東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
2018.09.26
『日本料理 僖成』監修:和食の名店ならではの技あり"だし"!柔らかくとろとろに煮込んだ絶品角煮
『レザンファンギャテ』:肉テリーヌ、野菜テリーヌ、スイーツテリーヌが楽しめる人気5種セット
『前田農園』:ご飯のおとも・お酒のおつまみに!ピリ辛&コク旨な山陰の絶品珍味6種セット
『ACHO 神楽坂』:北海道バター・高級濃縮ピュレをふんだんに使用した3種のマドレーヌ
『ル・ボヌール 芦屋』:フランス産のキャラメルが濃厚に絡む!ふんわり・さくさくなポップコーン
『勘兵衛』:香ばしい栗の風味と濃厚なチョコレートの味わい!抹茶のテリーヌショコラ
大学時代からの知り合いってところが許せない。
自分より後に出てきた人の方が本気になるかも、と思っちゃうな、私は。
かわいそうに、ひどくつらい思いをさせられたね。
全部、あの淫乱女リナと無駄に絶倫男レンのせいです。
がんばって, 離婚せずに、ネチネチいじめて、時が経った頃に、この男, ドブに捨てるのも、いいかもね。
みつきがんば!!
友達にはなりたくない
仕返しとか、そんな建設的ではないことを考える前に、もう少しポジティブに、他の連載で名前忘れましたがハンドバックで起業して成功した女性のように、時間を有意義な方に使ってほしいです
儚いですね。
根が深い。
そこまで、レンに執着するのはナゼ?
自分のスペック不足を補って貰っての結婚生活なら、
健気な妻みたいのをやり通すべき。
スペックのために割り切って結婚した人たちとは違うんじゃないかな。
今は、真逆だけどね。
結婚式もして親、親戚、友人に祝ってもらって、すぐ離婚ってなかなかできないものですよ。
どんなに惨めでも、離婚しないと決意してる美月はすごいと私は思いました。
切ないな
この女は、愛がなんたるかさえわからないまま棺桶入るだろう。
性欲だだもれの脳みその奴らが結婚生活なんぞ成立できる訳ない。
どちらかの人生を選べと言われたなら、私は里奈の人生を生きたい。
気だるい港区女子になんてならずに、勉強頑張って友達も沢山作って、ついでにイケメンで誠実な彼氏も捕まえておいて、自分がやりたい仕事見つけて人生楽しむかな。
大人の女でちょいコンプレックスもち(私みたいな人)は、自分が絶対になれない立場の人を嫌うのかも。
小さい頃はタッチの南ちゃんが大好きだったけど、今は南ちゃん嫌いで新田ゆかが大好きだもん。
でもドラえもんはしずかちゃんのほうがジャイ子より好きかなー。
廉って結局、何がしたいんでしょうか、ブレブレでフラフラしてるイメージしかない様な…ら、
どんな奥さんかは関係ない。
ただそれだけだよね。
だから、既婚者を略奪しても同じ目に合うだけ。
納得して自分の心に正直に針をすすませる
・・・
そんな理想的なことできれば
後悔とか戻りたいなんて言葉は
存在しないのだけどね
流されちゃうのかと思ってたからホッとしたー!
廉おバカさん過ぎるね涙
嫁も欲しい、女も欲しい、10年空回りした?関係ないわ。嫁も大事にできないような男が外の女を守れるわけがない。
結局夫婦生活において一番大切なのは、「好き」っていう気持ちだと思う。"この人のためにできる限りのことをしてあげたい"、"喜ぶ顔が見たい"、と思う気持ち。最初から妥協して結婚している人は、好きな人ができたら不倫に走りやすいよね。
日に日に大好きになって23年目の今でも毎週デートしているし、仲良しです。例外かもしれないけど、そんな夫婦だっています。
好きかどうかなんて変わるものだし、例え男女の恋愛じゃなくなってもそれを理由に不倫するような人は浅はかだと思う
不倫浮気に対してはない人がほとんどですよね。
絶対にしないと思っていても、魅力的な人に誘われたら揺れてしまう人ばかりだと思います。
芯のある強い人になりたいなあ笑。
それなりの財力があるのと、禁断の愛だから燃え上がっているのだろうけど、一緒になったらなったで廉は母のような美月を恋しくなりそう。
里奈はお飾り用だからね。
お金もないのにいつまでも美しくいられる訳ないよ。3年後、この件でゲッソリやつれた里奈をはたして廉は愛せるかな。
童顔はね、いつまでも若く見られて得だよ。
女の色気はないかもだけどね。
現実的に生きる知恵を持っている。
結衣が慶応なのが笑えちゃうけど。
プライドは高くてでも妥協出来ずに年取っていく
MARCH?
ひどーい。
美月は廉のスペック目当てって人も思い込みだったけど、コメント欄からの決めつけって怖いな。
書いてなくても読んでる人みんな信じちゃう。
金沢のお嬢の里奈みたいなのが沢山いるのって慶応じゃない?ってことで慶応(笑)
誰でも出来ると思いますけど。みんな、自分のことしか考えてない。
肌に触れられなくなるなんて
やりたいだけか。バレたら自分の家庭に戻るんだろうな。結局。目が覚めたとか寝ぼけたこと言って、安全な場所に、立場に戻るだけ。
どいつもこいつもふざけんな。