペとご結婚なさった雅子さま、国中の女たちからお気の毒にって言われてるしねえ。ご本人がどう思ってらっしゃるかはわからないけど。
2018/10/01 05:48
88
返信する
« 最初
‹ 前ページ
1
2
3
記事を探す
#ホテル
#ストーリー
#和食
#イタリアン
#エッセイ
#恋愛
#自由が丘
#ワイン
#焼き鳥
#カウンター
#フレンチ
#小説
#イベント
#中目黒
#インタビュー
人気の記事
Vol.10
32→45→52:それでも男は完成しない。
美食三昧だったCAが医者と結婚。子どもが生まれ「こんなはずじゃなかった」と思ったワケ
東横線の“学芸大学駅”に、世界が今注目している!地元のオシャレな男女が集う、注目の3軒
Vol.274
男と女の答えあわせ【A】
「好きだけど、この先に結婚がないなら別れた方がいい!?」33歳独身女の切実な本音
Vol.19
TOUGH COOKIES
「結局、美人は得をする」認めたくないけど、厳しい現実に直面した女が全顔整形した結果…
Vol.9
32→45→52:それでも男は完成しない。
高級料理店に足繁く通う、50代男性と20代美女カップル。ふたりを繋ぐのは、金銭でもときめきでもなく…
広告掲載はこちら≫
Instagram
X
@tokyo_calendarさんのツイート
Facebook
ネットワーク接続に問題があるため、送信できませんでした。
通信環境のよいところで、再度お試しください。
そのうち妥協離婚になりそうですね
比べる時間が有るほど、ヒマなんですよ。
子供ができれば、それどころじゃなくなる。
自ら稼ぐ気になって、勉強するとか、、
とにかく、がんばって、この幸せ者がぁ~🎵
昔、サンシャインの50階以上階で仕事してましたが、何だか空気が薄い?気がして、下まで降りて風を浴びに行ってました。残業している時は綺麗だったけれど。
低層階の高級マンションは羨ましいけれど、タワマンの高層階は、、夜だけのセレブさんはともかく、日中家族で生活する場所ではないような
贅沢は自分のお金でしましょうってお話かな。
そして勝どきは近くに美味しいお店なんてあまりありません。勝どきのタワーマンションに住む者として少し気になりました(笑)
多かれ少なかれ、何かを選ぶときは妥協が無いと決まらないんだから...どこを妥協するかは違うけど、この人は年収の妥協婚って事??
究極の理想婚(後からエラが見えないパターン)が存在するのかしら??
私は「結婚してしまった人」って言い方に笑いました(^ω^)