東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
レストラン予約
恋活・婚活
お取り寄せ
月刊誌
ログイン
会員登録(無料)
ログイン
会員登録(無料)
東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
連載
続・二子玉川の妻たちは
稼ぎは1日たった500円。働く必要のない専業主婦が、それでも自称スタイリストを続ける理由
コメント
2018.09.10
続・二子玉川の妻たちは Vol.6
稼ぎは1日たった500円。働く必要のない専業主婦が、それでも自称スタイリストを続ける理由
#小説
#友達
#婚活
共感順
新着順
古い順
コメントする
No Name
...
最後の2行が怖い!(><)
2018/09/10 05:56
99+
返信する
No Name
...
ほんとに!
その後の話、いつか出てこないかな。
2018/09/10 06:21
55
返信する
No Name
...
ショッピングの後の話を聞きたい!
2018/09/10 15:34
20
No Name
...
こわい。
危機管理できてなさすぎ。
2018/09/10 15:14
22
返信する
No Name
...
厳しいコメントをくれる女友達のありがたみをよーく実感しました🙏🏻
2018/09/10 05:23
89
返信する
No Name
...
これまでで一番痛い方だった。。。
2018/09/10 06:23
63
返信する
No Name
...
痛すぎます😣
しかも500円のお仕事‼️
2018/09/10 11:24
26
返信する
No Name
...
でもある意味、こうやって持ち上げてくれる友達が少しは居て、スタイリストとして起業(?)して、実際お客さんも付いてるなら、幸せな事じゃないかな。この男性のお客さんがなんか危ない事しようとして来たら、気をつけないといけないけど。
生活の心配をしなくても良いんだから、儲からなくても、やりたい仕事ができて、それで自己承認欲求も満たされるなら、なんか、それはそれで幸せそうな...
ある種、地下アイドルみたい
...続きを見る
なものかな?
2018/09/10 06:41
59
返信する
No Name
...
同意。実家も裕福みたいだし好きにすればいいよね
2018/09/10 08:01
41
返信する
No Name
...
そう思います!周りに迷惑掛けてなければ、自己完結でおめでたい方だという印象。
2018/09/10 08:44
39
返信する
No Name
...
旦那さんには割と大事にされているみたいだし、先週の人よりいいのかも。
2018/09/10 09:19
29
返信する
No Name
...
このワンコイン企画、女性限定にしたら悪くなかったかもね。
経験も積めるしちゃんとやれば口コミも期待出来るし…。
2018/09/10 09:40
34
返信する
No Name
...
ワンコインするなら、体験→営業・商品説明→より高額の契約又は次回予約、とここまでがセットじゃないと儲かりませんよね。出張してコーデするのなら最低でもワンペーパーは必要と思いますし。やり過ぎれば悪質ですが、正当な報酬も貰えないのではね。
2018/09/10 12:04
13
返信する
No Name
...
そう!この女、ビジョンがないし
ファッションで悩んでいるお客さんを本当に素敵にしたいという想いがない。
だから申し込み来ないの分かってるのかな?
インスタの投稿からそれが出てるんだよ。
客はそんなにバカじゃないから
本当に変えたいと思って提供している人と、
自己顕示欲の為にやってるかは見れば分かる。
それに最初は女性限定にして実績積まないと男に舐められるよ。
2018/09/10 13:29
16
No Name
...
そこまで断言するってすごいな。
2018/09/10 22:04
2
No Name
...
仕方ないよ!だって自己満足でやってるだけだもん。ね?
2018/09/10 22:34
6
No Name
...
せめてワンセット500円か一品500円かな…
いややはり500円では無理がありすぎるね
2018/09/10 22:33
7
返信する
No Name
...
交通費も請求できず、ワンコインで自分のセンスを売るって、
「500円以上は、自分の仕事とお客様に対する責任が持てません。」とアピールしているようなもの。
2018/09/10 06:24
28
返信する
No Name
...
辻占見てみ、最初は格安で全体運、うまく質問を引き出してオプションがどんどん加算されるよね。
2018/09/10 21:20
5
返信する
eGFR
...
まずはアパレル店員のアルバイトでもして現実を知った方が良いのでは?
2018/09/10 06:23
26
返信する
No Name
...
香織の下に付けます?(笑)
2018/09/10 06:26
28
返信する
No Name
...
たしかに!香織ちゃん頑張ってると最近すごく思う。アパレルがうまくいかなくても、セカンドのままでいるより絶対よかった。
2018/09/10 07:08
18
kaori
...
わーん。なんかありがとうございます。笑笑
2018/09/10 22:33
9
No Name
...
自分を客観的に見れる視点をある程度の年まで行くまで身につけないといけないといつも思います…。そしてこの方と同じ名前で本当に嫌でした笑😂
2018/09/10 06:21
25
返信する
No Name
...
察します!
自分と同じ名前の登場人物がイタい、尻軽だと、テンション下がりますよね〜〜
2018/09/10 07:09
15
返信する
kaori
...
わかりますー!
セカンドのなんたらっていうお話の香織。。。
字は違うけど、私も同じ名前なんですよ😭
めっちゃ嫌です😭😭
kaori に良い役をお願いしまーす🤗
2018/09/10 22:32
8
返信する
No Name
...
わかります!!ちなみに私はひとみです・・・
2018/09/11 03:51
6
返信する
No Name
...
皆さん面白すぎ
2018/09/17 12:18
0
返信する
No Name
...
育ちが良いお嬢さんなのに
ワンコインで男に変な事されるなんて。
2018/09/10 07:36
21
返信する
No Name
...
「附属校では」優秀と言う描かれ方、きっと本当は頭良くないんだなー。
成績優秀で同級生からちやほやされても、結局は立教大学だしね。
お勉強出来ない系一貫校の夢見がち女の末路みたい。
2018/09/10 05:36
20
返信する
No Name
...
多田野アッーニキの出た名門立教をdisるなーwww
2018/09/10 05:54
10
返信する
No Name
...
母校を見下されるのは楽しくないです。
2018/09/10 07:03
26
返信する
No Name
...
F -ランクですから、仕方ないですね
2018/09/10 09:28
10
No Name
...
MARCHって東カレじゃそういうポジションじゃない?笑
個人的にはMARCHって学歴コンプ強くて早慶に敵対心持ちすぎな人が多くて苦手だわ〜特に男
2018/09/10 07:22
17
返信する
No Name
...
立教の付属校って男子校のみだった気がします、、、
2018/09/10 09:14
0
返信する
No Name
...
↑立教女学院からも推薦ではいれますよ。友人はそのコース
2018/09/10 09:28
8
返信する
No Name
...
えええ、立教ってFランなの?一部科目は今倍率高いと聞いたけれど。
2018/09/10 12:25
3
返信する
No Name
...
Fランじゃないよ。
なんか変なこと言ってる人がいるだけ。
2018/09/10 13:25
27
No Name
...
↑のFランの投稿、Fマイナスランクと言っているのでは笑
日本国内だったら、というか都内だったら中堅どころの印象なんでしょうけど、
国外に出れば東大京大でギリギリEランですよ。
国内で低レベルなランク付けして、ここでもFか否か、品がどうのこうの言ってるの、滑稽。
2018/09/10 17:25
4
No Name
...
↑
〇ラン って一般的には日本の大学を受ける受験生が使うものだと思ってました。
2018/09/10 18:29
9
No Name
...
Fランク大学っていう言葉が好きで好きでしょうがなくて、隙あらば東カレで叫んでみたい方がいるの知ってます。。
2018/09/10 18:34
15
No Name
...
↑ダサいよね。某巨大掲示板から出て来なきゃ良いのに。
2018/09/10 20:47
11
No Name
...
地方にいると東京の大学ってだけでキラキラに見えちゃう(笑)
誰かAからFまで並べて教えてくれない?
2018/09/10 15:26
5
返信する
No Name
...
わかります。MARCHって略し方がもうおしゃれ!と思ってました。モテキのタクちゃんと同じ学校なのでダサかった自覚はあります。笑
2018/09/10 15:47
7
No Name
...
立教大学の偏差値は55~65だからFランクではないと思う。というか、勝手に決めつけて格付けしてマウントを取る方が品がFランクだなと個人的に思うがな。
2018/09/10 15:36
22
返信する
No Name
...
立教は人数少ないからか、それなりにコミュ力の高い人多いと思うけどなぁ。学歴コンプが強いとか、いわれると悲しいわ。
中々名だたる先輩も多いぞー!と、叫んでみる。
2018/09/10 16:19
15
返信する
No Name
...
St. Paulをばかにするなー!
2018/09/10 16:23
9
返信する
独断と偏見で…
...
S→東大、一橋
A→早、慶、上智、中央法
B→MARCH、学習院
C〜D→日大、東洋、駒沢、専修
E→大東文化、亜細亜、帝京
F→名前も知らない大学
完全にイメージですが。違ったらすみません^^;
2018/09/10 20:34
6
返信する
No Name
...
日東駒専はDだな
2018/09/10 21:27
2
No Name
...
Cは成蹊、成城らへんかな?
2018/09/11 12:46
3
No Name
...
かわいそうな女、、その一言かな
2018/09/10 05:49
20
返信する
No Name
...
襲われることはないだろうけど、ご主人の会社で『500円で○○さんの奥様とショッピングデートできるらしい』みたいな噂が広がりそう。
2018/09/10 09:42
20
返信する
No Name
...
ネットで拡散されたら、最悪ですよね😱
2018/09/10 15:31
13
返信する
No Name
...
危機管理能力のなさと、自己顕示欲と、男性であってもオーダー引き受けちゃうこととかネットで伝わって、この人今後色んなことでカモられたり詐欺集団とかのゆるい人リストに載ったりするんだと思う。
2018/09/10 18:40
10
返信する
No Name
...
せめてバインダーと筆記用具とか持ちながら、いかにもビジネスっぽく振る舞えば良いんでは無いの?
2018/09/13 19:02
2
返信する
No Name
...
痛々しくて涙が出て来る😂
てっきり交通費やら経費やら引いた利益が1日500円なんだと思ってた…
どういう男性かは不問、にも笑いました!!
2018/09/10 09:04
18
返信する
No Name
...
こういう人いますね。
質を問わず男にもてたと思い込む勘違いな人。
でも淳子は小百合の事を迷走してるとか言ってる場合じゃないと思うけど。
二子玉川の妻できちんとビジネスできる人は居ないの?東カレさんニコ妻バカにしてる?
2018/09/10 07:12
17
返信する
No Name
...
月曜は、ニコ妻だけじゃなく、起業してる人が苦労する話ばかりですね。
もちろん実際起業は大変だろうけど、いまは大成功してる起業家も、最初はバカにされた話は良く聞くし、起業できるガッツは凄い!
日本という国自体、周りの目を気にしすぎて起業しにくい風潮あるのは嫌ですね。海外ではこんなユルフワ起業から始まる事がよくあるみたいだし。
2018/09/10 07:24
12
返信する
No Name
...
なんにもしないで夫の稼ぎで夫の悪口言いながらホテルランチする妻たちより、ずっといいと思います。勘違いでも痛くても悪意のない向上心のある生活の方が健全!周りにどう見られようがヘンな客が来ようがガンバレ!まずは港区おじさんの船田サバゲーオタクチームからスタイリングしてあげて♪時間、あるでしょ?
2018/09/10 07:48
31
返信する
No Name
...
ほんと!他人の夫にちょっかい出したり、他の人にマウンティングするより、よっぽど建設的!
2018/09/10 09:17
21
No Name
...
夫の稼ぎで夫の悪口言いながらホテルランチ、優雅で羨ましいよね。
まあさ、月に一回とか年に一回の贅沢かもよ?
本文にも出て来たけど、休日の家族づればかりのショッピングモールで夫でもない男と男の服のお買い物なんて、見るからに不快だよ。ホテルランチで旦那の悪口言い合ってる女たちより不快かも。
2018/09/10 13:30
12
No Name
...
夫の悪口言いながらランチしてる人達って実際あんまり見ないな〜お店が違うのかな。
2018/09/10 15:51
4
No Name
...
夫的には、ママ友同士悪口言われてるくらいの方が、変な男とショッピングの噂たつよりマシだよねぇ(´・ω・)
2018/09/10 20:52
10
No Name
...
どっちもどっちだけど、夫や他人の悪口、こうして手探りしながら下積みを重ねている人でもなんでもケチつけるのは耳障り。
2018/09/13 18:49
1
No Name
...
同感。そこそこのラウンジや、ホテルランチでは、すぐに悪口とわかるような会話は少ない気がします。普段きてなくて、がんばってきましたー感ある方は、それはわかりやすいですが、、。
2018/09/10 16:38
4
返信する
No Name
...
フレンチキッチンの奥の個室だよ。人目のつくとこでは言わないよ。誰に聞かれてるかわかんないもん。
2018/09/11 00:16
4
返信する
No Name
...
旦那の愚痴はあまりおおっぴらに言えないから、別のママ友のマウンティングの方が遥かに耳にすることが多いよね。
2018/09/11 01:51
6
No Name
...
自分は目上の人だろうが誰であろうが人の悪口、それも老けてるとかシワが目立つとかの程度の低い事を散々言うのに、他人が言っていたのをチクる人知ってます。でも表はそんな黒い振る舞いは無いから怖い。
2018/09/13 18:53
1
No Name
...
適度な重さと軽さとリアリティで、東カレ連載の中で今、この話が意外と一番好き。
由美さんが端々には出てるけどメインの回ってまだですよね。
2018/09/10 09:06
12
返信する
No Name
...
ワンコインの女
2018/09/10 07:35
11
返信する
No Name
...
この方は度胸はあるのかな?
ある程度の協調性や自分への客観性は、どこで生きていくのにも必要だと感じました。
2018/09/10 06:00
10
返信する
No Name
...
別にいいんじゃない?
習い事して実践、すべての過程を趣味と考えれば儲けがなくてもなんの問題もない。
さすがに二子玉のショッピングモールで襲われることもないだろうし。
2018/09/10 09:26
10
返信する
No Name
...
いや、先週の淳子よりずっと良いよ。後ろめたさがない分。
ただフォロワーがほとんどいないのわかってるのにスタイリストに執着する気持ち分からない。私ならみじめになっちゃう。
2018/09/10 11:26
10
返信する
No Name
...
♡強いですよね...でもある意味、そういう勘違い力が無いと何もスタートしないのかも。
2018/09/10 23:35
5
返信する
No Name
...
それは言えてます。知り合いで私よりも経験値が明らかに少ない人が根性、根性で仕事としてやってるのを見て、思う念力岩をも通すとはよく言ったな、と。
2018/09/13 18:59
2
No Name
...
何なの?
最後の文章がかなり怖すぎる。
まさか犯罪行為とかに巻き込まれてませんよね?
次回はさゆりその後の話を掲載して欲しいです。
2018/09/10 15:57
9
返信する
1
2
次ページ ›
最後 »
広告掲載はこちら≫
記事を探す
#ホテル
#カウンター
#イタリアン
#イベント
#国内旅行
#カジュアルデート
#夫婦
#デート
#鮨
#シャンパン
#小説
#ストーリー
#ホテルレストラン
#恋愛
#インタビュー
人気の記事
Vol.42
東京レストラン・ストーリー
「なんか怪しい」付き合って1年半36歳彼に感じる違和感。その正体が食事中に判明し…
Vol.37
東カレ女子の作り方
デコルテを美しく魅せる、芳根京子が着こなす黒ワンピ。これが鮨デートに効く“艶感”ブラックの正解だ!
Vol.263
男と女の答えあわせ【A】
「結婚願望はない」そう言っていた男に結婚を決意させた、旅行中の30歳女の言動とは
Vol.41
東京レストラン・ストーリー
「そんなの聞いてない…」別れる前の“最後のデート”で、彼から告げられた衝撃の真実とは
東京3年目の24歳、「町鮨」生活に1週間連続トライ!女性ひとりでも楽しめる店6選
広告掲載はこちら≫
X
@tokyo_calendarさんのツイート
Facebook
ネットワーク接続に問題があるため、送信できませんでした。
通信環境のよいところで、再度お試しください。
その後の話、いつか出てこないかな。
危機管理できてなさすぎ。
しかも500円のお仕事‼️
生活の心配をしなくても良いんだから、儲からなくても、やりたい仕事ができて、それで自己承認欲求も満たされるなら、なんか、それはそれで幸せそうな...
ある種、地下アイドルみたい...続きを見るなものかな?
経験も積めるしちゃんとやれば口コミも期待出来るし…。
ファッションで悩んでいるお客さんを本当に素敵にしたいという想いがない。
だから申し込み来ないの分かってるのかな?
インスタの投稿からそれが出てるんだよ。
客はそんなにバカじゃないから
本当に変えたいと思って提供している人と、
自己顕示欲の為にやってるかは見れば分かる。
それに最初は女性限定にして実績積まないと男に舐められるよ。
いややはり500円では無理がありすぎるね
「500円以上は、自分の仕事とお客様に対する責任が持てません。」とアピールしているようなもの。
自分と同じ名前の登場人物がイタい、尻軽だと、テンション下がりますよね〜〜
セカンドのなんたらっていうお話の香織。。。
字は違うけど、私も同じ名前なんですよ😭
めっちゃ嫌です😭😭
kaori に良い役をお願いしまーす🤗
ワンコインで男に変な事されるなんて。
成績優秀で同級生からちやほやされても、結局は立教大学だしね。
お勉強出来ない系一貫校の夢見がち女の末路みたい。
個人的にはMARCHって学歴コンプ強くて早慶に敵対心持ちすぎな人が多くて苦手だわ〜特に男
なんか変なこと言ってる人がいるだけ。
日本国内だったら、というか都内だったら中堅どころの印象なんでしょうけど、
国外に出れば東大京大でギリギリEランですよ。
国内で低レベルなランク付けして、ここでもFか否か、品がどうのこうの言ってるの、滑稽。
〇ラン って一般的には日本の大学を受ける受験生が使うものだと思ってました。
誰かAからFまで並べて教えてくれない?
中々名だたる先輩も多いぞー!と、叫んでみる。
A→早、慶、上智、中央法
B→MARCH、学習院
C〜D→日大、東洋、駒沢、専修
E→大東文化、亜細亜、帝京
F→名前も知らない大学
完全にイメージですが。違ったらすみません^^;
てっきり交通費やら経費やら引いた利益が1日500円なんだと思ってた…
どういう男性かは不問、にも笑いました!!
質を問わず男にもてたと思い込む勘違いな人。
でも淳子は小百合の事を迷走してるとか言ってる場合じゃないと思うけど。
二子玉川の妻できちんとビジネスできる人は居ないの?東カレさんニコ妻バカにしてる?
もちろん実際起業は大変だろうけど、いまは大成功してる起業家も、最初はバカにされた話は良く聞くし、起業できるガッツは凄い!
日本という国自体、周りの目を気にしすぎて起業しにくい風潮あるのは嫌ですね。海外ではこんなユルフワ起業から始まる事がよくあるみたいだし。
まあさ、月に一回とか年に一回の贅沢かもよ?
本文にも出て来たけど、休日の家族づればかりのショッピングモールで夫でもない男と男の服のお買い物なんて、見るからに不快だよ。ホテルランチで旦那の悪口言い合ってる女たちより不快かも。
由美さんが端々には出てるけどメインの回ってまだですよね。
ある程度の協調性や自分への客観性は、どこで生きていくのにも必要だと感じました。
習い事して実践、すべての過程を趣味と考えれば儲けがなくてもなんの問題もない。
さすがに二子玉のショッピングモールで襲われることもないだろうし。
ただフォロワーがほとんどいないのわかってるのにスタイリストに執着する気持ち分からない。私ならみじめになっちゃう。
最後の文章がかなり怖すぎる。
まさか犯罪行為とかに巻き込まれてませんよね?
次回はさゆりその後の話を掲載して欲しいです。