東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
レストラン予約
恋活・婚活
月刊誌
ログイン
会員登録(無料)
ログイン
会員登録(無料)
東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
連載
オトナの恋愛論~解説編~
女に“あの質問”をしない男は、「ただの友達」に一瞬で格下げ。デートで絶対に触れるべき話題とは
コメント
2018.08.05
オトナの恋愛論~解説編~ Vol.15
女に“あの質問”をしない男は、「ただの友達」に一瞬で格下げ。デートで絶対に触れるべき話題とは
#小説
#友達
#恋愛
共感順
新着順
古い順
コメントする
No Name
...
好きなタイプとかすぐ聞いてくる人のほうが私は苦手ですが。。すぐに分類してなくてもまずは人として見てもいいような気がします。恋愛だけしたい相手探してるならともかく結婚を視野に入れる付き合いなら男としてどうかっていう視点もあるとしても恋愛の進め方とか表面的なことより人としての部分を見たほうが長い付き合いなら重要な気も。。この女性は恋愛相手を求めているのかな。。
2018/08/05 16:32
6
返信する
No Name
...
意味不明笑
2018/08/05 17:07
7
返信する
No Name
...
どうせがっついて来たら「先出しジャンケンはダメ」とか言うんでしょ😵
彼、浮気しなさそうでいいと思うけどなあ〜
2018/08/05 17:09
5
返信する
No Name
...
ほんとそれ!笑
2018/08/05 17:09
3
返信する
No Name
...
つか、このオンナ何様なの⁉︎⁉︎
2018/08/05 17:09
3
返信する
ひっしー
...
クソ女だね、じゃあ男はどうすればいいの?
2018/08/05 17:38
6
返信する
No Name
...
今度美味しいごはん食べに行かない?という雑な誘い方に即答でOKだしてる時点で女性があなたの事かなり気に入ってますというサインをくれてたから、こうへいさんは葵ちゃんと付き合いたいのであればもっとストレートに口説きに行ったらうまくいっていたと思います。
2019/09/09 15:07
1
返信する
No Name
...
第一印象が「葵ちゃんめんどくさっ!!」と思いつつ皆さんのコメント読んでたら、トップにあって笑っちゃった。
そして葵ちゃんが狭量すぎて、あの質問がどの質問のことか一瞬分からなくなった。
2018/08/05 17:48
3
返信する
No Name
...
こういう女が売れ残る
2018/08/05 20:35
6
返信する
No Name
...
聞こえないフリをして、、って充分傷つくわ!
2018/08/05 21:51
2
返信する
No Name
...
わがままな女。こうやって誠実な人を逃すんだろうな。何がいい関係に発展するかなんてわからないのに。
2018/08/06 00:46
6
返信する
No Name
...
たかが2、3回のデートで見切りつけるほど、
相手の考えてることなんかすぐわかるわけないじゃん笑。めんどくさい女。
これが恋愛というものだったら、恋愛マジ難すぎーー
2018/08/06 09:59
5
返信する
No name.
...
女は、出会った瞬間、男を4つに分類する?ここ引っかかりますね〜。あと葵ちゃん、後出しの良さもあるからね。
2018/08/06 12:06
4
返信する
No name
...
葵ちゃんは焦らされるのが嫌いかな?
2018/08/06 12:07
0
返信する
No Name
...
ぞ〜っ
2018/08/06 20:01
0
返信する
No Name
...
わかる…!言葉とか態度で口説きもせず、かわいいね、のひとつもなく、こっちの恋愛スイッチひとつも押さずに、雰囲気に頼るだけの男ってださいし相手にしたくない。
2018/08/06 19:03
6
返信する
No Name
...
これは葵が変人。
2018/08/06 19:25
1
返信する
No Name
...
葵に共感。わかる。でも、こういう女が幸せな恋愛を逃すのもわかる。気をつけよ…
2018/08/07 14:14
2
返信する
加藤仙人
...
みんないいねえ!
2018/08/11 23:59
0
返信する
No Name
...
康平はジェントルマンなだけではないかと。
2018/08/26 09:38
2
返信する
No Name
...
こいつ俺のこと好きなんじゃね?と勘違いして今さら誘われても、全然嬉しくないってことじゃないかな?
2018/09/02 11:47
0
返信する
はづき
...
こんな女性いるのかしら?…
考えが変わるのが人でしょう?
甚だ疑問
2018/09/22 01:38
1
返信する
No Name
...
すごく嫌な気持ちになった記事だった。
現実にこんな女性がいてもまったく惹かれないし、そもそも女性側に主体的な態度がゼロで意味がわからない。
一体何を思ってこのような記事を書くのか、誰が何をこの話から学ぶのか、私には全くわからない。
そもそも恋愛というのは、男性が一方的に女性に好かれようと画策するものではない。
女性は無限に男性に嫌われないと思っているのだろうか。。
2019/07/03 06:40
1
返信する
« 最初
‹ 前ページ
...
2
3
4
5
次ページ ›
最後 »
記事を探す
#新店情報
#ホテル
#BAR
#ストーリー
#和食
#イベント
#中目黒
#デート
#ワイン
#焼き鳥
#鮨
#カウンター
#小説
#恋愛
#インタビュー
人気の記事
Vol.10
32→45→52:それでも男は完成しない。
美食三昧だったCAが医者と結婚。子どもが生まれ「こんなはずじゃなかった」と思ったワケ
Vol.274
男と女の答えあわせ【A】
「好きだけど、この先に結婚がないなら別れた方がいい!?」33歳独身女の切実な本音
Vol.274
男と女の答えあわせ【Q】
年収1,200万、M&A会社勤務の31歳独身。一見完璧なのに、彼氏として圧倒的に足りていないコト
失恋をきっかけに、恵比寿から都立大に引っ越した男。33歳になり、今が人生で1番モテる、と言えるワケ
Vol.9
32→45→52:それでも男は完成しない。
高級料理店に足繁く通う、50代男性と20代美女カップル。ふたりを繋ぐのは、金銭でもときめきでもなく…
広告掲載はこちら≫
Instagram
X
@tokyo_calendarさんのツイート
Facebook
ネットワーク接続に問題があるため、送信できませんでした。
通信環境のよいところで、再度お試しください。
彼、浮気しなさそうでいいと思うけどなあ〜
そして葵ちゃんが狭量すぎて、あの質問がどの質問のことか一瞬分からなくなった。
相手の考えてることなんかすぐわかるわけないじゃん笑。めんどくさい女。
これが恋愛というものだったら、恋愛マジ難すぎーー
考えが変わるのが人でしょう?
甚だ疑問
現実にこんな女性がいてもまったく惹かれないし、そもそも女性側に主体的な態度がゼロで意味がわからない。
一体何を思ってこのような記事を書くのか、誰が何をこの話から学ぶのか、私には全くわからない。
そもそも恋愛というのは、男性が一方的に女性に好かれようと画策するものではない。
女性は無限に男性に嫌われないと思っているのだろうか。。