東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
2018.08.06
『日本料理 僖成』監修:和食の名店ならではの技あり"だし"!柔らかくとろとろに煮込んだ絶品角煮
『レザンファンギャテ』:肉テリーヌ、野菜テリーヌ、スイーツテリーヌが楽しめる人気5種セット
『前田農園』:ご飯のおとも・お酒のおつまみに!ピリ辛&コク旨な山陰の絶品珍味6種セット
『ACHO 神楽坂』:北海道バター・高級濃縮ピュレをふんだんに使用した3種のマドレーヌ
『ル・ボヌール 芦屋』:フランス産のキャラメルが濃厚に絡む!ふんわり・さくさくなポップコーン
『勘兵衛』:香ばしい栗の風味と濃厚なチョコレートの味わい!抹茶のテリーヌショコラ
というかあの頃から読み始めてたから懐かしい…。
東カレ小説の世界は華やかだけど盛者必衰なところもよく書いてて好き。また華やかでドロドロしたバトル楽しみにしてまーす!
共働きを否定する訳じゃないけど、自分の見栄のために子育て放棄は、ドン引き。
そして離婚へ…
シッターがしてようがグレる奴はグレる。
要は、母親が子育てしようがしまいがいつも親が楽しそうに幸せにしていれば子どもはまっすぐ育つ。ずっとつきっきりで離れないのが愛情ではないよ。
もっと美的感覚とかデザインセンス、料理の腕とか発想力とか…
元からファン?がいるのも大きいかも。
本、動画や音声、DVD、ディナー会など。
明らかに高すぎる金額なのに売れてるから感心する。信者ビジネス強し。
しかし、これが加速してまた過激な宗教みたいなのを生まないようにはしてほしい。
ビジネス、成り上がり系がワクワクする!
もっとこういう面白い話増やして!
由美さん、どうなったんだろう。
ひと昔前、ポーセラーツが流行ってたけど、
今は持ってお手軽庶民系習い事が増えています。金持ちじゃない人が金持ちじゃない教室に知識を求めて通うから、すごく敷居が低くなってます。
速いわー😱💦
投資した人失敗だね😱
ったので、続編楽しみです♥️
それにしても、これが2年前だなんて早い時が流れるのは早すぎる、、、。
この作品でアプリダウンロードし東カレデビューです笑
前作がいつ掲載されたか日付見ました👀
2年前でびっくり
またワクワクしながら読めそうで、楽しみです
涼しげだけど菖蒲は5月だ。
菖蒲の柄の絽なんて…お珍しい。
菖蒲浴衣という曲もあるから踊りの人には違和感無いかも知れないけど、茶道の世界では失笑モノですよマリ先生。
まー胡散臭いビジネスだからイメージピッタンコだけど。
さすがです。
読み直さないと話が分からないし
面白さが落ちる
次週予告になってる本物アロマの子とかアロマ風バスソルトの子とか由美とか、その後どうしてるって面白そう‼︎楽しみにしてます!