東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
2018.09.06
『日本料理 僖成』監修:和食の名店ならではの技あり"だし"!柔らかくとろとろに煮込んだ絶品角煮
『レザンファンギャテ』:肉テリーヌ、野菜テリーヌ、スイーツテリーヌが楽しめる人気5種セット
『前田農園』:ご飯のおとも・お酒のおつまみに!ピリ辛&コク旨な山陰の絶品珍味6種セット
『ACHO 神楽坂』:北海道バター・高級濃縮ピュレをふんだんに使用した3種のマドレーヌ
『ル・ボヌール 芦屋』:フランス産のキャラメルが濃厚に絡む!ふんわり・さくさくなポップコーン
『勘兵衛』:香ばしい栗の風味と濃厚なチョコレートの味わい!抹茶のテリーヌショコラ
タイミング良く子育てでもできていたらキャリアに挑戦するのも先延ばしして全部を手に入れられたかもだけど、こればかりはね。。。
でも結果的にオーライで良かったね。あまりイヤな感情を持たないお話でした。
帰国したら絶対働きたい!
この場合ですが、私なら経済的に困らなければ夫の転勤先で子育てしながらひと段落した辺りでそうしたい。
この主人公は焦り過ぎていないでしょうか?
夢を追いかけてる人に惚れ込んだ割に辞めさせて専業主婦にさせたい男も矛盾してる。
想像力欠如婚の結果、離婚かな。
そういえば以前の勤務先では離婚率も高かった。
私はどうしても子供が3歳までは自分の手で育てたかったので半ば強引に自分の意見を通して、幼稚園に通わせたら、2年後くらいに「本当にここの園で良かったよね」と大満足な様子で言われてビックリしました。絶対譲れない部分は自分の意見を押し通すことも大切なんだなと感じた出来事でした。
自分の進みたい方向を定めて実現のために行動できる浩子さんを尊敬します。