東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
レストラン予約
恋活・婚活
お取り寄せ
月刊誌
ログイン
会員登録(無料)
ログイン
会員登録(無料)
東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
連載
続・二子玉川の妻たちは
続・二子玉川の妻たちは:栄華を極めた元カリスマ・サロネーゼ。ブーム終焉からの意外な復活劇
コメント
2018.08.06
続・二子玉川の妻たちは Vol.1
続・二子玉川の妻たちは:栄華を極めた元カリスマ・サロネーゼ。ブーム終焉からの意外な復活劇
#小説
#キャリア
#二子玉川
共感順
新着順
古い順
コメントする
No Name
...
二子妻をリアルタイムで読んでいた身としては、あの人は今!にかなり興味津々です。みんな、どうなってるんだろう~。
2018/08/06 05:36
99+
返信する
No Name
...
マリさん久しぶり!
ビジネスの才覚がある人は違いますね。
最近新しい連載が増えて毎朝楽しみ。
2018/08/06 05:34
81
返信する
No Name
...
わ、これは次回も楽しみ(笑)
2018/08/06 05:33
59
返信する
No Name
...
前作リアルタイムで読んでました!
というかあの頃から読み始めてたから懐かしい…。
東カレ小説の世界は華やかだけど盛者必衰なところもよく書いてて好き。また華やかでドロドロしたバトル楽しみにしてまーす!
2018/08/06 07:23
35
返信する
No Name
...
むしろリアルタイムじゃなくてわざわざ読んでたらすごい
2018/08/06 15:19
1
返信する
No Name
...
私は前回は時々読んでただけだったので、今回過去記事全部読み返してしまいました(笑)
2018/08/07 23:24
6
返信する
No Name
...
これ好きだったから続編嬉しい!!!
2018/08/06 06:08
30
返信する
No Name
...
「子育てをしながら仕事ができているのも、夫がほぼ住み込みのシッターを手配してくれたおかげなのだ」ってマリは子育てしてないじゃん笑
2018/08/06 13:45
30
返信する
No Name
...
それ私も引っ掛かりました。
共働きを否定する訳じゃないけど、自分の見栄のために子育て放棄は、ドン引き。
2018/08/06 14:20
16
返信する
No Name
...
子どもほったらかしで将来グレそう(笑)
そして離婚へ…
2018/08/06 14:31
7
返信する
No Name
...
見栄のためだろうと仕事は仕事でしかも一応成功しているのだからそんなにグレないんじゃないかな〜シッターさんがちゃんとした人ならだけど。
2018/08/06 18:32
17
返信する
No Name
...
そうそう。親が四六時中子育てしてようが、
シッターがしてようがグレる奴はグレる。
要は、母親が子育てしようがしまいがいつも親が楽しそうに幸せにしていれば子どもはまっすぐ育つ。ずっとつきっきりで離れないのが愛情ではないよ。
2018/08/07 23:02
9
No Name
...
こういうギラギラ主婦やゴリゴリお受験ママの子供が大きくなった時の話も読みたい
2018/08/06 19:29
20
返信する
No Name
...
久しぶりに楽しみな作品❣️
この人の前作品とても好きだった♡
あー!
月曜日からパート頑張れる!^ ^
2018/08/06 06:12
27
返信する
No Name
...
続編待ってました!
時代の流れを読んで次々と成功させるマリさんさすがです。
次回も楽しみ😊
2018/08/06 06:41
25
返信する
No Name
...
懐かしい〜!
次週予告になってる本物アロマの子とかアロマ風バスソルトの子とか由美とか、その後どうしてるって面白そう‼︎楽しみにしてます!
2018/08/06 09:36
22
返信する
No Name
...
ちょっとまて!
涼しげだけど菖蒲は5月だ。
菖蒲の柄の絽なんて…お珍しい。
菖蒲浴衣という曲もあるから踊りの人には違和感無いかも知れないけど、茶道の世界では失笑モノですよマリ先生。
まー胡散臭いビジネスだからイメージピッタンコだけど。
2018/08/06 09:42
20
返信する
No Name
...
ほんとのお茶の世界の人は来ないから問題ないんでしょうね。それより私も素敵な絽のお着物欲しいなあ。
2018/08/06 11:00
11
返信する
No Name
...
わざと胡散臭さを出すために書いたとしたらライターさんすごいですね🤔
2018/08/06 11:04
27
返信する
No Name
...
ビジネスの才覚がある人って、見るところが違う!
2018/08/06 07:45
18
返信する
No Name
...
わたしは一介のサラリーマンなんで、会社を去ったら収入源がない。定年退職後にも何らかの仕事を細々としたいと思っているものの、何も思いつきません。長生きリスクがある今、こういう人が最後に強いのかもと思いました!
2018/08/06 08:32
14
返信する
No Name
...
マリさん性格良くないけどビジネスセンスや先見の明もあり才能に溢れてる✨すごい!
2018/08/06 09:43
18
返信する
No Name
...
東カレの主人公の中で誰よりも自己顕示欲が強い。
2018/08/06 18:48
12
返信する
No Name
...
サロネーゼブーム、終わってたのか(´ 3`)
最近の東カレ妻は、絶賛不倫され妻ブームだったからな
2018/08/06 08:03
17
返信する
No Name
...
マリ先生!ビットコインまでやっていたとは!
さすがです。
2018/08/06 10:05
16
返信する
No Name
...
続、ていいですねー。嬉しい。東カレさん、ありがとう!
2018/08/06 08:42
13
返信する
No Name
...
このお話がアプリダウンロードのきっかけだ
ったので、続編楽しみです♥️
それにしても、これが2年前だなんて早い時が流れるのは早すぎる、、、。
2018/08/07 00:04
13
返信する
No Name
...
私も同じです
この作品でアプリダウンロードし東カレデビューです笑
前作がいつ掲載されたか日付見ました👀
2年前でびっくり
またワクワクしながら読めそうで、楽しみです
2018/08/07 00:12
8
返信する
No Name
...
連載読んでた!!やっぱ復活してたんだ。どうなるか楽しみ。
2018/08/06 12:51
10
返信する
No Name
...
サロネーゼってもうブームおわったんだー😱💦
速いわー😱💦
投資した人失敗だね😱
2018/08/07 00:43
9
返信する
No Name
...
旦那さんも包容力があって、幸せ者だな〜マリさん
2018/08/06 13:47
8
返信する
No Name
...
成功要因が凝り性で手先が器用っていうデコ弁業界… マヂですか笑 それで本出しちゃう? そんな差別化できる能力??
もっと美的感覚とかデザインセンス、料理の腕とか発想力とか…
2018/08/06 15:27
8
返信する
No Name
...
自己プロデュース力でしょうね。それが高ければ、なんなら多少不器用でも本出せちゃう世界ですよ(昔出版関係の仕事をしていました。)
元からファン?がいるのも大きいかも。
2018/08/06 18:27
19
返信する
No Name
...
今や信者がいれば何売ってもビジネスになる。
本、動画や音声、DVD、ディナー会など。
明らかに高すぎる金額なのに売れてるから感心する。信者ビジネス強し。
しかし、これが加速してまた過激な宗教みたいなのを生まないようにはしてほしい。
2018/08/07 22:59
2
No Name
...
コネと影響力ですね
2018/08/06 22:45
6
返信する
1
2
次ページ ›
最後 »
広告掲載はこちら≫
記事を探す
#ホテル
#和食
#小説
#ストーリー
#ホテルBAR
#キャリア
#千代田区
#ワイン
#カウンター
#フレンチ
#イベント
#ホテルレストラン
#恋愛
#友達
#インタビュー
人気の記事
Vol.11
TOUGH COOKIES
付き合ってない男との旅行。28歳女が2泊予定を切り上げ、1泊で帰ってきた意外なワケ
Vol.1
30歳になりまして
30歳になりまして:「時短で働く女性が正直羨ましい…」独身バリキャリ女のモヤモヤ
Vol.3
32→45→52:それでも男は完成しない。
「妻はいるけど、夫婦関係が成り立っているかは別」経営者52歳のプライベートとは
Vol.266
男と女の答えあわせ【Q】
「3年付き合ったけど、結婚は無理かも…」32歳女が気付いた年収2,000万男のヤバさ
カウンター鮨、揚げたて天ぷら、正統派中華のライブキッチン…臨場感を楽しむ大人の東京デート飯6選
広告掲載はこちら≫
Instagram
X
@tokyo_calendarさんのツイート
Facebook
ネットワーク接続に問題があるため、送信できませんでした。
通信環境のよいところで、再度お試しください。
ビジネスの才覚がある人は違いますね。
最近新しい連載が増えて毎朝楽しみ。
というかあの頃から読み始めてたから懐かしい…。
東カレ小説の世界は華やかだけど盛者必衰なところもよく書いてて好き。また華やかでドロドロしたバトル楽しみにしてまーす!
共働きを否定する訳じゃないけど、自分の見栄のために子育て放棄は、ドン引き。
そして離婚へ…
シッターがしてようがグレる奴はグレる。
要は、母親が子育てしようがしまいがいつも親が楽しそうに幸せにしていれば子どもはまっすぐ育つ。ずっとつきっきりで離れないのが愛情ではないよ。
この人の前作品とても好きだった♡
あー!
月曜日からパート頑張れる!^ ^
時代の流れを読んで次々と成功させるマリさんさすがです。
次回も楽しみ😊
次週予告になってる本物アロマの子とかアロマ風バスソルトの子とか由美とか、その後どうしてるって面白そう‼︎楽しみにしてます!
涼しげだけど菖蒲は5月だ。
菖蒲の柄の絽なんて…お珍しい。
菖蒲浴衣という曲もあるから踊りの人には違和感無いかも知れないけど、茶道の世界では失笑モノですよマリ先生。
まー胡散臭いビジネスだからイメージピッタンコだけど。
最近の東カレ妻は、絶賛不倫され妻ブームだったからな
さすがです。
ったので、続編楽しみです♥️
それにしても、これが2年前だなんて早い時が流れるのは早すぎる、、、。
この作品でアプリダウンロードし東カレデビューです笑
前作がいつ掲載されたか日付見ました👀
2年前でびっくり
またワクワクしながら読めそうで、楽しみです
速いわー😱💦
投資した人失敗だね😱
もっと美的感覚とかデザインセンス、料理の腕とか発想力とか…
元からファン?がいるのも大きいかも。
本、動画や音声、DVD、ディナー会など。
明らかに高すぎる金額なのに売れてるから感心する。信者ビジネス強し。
しかし、これが加速してまた過激な宗教みたいなのを生まないようにはしてほしい。