東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
レストラン予約
恋活・婚活
お取り寄せ
月刊誌
ログイン
会員登録(無料)
ログイン
会員登録(無料)
東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
連載
東京結婚ファイル
東京結婚ファイル:理想とは違うけど…。30歳、とにかく結婚できそうな男を選んだ“妥協婚”の結果
コメント
2018.10.01
東京結婚ファイル Vol.1
東京結婚ファイル:理想とは違うけど…。30歳、とにかく結婚できそうな男を選んだ“妥協婚”の結果
#小説
#友達
#夫婦
共感順
新着順
古い順
コメントする
白金在住
...
低層マンションいいですよー。
全然、気にならない。
2018/10/01 08:27
9
返信する
No Name
...
金持ちの低みからの自慢ですね
2018/10/01 10:04
13
返信する
No Name
...
金持ちの低み、ツボりました笑
2018/10/01 21:15
3
No Name
...
かねもじまんきたー
2018/10/01 11:58
8
返信する
No Name
...
東カレ読者らしくて良いと思うけど。
庶民の嫉妬でいっぱいのコメントよりも興味ある。
2018/10/01 12:12
11
返信する
白金在住
...
まったく自慢のつもりありませんよ。
高層マンションだと通勤時とか
エレベーターは混むし。
2018/10/01 12:22
7
返信する
三田在住
...
おっしゃる通りですね。
2018/10/01 21:12
3
No Name
...
電車だけでも辟易なのに自宅のエレベーターからそれでは嫌ですね。やっぱり低層が良いです。
2018/10/01 21:28
5
No Name
...
最近、高学歴や裕福な方のコメントに対して噛み付く人が増えた気がします。東カレって裕福な方やそれに憧れる方が読むものかと思うのですが、わざわざイライラする為に読んでる人が理解できません。
2018/10/01 12:38
14
返信する
No Name
...
わたしはコメ主さんを揶揄しましたが、白金低層在住です(笑)鼻についたんだよな!
2018/10/01 16:32
5
返信する
No Name
...
そこは違うセレブ地域の設定にしないと。
2018/10/01 18:43
5
No Name
...
ほんとそれ。
しかも、この言葉遣い 笑
本当に白金?笑
2018/10/01 18:54
8
No Name
...
みんな現実を見ないと!いろんな人いますよー
2018/10/01 22:42
2
No Name
...
この程度で鼻につくなんてイライラしてたら生きるの大変そう。
2018/10/02 07:01
4
高所恐怖症
...
駅近便利なタワマンはいいなぁと思いますが、せいぜい12階までですね。高層階、今回の台風も怖かったのでは?
昔、サンシャインの50階以上階で仕事してましたが、何だか空気が薄い?気がして、下まで降りて風を浴びに行ってました。残業している時は綺麗だったけれど。
低層階の高級マンションは羨ましいけれど、タワマンの高層階は、、夜だけのセレブさんはともかく、日中家族で生活する場所ではないような
2018/10/01 08:31
26
返信する
No Name
...
建築の事は解らないけど、サンシャインは昔からあるから構造が古いからですかね?私も通気性が良くないと外の空気を欲してしまいますが、ヒルズや新宿パークタワーの高層階は大丈夫でした。天候によっては雲の上で仕事。まるでハイジになった気分^ ^(オープニングの歌でハイジが雲の上で横になってる感じ。古いか😁)
2018/10/01 11:37
8
返信する
No Name
...
ただの見栄っ張りかな?
2018/10/01 08:32
9
返信する
No Name
...
この連載、最初のイントロみたいな文章に「恋愛結婚」が入ってなくて苦笑いした。もはや選択肢に無いのでしょうか(笑)
2018/10/01 08:49
17
返信する
No Name
...
本当ですね!笑
私は「結婚してしまった人」って言い方に笑いました(^ω^)
2018/10/01 09:07
17
返信する
No Name
...
これ、ただのノロケ話!!笑
2018/10/01 09:28
8
返信する
No Name
...
結婚タイプ:妥協婚 って!笑
多かれ少なかれ、何かを選ぶときは妥協が無いと決まらないんだから...どこを妥協するかは違うけど、この人は年収の妥協婚って事??
究極の理想婚(後からエラが見えないパターン)が存在するのかしら??
2018/10/01 09:39
3
返信する
No Name
...
結婚式前日に母親に相手が仕事出来なくなって無収入になってもあんたが朝から晩まで働けば何とかなるわよーって言われたことが一番響いている
2018/10/01 09:55
7
返信する
それ怖いなぁ
...
不動産を2、3軒持ってる男性じゃないと、そこまで言われちゃえば結婚できないですよね。
2018/10/01 21:09
1
返信する
No Name
...
いやいや
健やかなる時も病める時も…って口だけじゃなくて心から思える人と結婚するのだよ。逆に、思ってなくても誓ってしまったのなら実行するのだよ。
2018/10/01 22:02
9
No Name
...
今朝まさに、家事育児能力と金のない旦那と妥協婚した自分を責めてましたが、やはりモテなかったのだから仕方ないと心が少し落ち着きました。笑
2018/10/01 09:55
21
返信する
No Name
...
まずタワーマンションって高層階と低層階エレベーター別れてますよね?同じエレベーターに乗るって結構小さい規模なのかな。今時お金持ちの方は震災の時を想定して高層階を売却して、低層階に買い換えていますよ。
そして勝どきは近くに美味しいお店なんてあまりありません。勝どきのタワーマンションに住む者として少し気になりました(笑)
2018/10/01 09:59
10
返信する
No Name
...
妥協というから相性のことかと思ったのにマンションの階数のこと? くだらな。
2018/10/01 10:18
6
返信する
No Name
...
経済力云々以前にさほど好きでもない康太を結婚相手に選んだことに引っ掛かってるんじゃないか?
2018/10/01 10:31
4
返信する
No Name
...
若い頃に贅沢を知らなければ1200万でも満足できたはずなのにね。
贅沢は自分のお金でしましょうってお話かな。
2018/10/01 10:32
9
返信する
26歳女
...
それなりに稼いで優しい結婚前提の告白をしてくれた人と妥協して付き合ってこのままでいいのかなーって思ってたけど、穏やかな幸せが手に入ればいいんですよね。目の前の幸せを大事にしようと思います。
2018/10/01 12:39
11
返信する
29歳女
...
穏やかな幸せが1番いいと思います。
どうやったら彼氏にプロポーズしてもらえるの か…笑
2018/10/01 12:44
10
返信する
32歳女
...
私も妥協婚しようと思った時期もありましたが、今年大好きな人と結婚しました。結婚となるとこれから大変なこともあるし、好きじゃなかったらやってられないだろうなと思います。優しいハイスペなんていっぱいいるし、その中で自分が好きな人を見つけるまで妥協しなくて良かったと実感してます。26歳ならなおさら!
2018/10/01 19:07
12
返信する
No Name
...
私もお見合いで妥協しようと思いました。
でも、どうしても好きになれなかった。
今は心から好きな人とお付き合いしていますが
、彼氏の収入が少なくて結婚どころではありません。
恋愛はできても結婚はできない。
恋愛と結婚は違うとはこのことですね。
2018/10/02 00:38
4
No Name
...
ちょうどよい幸せやら、これぐらいの…やら、これ旦那知ったら驚愕よね。なんか上から~と思っちゃった。
2018/10/01 12:46
6
返信する
No Name
...
たしかに。
逆に、男性目線の妥協婚も聞いててみたいですね!
2018/10/02 01:20
3
返信する
No Name
...
調べると、世帯年収1000万以上の家庭って、全世帯に対して10%くらいとかデータ出てくるんですけど、わたしは庶民ですが肌感としては50%超えでいる気がするんですけどどうなんでしょう、、 共働き、都内 に限定すれば30%とかにはなるのでしょうか。なんだかもっともっといる気がする、、
2018/10/01 13:14
14
返信する
No Name
...
都内と言うか、都心ですね。
港区、中央区、千代田区、新宿区、文京区とか。
あと世田谷、大田区の一部とか。
2018/10/01 20:31
4
返信する
渋谷区も、
...
松濤とかあるので、入るかもです。
2018/10/01 21:08
2
No Name
...
ていうか港区の次が渋谷区です。
2018/10/04 12:38
1
No Name
...
2017年度は
港区、千代田区、渋谷区、中央区、文京区、目黒区
の順でした。
2018/10/04 12:58
1
No Name
...
自分がありのままでいられて相性ピッタリ、その上超ハイスペなんて相手、そうそういるわけないんだから。
昔の連載でしたが、その名はサエコのサエコも言ってましたよね。自分の1番価値が高い時に、自分にちょうどいいのはこのライン、という相手を見つけられるかどうか的なこと(あやふやですみません)
2018/10/01 13:34
14
返信する
No Name
...
「女性は、持って生まれたポテンシャルの幅があって、その実力値の限りなく最高の、ギリギリのラインの男でぴたりと止めれてこそ、真の賢い女なの。」ですよね。
私も年上の男性たちに甘やかされてましたが、当時リアルタイムで連載読んでてこの言葉がグサリと突き刺さり、その後婚活。ここらへんが自分の実力の限界かな、と思う相手と昨年あっさり結婚しました。相手のスペックや経済状況、生活とも、概ね満足です。
サエコの
...続きを見る
あの言葉がなければ今もまだ、何も残らない甘い蜜だけ吸ってたのかな…とふと思う時があります。
2018/10/01 14:56
11
返信する
はい、
...
止められていないのでまだ独身です。
2018/10/01 21:11
4
No Name
...
はい、私も。
見つけた男が低所得でとても結婚できそうにありません。
2018/10/01 21:49
7
No Name
...
勝どきの12Fのタワマンを選ぶ時点で悲しい。
2018/10/01 15:36
4
返信する
No Name
...
そうなの?
2018/10/01 18:03
4
返信する
No Name
...
タワマンなら都心がいいな~。赤坂辺りの
2018/10/02 23:15
1
返信する
HTB
...
相手も妥協で結婚したのかもとは微塵も考えないんだろうな
そのうち妥協離婚になりそうですね
2018/10/01 15:40
6
返信する
No Name
...
大手ゼネコン勤務20代だけどあとプラス200万くらいもらってる
30代ならもうちょいもらってるはず
まぁそれでも港区ライフには足りないのだろうけど
2018/10/01 16:30
5
返信する
No Name
...
同じくです
2018/10/01 18:03
2
返信する
No Name
...
高層階での火事は梯子車届かないから、高層階はよくないんじゃない。
2018/10/01 16:46
3
返信する
それもそうですよね。
...
でも、現代の建物の作りで、火事って起こるかな?
2018/10/01 21:16
0
返信する
« 最初
‹ 前ページ
1
2
3
次ページ ›
最後 »
広告掲載はこちら≫
記事を探す
#ワイン
#中華
#和食
#小説
#ストーリー
#ホテルレストラン
#恋愛
#デート
#ホテル
#カウンター
#フレンチ
#イベント
#国内旅行
#ホテルBAR
#インタビュー
人気の記事
Vol.10
貴方の香りに恋して
結婚して5年で別居。些細なことが積み重なり、冷え切った夫婦の選択とは
「東京だったら値段は、倍はするよ」食通も大喜びする、肉も魚も最高品質が集まる大阪の居酒屋とは
Vol.1
32→45→52:それでも男は完成しない。
『32→45→52:それでも男は完成しない。』2回目のデートで、32歳男が帰りに女を家に誘ったら…
Vol.10
TOUGH COOKIES
「好きになる女性とは、いつも上手くいかない」28歳ハイスペ男でも、恋が上手くいかないワケ
Vol.97
東カレの素敵な大人に必要なこと
東カレ6月号は「東京のリアル2025」。32歳、45歳、52歳から見る東京を、徹底解剖!
広告掲載はこちら≫
X
@tokyo_calendarさんのツイート
Facebook
ネットワーク接続に問題があるため、送信できませんでした。
通信環境のよいところで、再度お試しください。
全然、気にならない。
庶民の嫉妬でいっぱいのコメントよりも興味ある。
高層マンションだと通勤時とか
エレベーターは混むし。
しかも、この言葉遣い 笑
本当に白金?笑
昔、サンシャインの50階以上階で仕事してましたが、何だか空気が薄い?気がして、下まで降りて風を浴びに行ってました。残業している時は綺麗だったけれど。
低層階の高級マンションは羨ましいけれど、タワマンの高層階は、、夜だけのセレブさんはともかく、日中家族で生活する場所ではないような
私は「結婚してしまった人」って言い方に笑いました(^ω^)
多かれ少なかれ、何かを選ぶときは妥協が無いと決まらないんだから...どこを妥協するかは違うけど、この人は年収の妥協婚って事??
究極の理想婚(後からエラが見えないパターン)が存在するのかしら??
健やかなる時も病める時も…って口だけじゃなくて心から思える人と結婚するのだよ。逆に、思ってなくても誓ってしまったのなら実行するのだよ。
そして勝どきは近くに美味しいお店なんてあまりありません。勝どきのタワーマンションに住む者として少し気になりました(笑)
贅沢は自分のお金でしましょうってお話かな。
どうやったら彼氏にプロポーズしてもらえるの か…笑
でも、どうしても好きになれなかった。
今は心から好きな人とお付き合いしていますが
、彼氏の収入が少なくて結婚どころではありません。
恋愛はできても結婚はできない。
恋愛と結婚は違うとはこのことですね。
逆に、男性目線の妥協婚も聞いててみたいですね!
港区、中央区、千代田区、新宿区、文京区とか。
あと世田谷、大田区の一部とか。
港区、千代田区、渋谷区、中央区、文京区、目黒区
の順でした。
昔の連載でしたが、その名はサエコのサエコも言ってましたよね。自分の1番価値が高い時に、自分にちょうどいいのはこのライン、という相手を見つけられるかどうか的なこと(あやふやですみません)
私も年上の男性たちに甘やかされてましたが、当時リアルタイムで連載読んでてこの言葉がグサリと突き刺さり、その後婚活。ここらへんが自分の実力の限界かな、と思う相手と昨年あっさり結婚しました。相手のスペックや経済状況、生活とも、概ね満足です。
サエコの...続きを見るあの言葉がなければ今もまだ、何も残らない甘い蜜だけ吸ってたのかな…とふと思う時があります。
見つけた男が低所得でとても結婚できそうにありません。
そのうち妥協離婚になりそうですね
30代ならもうちょいもらってるはず
まぁそれでも港区ライフには足りないのだろうけど