東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
レストラン予約
恋活・婚活
お取り寄せ
月刊誌
ログイン
会員登録(無料)
ログイン
会員登録(無料)
東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
連載
続・二子玉川の妻たちは
嘘の家族旅行をSNSにアップ。偽りの幸せを演じ続ける、セレブ妻の事情
コメント
2018.09.03
続・二子玉川の妻たちは Vol.5
嘘の家族旅行をSNSにアップ。偽りの幸せを演じ続ける、セレブ妻の事情
#小説
#友達
#夫婦
#婚活
#恋愛
共感順
新着順
古い順
コメントする
No Name
...
VERY妻も実際はこういうのなのかなぁ。。
こわ。。
2018/09/03 06:02
99+
返信する
No Name
...
きっといますよね。
綺麗な奥さん捕まえられるくらいお金のある旦那がみんな大人しくしてるわけない。
2018/09/03 08:46
53
返信する
No Name
...
偽りの幸せか。
自分すら騙して、つらくならないのかなぁ
2018/09/03 15:24
18
返信する
No Name
...
こんなのばっかりですよ。
2018/09/03 20:42
10
返信する
No Name
...
旦那さんとの関係性が世の中に露見しない事を願います…
2018/09/03 05:28
99+
返信する
No Name
...
IT社長なら写真撮られかねないですもんね。特に最近はスポーツ選手より、張られてそう。笑
2018/09/03 08:04
14
返信する
No Name
...
大きい企業になりすぎ、不祥事などを起こしたときに隠し子など続々と出てきますもんね…
2018/09/03 14:25
6
返信する
No Name
...
こんなコンサル求めて来る暇な人結構いるんだ
2018/09/03 05:32
80
返信する
No Name
...
これでお金貰えるなら私でも金稼げるってことだな
2018/10/11 09:03
0
返信する
No Name
...
この大西沙代さんがご主人のお相手かと思ってムダにドキドキしてしまった💦
2018/09/03 05:49
70
返信する
No Name
...
(笑)
2018/09/03 07:05
32
返信する
No Name
...
それ熱い!
2018/09/03 10:47
35
返信する
No Name
...
心配して、真剣に怒ってくれる友達の言葉は聞き入れず失い、自分のこと何も知らない他人に大枚はたいて相談するほどアホだからいい年してキャリアもなく不倫してるんだろうな。。。
2018/09/03 06:40
67
返信する
No Name
...
占い師みたいな仕事だと思えばいいか。抽象と雰囲気だけで具体的には何も言ってないけど相手が勝手に解釈してくれる。
私は幸せになるって決めている、ってずっと前の連載にあったなあ。でもそれほんとだと思う。欲しいものがあるなら口開けて待ってるんじゃなくて、取りに行かなきゃ。
2018/09/03 05:38
48
返信する
No Name
...
あったねー美玲ね!好きだった!
2018/09/04 12:49
5
返信する
No Name
...
勝手に愛されちゃうとか、モテすぎて困るみたいなタイトルでカウンセラーやってる人たちいるけど、誰が相談するんだろうと思っていた。幸運のブレスレットより効果なさそう。笑
2018/09/03 07:21
32
返信する
No Name
...
簡単に今の状況を変えることなんて、恋愛カウンセラーにも幸運のブレスレットにもできないですよね。
結局は時間をかけて自分の考え方を直すだけ
半分水の入ったコップを見て、もう半分しかないと思うか、まだ半分もあるかと思うかの違いだと思う
2018/09/03 15:11
12
返信する
No Name
...
その類いのカウンセラーをしているという人を知っています。週替わりに色々な男性とデートしているようですが、どの人とも進展した話を聞いた事がない。風貌がさっき読んだ廉の大学時代の元カノみたいで個人的に盛り上がっています😁
2018/09/04 21:14
3
返信する
No Name
...
詐欺みたい。
2018/09/03 05:33
30
返信する
No Name
...
イヤ、詐欺そのものでしょ!
2018/09/03 07:17
26
返信する
No Name
...
相手が満足してるから良いんじゃないかとも思う。
2018/09/03 07:22
32
返信する
No Name
...
他の人も言ってるけど、占い師みたいなもんかと。あれ、詐欺って言わないよね?
2018/09/03 07:39
28
返信する
No Name
...
病んでる人の身の上話聞いてるだけでビジネスになるね。
2018/09/03 12:12
19
返信する
No Name
...
最近、〜カウンセラー、〜セラピストの肩書の人多いですよね。
マルチ、ねずみ講の匂いがして敬遠してしまいます。
2018/09/03 06:08
29
返信する
No Name
...
1日講座でディプロマを発行して、年会費を取り、アドバンスクラス、ブラッシュアップクラス、などなどに参加させたりして、集金システムがしっかりしているんだよね。自己顕示欲が強くて出たがりの人がSNSを使って集客して、元手はほとんど掛かってないのでぼろ儲けです。
2018/09/03 07:50
13
返信する
No Name
...
グチ聞き屋さんか
誰も思いつかないから
いい商売ですね
世の中にはリア充派遣業者など面白い業者があるわけだから大いにありでしょう
個人的には利用するかと聞かれれば多分利用しないけど
2018/09/03 07:24
21
返信する
No Name
...
こんなコンサル、客より病んでるよね。相談に行かなきゃ行けないのはあなたですよ~!
2018/09/03 07:33
20
返信する
No Name
...
話を聞くって労力いるし、ある程度時間の投資も必要。聞き上手にもならないとだし、自分を幸せそうに見せる努力も結構な労力。
詐欺って言う人もいるけど、とにかく話を聞いてほしい人にとってはすごくありがたい存在で、高くない出費だと思いました。
んじゃ、私やりたいかって言うと、それだけの労力の投資はしたくないですので、それができると言う点である意味尊敬に値します。
2018/09/03 11:55
20
返信する
No Name
...
すげー。こんな仕事実在するならやりたいわ(笑)
…って、そんな嘘ばっかのブログ書く余裕がない🤣🤣🤣
2018/09/03 07:07
18
返信する
No Name
...
本当!
この仕事やりたい。でも仰る通り、SNSやブログ上で幸せ演出するのってそれなりに労力がいるってことですね。
2018/09/03 07:35
17
返信する
No Name
...
いや、さほど儲からないかと・・・・
2018/09/03 07:38
2
返信する
No Name
...
2時間愚痴聞いて12000円なら儲かるって言えるんじゃない?
病んでる人、立場の弱い人、困ってる人ほどこういうのに来るんだと思う。弱い者から搾取するシステム。サラ金と同じで、誰もお金かしてくれないのを法外な金利でも貸してくれるところに藁をもすがる気持ちで来るように、誰も話す人がいなかったり病んでたりして助けてもらえない人が来るんだと思う。
2018/09/03 12:46
18
返信する
No Name
...
2時間で12800円って、大したことない額じゃないですか? だって待ち合わせ場所までの往復にかかる時間もあるし、せいぜい数日に1件のアポという程度ですよね。ちょっとした小遣い稼ぎにしかならないような。その為に嘘のブログをせっせとアップしなきゃいけないのだとすると、全然割に合わない気がします。毎日4件も5件もアポがあるなら話は別ですが、、、
2018/09/04 09:15
7
No Name
...
貧困ビジネスですね😢
2018/09/03 15:03
14
返信する
No Name
...
彼女がちくりと胸を痛めてきたのは自分が虚栄をはって嘘ついていること。弱い立場の人から12,800円ものお金を巻き上げることではない。
行為としての品格のなさを感じることができないから続けられるんでしょうね。
2018/09/03 18:58
10
返信する
No Name
...
娘がSNS発信するか、学校の友人から指摘されたら化けの皮剥がれそうなんだが…
2018/09/03 08:12
14
返信する
No Name
...
どこから暴露されるかわからない時代。子供がいたらアウトでしょ。カウンセリングとかコンサルは良いけど、偽りの投稿はすぐにでもやめなきゃ。
2018/09/03 10:18
7
返信する
No Name
...
今やSNSも立派な広告扱い
投稿される様々なリア充っぷりは必要経費でありそれらはすべて利用者のお財布から賄われているという事ですね
ウマーな商売よく思いつきましたね
ある意味尊敬〜
2018/09/03 07:57
11
返信する
No Name
...
詐欺師。そのもの。
相談料とか言って話きくだけでこの値段はぼったくりでしょ。
2018/09/03 06:58
9
返信する
No Name
...
セレブ妻()版ゴミ屋敷とトイプードルって感じだねぇ。この手の怪しげなコンサルおばはんに惑わされないように気を付けないと。
2018/09/03 11:08
9
返信する
No Name
...
あの漫画ひどいよねー。。
2018/09/04 12:52
2
返信する
No Name
...
見栄っ張り
その一言しかない
2018/09/03 09:00
8
返信する
No Name
...
病んでる女のとこには、同じように病んでる女が来るわな笑
2018/09/03 09:22
8
返信する
No Name
...
こうゆう漫画ネットで読んだことある。。ありのままを受け入れて生きていけたら素直に幸せになれるのに。。。難しいのね。。
2018/09/03 08:58
6
返信する
1
2
次ページ ›
最後 »
広告掲載はこちら≫
記事を探す
#ホテル
#カウンター
#イタリアン
#イベント
#国内旅行
#カジュアルデート
#夫婦
#デート
#鮨
#シャンパン
#小説
#ストーリー
#ホテルレストラン
#恋愛
#インタビュー
人気の記事
Vol.42
東京レストラン・ストーリー
「なんか怪しい」付き合って1年半36歳彼に感じる違和感。その正体が食事中に判明し…
Vol.37
東カレ女子の作り方
デコルテを美しく魅せる、芳根京子が着こなす黒ワンピ。これが鮨デートに効く“艶感”ブラックの正解だ!
Vol.263
男と女の答えあわせ【A】
「結婚願望はない」そう言っていた男に結婚を決意させた、旅行中の30歳女の言動とは
Vol.41
東京レストラン・ストーリー
「そんなの聞いてない…」別れる前の“最後のデート”で、彼から告げられた衝撃の真実とは
東京3年目の24歳、「町鮨」生活に1週間連続トライ!女性ひとりでも楽しめる店6選
広告掲載はこちら≫
X
@tokyo_calendarさんのツイート
Facebook
ネットワーク接続に問題があるため、送信できませんでした。
通信環境のよいところで、再度お試しください。
こわ。。
綺麗な奥さん捕まえられるくらいお金のある旦那がみんな大人しくしてるわけない。
自分すら騙して、つらくならないのかなぁ
私は幸せになるって決めている、ってずっと前の連載にあったなあ。でもそれほんとだと思う。欲しいものがあるなら口開けて待ってるんじゃなくて、取りに行かなきゃ。
結局は時間をかけて自分の考え方を直すだけ
半分水の入ったコップを見て、もう半分しかないと思うか、まだ半分もあるかと思うかの違いだと思う
マルチ、ねずみ講の匂いがして敬遠してしまいます。
誰も思いつかないから
いい商売ですね
世の中にはリア充派遣業者など面白い業者があるわけだから大いにありでしょう
個人的には利用するかと聞かれれば多分利用しないけど
詐欺って言う人もいるけど、とにかく話を聞いてほしい人にとってはすごくありがたい存在で、高くない出費だと思いました。
んじゃ、私やりたいかって言うと、それだけの労力の投資はしたくないですので、それができると言う点である意味尊敬に値します。
…って、そんな嘘ばっかのブログ書く余裕がない🤣🤣🤣
この仕事やりたい。でも仰る通り、SNSやブログ上で幸せ演出するのってそれなりに労力がいるってことですね。
病んでる人、立場の弱い人、困ってる人ほどこういうのに来るんだと思う。弱い者から搾取するシステム。サラ金と同じで、誰もお金かしてくれないのを法外な金利でも貸してくれるところに藁をもすがる気持ちで来るように、誰も話す人がいなかったり病んでたりして助けてもらえない人が来るんだと思う。
行為としての品格のなさを感じることができないから続けられるんでしょうね。
投稿される様々なリア充っぷりは必要経費でありそれらはすべて利用者のお財布から賄われているという事ですね
ウマーな商売よく思いつきましたね
ある意味尊敬〜
相談料とか言って話きくだけでこの値段はぼったくりでしょ。
その一言しかない