東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
レストラン予約
恋活・婚活
お取り寄せ
月刊誌
ログイン
会員登録(無料)
ログイン
会員登録(無料)
東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
連載
港区女子の終点
「誰でもいいから、結婚したい」。そう切に訴える、元港区女子30歳の残酷な成れの果て
コメント
2018.08.09
港区女子の終点 Vol.2
「誰でもいいから、結婚したい」。そう切に訴える、元港区女子30歳の残酷な成れの果て
#小説
#キャリア
#港区
共感順
新着順
古い順
コメントする
No Name
...
>1000万「で」いい
風呂にでも沈んでろバカ女www
2018/08/09 05:12
99+
返信する
No Name
...
ハイスペ男子の中には1500万で良いって言ってくれる女性が丁度いいとかいう人もいますからねーそこに出会えればこの女性は救われるかも。
まぁ何%いるんだって話ですけど(笑)
2018/08/09 06:29
51
返信する
No Name
...
夫の年収1500万円超えてます。でも、私の方が年収高いです。周りも奥さんの方が稼いでる夫婦結構います。
2018/08/09 08:53
69
No Name
...
↑売り切れかもっと若い子に行くんじゃないかな
2018/08/09 06:40
28
返信する
No Name
...
私馬鹿女ですが、1000なんかじゃ嫌だし、実際もっと上の人と結婚して超幸せです。
2018/08/09 07:33
42
返信する
No Name
...
いいなー
でも私は自分で稼げるようになりたい
2018/08/09 08:01
99+
No Name
...
いや、今回の話の由梨のように自分の市場価値が低いのにもかかわらず、未だに年収1000万でいいなんて言ってるから馬鹿なだけで。あなたは馬鹿ではなかったんですよ、きっと。
2018/08/09 09:32
51
No Name
...
↑本当だ、こんなところで自慢しちゃって馬鹿っぽーい
2018/08/09 08:06
85
返信する
No Name
...
馬鹿丸出し
2018/08/09 08:45
43
No Name
...
ひがみ。。。
2018/08/09 08:49
36
No Name
...
旦那が倒れたら転落人生。。。
馬主までしていたのに、子供を公立に転校させざるを得なかった一家知ってます。
2018/08/09 10:50
33
No Name
...
転落じゃないよ。
2018/08/09 11:19
15
No Name
...
ふろにでもww 朝からウケましたw
2018/08/09 09:27
62
返信する
No Name
...
私も私も!
東京湾とかじゃなくて風呂にでもっていうのが朝からウケましたw
2018/08/09 21:17
23
No Name
...
風呂屋に沈めって売春婦に堕ちろって隠語かと、
2018/08/09 22:42
52
No Name
...
世帯年収3000万ってどんな生活してるんだろ…
2018/08/09 09:50
19
返信する
No Name
...
5千超えてますが
ごくごく普通。
ユニ◎ロ愛用して100円ショップ好きで
リサイクル好きで
でも寄付にはケチらない。
2018/08/09 13:59
78
No Name
...
私達含め、私の周りの共働きは超えてる人多いですが、皆さん暮らしぶりは普通です。大学生の頃はそれこそ靴も鞄もブランド大好きでしたが、社会人になって自分で稼ぐようになってから、何故かあまりブランド物にこだわらなくなりました。
2018/08/09 18:15
23
No Name
...
地方都市在住、世帯年収は3000万超えてますが、130円の缶コーヒーは買わず、少し遠くても100円のコンビニコーヒー買いに行きます笑
東カレのような高級店に外食するのも数ヶ月に一回くらいです(-_-)
2018/08/10 09:46
21
No Name
...
うちは夫婦合わせて世帯年収3000万ですが、常に私がいつ仕事辞めてもいいように、という考えで1500万しかない計算で生活、かつ1500万のなかから貯金もしてるので東京でだといたって平凡な暮らしです。旅行や外食が多めなくらい。年も30なのでまさかそんなに稼いでるとは思われてないとおもう(笑)
2018/08/09 09:55
48
返信する
No Name
...
失礼ですが、ご主人様とコメント主さまのご職業はなにをされているのですか…?
夫婦でそんなに稼がれている家庭が周りにいないので、興味があります。
2018/08/09 10:59
33
No Name
...
うちは世帯年収だと1000万あたりですが子供1人でギリな感じです。。世帯年収3000万だとかなり楽かなと思いつつも、労働によりもたらされている年収だとすると、税金で半分は持っていかれ、そしてストレスや疲労は比例するため、病気のリスクがかなり上がってきますから、それぞれに保険やメンテナンスの費用、付き合いなどを考えるとやはりお金はあっても足りないんだなぁと、、
2018/08/09 12:49
34
No Name
...
姉夫婦は医者二人で年収3000万、うちは夫のみ医者で私が主婦の1600万です
家を建ててもらえたので、暮らしぶりはうちのほうが派手かと思います
3000万でも実家の援助のあるなしで大きく変わる感じだと思います。
2018/08/09 13:42
22
No Name
...
自分年収1,200、夫はその◯倍ですが、ここに出てくる人たちのような華やかな生活はしていません。また私自身、港区女子的な生活、価値観とは無縁の20代でした。子供の教育にはお金をかけますが、住居が港区でも堅実な生活です。あとは旅行と外食ぐらいですが、あまり子供のうちから極端に贅沢な旅行をさせたくないので控えめです。2人の子供のうち1人は女の子ですが、将来は自分がやりたいことを自分で見つけて自分自身で
...続きを見る
稼いで社会に貢献してほしいです。
2018/08/09 15:00
47
No Name
...
世帯年収も、額面3000万だと対して使いでないし、子供二人私立にいれて習い事させたら、けっこうカツカツですよ(^◇^;)
2018/08/09 10:04
32
返信する
No Name
...
働けど、思ったほど余裕生まれないですよね(´Д`) 実家が金持ちで孫の学費やら家族旅行やら出してもらえるあてがあるならともかく、全部自力でやろうとするとほんと大変。稼いでない独身女性ほどそれをわかってなくて夢みたいなこと言ってんなーって思っちゃいます。。。
2018/08/09 10:10
29
返信する
No Name
...
家計合算3000万円だと、30才で頭金2000万円あれば、6000万円程度の住宅ローンが組める。5ならbmwも乗り換えが続けられる。盆暮れの航空券が高い時期でもハワイにCクラスで旅行することに躊躇がなくなる。子供が一人なら、小学校から私立で医学部進学もなんとか可能。嫁のカルチェが金無垢になるが、こっちのロレックスは一つ増える程度。やはり、自宅を買うとさほどの、リッチ感はないです。都心の自営業だった
...続きを見る
実家のほうが金持ち感はあった。あと、転職翌年に住民税をコンビニで払おうとしたら、徴収上限を超えるから受け取れないて言われたけとが印象にあります。
2018/08/09 13:12
18
返信する
No Name
...
ほんとに、税金高いですよね。我が家も2馬力会社員、3000万くらいです。そこまで余裕はありません。自営などで経費でおとせる、などの方が暮らしぶりは派手ではないでしょうか。
2018/08/09 13:54
19
返信する
No Name
...
みなさんの収入が高くてびっくりです!
そんな高い人たちも東カレ小説読まれていることにまたびっくり。
2018/08/09 14:24
52
返信する
地方アラサー女子
...
確かに!!!!
年収400もない自分が恥ずかしい…
2018/08/09 20:18
21
港区の会社勤め(笑)
...
私も400ない、、ほんとにこんな人たち、統計だと一桁%でも、いるんだなぁ、すごいなぁ!
2018/08/25 00:28
6
No Name
...
年収500万ぐらいでも、個人事業主で経費使い放題の方が、生活派手。
年収高いと税金も高いもんね。育児手当ももらえないし。医療費の高額療養も負担額高いし。。
2018/08/09 16:07
33
返信する
No Name
...
私は20代半ばのころは年収1000万台半ばでしたが、東京カレンダーのような華やかな生活では全くなかったですよ。女性の一人暮らしにしてはまぁまぁなところに住んでましたが(港区、50平米以上)、お洋服はちょっといいものを買って、たまにお気に入りの美味しいお店で外食するレベルでした。なので、世帯年収1000万台でおまけに妻子がいたら、かなり慎ましい生活になることは容易に想像できます。。
現在は、世帯年収
...続きを見る
5000万円前後ですが、それでも大きく生活レベルは変えていないです。家が某レジデンスになった程度。子供が2人いるので、教育費とか習い事で地味に出費するし、広いマンションも必要になるし…都心だとそんなもんですよね。東カレ生活を送るには世帯年収億越えじゃないとダメなんでしょうか。。
2018/08/09 19:14
25
返信する
No Name
...
必死に自分はすごい!と手を替え品を替え言ってるように聞こえる自分は東カレの読み過ぎですね。
2018/08/10 00:39
20
No Name
...
わかる。謙遜してるように見せて自慢。
やっぱ自慢したい感は出てしまうものなんですね、、、
2019/11/05 23:04
6
No Name
...
ライターさん
「やったー、釣れたよー!大漁だよー!!」
2018/08/09 19:23
33
返信する
No Name
...
ほんとだー!大漁だよー!!
2018/08/09 20:56
12
返信する
No Name
...
何歳で1000万円かも重要だと思います!
2018/08/09 23:47
7
返信する
No Name
...
東京だとお金を気にせず「普通」の暮らしをするのが年収3千万くらいですかね。
「贅沢」な暮らしをしたいなら全然足りないでしょ。。
2018/08/10 07:30
8
返信する
No Name
...
一千万以上の旦那の稼ぎを運用しながらのんびり暮らすのが夢ですwww
2018/08/10 07:33
6
返信する
No Name
...
年収300万もない三十路オンナには、就活市場的にも婚活市場的にも価値が無いことを自覚できたころには、更に厳しいアラフォーになってるんだろなー。。。
2018/08/12 08:25
4
返信する
No Name
...
年収240万円の個人事業主ですが、なんでも経費なので、割といい生活ができています。昨年までサラリーマンで年収1,000万円ありましたが、その時よりお金と時間は自由に使えます。ただ、住宅ローンの審査は落ちました。今の日本、ローンを組む時だけサラリーマンは有利ですね(^_^;)
2018/08/16 22:22
6
No Name
...
25才でそう思ってたら良かったんだけどね
2018/08/25 09:05
1
返信する
No Name
...
だから、ここでコメントしている年収高い家庭の人々は、何の仕事をしているの?
誰一人として言及してないんだけど。
2021/09/04 20:35
0
返信する
No Name
...
年収1000万稼ぐのがどれだけ大変なことなのか知らずによくそんなこと言えるな。だから誰にも相手にされないんだよ。
2018/08/09 05:51
99+
返信する
No Name
...
自分が稼げるなら「で」って使うのはまだわかりますけどこの女性は違いますからね…
2018/08/09 06:58
42
返信する
No Name
...
30なんてまだまだ若いよー、いくらでも勉強できるし仕事もできる、新しいことでも何でもできるよ。10年経っても、まだ40よ。周りのアラフォー見てごらんよ、バリバリ元気にやってるじゃん。10年かけりゃ、いくらなんでも何か手に職つけられるだろう。
あと、事務職で25万は、額面か手取りかで妥当か安いかが分かるのでその辺りハッキリさせてほしい。書いてて見つけられてないだけならごめんなさい。
2018/08/09 05:31
99+
返信する
No Name
...
都内で額面で月収25万ボーナスなしでも、30歳で職歴なしの事務職なら十分じゃないかな。
決して安くはないと思う。
2018/08/09 07:53
95
返信する
No Name
...
アラサー営業事務で額面25万ちょっとだけど都内で一人暮らし問題なくできてます!笑
港区に住んだりブランドのバックばんばん買ったりは出来ませんけどね〜
2018/08/09 08:25
65
返信する
No Name
...
もし額面でも手取りにしたら18〜19万、20万いかないくらいかな?
江戸川区、足立区、荒川区あたりなら東京戻れると思うけどな。
港区女子からしたら有り得ないだろうけど
2018/08/09 08:34
33
返信する
No Name
...
↑目黒、世田谷、品川でも住めるよ。
2018/08/09 23:03
16
返信する
No Name
...
「25万で足りない」って言ってるところがバカっぽい …。まともに相手したくないレベル。
2018/08/10 08:16
20
返信する
No Name
...
電車にも乗りますし♡って…
そりゃー千葉からタクシーで来たら大変でしょ!
って、誰かその場の男子に突っ込んで欲しかったw
2018/08/09 07:32
99+
返信する
エンジニア女子
...
私も思いました。意外にお金かからないアピールが、電車にも乗るって(笑)
「青春18きっぷも使います」「高速バスにも乗ります」くらいならお金かからないアピールとして認めてあげてもいい!
2018/08/09 07:53
72
返信する
No Name
...
青春18きっぷも使います、は聞いてみたいw
2018/08/09 15:31
17
No Name
...
電車にも乗ります、はふつうに引くよね。。。
2018/08/09 10:05
67
返信する
No Name
...
ライターさんの皮肉が効いていてニヤッとしました。
そのセリフのあとのシーンとした空気が、想像できる。
2018/08/09 12:34
36
返信する
エンジニア女子
...
あ、そういうことですか!
2018/08/10 05:47
3
No Name
...
タクシー代は2万円でいいです!
2018/08/09 20:20
8
返信する
No Name
...
2万で足りる?
2018/08/09 21:34
7
返信する
No Name
...
木更津とかだったら無理そう
2018/08/09 22:34
7
No Name
...
いくら知り合いの紹介とはいえ、仕事の経験も意欲もない奴に月25万円も出すなあ〜。巷に溢れる真面目にフルに働いて月14万円とかの記事に出てくる人にこそ紹介したい!
それから、サラリーマンで年収一千万以上稼ぐ比率知ってるの?一千万円に辿り着くまでの努力わかってるの?
2018/08/09 06:13
64
返信する
No Name
...
ボーナス無しを考慮しても貰っている方だよね
資格有りでならわかるけど
2018/08/09 08:22
28
返信する
No Name
...
国家資格手取り12万、阿波踊っていい?
2018/08/09 08:34
29
返信する
No Name
...
それはさすがにブラックなのでは…
2018/08/09 10:12
15
返信する
No Name
...
↑あ、阿波踊りする地方片田舎です。夜勤しないと正社員でもそんなもんな介護福祉士です。以前働いていた病院は、10年経ってる人も昨日入ったおむつ触ったことありませんも同じ給料でした。
2018/08/09 10:38
14
返信する
No Name
...
国家資格を持っていても、給料に反映されてない職業多いと思います。介護福祉士、保育士、看護師、整備士…etc命に関わる仕事は、夜勤無くてももっと資格に見合う給料にすべきかと。じゃないと、資格取ろうと思う人が居なくなるか、離職する人が増えるだけかなと。政治家さん、何とかしてあげて下さいね
2018/08/09 11:52
40
No Name
...
ブラックなのでは、とコメントした者です
恥ずかしながら身近にいらっしゃらないので、本当にそんな金額だとは思っておりませんでした。無知で申し訳ないです。社会に必要不可欠なご職業なのに…もっともっと貰えていいはずですよね。
2018/08/09 16:28
16
返信する
地方と首都の違いですね
...
最低賃金か違いますね~
賃金安くて物価が高い田舎に在住してます。
時給1000円以上貰っている人なんか少ないですよ~
最低賃金は781円ですよ。
首都に在住している人は、地方と首都との賃金格差なんて知らないですから(笑)
物価の高さは京都同じですよ!
東カレは年収1000万を基準にしている感じがしますけど(違っていたらゴメンなさい)
賃金安くて税金高いし…観光で来るならイイけど、住み難い所
...続きを見る
で中途半端ですw
2018/08/09 19:21
5
返信する
地方住み
...
有効求人倍率の高い地方住まいですが物価安いし仕事は沢山求人あるし、最低賃金は800円ですが実際の求人はもっとずっと時給いいです。家賃も安いし土地も安いから20代で注文住宅建ててる若い夫婦も一杯います。東カレみてると別世界の話だなぁとよく思います。この港区女子も25くらいで金持ち捕まえて結婚しとけば良かったのにねぇ。
2018/08/23 18:44
0
返信する
No Name
...
そんなに結婚あせるなら、とりあえず時計と靴とバッグしまっとけばいいのにねぇ。変なプライド。笑
港区女子って1流タレントにはなれないから、本来は若さだけのその程度なんだよって誰か言ってたなぁ
2018/08/09 07:28
46
返信する
No Name
...
ほんとそれ
2018/08/09 08:46
9
返信する
No Name
...
どうせ自分は1円も払わないくせに、なにが今度の店微妙〜!だよ!鳥貴族にでも連れてってやろうか(^◇^)
2018/08/09 08:55
45
返信する
No Name
...
そんなキラキラのバッグと時計で身を守るより、「昔はこっちに住んでたけど今は実家の千葉に戻って親と暮らしてます。千葉、いいところですよ。でも港区やっぱりいいですね、懐かしい!楽しい♡」って言うほうが落ち着いてて好感度高いのに。
2018/08/09 08:57
44
返信する
No Name
...
コミュ力低いよね。
2018/08/09 08:58
15
返信する
No Name
...
「20歳の顔は自然からの贈り物。50歳の顔はあなた自身の功績」
今のままだと、卑しさそのままの顔になっちゃうだろうなあ。
2018/08/09 05:32
42
返信する
No Name
...
誰でもいいとか言ってるけど、本音では誰でもいいとは思ってない。1000万「で」なんていえるほどの価値なんか無いだろ、この女には。
2018/08/09 05:58
38
返信する
No Name
...
・【知り合いの】会社で働いている情報いらない
・食事会の日は、鞄と時計はお留守番です
・電車も乗りますよっていう謎の高飛車アピールを辞める
まずは上記を実行して、髪を黒くしてボブにして、ネイルを辞めてメイクを薄くすること。元港区女子で華やかな雰囲気で遊んでるように見られていましたが、髪型と服装を変えたら出会う男性の態度が本当に変わりました。この子のこともっと知りたいなって思ってもらう為には第一印象
...続きを見る
って本当に大切です。私も昔はそこまでしたくないと思っていましたが、見た目変えるだけで結婚前提で真剣なデートのお誘いだらけになるので柔軟な対応も必要かと!自分は後から出せば良いのです(笑)
2018/08/09 08:08
36
返信する
No Name
...
黒髪ボブって本当に可愛くないと厳しそう…
2018/08/09 08:10
16
返信する
No Name
...
私はそれをやったらクレラップという称号を貰いましまぜw
2018/08/09 08:26
51
返信する
No Name
...
↑ワカメちゃんでもブルゾンちえみでもないところが新しいですね^ ^
2018/08/09 08:35
25
No Name
...
下手をするとクレラップになりますね(笑)
私もクレラップになってしまったことあります。
2018/08/09 09:37
13
No Name
...
私は中森明菜って言われました。Desireの。
2018/08/16 22:27
1
No Name
...
私が最高に輝いていた時代=既婚者の愛人やって贅沢三昧だった時代。どこかで根本的な何かを間違えてる笑
2018/08/09 08:26
36
返信する
No Name
...
土曜ワイド劇場
2018/08/09 08:29
7
返信する
No Name
...
「1000万円でいい」と、この人の言う「東京で幸せに」は両立しないんじゃない?囲われ者生活してたときの生活水準以下だったら不幸でしょ?
2018/08/09 05:23
34
返信する
No Name
...
だから…可愛いだけが取り柄って言うけど、モデル並みに可愛くてちゃんと自立してる子はいっぱいいるから!
一生遊んで暮らせるほど、自分のこと可愛いと思ってたのか?
もともと実家が資産家で超お金持ちだったら、可愛くなくても一生遊んで暮らせるよ。
反省して早くやり直せ!
2018/08/09 07:25
34
返信する
No Name
...
自己評価ではないのでしょうか?
可愛いって自分で言うのは体した事ではないので(ディスるコメくるだろうな…)
可愛い、美人のレベルに分けると中の中~下の中の下。このレベルの人達が「良く美人って言われるの。可愛いって言われるの」って自分で言うけど、日本人の平均値とされる顔そのもの…。
裕福な男に選ばれ、見初められた私は価値の高い女ってしか思っていない勘違いの痛いだけです。年齢を重ねるだけ重ね、他力
...続きを見る
本願の考えが変わらない限り幸せにならないと思います。
2018/08/11 14:16
0
返信する
No Name
...
お金は豊かな方がいいけど、心が豊かじゃないと結婚は難しいよ。
1000万あっても500万でも使い方の内容。
東京で子供に最高の教育に全力を注ぎたいなら1000万じゃ厳しいかもしれないけどさ。
この人こういう感じじゃないだろうから千葉から戻りたい、自分の見栄の為、だとどんな人とも縁はないだろうね
2018/08/09 06:14
26
返信する
No Name
...
年収1000万円稼ぐ男性を見つけるより自分で稼ぐ方法を探して稼いだほうが早いのにね。
私も昔は相手に求めるばかりで「年収1000万円の人と付き合いたい! 」と真剣に思っていました。
でも、なかなか出会えなかった…。
もう「自分で稼ごう」と決め会社を経営しています。
こっちのほうが早かった(笑)。
ちなみに結婚もしました。
夫は会社員で毎月安定的に稼いできてくれるので、とても助かっています。
...続きを見る
ノロケになったらすみませんm(__)m
2018/08/09 10:34
25
返信する
No Name
...
会社を経営って、早いかもしれないけど、簡単ではないでしょ!由梨がうまくいくわけないでしょ!
2018/08/09 10:39
9
返信する
No Name
...
健康で30なんでしょ、ほんとうに社会でやってこうって思うなら一からできるよ。あとは本気度次第。
2018/08/09 07:04
20
返信する
No Name
...
痛い目見なきゃわからないとはよく言ったもんだけど、この人の場合は痛い目見てもわからない、ですね。
2018/08/09 06:26
19
返信する
No Name
...
年収800万円稼ぐのだって、大変な事だし、1000万円ってそうそう稼ぐのは、もっと努力がいる。ダイヤの時計なんて分不相応に気が付かない頭の悪さと、お食事会にも身につけていくトンチンカンな感覚を治してからじゃないかなぁ。。。
2018/08/09 11:06
18
返信する
No Name
...
そうそう、捨てられないとしても身につけてちゃダメだよねー。身につけるなら仕事も嘘をつくぐらいの覚悟がほしい 笑
2018/08/09 11:31
5
返信する
No Name
...
婚カツモンスターとかネブミ男に出てきそう…
2018/08/09 05:26
16
返信する
1
2
3
...
次ページ ›
最後 »
広告掲載はこちら≫
記事を探す
#ワイン
#中華
#和食
#小説
#ストーリー
#ホテルレストラン
#恋愛
#デート
#ホテル
#カウンター
#フレンチ
#イベント
#国内旅行
#ホテルBAR
#インタビュー
人気の記事
Vol.10
貴方の香りに恋して
結婚して5年で別居。些細なことが積み重なり、冷え切った夫婦の選択とは
「東京だったら値段は、倍はするよ」食通も大喜びする、肉も魚も最高品質が集まる大阪の居酒屋とは
Vol.1
32→45→52:それでも男は完成しない。
『32→45→52:それでも男は完成しない。』2回目のデートで、32歳男が帰りに女を家に誘ったら…
Vol.10
TOUGH COOKIES
「好きになる女性とは、いつも上手くいかない」28歳ハイスペ男でも、恋が上手くいかないワケ
Vol.97
東カレの素敵な大人に必要なこと
東カレ6月号は「東京のリアル2025」。32歳、45歳、52歳から見る東京を、徹底解剖!
広告掲載はこちら≫
X
@tokyo_calendarさんのツイート
Facebook
ネットワーク接続に問題があるため、送信できませんでした。
通信環境のよいところで、再度お試しください。
風呂にでも沈んでろバカ女www
まぁ何%いるんだって話ですけど(笑)
でも私は自分で稼げるようになりたい
馬主までしていたのに、子供を公立に転校させざるを得なかった一家知ってます。
東京湾とかじゃなくて風呂にでもっていうのが朝からウケましたw
ごくごく普通。
ユニ◎ロ愛用して100円ショップ好きで
リサイクル好きで
でも寄付にはケチらない。
東カレのような高級店に外食するのも数ヶ月に一回くらいです(-_-)
夫婦でそんなに稼がれている家庭が周りにいないので、興味があります。
家を建ててもらえたので、暮らしぶりはうちのほうが派手かと思います
3000万でも実家の援助のあるなしで大きく変わる感じだと思います。
そんな高い人たちも東カレ小説読まれていることにまたびっくり。
年収400もない自分が恥ずかしい…
年収高いと税金も高いもんね。育児手当ももらえないし。医療費の高額療養も負担額高いし。。
現在は、世帯年収...続きを見る5000万円前後ですが、それでも大きく生活レベルは変えていないです。家が某レジデンスになった程度。子供が2人いるので、教育費とか習い事で地味に出費するし、広いマンションも必要になるし…都心だとそんなもんですよね。東カレ生活を送るには世帯年収億越えじゃないとダメなんでしょうか。。
やっぱ自慢したい感は出てしまうものなんですね、、、
「やったー、釣れたよー!大漁だよー!!」
「贅沢」な暮らしをしたいなら全然足りないでしょ。。
誰一人として言及してないんだけど。
あと、事務職で25万は、額面か手取りかで妥当か安いかが分かるのでその辺りハッキリさせてほしい。書いてて見つけられてないだけならごめんなさい。
決して安くはないと思う。
港区に住んだりブランドのバックばんばん買ったりは出来ませんけどね〜
江戸川区、足立区、荒川区あたりなら東京戻れると思うけどな。
港区女子からしたら有り得ないだろうけど
そりゃー千葉からタクシーで来たら大変でしょ!
って、誰かその場の男子に突っ込んで欲しかったw
「青春18きっぷも使います」「高速バスにも乗ります」くらいならお金かからないアピールとして認めてあげてもいい!
そのセリフのあとのシーンとした空気が、想像できる。
それから、サラリーマンで年収一千万以上稼ぐ比率知ってるの?一千万円に辿り着くまでの努力わかってるの?
資格有りでならわかるけど
恥ずかしながら身近にいらっしゃらないので、本当にそんな金額だとは思っておりませんでした。無知で申し訳ないです。社会に必要不可欠なご職業なのに…もっともっと貰えていいはずですよね。
賃金安くて物価が高い田舎に在住してます。
時給1000円以上貰っている人なんか少ないですよ~
最低賃金は781円ですよ。
首都に在住している人は、地方と首都との賃金格差なんて知らないですから(笑)
物価の高さは京都同じですよ!
東カレは年収1000万を基準にしている感じがしますけど(違っていたらゴメンなさい)
賃金安くて税金高いし…観光で来るならイイけど、住み難い所...続きを見るで中途半端ですw
港区女子って1流タレントにはなれないから、本来は若さだけのその程度なんだよって誰か言ってたなぁ
今のままだと、卑しさそのままの顔になっちゃうだろうなあ。
・食事会の日は、鞄と時計はお留守番です
・電車も乗りますよっていう謎の高飛車アピールを辞める
まずは上記を実行して、髪を黒くしてボブにして、ネイルを辞めてメイクを薄くすること。元港区女子で華やかな雰囲気で遊んでるように見られていましたが、髪型と服装を変えたら出会う男性の態度が本当に変わりました。この子のこともっと知りたいなって思ってもらう為には第一印象...続きを見るって本当に大切です。私も昔はそこまでしたくないと思っていましたが、見た目変えるだけで結婚前提で真剣なデートのお誘いだらけになるので柔軟な対応も必要かと!自分は後から出せば良いのです(笑)
私もクレラップになってしまったことあります。
一生遊んで暮らせるほど、自分のこと可愛いと思ってたのか?
もともと実家が資産家で超お金持ちだったら、可愛くなくても一生遊んで暮らせるよ。
反省して早くやり直せ!
可愛いって自分で言うのは体した事ではないので(ディスるコメくるだろうな…)
可愛い、美人のレベルに分けると中の中~下の中の下。このレベルの人達が「良く美人って言われるの。可愛いって言われるの」って自分で言うけど、日本人の平均値とされる顔そのもの…。
裕福な男に選ばれ、見初められた私は価値の高い女ってしか思っていない勘違いの痛いだけです。年齢を重ねるだけ重ね、他力...続きを見る本願の考えが変わらない限り幸せにならないと思います。
1000万あっても500万でも使い方の内容。
東京で子供に最高の教育に全力を注ぎたいなら1000万じゃ厳しいかもしれないけどさ。
この人こういう感じじゃないだろうから千葉から戻りたい、自分の見栄の為、だとどんな人とも縁はないだろうね
私も昔は相手に求めるばかりで「年収1000万円の人と付き合いたい! 」と真剣に思っていました。
でも、なかなか出会えなかった…。
もう「自分で稼ごう」と決め会社を経営しています。
こっちのほうが早かった(笑)。
ちなみに結婚もしました。
夫は会社員で毎月安定的に稼いできてくれるので、とても助かっています。
...続きを見る
ノロケになったらすみませんm(__)m