東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
レストラン予約
恋活・婚活
月刊誌
ログイン
会員登録(無料)
ログイン
会員登録(無料)
東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
連載
東京ピープルコレクション
タワマン最上階に、高級車。世帯年収2,000万を超えるDINKSが陥った、“ダブルインカム”の甘い罠
コメント
2018.08.13
東京ピープルコレクション Vol.2
タワマン最上階に、高級車。世帯年収2,000万を超えるDINKSが陥った、“ダブルインカム”の甘い罠
#小説
#夫婦
共感順
新着順
古い順
コメントする
No Name
...
うちも世帯年収2000万超えているけどこんな生活とは無縁。なぜなら不妊治療にめっちゃお金使ったから(T_T)やっと授かった時に最初に頭に浮かんだのは、これで毎月のカードの請求に怯えなくて済むって事でした!
でももしDINKSを選んでいてもこんな生活はしませんけどね。
2018/08/13 11:15
14
返信する
No Name
...
お子さん出来て良かったですね。
おめでとう
2018/08/13 12:59
33
返信する
No Name
...
貯金ないんですよ…て、
ばかなの?
2018/08/13 12:24
4
返信する
No Name
...
ごめん、若き日の蓮舫でワロタ
2018/08/13 15:33
6
返信する
No Name
...
年収1000万の女とか、インタビュー形式の連載ってコメント欄がないけど、この連載はあるからフィクションかな。
2018/08/13 17:49
14
返信する
No Name
...
あれインタビューだったんか!
2018/08/14 18:53
0
返信する
No Name
...
全く同じ事を感じました。所詮はサラリーマンで、たかだか年収2000万円では『ほんのちょっぴり良い暮らし』しか出来ません。
2018/08/13 18:08
7
返信する
No Name
...
小室さん親子のご親戚かしら。
身の丈にあった生活しましょうね。
バカ夫婦です。といってるのわかりません
2018/08/13 18:11
4
返信する
No Name
...
小室さんて誰??
2018/08/13 18:49
1
返信する
No Name
...
小室圭さんじゃないですか?
眞子さまとご婚約?した方です。
2018/08/13 19:13
3
返信する
No Name
...
年収1500万円の人が、何でこんなにおバカなのだろうか…
2018/08/13 22:34
4
返信する
No Name
...
記者さん、リサーチ不足な気がします。
年収2000万円くらいから生活や将来設計に
個人差が出てくるから
もっと港区らしいケースが見たいですね
うちは私が1500、夫が2500
子ども3人
教育や日々の暮らしも大事だし
旅行好きな一家ですが
50代でリタイヤしたいから
投資と貯蓄が夫婦共通の趣味
うちはかなり偏っています
2018/08/14 05:52
3
返信する
No Name
...
住宅ローン減税って最大40万じゃなかったでしたっけ。この人たちの浪費からしたら大した恩恵じゃない気が…
2018/08/14 08:27
5
返信する
No Name
...
恥ずかしいんですけど、って、素直に告白しちゃうあたりが可愛げだと思ったんだけど皆さん厳しいなぁ(笑)
2018/08/14 18:49
0
返信する
No Name
...
年収1800万です。シングルインカムです。
子供3人いて、家賃30万で車無しですが、かなり贅沢な暮らしできますぞ。月々20万は貯金できますよ。通勤や移動はほぼタクシーですし、外食も結構しています。ただ、ブランド物買うことはないし、ゴルフやんないし、酒もあまり飲みません。
これで車持ったら、駐車場代も高いし、単純に貯金は月々10万くらいになりますから車持つ気はないです。
2018/08/19 23:18
1
返信する
No Name
...
港南、芝浦、海岸、3LDK、当時ならなくもないかな。
2018/08/27 13:19
2
返信する
No Name
...
今さらですが…
住宅ローン控除マックスにふるさと納税40万って
不可能では?
2018/09/04 20:02
1
返信する
« 最初
‹ 前ページ
1
2
記事を探す
#ワイン
#バル・ビストロ
#カウンター
#和食
#小説
#恋愛
#中目黒
#新店情報
#BAR
#ストーリー
#ビール
#イタリアン
#イベント
#夫婦
#インタビュー
人気の記事
Vol.274
男と女の答えあわせ【Q】
年収1,200万、M&A会社勤務の31歳独身。一見完璧なのに、彼氏として圧倒的に足りていないコト
「後輩にちゃんとした背中を見せられるようにしたい」。遠藤さくら、銀座の“弩級中華店”で語った本音
Vol.273
男と女の答えあわせ【A】
「二度目はないな…」マッチング後の初ランチデートで、男が冷めた34歳女のNG発言とは
Vol.9
32→45→52:それでも男は完成しない。
高級料理店に足繁く通う、50代男性と20代美女カップル。ふたりを繋ぐのは、金銭でもときめきでもなく…
近頃「中目黒」の“港区化”が加速中。デートにもぴったりな、大人の感性に響く煌びやかな店4選
広告掲載はこちら≫
Instagram
X
@tokyo_calendarさんのツイート
Facebook
ネットワーク接続に問題があるため、送信できませんでした。
通信環境のよいところで、再度お試しください。
でももしDINKSを選んでいてもこんな生活はしませんけどね。
おめでとう
ばかなの?
身の丈にあった生活しましょうね。
バカ夫婦です。といってるのわかりません
眞子さまとご婚約?した方です。
年収2000万円くらいから生活や将来設計に
個人差が出てくるから
もっと港区らしいケースが見たいですね
うちは私が1500、夫が2500
子ども3人
教育や日々の暮らしも大事だし
旅行好きな一家ですが
50代でリタイヤしたいから
投資と貯蓄が夫婦共通の趣味
うちはかなり偏っています
子供3人いて、家賃30万で車無しですが、かなり贅沢な暮らしできますぞ。月々20万は貯金できますよ。通勤や移動はほぼタクシーですし、外食も結構しています。ただ、ブランド物買うことはないし、ゴルフやんないし、酒もあまり飲みません。
これで車持ったら、駐車場代も高いし、単純に貯金は月々10万くらいになりますから車持つ気はないです。
住宅ローン控除マックスにふるさと納税40万って
不可能では?