東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
レストラン予約
恋活・婚活
月刊誌
ログイン
会員登録(無料)
ログイン
会員登録(無料)
東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
連載
35歳のヤバい女
「子ども産む気、ありますか?」35歳独身女の心をエグった、愛する男の現実的な一言
コメント
2018.09.29
35歳のヤバい女 Vol.15
「子ども産む気、ありますか?」35歳独身女の心をエグった、愛する男の現実的な一言
#小説
#友達
共感順
新着順
古い順
コメントする
No Name
...
光一、子供のこと言いたくてずっともやもやしてたんだね。嫌味な言い方せずにストレートに伝えてて好感持てるけど。
2018/09/29 06:43
18
返信する
No Name
...
これで結婚して子供できなかったら夜遊びしすぎたせいにされそう。いい仕事すれば激務になるし、ストレス解消も大切なのに。そんな独身時代を過ごしたこと自体を否定されそう。光一さん、そんな35歳を選んだのは自分ですよ〜と、今のうちから言っておく。
2018/09/29 06:35
12
返信する
No Name
...
仕事の後のストレス解消は大事。男の人だってそうでしょう?働く女の人だって同じ。光一のおもりは結婚して専業主婦にでもならない限り無理では?理恵子、ガス抜きできずに光一に精神的に振り回されていい仕事できなくなりそう。
2018/09/29 06:19
7
返信する
No Name
...
やっぱり新太郎との鮨はダメだったか。
2018/09/29 06:16
6
返信する
No Name
...
根本的に性格が合わなさ過ぎ。
こんな状態で同棲しても上手く行く筈がないよ。
2018/09/29 05:51
12
返信する
No Name
...
ヤバイのか良い物件なのかは相手次第ですね。理恵子とは合わなさすぎる。独身の時くらい自由に生きさせてあげて〜。
2018/09/29 05:26
12
返信する
No Name
...
うん。捉え方は相手次第ですね。
光一とりえこは
単なる価値観の不一致。では?
2018/09/29 05:50
13
返信する
No Name
...
今時、化石な考え方に新鮮さを感じます。
高齢化社会に甘んじて
晩婚、超高齢出産が招いた少子化社会を
日常的にしてしまった責任は重く。
今も昔も高齢化社会になっても
医療技術が進歩しても、ほぼ変わらないのは
子供を産むことのタイムリミット。
これはやはり現実を受け止めねばと思います。
2018/09/29 05:48
18
返信する
No Name
...
光一子どもだなぁ
新太郎か恋しいわ…
2018/09/29 05:32
5
返信する
No Name
...
私は新太郎の方が無理、、、光一もあんま好きじゃないけど。
理恵子真剣に結婚する気ないから、光一みたいな子に押し切られる感じじゃないとずっと結婚しなそう。笑
2018/09/29 05:47
18
返信する
No Name
...
すぐ結婚してすぐ妊活して家庭にどっぷり出来るタイプなら光一は理想的かな
自分の彼女だと思った瞬間束縛したり説教くさくなる男性若くてもあちこち見るし
光一は仕事終わって直帰して育児にも協力的な父親になりそうだし
「うるさーい、私の稼いだお金だ私の時間だ私の買った家だ、ごちゃごちゃ言うならでてけー」
と実の親にのたまったアラサー女の感想
結婚なんてもちろん考えてません
2018/09/29 05:46
24
返信する
No Name
...
28歳のヤバい男
2018/09/29 05:28
4
返信する
No Name
...
光一ちょっと歪んでるのか、ただただ青いだけなのか…よくわかんないけど魅力を感じないや。
2018/09/29 05:19
13
返信する
No Name
...
光一は地雷男だった…。保守的というか、束縛しているだけでうざいと思った私は光一と合わない(笑)
2018/09/29 05:18
14
返信する
No Name
...
モラハラ認定。
2018/09/29 05:18
4
返信する
« 最初
‹ 前ページ
...
3
4
5
記事を探す
#スイーツ
#ストーリー
#カウンター
#イタリアン
#魚介・海鮮
#洋食
#自由が丘
#焼肉
#ステーキ
#サウナ
#和食
#小説
#イベント
#恋愛
#インタビュー
人気の記事
Vol.10
32→45→52:それでも男は完成しない。
美食三昧だったCAが医者と結婚。子どもが生まれ「こんなはずじゃなかった」と思ったワケ
東横線の“学芸大学駅”に、世界が今注目している!地元のオシャレな男女が集う、注目の3軒
Vol.19
TOUGH COOKIES
「結局、美人は得をする」認めたくないけど、厳しい現実に直面した女が全顔整形した結果…
Vol.274
男と女の答えあわせ【A】
「好きだけど、この先に結婚がないなら別れた方がいい!?」33歳独身女の切実な本音
Vol.9
32→45→52:それでも男は完成しない。
高級料理店に足繁く通う、50代男性と20代美女カップル。ふたりを繋ぐのは、金銭でもときめきでもなく…
広告掲載はこちら≫
Instagram
X
@tokyo_calendarさんのツイート
Facebook
ネットワーク接続に問題があるため、送信できませんでした。
通信環境のよいところで、再度お試しください。
こんな状態で同棲しても上手く行く筈がないよ。
光一とりえこは
単なる価値観の不一致。では?
高齢化社会に甘んじて
晩婚、超高齢出産が招いた少子化社会を
日常的にしてしまった責任は重く。
今も昔も高齢化社会になっても
医療技術が進歩しても、ほぼ変わらないのは
子供を産むことのタイムリミット。
これはやはり現実を受け止めねばと思います。
新太郎か恋しいわ…
理恵子真剣に結婚する気ないから、光一みたいな子に押し切られる感じじゃないとずっと結婚しなそう。笑
自分の彼女だと思った瞬間束縛したり説教くさくなる男性若くてもあちこち見るし
光一は仕事終わって直帰して育児にも協力的な父親になりそうだし
「うるさーい、私の稼いだお金だ私の時間だ私の買った家だ、ごちゃごちゃ言うならでてけー」
と実の親にのたまったアラサー女の感想
結婚なんてもちろん考えてません