東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
レストラン予約
恋活・婚活
月刊誌
ログイン
会員登録(無料)
ログイン
会員登録(無料)
東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
連載
恋と友情のあいだで~廉 Ver.~
「好きだよ、可愛い」。ベッドでの常套句を駆使し、モテ期を堪能する商社マンの秘めたる思い
コメント
2018.07.04
恋と友情のあいだで~廉 Ver.~ Vol.2
「好きだよ、可愛い」。ベッドでの常套句を駆使し、モテ期を堪能する商社マンの秘めたる思い
#小説
#友達
#恋愛
共感順
新着順
古い順
コメントする
No Name
...
肩書きと寝れるってある意味すごいなぁ。。
2018/07/04 10:32
7
返信する
No Name
...
里奈には幸せになってほしい。
2018/07/04 09:58
6
返信する
No Name
...
なんか昔のトレンディドラマ臭がすごい
2018/07/04 09:45
10
返信する
No Name
...
私は20代で安易に結婚してしまって案の定10年で離婚しました。廉のような同級生とずっと友達でしたが決してモテないタイなプじゃないけど結婚に対する思いが強かったのか彼も40代までずっと独身でしたね。もう欠陥人間のように思われてるなって笑ってますけど結婚やパートナーに対する強いこだわりがある人には結婚って向かないからいいんじゃないかな?
2018/07/04 09:30
8
返信する
No Name
...
廉は勝手に自己満な悦に入ってるけど、マリエは彼氏持ちで自分は遊び相手ってこともあるからね。
男は俺はあの女落として寝たんだとか自慢したがるけど、性格は微妙だけど、イケメンだから自慰のおもちゃとか男娼としか思われていないこともあるからね。
女もあからさまにそれを見せないだけで、他に本命がいたりするもんだよ。
自惚れは早いってことかな?
2018/07/04 09:13
16
返信する
No Name
...
私も若い頃の恋を思い出すとこんな感じです。
大学の同期に淡い恋心を持ちながら、お互い彼氏彼女がいて、さらに大学OBのエリートサラリーマンにも可愛いがられて…。いったい誰のことが好きだったのか自分でも理解不能。
2018/07/04 08:48
12
返信する
No Name
...
回を重ねて
二人の気持ちと身体がいつか重なるのか
ボタンのかけ違いになるのだろうけれど
切なさや
打算や
惰性
若さの特権
を双方から読むのは面白い
実際こんなですよ
ドラマや小説より現実は面白い
2018/07/04 08:31
15
返信する
No Name
...
これは、最終的にお互い別の人と結婚して再会して不倫になって後悔するお話?
2018/07/04 07:21
2
返信する
No Name
...
昨日の里奈より、廉の方が調子こいてて、ウザい。別に励ましとか上から目線でいらないから。
2018/07/04 05:22
99+
返信する
« 最初
‹ 前ページ
1
2
広告掲載はこちら≫
記事を探す
#スイーツ
#ストーリー
#シャンパン
#イベント
#レストラン
#港区
#中目黒
#デート
#ステーキ
#ホテルレストラン
#小説
#恋愛
#夫婦
#六本木
#インタビュー
人気の記事
Vol.15
30歳になりまして
「このままではよくない…」元カレと曖昧な関係が2ヶ月続いた結果、31歳が下した決断とは
Vol.41
東カレ女子の作り方
「銀座ディナーで胸を張れる服」は上戸彩がお手本!夏の白肌が引き立つネイビーとレースが大人の最適解
Vol.3
だれもゆるしてくれない
「彼氏が女友達と2人で飲みに行くのが嫌!」27歳女が、素直に伝えたら男がとった意外な行動とは
Vol.6
シェフたちを刺激する店。
世界一の洋食は、実は東京にあった!プロの料理人がプライベートで通う、本当に旨い店5選
Vol.24
TOUGH COOKIES
「このまま彼と結婚しても、幸せにはなれない」30歳女が下した苦渋の決断とは
広告掲載はこちら≫
公式SNS
Instagram
X
Facebook
YouTube
TikTok
ネットワーク接続に問題があるため、送信できませんでした。
通信環境のよいところで、再度お試しください。
男は俺はあの女落として寝たんだとか自慢したがるけど、性格は微妙だけど、イケメンだから自慰のおもちゃとか男娼としか思われていないこともあるからね。
女もあからさまにそれを見せないだけで、他に本命がいたりするもんだよ。
自惚れは早いってことかな?
大学の同期に淡い恋心を持ちながら、お互い彼氏彼女がいて、さらに大学OBのエリートサラリーマンにも可愛いがられて…。いったい誰のことが好きだったのか自分でも理解不能。
二人の気持ちと身体がいつか重なるのか
ボタンのかけ違いになるのだろうけれど
切なさや
打算や
惰性
若さの特権
を双方から読むのは面白い
実際こんなですよ
ドラマや小説より現実は面白い