東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
レストラン予約
恋活・婚活
お取り寄せ
月刊誌
ログイン
会員登録(無料)
ログイン
会員登録(無料)
東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
連載
35歳のヤバい女
「子ども産む気、ありますか?」35歳独身女の心をエグった、愛する男の現実的な一言
コメント
2018.09.29
35歳のヤバい女 Vol.15
「子ども産む気、ありますか?」35歳独身女の心をエグった、愛する男の現実的な一言
#小説
#友達
共感順
新着順
古い順
コメントする
No Name
...
確かに35過ぎたら、妊活意識した生活は大事だけど、まだ理恵子結婚してないじゃん?!
なんでそんなこと言われなきゃなんないの?って思うけど、実際35オーバーの私には朝から重すぎるパンチ👊
2018/09/29 05:15
51
返信する
No Name
...
光一の言ってることって、お母さんみたい
2018/09/29 05:25
38
返信する
No Name
...
家事やってくれるお母さんみたいな旦那さん欲しい笑
2018/09/29 09:32
7
No Name
...
うーーむ。理恵子との結婚も意識して言ってるのかなぁ…。
2018/09/29 06:26
12
返信する
No Name
...
好きだから暴走しちゃうしっかり系の若者、って感じ
2018/09/29 14:00
8
No Name
...
まさに現実的な質問だと思う。 お互いの人生における重大な考慮事項だし、産もうと思ってもすでに高齢出産だし、妊娠するかも分からないし、無駄に付き合い続けるより、ズバッと聞くのは良いことだと思う。
自分は聞けないけど💦
2018/09/29 06:51
40
返信する
No Name
...
そうなんだけど、順番が逆なんだよね(笑)
来週プロポーズするっぽい予告だけど。
2018/09/29 10:20
7
No Name
...
順番逆にかなぁ?結婚前にその辺の価値観の擦り合わせとか、一緒に暮らしていけるかどうか確認しておかないと、結婚してから後悔…てなりそう。その後でプロポーズで良くない?仕事でいう、根回ししてからプレゼンみたいな。
2018/09/29 15:42
10
No Name
...
これ逆のパターンが多いですよね。付き合ってるけど深夜まで飲んだり女友達と遊んだり、束縛されることを嫌ったり。「ねえ、二人の関係どう思ってるの?」「あなたも歳だし子供の事どう考えてるの?」と女から詰め寄られる男性パターン。そうか、女が男性寄りになってきているのか、、
2018/09/29 08:17
27
返信する
No Name
...
私は34歳だけど、今から妊娠できる自信ない。理恵子よりはずっと健康的な生活送ってるけど…どうしても子供欲しい男性が30代半ば以上の女誘うかなあ。
2018/09/29 09:09
13
返信する
No Name
...
いやぁ、35歳でもいずれ子供が欲しいと思う気持ちがあるなら結婚してなくても妊活意識した生活しなきゃ間に合わないよ
理恵子さんブライダルチェックとかしてなさそう…
2018/09/29 09:56
6
返信する
No Name
...
モラハラ認定。
2018/09/29 05:18
4
返信する
No Name
...
いや確かに妊活は大事だし、大人になると自分の頭と価値観凝り固まって相手に厳しくなるけど!
でも光一はモラハラの匂いがするー
2018/09/29 05:18
99+
返信する
No Name
...
怪しいですよね!
愛情とはまた違う感じがするなー。
以前年下彼氏がこんなで、年下だし仕方ないかなと思ってたらだんだんエスカレートして
派手な格好はするな、ノーメイクにしろ、男友達の連絡先全部消せ等々大変でした。
2018/09/29 06:10
37
返信する
No Name
...
モラハラ!それだ!
2018/09/29 08:59
17
返信する
No Name
...
光一は地雷男だった…。保守的というか、束縛しているだけでうざいと思った私は光一と合わない(笑)
2018/09/29 05:18
14
返信する
No Name
...
光一ちょっと歪んでるのか、ただただ青いだけなのか…よくわかんないけど魅力を感じないや。
2018/09/29 05:19
13
返信する
No Name
...
28歳のヤバい男
2018/09/29 05:22
99+
返信する
No Name
...
うまい👏
2018/09/29 08:49
15
返信する
No Name
...
暗い路地に部屋着で立ってたら怖すぎる!!
完全に怖い話!
2018/09/29 08:57
35
返信する
No Name
...
うおおお!
私なら、我慢しつつもバレバレで結局キレてしまいそう…理恵子スゴイ。
でも、元彼と鮨を食べに行ったり夜中まで飲み歩いたりを指摘されるのは仕方ないかな。
私も仕事以外で友人と飲んで遅いと夫が怒ってました。モラハラではないです。
2018/09/29 05:23
16
返信する
No Name
...
ご主人が友人と飲んで遅くなることはないんですか?そういう時、怒らないのですか?
2018/09/29 05:34
10
返信する
No Name
...
しょっちゅう 帰りが遅いのは考えものだけど、たまに友達と遅くまで飲むぐらいは許してほしいです。
2018/09/29 06:16
9
返信する
No Name
...
頻度ですよ頻度!毎週どころか、週に2回も麻美誘ってるし、本当に毎晩なのでは!?
2018/09/29 08:30
6
No Name
...
あ、すみません、理恵子と麻美のことを言ったわけではないです。分かりづらくてすみません。
2018/09/29 08:51
1
No Name
...
光一ただしくね
2018/09/29 05:24
27
返信する
No Name
...
正しいけれど激しい!
35過ぎてウェイウェイ言っている男もやばい。精子の劣化など海外での言われようはすごいのに日本人男性の「俺はいつまでもいける」感ときたらみっともない。と、独身おじさん達を見ていて感じてしまう。
2018/09/29 05:38
33
返信する
No Name
...
女だけでなく、男にも言えるってことですね。
2018/09/29 09:18
13
返信する
No Name
...
光一とひとみなら上手くやっていけるんじゃない?
2018/09/29 05:24
29
返信する
No Name
...
四六時中、ベタベタでしょうね❗️笑
2018/09/29 06:18
16
返信する
No Name
...
あー、理想のカップルだわ
2018/09/29 08:56
13
返信する
No Name
...
だれか紹介してあげてー!笑
2018/09/30 23:15
0
返信する
34キャリア独女
...
1人での生活に慣れると好きな人がいてもずっと一緒に生活するのが面倒な気持ちわかる。絶対結婚したくないわけじゃないけど、敢えて結婚するモチベーションが上がらない・・・汗
2018/09/29 05:25
8
返信する
No Name
...
ノシ禿同
2018/09/29 09:16
3
返信する
経験者
...
彼氏より稼いでいると結婚後は養わなきゃいけなくなるし(法的には)、
かつ家事も育児もやらなきゃいけないとなると、一人でも人生楽しめる女性にとっては、結婚のメリットはないんですよね(笑)
でも、ずっと一人じゃ寂しいなとか、家族が欲しいなと思うようになると、結婚したいなと自然に思えてくると思います。
2018/09/29 09:31
7
返信する
No Name
...
わかる~!自分の領域が侵されていく感じ!独り暮らしの快適さにどっぷりつかると、自分の生活空間に他人がいる状況が鼻につくようになるの。もう「おはよう」とかのレベルで邪魔くさいって感じる。私もう、親兄弟とでも一緒に暮らすのは2週間が限度。早く1人になりたくてイライラする。
今怖いのはだから、年取って体がきかなくなってイヤでも集団生活を余儀なくされることかな。病院だろうが施設だろうが、個室でも24時間見
...続きを見る
守りと称した監視態勢だからね。あ、私見張る側の介護福祉士です。
2018/09/29 05:25
39
返信する
No Name
...
私は親兄弟は1泊2日が限度です。
友達なら2週間ギリいけるかな。笑
2018/09/29 06:52
7
返信する
No Name
...
ピンピンころりするしかないっすね!笑
病院勤務よりw
2018/09/29 08:23
17
返信する
No Name
...
それが理想!!
2018/09/29 10:27
9
No Name
...
安楽死できるようになって欲しい。
2018/09/29 11:22
9
No Name
...
結婚しても部屋を分ければ無問題です!
共有スペースと自分だけのスペースと分けると意外と快適。ただ旅行で同じ部屋に泊まらないといけないときは、相変わらず若干ストレスたまりますが...
2018/09/29 08:39
8
返信する
No Name
...
↑その「共有」がもうダメなの。人の気配がイヤ。不在でも自分以外の人のモノがその人の存在を主張するでしょ、あ~無理だわ。
2018/09/29 08:53
8
返信する
No Name
...
永遠に出会えないで人生終わっちゃう人もいるんでしょう。私もそうなる予感。。
2018/09/29 11:42
5
私も共有ムリ女
...
独り暮らし30年あまりの人生半世紀、東カレほど華やかではないけどそれなりにお付き合いとか結婚しようかとかはあったんですが、いよいよとなるとどーしてもイヤで。結局私は1人でいるときが一番楽しくて、落ち着けて、ご機嫌で、とどのつまりは幸せなんだと。この年になるとまわりも何も言いませんからますます心安らかです。
2018/09/29 12:02
14
返信する
No Name
...
羨ましい私もひとり暮らししたい。
上京許可してもらう条件が姉と一緒に住むことで
それからずるずる10年以上。
もう、嫌ひとりになりたい泣
2018/09/29 13:30
2
No Name
...
ヤバイのか良い物件なのかは相手次第ですね。理恵子とは合わなさすぎる。独身の時くらい自由に生きさせてあげて〜。
2018/09/29 05:26
12
返信する
No Name
...
うん。捉え方は相手次第ですね。
光一とりえこは
単なる価値観の不一致。では?
2018/09/29 05:50
13
返信する
No Name
...
28歳のヤバい男
2018/09/29 05:28
4
返信する
No Name
...
光一そんなにダメかなぁ?
てゆか、結婚したいなら、一人の時間云々ぬかしてる場合じゃないです。
あ、りえこは別に結婚がしたいわけじゃないんだっけ。
2018/09/29 05:30
28
返信する
No Name
...
最近別居婚という選択肢もある。週末婚している夫婦や旦那も妻も仕事を頑張りたいから日本と海外で別居婚続けている夫婦もいる。結婚=ひとりの時間がなくなるとは限らない。かくいう私は普通に同居婚活ですが、、
2018/09/29 05:36
10
返信する
No Name
...
そういえばうちはほぼ別居婚だ。最初の頃はシングルマザーみたいで辛かったけれど、今は子ども達との生活が気楽過ぎてたまに夫がいると面倒に感じてしまう。まあ、家族のあり方はそれぞれですよね。
2018/09/29 07:12
12
No Name
...
私はいつでも結婚できるわ♪てちょっと思い上がってたけど(そこら辺もかわいいけど笑)、1人の生活崩されたくないし、バリバリ仕事してこそいいオトコとデート楽しむ感じだし、真剣に結婚したいわけではなさそう。真剣じゃないからこそいつでも出来るし〜て軽視してたのかもね。
2018/09/29 05:42
19
返信する
No Name
...
それですよね。
理恵子、自分でもどうしたいか分かってない。フワフワしてるところに、強烈な一言 笑
光一は別居婚とかするタイプじゃなさそうだし、それを許容できる人って希少。
さぁどうする、理恵子。たぶん今が今後の人生の方向性を決めるリミットだ。
2018/09/29 06:32
19
返信する
No Name
...
最近結婚したくなってきたんじゃなかったのか?
2018/09/29 08:26
5
返信する
No Name
...
今日の話読んでると別に結婚も出産もしたくなさそうですよね。
別にそれはそれでいいと思うけどな。
光一とはタイミングが合わないね。価値観も合わなそう。
たぶん凄く結婚したくて光一と付き合い始めたのなら、サクッと結婚まで決まるパターンだろうけど、理恵子が望んでないからしょうがない。
2018/09/29 09:18
12
返信する
No Name
...
「光一と」したくない、とかんじてるんじゃないかな?
2018/09/29 10:29
5
No Name
...
理恵子は、これからも自由を謳歌したい。でも、年齢的に結婚してなきゃオカシイ、欠陥があるんじゃ、、、?の烙印押されるようになってきたから免罪符として結婚したいだけでは?その結婚相手にも干渉されたくない訳だし、別居婚が向いてると思う。
2018/09/29 14:31
1
返信する
No Name
...
光一子どもだなぁ
新太郎か恋しいわ…
2018/09/29 05:32
5
返信する
No Name
...
私は新太郎の方が無理、、、光一もあんま好きじゃないけど。
理恵子真剣に結婚する気ないから、光一みたいな子に押し切られる感じじゃないとずっと結婚しなそう。笑
2018/09/29 05:47
18
返信する
No Name
...
初夜って…??
2018/09/29 05:35
17
返信する
No Name
...
それ私も思いました。
初夜だったんだ…て。
そしてその雰囲気で、よくそうなったなと(笑)
2018/09/29 10:32
11
返信する
No Name
...
ただ単に初めて一緒に過ごした夜ってこと?
それとも初めて致した夜ってこと??
あの雰囲気でよくそうなったな笑
いくら怒ってても光一も性欲には勝てなかったってことか
2018/09/29 12:42
5
返信する
No Name
...
なんか、怒られて連れて帰られて抱かれるって最悪の初夜。。
光一も腹立って支配欲で抱いたんじゃないかな。。いやだーーそんなの。
2018/09/29 13:26
8
返信する
No Name
...
怒って支配して約束させてーからの初夜。モラハラ感満載じゃないか。
2018/09/29 21:30
6
返信する
No Name
...
理恵子が結婚して子供ほしいなら光一が好物件かな、女子が年齢高いなら男が若い方がいいし。
付き合いたいだけならちょっとめんどうかも
2018/09/29 05:36
16
返信する
No Name
...
それですね!相手に求めるものが違ってる。
光一は結婚相手。
理恵子は恋人。
2018/09/29 09:22
8
返信する
No Name
...
光一だめだろ意見が多数ですが、りえことの結婚を真剣に考えているからこういうこと聞くんじゃないんでしょうか。
結婚したくて、自分との子供を産んでほしい女性に、元彼と2人で飲みに行って欲しくないし、女性同士であれ深夜まで外で酒飲んでるのは危険と思う気持ちもわかるし妊娠しづらい生活だし。
まあ、りえこはまだ結婚や妊娠出産を強く望んでいるわけではないからね…
2018/09/29 05:37
99+
返信する
No Name
...
だったら理恵子と真剣に結婚を考えてるって言って欲しい。
それすっ飛ばして子供産む気ありますかって聞くから、モヤっとするのでは。
2018/09/29 07:33
94
返信する
No Name
...
↑それか!確かにですね。
2018/09/29 08:15
27
No Name
...
これから妊娠の確率が低くなってくるから、デキ婚の方がベターだと思ったんじゃない?
2018/09/29 09:09
7
No Name
...
それは若さ故でしょう
好きで情熱があるから話すっ飛ばすわけで…
2018/09/29 13:50
7
No Name
...
光一は、もし理恵子が病院で検査して、子供産めない体ってなったら、別れるのかな?
子供産む気ありますか?って。
理恵子じゃなくて、子供産んでくれる女と結婚したいと言ってるように聞こえる。
2018/09/29 10:17
24
返信する
No Name
...
子ども産んでくれる女性がいいなら理恵子を選ばないでしょ…
好きになったのが先で、結婚を意識したらそんな発言になっちゃった、という感じでは
2018/09/29 13:56
21
No Name
...
私もそう思ってしまった。
子供みたいな意見なのかもしれないが、そもそも結婚、出産ありきの交際自体に価値が見出せない。結婚も出産も、この人!と思う人と長くいた結果でいいと思ってしまう。
2018/09/29 15:29
13
↑
...
最高。
おっしゃる通りです。
私は文章も下手で、表現力があんまりない方なので、今までそういう風に言わなかったんですけど、私が言いたい事はまんまなんですよね。
これからもどんどんこの発言をしてください。
女として、女がこれ以上舐められるのは、悲しいですね。
2018/09/29 17:58
7
続きです。
...
なんか、女なんだから、結婚しなきゃいけないでしょう、もうあなた適齢期なんだから誰か適当な人を探して、妥協して結婚しなさいみたいに周りから言われるのが最悪で。
私は、あなたがおっしゃるように、結婚は好きな人ができて、それの結果であると言うことが言いたいのに、それがうまく表現できなかったんですよね
2018/09/29 18:00
12
No Name
...
すぐ結婚してすぐ妊活して家庭にどっぷり出来るタイプなら光一は理想的かな
自分の彼女だと思った瞬間束縛したり説教くさくなる男性若くてもあちこち見るし
光一は仕事終わって直帰して育児にも協力的な父親になりそうだし
「うるさーい、私の稼いだお金だ私の時間だ私の買った家だ、ごちゃごちゃ言うならでてけー」
と実の親にのたまったアラサー女の感想
結婚なんてもちろん考えてません
2018/09/29 05:46
24
返信する
No Name
...
今時、化石な考え方に新鮮さを感じます。
高齢化社会に甘んじて
晩婚、超高齢出産が招いた少子化社会を
日常的にしてしまった責任は重く。
今も昔も高齢化社会になっても
医療技術が進歩しても、ほぼ変わらないのは
子供を産むことのタイムリミット。
これはやはり現実を受け止めねばと思います。
2018/09/29 05:48
18
返信する
1
2
3
...
次ページ ›
最後 »
広告掲載はこちら≫
記事を探す
#ワイン
#中華
#BAR
#カウンター
#イタリアン
#イベント
#恋愛
#デート
#焼き鳥
#パスタ
#バル・ビストロ
#シャンパン
#小説
#ストーリー
#夫婦
人気の記事
Vol.269
男と女の答えあわせ【Q】
昼デートで男が見てるのはココ!アプリで出会った彼と、カフェで会うときの注意点とは
Vol.4
32→45→52:それでも男は完成しない。
7歳上の職場にいる女性が気になる32歳男。ダメ元で誘ってみたら意外にも…
Vol.268
男と女の答えあわせ【Q】
彼女を母親に紹介した直後に異変が…。外銀勤務の38歳男が、交際1年でフラレた理由
Vol.1
32歳が通う“ちょうどいい”価格の店
予算7,000円前後で大満足!デートにも使える手頃なフレンチビストロ3選
Vol.136
表紙カレンダー
「旅行するくらいかな…」正真正銘の美男子“山田涼介”の休日の過ごし方とは
広告掲載はこちら≫
Instagram
X
@tokyo_calendarさんのツイート
Facebook
ネットワーク接続に問題があるため、送信できませんでした。
通信環境のよいところで、再度お試しください。
なんでそんなこと言われなきゃなんないの?って思うけど、実際35オーバーの私には朝から重すぎるパンチ👊
自分は聞けないけど💦
来週プロポーズするっぽい予告だけど。
理恵子さんブライダルチェックとかしてなさそう…
でも光一はモラハラの匂いがするー
愛情とはまた違う感じがするなー。
以前年下彼氏がこんなで、年下だし仕方ないかなと思ってたらだんだんエスカレートして
派手な格好はするな、ノーメイクにしろ、男友達の連絡先全部消せ等々大変でした。
完全に怖い話!
私なら、我慢しつつもバレバレで結局キレてしまいそう…理恵子スゴイ。
でも、元彼と鮨を食べに行ったり夜中まで飲み歩いたりを指摘されるのは仕方ないかな。
私も仕事以外で友人と飲んで遅いと夫が怒ってました。モラハラではないです。
35過ぎてウェイウェイ言っている男もやばい。精子の劣化など海外での言われようはすごいのに日本人男性の「俺はいつまでもいける」感ときたらみっともない。と、独身おじさん達を見ていて感じてしまう。
かつ家事も育児もやらなきゃいけないとなると、一人でも人生楽しめる女性にとっては、結婚のメリットはないんですよね(笑)
でも、ずっと一人じゃ寂しいなとか、家族が欲しいなと思うようになると、結婚したいなと自然に思えてくると思います。
今怖いのはだから、年取って体がきかなくなってイヤでも集団生活を余儀なくされることかな。病院だろうが施設だろうが、個室でも24時間見...続きを見る守りと称した監視態勢だからね。あ、私見張る側の介護福祉士です。
友達なら2週間ギリいけるかな。笑
病院勤務よりw
共有スペースと自分だけのスペースと分けると意外と快適。ただ旅行で同じ部屋に泊まらないといけないときは、相変わらず若干ストレスたまりますが...
上京許可してもらう条件が姉と一緒に住むことで
それからずるずる10年以上。
もう、嫌ひとりになりたい泣
光一とりえこは
単なる価値観の不一致。では?
てゆか、結婚したいなら、一人の時間云々ぬかしてる場合じゃないです。
あ、りえこは別に結婚がしたいわけじゃないんだっけ。
理恵子、自分でもどうしたいか分かってない。フワフワしてるところに、強烈な一言 笑
光一は別居婚とかするタイプじゃなさそうだし、それを許容できる人って希少。
さぁどうする、理恵子。たぶん今が今後の人生の方向性を決めるリミットだ。
別にそれはそれでいいと思うけどな。
光一とはタイミングが合わないね。価値観も合わなそう。
たぶん凄く結婚したくて光一と付き合い始めたのなら、サクッと結婚まで決まるパターンだろうけど、理恵子が望んでないからしょうがない。
新太郎か恋しいわ…
理恵子真剣に結婚する気ないから、光一みたいな子に押し切られる感じじゃないとずっと結婚しなそう。笑
初夜だったんだ…て。
そしてその雰囲気で、よくそうなったなと(笑)
それとも初めて致した夜ってこと??
あの雰囲気でよくそうなったな笑
いくら怒ってても光一も性欲には勝てなかったってことか
光一も腹立って支配欲で抱いたんじゃないかな。。いやだーーそんなの。
付き合いたいだけならちょっとめんどうかも
光一は結婚相手。
理恵子は恋人。
結婚したくて、自分との子供を産んでほしい女性に、元彼と2人で飲みに行って欲しくないし、女性同士であれ深夜まで外で酒飲んでるのは危険と思う気持ちもわかるし妊娠しづらい生活だし。
まあ、りえこはまだ結婚や妊娠出産を強く望んでいるわけではないからね…
それすっ飛ばして子供産む気ありますかって聞くから、モヤっとするのでは。
好きで情熱があるから話すっ飛ばすわけで…
子供産む気ありますか?って。
理恵子じゃなくて、子供産んでくれる女と結婚したいと言ってるように聞こえる。
好きになったのが先で、結婚を意識したらそんな発言になっちゃった、という感じでは
子供みたいな意見なのかもしれないが、そもそも結婚、出産ありきの交際自体に価値が見出せない。結婚も出産も、この人!と思う人と長くいた結果でいいと思ってしまう。
おっしゃる通りです。
私は文章も下手で、表現力があんまりない方なので、今までそういう風に言わなかったんですけど、私が言いたい事はまんまなんですよね。
これからもどんどんこの発言をしてください。
女として、女がこれ以上舐められるのは、悲しいですね。
私は、あなたがおっしゃるように、結婚は好きな人ができて、それの結果であると言うことが言いたいのに、それがうまく表現できなかったんですよね
自分の彼女だと思った瞬間束縛したり説教くさくなる男性若くてもあちこち見るし
光一は仕事終わって直帰して育児にも協力的な父親になりそうだし
「うるさーい、私の稼いだお金だ私の時間だ私の買った家だ、ごちゃごちゃ言うならでてけー」
と実の親にのたまったアラサー女の感想
結婚なんてもちろん考えてません
高齢化社会に甘んじて
晩婚、超高齢出産が招いた少子化社会を
日常的にしてしまった責任は重く。
今も昔も高齢化社会になっても
医療技術が進歩しても、ほぼ変わらないのは
子供を産むことのタイムリミット。
これはやはり現実を受け止めねばと思います。