東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
2018.08.30
『日本料理 僖成』監修:和食の名店ならではの技あり"だし"!柔らかくとろとろに煮込んだ絶品角煮
『レザンファンギャテ』:肉テリーヌ、野菜テリーヌ、スイーツテリーヌが楽しめる人気5種セット
『前田農園』:ご飯のおとも・お酒のおつまみに!ピリ辛&コク旨な山陰の絶品珍味6種セット
『ACHO 神楽坂』:北海道バター・高級濃縮ピュレをふんだんに使用した3種のマドレーヌ
『ル・ボヌール 芦屋』:フランス産のキャラメルが濃厚に絡む!ふんわり・さくさくなポップコーン
『勘兵衛』:香ばしい栗の風味と濃厚なチョコレートの味わい!抹茶のテリーヌショコラ
今回、芸術家で、個展を…って言ってるのは何故?
増田が根本?って言ってるけど、実は和夫のことを知らないとか?
で、増田が適当こいて、死亡確定。
二重人格だったのか、まで疑ってしまいました!
もしかしたら兄は増田の子どもだったかも知れずとれだけ母が狂ったか、狂ったエネルギーで虐待していたとしたら本当に生きていることが不思議ですね。多重人格になってなんとか生きたのでしょう。可哀相なお話です。生き残った恵一から第2幕がはじまるのですね。怖いけどのめり込んでしまいまし
気づいてない事教えてもらったり、
自分が思ったのと違う推理が参考になったり…
で、
コメ欄、非常に役立ってマス!
なるほど解説、皆さん有難う!!
小説を一気に読んだ後、おさらいしたくてコメ欄全部読み切ったものだから、長くて結構疲れました(汗笑)😅😅😅
こんなに期待させちゃって大丈夫なの?!
第2章も楽しみにしています!
まさかのステキなレストラン、出てきたりして笑笑
まあ確かに小出しにされるよりここまで一回で出されないと話についていけないかもしれないけど。
それにしても、すごい面白かった、、、
社会派小説!
書いてください!
・恵一(14才)、 君江を殺害
・叔父の和明に引き取られる
・起業する
・精神が壊れ始め、横領罪で逮捕
・出所する
・飯島→和夫→増田の順で殺害
・上記3人の殺人罪で逮捕、収監される。この時に代田を半殺しにした(?)
・自ら首にスプーンを刺して昏睡状態
という感じかな。もう一度最初から読み直して整理しようか。
話の冒頭の横領で逮捕されたのはなんなんだろう???
感情的に殺したという描写から、殺害から逮捕までそんなに時間がかからないんじゃないかと不思議だったんですよね。
でも、短期間で出所となっているので、殺人の刑期では短すぎるんですよねー。
これも2章への付箋と期待したいです。笑
といのはどうかな?
何故シャツを貰った(と言うか取った)のか?
和夫人格を作る為?父親を慕っていたから?
てか、学生運動って、単なる学生のデモだと思っていたんだけど、こんなに人生かけた闘いだったのか。。。
東カレファン試写会・特別前売りしてねー!
ハセヒロに一票。
ハイジャックなどのテロ行為もありましたし、浅間山荘事件とか、共産主義の過激派がいっぱいいた恐ろしい時代ですよね。
間違っていたらすみません😵
14歳頃というのを考えると、実際は良いところに進学できる成績ではないと君枝にバレてしまったタイミングで、酷い暴力を受けて殺したんじゃないかと推測してます。
突然死んだと騒いだ→しばらく大輔人格は表に出てなかった
ということをにおわせるために亀が出てきた?
最後は鍋に入れられて亀死亡→和夫も殺されている
大輔が飼っていた亀が死んだと騒ぐ→和夫はキチガイになっている
いたって普通なんですよね。
普通の日常がどれだけ幸せかを理解してない社会こそ、煮沸してるのかしら。。
なぜ東カレで連載されたのだろう
笑
もしくは、対話している相手が君江の息子である恵一だと知っていたのかな?
仕事終わりまで楽しみを取っといてよかった!
疲れが吹き飛ぶわー
まだ5回しか連載してないのに驚き
ライターさんお疲れ様でしたー!