東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
レストラン予約
恋活・婚活
月刊誌
ログイン
会員登録(無料)
ログイン
会員登録(無料)
東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
連載
デスパレートな2人
「ごめん。もう好きかどうか分からない…」29歳女を極限まで追い詰めた、同棲中の男からの残酷な仕打ち
コメント
2018.09.18
デスパレートな2人 Vol.9
「ごめん。もう好きかどうか分からない…」29歳女を極限まで追い詰めた、同棲中の男からの残酷な仕打ち
#小説
#恋愛
共感順
新着順
古い順
コメントする
主婦
...
健のどこが悪いのかわからない、、、。仕事に
一生懸命で営業が出来て野心があって、向上心旺盛で、今は仕事で精一杯で素敵だと思うけどな。「家庭」じゃなくて「彼女」なんだから、仕事の優先順位が高くても仕方ないと思うんだけど。今は誕生日よりも昇進祝いの方が優先だと思う。男が落ち着くのは40歳からでいいと思う。仕事に精一杯でいいと思うな。
2018/09/18 19:25
2
返信する
No Name
...
仕事に精一杯で良いんですけど、この健とやらは、相手の気持ち考えず話も聞こうとしないし、面倒なことはナァナァにして、ちょっとでも面倒なこと言って来そうだと不機嫌な態度ありありと表現して、まるで子供のワガママみたい。たしかに彼女であって、結婚相手なわけではないからそういう意味で気を使いすぎなくても良いけど、そもそもなんのために付き合ってるのって事だと思います。この女の子がさっさと見切りつけて嫌なら別れ
...続きを見る
ればいいんだけど、それは差し置いて、この男がやっている行動は最低だと思います。面倒な事避ける奴が仕事に精一杯になったって、成功しない。
2018/09/18 20:38
4
返信する
No Name
...
えー!すごい!
そんな心広い人がいるんですね…
私無理
2018/09/19 00:09
0
返信する
No Name
...
こういうグチグチ飲み会って生産性なくてやだ。何のためにやってるの?
2018/09/18 23:16
9
返信する
No Name
...
ホントこれです!
松島元社長は、自分の派閥だった人が職に困らないように気にかけてるんだと思うから許せるけど…
もうすぐやめると決めてる人間が、マネージャー降格させられて怒るとか意味不明。やめるんだし、どーでもいいだろーが。そんなんだから、使えなくて降格させられるんだよと思ってしまう。
2018/09/19 14:19
5
返信する
No Name
...
さっさと部屋出てけばいいのに。こんな状態で一緒にいるの精神衛生上良くない
2018/09/19 01:23
1
返信する
No Name
...
この主人公の女の人って、今ある自分の環境への依存心が強いよね…
婚姻届出したわけでもないんだし、早く別れれば良いのに、別れずにジメジメしてるし。
仕事だって、トップが変わったんだし、「新しいトップと共に頑張って生きたいのか、それが出来ないのか」なのに、新しいトップを敵対視しながら居続けようとして、新しい環境に馴染もうと頑張ってる人にはいい迷惑。で、結局彼氏と別れないために転職するとか…
ほんと扱い
...続きを見る
にくい女子って感じ。
何も考えずに、ポーーッと今あるところでフワフワしてる女子の方がよほどマシだわ。
2018/09/19 14:15
9
返信する
No Name
...
さっさと家出ろや!
なんならその日のうちに出ろや
2018/09/19 17:30
2
返信する
« 最初
‹ 前ページ
1
2
3
広告掲載はこちら≫
記事を探す
#ステーキ
#ホテルレストラン
#小説
#恋愛
#夫婦
#港区
#中目黒
#ホテル
#ストーリー
#シャンパン
#イベント
#レストラン
#友達
#六本木
#インタビュー
人気の記事
Vol.41
東カレ女子の作り方
「銀座ディナーで胸を張れる服」は上戸彩がお手本!夏の白肌が引き立つネイビーとレースが大人の最適解
Vol.3
だれもゆるしてくれない
「彼氏が女友達と2人で飲みに行くのが嫌!」27歳女が、素直に伝えたら男がとった意外な行動とは
Vol.24
TOUGH COOKIES
「このまま彼と結婚しても、幸せにはなれない」30歳女が下した苦渋の決断とは
Vol.6
シェフたちを刺激する店。
世界一の洋食は、実は東京にあった!プロの料理人がプライベートで通う、本当に旨い店5選
Vol.2
だれもゆるしてくれない
「男女の間に友情なんて、あるわけない」疑心暗鬼になる彼女に、女の親友を紹介したら…
広告掲載はこちら≫
公式SNS
Instagram
X
Facebook
YouTube
TikTok
ネットワーク接続に問題があるため、送信できませんでした。
通信環境のよいところで、再度お試しください。
一生懸命で営業が出来て野心があって、向上心旺盛で、今は仕事で精一杯で素敵だと思うけどな。「家庭」じゃなくて「彼女」なんだから、仕事の優先順位が高くても仕方ないと思うんだけど。今は誕生日よりも昇進祝いの方が優先だと思う。男が落ち着くのは40歳からでいいと思う。仕事に精一杯でいいと思うな。
そんな心広い人がいるんですね…
私無理
松島元社長は、自分の派閥だった人が職に困らないように気にかけてるんだと思うから許せるけど…
もうすぐやめると決めてる人間が、マネージャー降格させられて怒るとか意味不明。やめるんだし、どーでもいいだろーが。そんなんだから、使えなくて降格させられるんだよと思ってしまう。
婚姻届出したわけでもないんだし、早く別れれば良いのに、別れずにジメジメしてるし。
仕事だって、トップが変わったんだし、「新しいトップと共に頑張って生きたいのか、それが出来ないのか」なのに、新しいトップを敵対視しながら居続けようとして、新しい環境に馴染もうと頑張ってる人にはいい迷惑。で、結局彼氏と別れないために転職するとか…
ほんと扱い...続きを見るにくい女子って感じ。
何も考えずに、ポーーッと今あるところでフワフワしてる女子の方がよほどマシだわ。
なんならその日のうちに出ろや