東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
2018.09.02
『日本料理 僖成』監修:和食の名店ならではの技あり"だし"!柔らかくとろとろに煮込んだ絶品角煮
『レザンファンギャテ』:肉テリーヌ、野菜テリーヌ、スイーツテリーヌが楽しめる人気5種セット
『前田農園』:ご飯のおとも・お酒のおつまみに!ピリ辛&コク旨な山陰の絶品珍味6種セット
『ACHO 神楽坂』:北海道バター・高級濃縮ピュレをふんだんに使用した3種のマドレーヌ
『ル・ボヌール 芦屋』:フランス産のキャラメルが濃厚に絡む!ふんわり・さくさくなポップコーン
『勘兵衛』:香ばしい栗の風味と濃厚なチョコレートの味わい!抹茶のテリーヌショコラ
小河さんもちょっと黒い感じするけど、きっと一番普通の人間らしい感情で動いてる気がする。
ぜひ紅子さまにはこのピュアなまま頑張っていただいて、最初はイライラしてた小河さんがどんどん浄化?されていく、みたいな流れになってほしい。
成り上がり。昔は港区女子だったのかな~
そんな簡単に浄化される人じゃなさそうです(^^;
バックアップ
素直な人だから、「気付いた」って感じかなー。
小河さんも紅子さんに当たらず、反省するなんてやっぱり人として魅力的だと思う
ここのコメ欄は火曜と水曜のコメ欄とは全く雰囲気が違ってみんな紅子様を応援してる感じが暖かくて好きです
まぁ話の内容が違うから当たり前なんですけどね…
なんかこのお話は、恋愛ではドロドロして欲しくないなぁ…
紅子さんって、人の悪意に晒されていないから良いのかもね。どんな人にも偏見を持たずに接する事が出来て、指摘されたら素直に受け入れるし反省もする。
人の足をすくって踏み台にして出世した人から見れば、紅子さんが疎く感じるけど羨ましのもあるからね。
気になるのは「紅子さんの離婚原因を口外した者」なんだけどなぁ…
義父がバカ息子のせいで、哀れな生活してる元嫁を憐れんで、、知人にお願いしたのでしょ。
店側に取れば、狂犬バカババアのクレームもまあまあうまくいき、今また大口が。
お荷物の紅子が役にたったのでは。
崇め奉られたものや憧れ、子供の頃から大切にしていた夢とか
反対に、手を伸ばしたいけど畏れ多かったり、煌めきに素直に直視出来なかったり
今は後者でも、次第に前者に、紅子さんの「清く正しく美しく」は少なくとも私の気分を救うからね!せめてあなたはこのままで☺️