東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
2018.07.14
『日本料理 僖成』監修:和食の名店ならではの技あり"だし"!柔らかくとろとろに煮込んだ絶品角煮
『レザンファンギャテ』:肉テリーヌ、野菜テリーヌ、スイーツテリーヌが楽しめる人気5種セット
『前田農園』:ご飯のおとも・お酒のおつまみに!ピリ辛&コク旨な山陰の絶品珍味6種セット
『ACHO 神楽坂』:北海道バター・高級濃縮ピュレをふんだんに使用した3種のマドレーヌ
『ル・ボヌール 芦屋』:フランス産のキャラメルが濃厚に絡む!ふんわり・さくさくなポップコーン
『勘兵衛』:香ばしい栗の風味と濃厚なチョコレートの味わい!抹茶のテリーヌショコラ
笑顔で対応してるからって調子に乗りすぎ。初対面なんだから笑顔で返すのは大人女子は当たり前。
ただただ、しゃべりすぎ。鬱陶しい以外の何者でもない(笑)
態度が上から目線過ぎるしww
この男はそれ以外にも「〜だよね?」と決めつけているのが読んでいて非常に不快です。
本人はそれ質問しているつもりかもしれませんが、ならば例えば「お酒って強い⁉︎」とか「お肉が好き⁉︎」とかいう言い方に変えるべき。
とか不愉快
そうかもしれなくても野暮だし聞かれるのは不快。
違ったらなおさら「は?」って内心思う…。
「そうなんです」とも答えられないし、かといって「空いてる」なんて言ったら誘われそうだし面倒くさい。
つまり、強引すぎ。
他の方も書いてる「決めつけ」はもちろんだけどこういう逃げ道つぶされる誘い方は本当に嫌だな。
パートナーとか言う都合の良い関係に持っていこうとしてると思われたんじゃない?
人を初対面で色々決めつける発言。(血液型を聞いてきて性格を決めつけるような知性のないタイプ)
転職をいちいち「自立」と決めつけ、男に頼ります女子とは違うとか、相手を褒めるのに、わさわざ他人を貶める余計な一言。
肉の皿を見たら表情変わったとか、人の目線の先まで細かくチェック。ストーカー予備軍みたいで気持ち悪い。
結婚願望もないくせに、「男女の関係は…」...続きを見るとかホント、キモすぎです~。
「裕美には悪いけど…」って、裕美さん、こんな変な男に狙われなくてよかった!
結婚願望強いの?って聞いておきながら自分は全然、ってひどくないですか!?
全部あなたの思った通りじゃありませんよって感じ。
読んでるだけでも疲れた…。
こう言われると全部逆のこと言いたくなっちゃってうまくいかなかった笑
多すぎ。。
勘違い男。
アンタ何様?って感じがするね。
手を変え品を変え、こちらのスペックを探り、良いと分かると態度が変わる。
たまたま容姿に恵まれている(親に感謝)ので、スペック未知な学生時代から女に不自由しなかったけど、社会人になって、却って女が嫌いになりました。
そういう女性しかよってこないなんて...
私の周りにそういう女性いないなぁ
「少食なんだね」ってテンション下がるとかマジでウザイ。少食なんじゃなくて、お酒と一緒に魚介類を一定量食べると吐くってだけ。
同じ港区おじさんでも量より質の方が一緒にいるとホント楽。
ちょっとは相手の話も、聞いてやれって思うな。
女の子は自分だけでなく、友達にも優しく出来る男性を好む傾向がありますけどね。
一切存在を無視していたら、ちょっと幻滅しますね。
男の「全然だよ」というセリフは、直前に女が言ったの「モテそうですね」に対してのものかと。