東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
レストラン予約
恋活・婚活
お取り寄せ
月刊誌
ログイン
会員登録(無料)
ログイン
会員登録(無料)
東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
連載
東京離婚事情
「結婚は、就活と一緒」生活のために結婚したい女たち。必死の婚活が招いた悲劇とは
コメント
2018.08.30
東京離婚事情 Vol.9
「結婚は、就活と一緒」生活のために結婚したい女たち。必死の婚活が招いた悲劇とは
#小説
#キャリア
#夫婦
#婚活
#恋愛
共感順
新着順
古い順
コメントする
No Name
...
婚活=就活、ならば就職できた暁には一生懸命真面目に働かなくちゃね?ということですね。
2018/08/30 06:04
99+
返信する
No Name
...
典型的なパラサイト。中身空っぽだね。
2018/08/30 07:11
42
返信する
No Name
...
再婚むずかしそう。。離職理由は働かなくて解雇されたからですってゆってるひと雇う企業はないよ。。
2018/08/30 08:01
30
返信する
No Name
...
この人の場合は分かりませんが、私の周りには離婚と再婚を繰り返す人いますよ。なぜか結婚まではすぐいく人。離婚しちゃいますがw
2018/08/31 01:07
6
No Name
...
でも東カレに出てくる奥さまたちってこんな感じの生活ですよね。
悠々自適な。
2018/08/30 09:08
32
返信する
No Name
...
たしかに、ちゃんと就職という認識があるのなら、働けばよかったですよね。自分を取り繕って無理して入った企業で、その成功を無駄にせずがんばって働けば、また違う自分になれたかもしれないのに。
2018/08/31 16:37
5
返信する
No Name
...
譲治にしたら、詐欺にあったようなものだね、仕方ない。自分を取り繕いすぎ。
2018/08/30 06:07
89
返信する
No Name
...
これを見抜けない譲治もどうかと思う。
2018/08/30 09:06
25
返信する
No Name
...
上手く隠してたんですよ
2018/08/30 14:18
14
返信する
No Name
...
結婚はゴールではなくスタート、というのをよく表してるお話ですね。
2018/08/30 05:57
79
返信する
No Name
...
あんなに取り繕ってたのに、実は料理嫌い、掃除洗濯嫌いは旦那も偽物掴まられた感がすごいですよね。
せっかく良い家に嫁げたんだからせめて家事はちゃんとしないと。
2018/08/30 10:02
35
返信する
No Name
...
専業主婦は家事と育児がしごと!
それ放棄して生活費だけ貰おうなんて甘い
2018/08/30 14:18
28
返信する
No Name
...
旦那さん、今度はお金目当てじゃない自立した女性を選んだんだね
2018/08/30 06:22
46
返信する
No Name
...
旦那は学習している笑
2018/08/30 10:02
41
返信する
No Name
...
でも、今度は旦那が子供欲しい!って言った時に、再婚の奥さんはキャリア優先!!とかで、また別れるかもよ。
旦那さんは嫌なことから目を背けて、新しいおもちゃを探すタイプ。
お互いに家庭を一緒に築き上げていく!っていう気持ちがなかったのでは??
2018/08/30 13:49
25
返信する
No Name
...
なるほど、そういう考えもできますね。実は働かない妻でも、呆れるのではなく、料理美味しかったなとか、褒めて伸ばして働かせてみたらよかったのに。それでもだめなら自分でするかお金あるなら家事はアウトソーシングでいいじゃない。
2018/08/31 16:41
4
No Name
...
バリキャリでも、お金は持ってる人の方がいいけどね。
2018/08/30 18:28
10
返信する
埼玉のロードバイカー
...
結婚条件にお金を求める気持ちはわからないわけではない。ですが求めすぎで、自分の幸せしか考えない女性って多いと思います。
相手にお金求めるならせめて支えようとする気持ちはもつべきだと思います。
2018/08/30 06:12
38
返信する
怠惰な主婦
...
でもさ大体の人が、
掃除、料理、子育てetc
全部大好き!超得意!!私にやらせて〜!
ってならないと思う。
私も掃除、料理、子育てしてるけど
出来ればやりたくない!のが本音です。
2018/08/30 15:28
30
返信する
それでも
...
やることやってればえらいと思いますよ‼️
2018/08/30 15:42
18
返信する
No Name
...
そう!やりたくないけど、そこを頑張れるのが大人の責任感。
2018/08/30 18:38
24
返信する
No Name
...
掃除はルンバ、洗濯は乾燥機、食器は食洗機、それでやっと人並みの生活が送れる私。。家事するくらいなら仕事して稼いで家事代行使う方がいい。
2018/08/30 18:58
22
返信する
No Name
...
だったら外で働けばよくないですか?
なんで働 かないのかわかんなーい
稼げれば外注だってできるでしょ?
2018/08/30 20:21
6
返信する
No Name
...
↑働いてますよー!!
2018/08/31 08:32
2
なにその
...
上から目線
2018/08/31 08:57
7
No Name
...
男が求めてるのは、完璧な家事育児ではなく
妻の幸せそうな笑顔だけ。
嘘みたいだけど本当これだけ。
家事育児完璧にしていても、いつも疲弊しているのならやらなくていい。
2018/08/31 00:11
5
返信する
No Name
...
そういう人はすごいお金持ってる人の中に稀に存在するくらいか、専業主夫くらいかと・・
育児の場合、完全にアウトソーシングするのは、やっぱり難しいのでは?
2018/08/31 11:26
2
No Name
...
子育てしたくないのなら生まなくてよくない?
家事は外注でよくない?
責任はあると思うのよね、誰にでも。
2018/09/01 18:26
1
返信する
No Name
...
別の連載のひとみとその母親のような、家事をすること=愛情表現(=相手を支配できること)と思っている女もいるのです。そういう女は喜んでやりますよ。
2018/09/02 13:05
2
返信する
No Name
...
元専業主婦が400万の仕事につけるって、そうそうない気がする。
2018/08/30 08:44
27
返信する
No Name
...
そうですよね。しかも結婚前より年収が上がってる。元旦那さんの紹介の就職とか?
2018/08/30 08:46
10
返信する
No Name
...
ごめんなさい、13年専業主婦してて年収500万のお仕事いただきました。
それなりに努力してきたつもりですが…
2018/09/02 00:00
0
返信する
No Name
...
相手のバックボーンに恋をして、結婚する人はたくさんいると思うけど。
その点は里奈や美月だって似たようなもの。
このヒロミって女は危機管理が出来てなさすぎ。
2018/08/30 07:10
22
返信する
No Name
...
会うたびに「結婚したい」って連発していた友達がいて、付き合ってる彼が「好き」とか「添い遂げていきたい」という気持ちではなく、ただ「結婚」がしたい友達がいました。結果、デキ婚しましたが、実際結婚したら、家事も何も「めんどくさい」が口癖になってて、新婚さんに感じる「幸せオーラ」がなく、疲れきった雰囲気纏ってました。こんなはずじゃない感じがして、結婚はゴールではなくスタート(生活)だと改めて感じたことを
...続きを見る
思い出しました。
2018/08/30 07:54
21
返信する
No Name
...
わたしそれだwww
2018/08/30 09:57
5
返信する
No Name
...
私も同じだ。。。
2018/09/20 14:16
0
返信する
No Name
...
少しの背伸びならまだしも、明らかな無理をして結婚しちゃダメだよ。
プロ彼女じゃあるまいし。
2018/08/30 06:15
20
返信する
No Name
...
プロ彼女、密かに再開待ってるんだけどー!
2018/08/30 11:24
35
返信する
No Name
...
同じくです
2018/08/30 18:49
6
No Name
...
こういう人いますよね。結婚してだらしなくなる辺りとか、むしろ微笑みながら読めました。
2018/08/30 07:29
17
返信する
No Name
...
これが許されないなんて旦那は家政婦が欲しかったの?って思っちゃう。
2018/08/30 22:31
2
返信する
No Name
...
同じ専業主婦でも家事をしないって、えっ?と思うかも。そういう生活を覚悟で家庭に入ってるし、この人は"家事得意アピール"までしてた訳だから。
2018/08/31 11:33
4
返信する
No Name
...
惜しい!根本は「ありがたい」という感謝の念があるかだよね。感謝が行動で表現されなくなれば、夫婦は成り立たないよね。
2018/08/30 07:29
16
返信する
No Name
...
ぜんぜん関係ないけど、30才でさらっと年収400万の仕事に再就職できるのすごい。
東京だからかな。
うちの地元じゃ正社員になれるかも危うい涙
2018/08/30 09:30
16
返信する
No Name
...
煮沸が重すぎて、この連載のノリが心地いいです笑
2018/08/30 09:55
16
返信する
No Name
...
離婚も十分重い話題なのに、煮沸が重た過ぎて、軽く見えちゃいますよね笑
2018/08/30 10:12
19
返信する
No Name
...
この人の良さが1つも出てこない。
2018/08/30 09:31
13
返信する
No Name
...
ゆうこりんみたいに、今度は手堅くて、ブサイクなのが、良いかもよ^_^
2018/08/30 05:40
12
返信する
No Name
...
誰だっけ…?
2018/08/30 07:23
3
返信する
No Name
...
歯科医は…華やかな生活は一握りかも。
2018/08/30 12:51
2
返信する
No Name
...
歯科医もそこそこの年収はあるだろうけど、ゆうこりんも働いてるし元ダンの養育費も多そう。
そこに重きは置いてないんでしょ。
やっぱり最後は人柄なんじゃないの。
2018/08/30 18:34
11
返信する
No Name
...
宏美は本当の自分と真逆の自分で、結婚したんだね(笑)
そりゃ続くわけないわ。
2018/08/30 07:13
12
返信する
No Name
...
宏美の性格、私そのもの笑
でも学生時代から4年付き合って結婚したので、夫には結婚前から何も隠してないので、夫も私に何も期待していない。だから下手くそ料理でもめっちゃ喜ばれる笑笑
2018/08/30 18:53
5
返信する
No Name
...
下手くそでもなんでもきちんと料理とりあえず作ってみえるんですよね?だったら、このストーリーの女性とは同じでないと思いますよ。
2018/08/30 22:44
6
No Name
...
優しい!ありがとうございます😭週末は外食ですが子供もいるので一応平日は作ってます。
2018/08/31 08:34
1
No Name
...
私も宏美のような女です。家事嫌いなので、家事好き(苦じゃない?)な夫と結婚しました。そんな夫は外国人です。
2018/09/20 15:43
0
返信する
No Name
...
結婚に対するその熱意と努力を、自分でお金を稼ぐ方に向ければよいのに、、そしたら新たに出会う人もお金持ちの事が多くて一石二鳥なのにな!
2018/08/30 05:44
10
返信する
No Name
...
受付嬢で360万円も貰えるか?
2018/08/30 08:37
10
返信する
No Name
...
そんなみんな給料安いんだ…700で文句言ってる場合じゃなかった(それでも都内の一人暮らしだと、キツイけど)
2018/08/30 09:56
8
返信する
No Name
...
お、年収マウンティングきたー
2018/08/30 11:24
27
返信する
マウンティングにのってみる(笑)
...
確かに都心では家賃、交通費、食費共に高いから1000万くらいないときついのかも。
友人たちは、子供二人しっかり教育させたいなら世帯年収3000万ないと余裕は出ないって言ってる。東京の受験てほんと大変そう。
億ション買うからじゃんとも突っ込みたいけど(笑)
そんな私は家賃なし、1800弱です!
日々の生活費より住民税の方が高い…
2018/08/30 14:26
4
返信する
No Name
...
超たまりますね。上の方。
2018/08/30 18:52
3
No Name
...
大企業の正社員で30歳くらいならそのくらいいくのかなー。
2018/08/30 18:56
2
返信する
No Name
...
たしかに受付嬢って今なの時代派遣ばかりだと思うけどなぁ
2018/08/30 19:12
6
返信する
No Name
...
出会った男→数知れず(笑)
世界中に何人の男がいるのか知ってる?
35億
と5000万人
中東の石油王と出会えば全ての価値観が変わりそうと甘い夢をみて現実逃避してみる
2018/08/30 06:18
8
返信する
1
2
次ページ ›
最後 »
広告掲載はこちら≫
記事を探す
#ワイン
#シャンパン
#小説
#イベント
#国内旅行
#メンズ美容
#銀座
#デート
#ホテル
#和食
#ギフト
#ストーリー
#ホテルレストラン
#恋愛
#インタビュー
人気の記事
Vol.264
男と女の答えあわせ【Q】
デート中にカウンターで光った男のスマホ。LINEの着信を無視した男に対し、女が思ったコトは…
Vol.9
TOUGH COOKIES
「彼女になりたい」曖昧な関係に終止符をうつべく告白した28歳女。男の返事は意外なもので…
食通が何時間もかけて通う名店が続々と東京進出!グルメな人との会食でも外さない6店
Vol.16
運命なんて、今さら
最近会う頻度が低い彼氏。「仕事が忙しい」と返された24歳女は、男を問い詰めたら…
Vol.8
TOUGH COOKIES
「オレたちの関係に名前をつけると…」曖昧な関係の彼に本音を言われた女がショックを受けたワケ
広告掲載はこちら≫
X
@tokyo_calendarさんのツイート
Facebook
ネットワーク接続に問題があるため、送信できませんでした。
通信環境のよいところで、再度お試しください。
悠々自適な。
せっかく良い家に嫁げたんだからせめて家事はちゃんとしないと。
それ放棄して生活費だけ貰おうなんて甘い
旦那さんは嫌なことから目を背けて、新しいおもちゃを探すタイプ。
お互いに家庭を一緒に築き上げていく!っていう気持ちがなかったのでは??
相手にお金求めるならせめて支えようとする気持ちはもつべきだと思います。
掃除、料理、子育てetc
全部大好き!超得意!!私にやらせて〜!
ってならないと思う。
私も掃除、料理、子育てしてるけど
出来ればやりたくない!のが本音です。
なんで働 かないのかわかんなーい
稼げれば外注だってできるでしょ?
妻の幸せそうな笑顔だけ。
嘘みたいだけど本当これだけ。
家事育児完璧にしていても、いつも疲弊しているのならやらなくていい。
育児の場合、完全にアウトソーシングするのは、やっぱり難しいのでは?
家事は外注でよくない?
責任はあると思うのよね、誰にでも。
それなりに努力してきたつもりですが…
その点は里奈や美月だって似たようなもの。
このヒロミって女は危機管理が出来てなさすぎ。
プロ彼女じゃあるまいし。
東京だからかな。
うちの地元じゃ正社員になれるかも危うい涙
そこに重きは置いてないんでしょ。
やっぱり最後は人柄なんじゃないの。
そりゃ続くわけないわ。
でも学生時代から4年付き合って結婚したので、夫には結婚前から何も隠してないので、夫も私に何も期待していない。だから下手くそ料理でもめっちゃ喜ばれる笑笑
友人たちは、子供二人しっかり教育させたいなら世帯年収3000万ないと余裕は出ないって言ってる。東京の受験てほんと大変そう。
億ション買うからじゃんとも突っ込みたいけど(笑)
そんな私は家賃なし、1800弱です!
日々の生活費より住民税の方が高い…
世界中に何人の男がいるのか知ってる?
35億
と5000万人
中東の石油王と出会えば全ての価値観が変わりそうと甘い夢をみて現実逃避してみる