東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
レストラン予約
恋活・婚活
お取り寄せ
月刊誌
ログイン
会員登録(無料)
ログイン
会員登録(無料)
東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
連載
年の差婚コンフィデンシャル
あなたはこれを“愛”と呼べるか。30歳の未亡人が告白する「年の差婚」の最後の秘密
コメント
2018.08.28
年の差婚コンフィデンシャル Vol.10
あなたはこれを“愛”と呼べるか。30歳の未亡人が告白する「年の差婚」の最後の秘密
#小説
#夫婦
#恋愛
共感順
新着順
古い順
コメントする
No Name
...
塔子と山中の気持ちはわかった。うん、良かったと思う。
けど、調査員の彼女はどうなった!?笑
2018/08/28 05:34
99+
返信する
No Name
...
最近たまにある、オマケの一回なのでは?!
2018/08/28 05:38
19
返信する
No Name
...
もしかして…人気があれば保険外交員シリーズでいろんな方のお話が続く予定とか?
2018/08/28 09:18
9
返信する
No Name
...
人気はないやろ…
2018/08/29 21:49
3
No Name
...
いい終わり方だったと私は思う。
2018/08/28 19:06
12
返信する
No Name
...
終わり?
あの探偵気取りは最終回出て来ないんだ!!
2018/08/28 05:59
99+
返信する
No Name
...
ほんと!1番大事な最終回に出してもらえないなんて 笑
2018/08/28 07:10
53
返信する
No Name
...
う~ん。
微妙な話・・・
2018/08/28 05:48
99+
返信する
No Name
...
いい話っぽく終わったけど、こう言う幻想を抱いて、ドンファンの様に餌食になる港区おじさんが増えそう…気色悪…
2018/08/28 17:16
10
返信する
No Name
...
はぁ?
2018/08/28 06:48
66
返信する
No Name
...
いやほんとそれ
2018/08/28 07:10
29
返信する
No Name
...
ここまで読者ナメられると逆にあっぱれ
2018/08/28 10:10
16
返信する
No Name
...
全くよくわからなかったです、、、。
2018/08/28 13:25
21
返信する
No Name
...
ほんと。
とりとめなさすぎる。話が散らかってる。
2018/08/29 21:50
6
返信する
No Name
...
それで、遺産はどうなったの?って事しか気にならなかった下衆な私
2018/08/28 06:13
49
返信する
No Name
...
まぁでも、そもそも保険金調査からが始まりでしたから、そこは気になりますよね(^^;
2018/08/28 09:07
15
返信する
No Name
...
「遺産をもらったらすぐ出て行く女だと思う人もいるだろう」みたいな記述があったので、結局もらったのか?!と思いました。。
2018/08/29 00:02
7
No Name
...
夫の、まさに死の時に、香りを感じなかったのは何故でしょう。
調香師としてマズイんじゃないか。
2018/08/28 07:20
40
返信する
No Name
...
それそれ
2018/08/28 07:31
14
返信する
No Name
...
夫を愛するようになって冷静な観察対象として見れなくなったことを暗喩してるのでは?
2018/08/28 07:36
63
返信する
No Name
...
なるほど!深い
2018/08/28 07:36
20
No Name
...
その展開の方がおもしろい!
でも、多分そんな意味合いは含まれていないと思うなぁ。だったらそういう書き方して欲しい。
でも、上の方の言うように、嗅覚が鈍ってしまってた方がおもしろかったね。それが悔しくてパリで修行したくなったとかね(笑)
2018/08/28 07:40
12
返信する
No Name
...
殺人だったから、死の匂いはしなかったのではないかと予想
2018/08/28 09:24
11
返信する
No Name
...
死の香りって、自殺願望者の香りのことじゃない?
1回目もホームからの飛び降りだし、山中と初めて会った時も自殺願望に近いことを言っていたし…
2018/08/28 09:54
35
返信する
No Name
...
私もそっちだと思いました!
2018/08/28 09:57
13
No Name
...
私も愛するようになったから臭いがわからなくなったのだと思いました。感情を入れると能力を失うってよくある話だし。
2018/08/28 12:43
13
返信する
No Name
...
最終回に、突然、死の匂いがわかる、なんて特殊能力みたいなの出されて、それで恋愛の説明されても、全く納得できない。
2018/08/28 08:51
33
返信する
No Name
...
せめて調査員と話してる時とかに、ぜんっぜん読者にわからない へ? みたいな伏線とかいれておいてくれれば、謎解きに必死になれたのに、、
2018/08/28 08:53
9
返信する
No Name
...
死の匂いわかると言いつつ、突然の山中死亡w
2018/08/28 10:08
19
返信する
No Name
...
フラグなさすぎ。
2018/08/28 19:02
6
返信する
No Name
...
最後は突然超能力?笑
2018/08/28 07:12
24
返信する
No Name
...
あの緻密に構築された煮沸愛読してると、雑だなあとしか思われず。
2018/08/28 08:33
23
返信する
No Name
...
そらあかんわ
2018/08/28 13:36
4
返信する
No Name
...
煮沸と比べたら可哀想
これはこれで楽しませてもらいました
2018/08/28 14:20
11
返信する
No Name
...
使命でしたか。でも寿命は神仏の領域ですね。
2018/08/28 05:30
16
返信する
No Name
...
死の匂いはどこからでもするのに、なんでこの人1人に決めたんだ? イミフ
2018/08/28 08:52
14
返信する
No Name
...
綺麗にまとめているけど
塔子さんの前では徹底した食生活だったでしょうが、もう一つの秘書宅では色々な意味でジャンクまつりだったんでしょ?(食べ物もジャンクフードだし、秘書とは子供ができる行為をしまくってたんだもんね)
なんだかな〜
2018/08/28 09:23
14
返信する
No Name
...
嫌な男と変な女のカップル
2018/08/28 09:35
8
返信する
No Name
...
秘書とするのに何故塔子としない?
秘書に子供できたら👶どーするの
2018/08/28 13:38
8
返信する
No Name
...
たしかに!そこ、矛盾。
2018/08/29 00:04
5
返信する
No Name
...
で?っていう…。
保険調査員は何のために登場したんだろう。
ライターの力量とイメージしていたであろう物語がかけ離れている感じ。
力量に合った小説を書きましょう(笑)
2018/08/28 09:41
13
返信する
No Name
...
そう思うと、やっぱり煮沸ってすばらしすぎますよね!
2018/08/28 12:46
8
返信する
No Name
...
たしかに!
2018/08/29 12:22
1
No Name
...
死の匂い嗅げてねぇじゃねえか
2018/08/28 10:07
12
返信する
No Name
...
書きながら着地点が見えなくなってしまったんでしょうね…
次回はもっと構成力のあるお話をお願いします。
2018/08/28 11:43
12
返信する
No Name
...
面白かったです。当人同士にしかわからない関係性ってあるんでしょうね。
それにしても、批判コメントやめていただけませんか?批判するにしてももうちょっと書き方考えてほしいです。作者さんが可哀想。読み手によって面白いかそうでないかがあるのは当然です。そんな言うなら自分が面白いと思うの書いたらいいですよ。
2018/08/28 11:49
11
返信する
No Name
...
キツい意見があるってことは、それだけ期待値が大きかったってことですよ。これで潰れるようなヤワなライターじゃないと思いたいですけどね。
2018/08/28 12:50
10
返信する
No Name
...
読み手にとって面白いかそうでないかがあるなら当然、とご自身でおっしゃるなら
面白くない!!という批判があるのも当然ですよ。世の中に出されてるもの、全て評価されてます。映画にも小説にも酷評ってあるじゃないですか。ここに限った話じゃないです。
嫌ならコメント読まなければいい話です。
2018/08/28 12:56
11
返信する
No Name
...
言われてみたら確かにそうだな、と思いました。
ただ勝手な想像ですが、ここで小説書かれてる方はプロの小説家ではないのだろうと思っていたのでコメントによって潰れてしまう作者の方がいたら寂しいなと思ったまでです。
おっしゃる通り、コメントで賛否両論あるのは普通ですよね。それでも、もう少し愛のある場であってほしいなと思います。
2018/08/28 14:32
10
No Name
...
色々中途半端だったからもう1話位で解答は欲しかったけど、この2人にしか解らない関係性には共感出来ました。
2018/08/28 18:10
2
返信する
No Name
...
突然の終わりでビックリ!
どうしたの?
2018/08/28 08:52
10
返信する
No Name
...
突然オカルトチックになってなんなの?
まったく面白くない。
2018/08/28 09:53
9
返信する
No Name
...
これは単に妻のサイドストーリーかと思ったらなんとまさかの最終回。
今まで出てきた人や出来事のオチもあやふやでなんか読んできた 話はなんだったんだろう?
2018/08/28 16:37
9
返信する
No Name
...
面白かった。塔子さんはまた別の方の死の匂いを嗅ぎ取って、それを拭うように生きていくのかしら。
2018/08/28 08:03
8
返信する
No Name
...
塔子さん目線で、死の匂いを嗅ぎつけて、持ち主の人生の裏を追及するサスペンス希望!
2018/08/28 08:09
4
返信する
No Name
...
塔子さんの鼻先には死体が眠っている…!
2018/08/28 09:55
10
No Name
...
お食事会三昧だった時とのキャラの差が激し過ぎて、塔子の人物像がよくわからなかった
2018/08/28 14:21
13
返信する
1
2
次ページ ›
最後 »
広告掲載はこちら≫
記事を探す
#ホテル
#和食
#小説
#ストーリー
#ホテルBAR
#キャリア
#千代田区
#ワイン
#カウンター
#フレンチ
#イベント
#ホテルレストラン
#恋愛
#友達
#インタビュー
人気の記事
Vol.11
TOUGH COOKIES
付き合ってない男との旅行。28歳女が2泊予定を切り上げ、1泊で帰ってきた意外なワケ
Vol.1
30歳になりまして
30歳になりまして:「時短で働く女性が正直羨ましい…」独身バリキャリ女のモヤモヤ
Vol.3
32→45→52:それでも男は完成しない。
「妻はいるけど、夫婦関係が成り立っているかは別」経営者52歳のプライベートとは
Vol.266
男と女の答えあわせ【Q】
「3年付き合ったけど、結婚は無理かも…」32歳女が気付いた年収2,000万男のヤバさ
カウンター鮨、揚げたて天ぷら、正統派中華のライブキッチン…臨場感を楽しむ大人の東京デート飯6選
広告掲載はこちら≫
Instagram
X
@tokyo_calendarさんのツイート
Facebook
ネットワーク接続に問題があるため、送信できませんでした。
通信環境のよいところで、再度お試しください。
けど、調査員の彼女はどうなった!?笑
あの探偵気取りは最終回出て来ないんだ!!
微妙な話・・・
とりとめなさすぎる。話が散らかってる。
調香師としてマズイんじゃないか。
でも、多分そんな意味合いは含まれていないと思うなぁ。だったらそういう書き方して欲しい。
でも、上の方の言うように、嗅覚が鈍ってしまってた方がおもしろかったね。それが悔しくてパリで修行したくなったとかね(笑)
1回目もホームからの飛び降りだし、山中と初めて会った時も自殺願望に近いことを言っていたし…
これはこれで楽しませてもらいました
塔子さんの前では徹底した食生活だったでしょうが、もう一つの秘書宅では色々な意味でジャンクまつりだったんでしょ?(食べ物もジャンクフードだし、秘書とは子供ができる行為をしまくってたんだもんね)
なんだかな〜
秘書に子供できたら👶どーするの
保険調査員は何のために登場したんだろう。
ライターの力量とイメージしていたであろう物語がかけ離れている感じ。
力量に合った小説を書きましょう(笑)
次回はもっと構成力のあるお話をお願いします。
それにしても、批判コメントやめていただけませんか?批判するにしてももうちょっと書き方考えてほしいです。作者さんが可哀想。読み手によって面白いかそうでないかがあるのは当然です。そんな言うなら自分が面白いと思うの書いたらいいですよ。
面白くない!!という批判があるのも当然ですよ。世の中に出されてるもの、全て評価されてます。映画にも小説にも酷評ってあるじゃないですか。ここに限った話じゃないです。
嫌ならコメント読まなければいい話です。
ただ勝手な想像ですが、ここで小説書かれてる方はプロの小説家ではないのだろうと思っていたのでコメントによって潰れてしまう作者の方がいたら寂しいなと思ったまでです。
おっしゃる通り、コメントで賛否両論あるのは普通ですよね。それでも、もう少し愛のある場であってほしいなと思います。
どうしたの?
まったく面白くない。
今まで出てきた人や出来事のオチもあやふやでなんか読んできた 話はなんだったんだろう?