東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
レストラン予約
恋活・婚活
お取り寄せ
月刊誌
ログイン
会員登録(無料)
ログイン
会員登録(無料)
東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
連載
35歳のヤバい女
35歳のヤバい女:“高嶺の花”の悲劇。30代エリート男が、若くダサめなCA女で妥協した理由
コメント
2018.06.30
35歳のヤバい女 Vol.2
35歳のヤバい女:“高嶺の花”の悲劇。30代エリート男が、若くダサめなCA女で妥協した理由
#小説
#友達
共感順
新着順
古い順
コメントする
No Name
...
ヤバいのは圧倒的に敦史ですね…
かなりありえない…
2018/06/30 09:15
7
返信する
No Name
...
色々ずっこけるので、これは痛いを笑う、辛辣なコメディーなんじゃないかと思っています。
2018/06/30 09:18
7
返信する
No Name
...
ヤバみの理恵子。
2018/06/30 05:57
6
返信する
No Name
...
嫁にはしないけど連れて歩きたい女と嫁になる女の違いって何なんでしょうね…
2018/06/30 14:52
6
返信する
No Name
...
性格のよさじゃないですか?
2018/06/30 14:54
6
返信する
No Name
...
育ち 性格 品格 かなあー
2018/06/30 17:53
2
返信する
No Name
...
嫁にするのは優しい子。遊ぶのは性格痛くてエロい女
2018/06/30 19:47
3
返信する
No Name
...
年令だったりして
2018/07/03 17:57
0
返信する
女性の年齢
...
35歳という年齢だけが、この主人公が結婚できない理由ではないと思うけど、26歳の女性と対比させてるところからして、婚活市場で女の償却は早いという現実に目を向けろ、てのが本連載のテーマの一つなんでしょうね。
従来の東カレは真逆の連載が多く、中年女性への忖度がすごいな、と思っていたけど、意外にもバランス取れてるのかも。
2018/06/30 23:06
6
返信する
No Name
...
35歳を中年と言っているこの人
言いたいことは分かるけど中年は45以降だよ。
2018/07/01 10:29
5
返信する
No Name
...
東カレの連載1年くらい読んでますけど、麗しの35歳以外でアラフォーの独身女性を持ち上げるような連載ってありましたっけ?
婚活系はほとんど20代後半の女性が主役だったと思います。彼女にはなれて妻になれないって連載の主人公は32歳くらいだったけど、結局最終的に付き合う男は他にも女がいそうな雰囲気で微妙だったし。
2018/07/01 17:04
2
返信する
No Name
...
↑↑の意見、35歳は十分中年でしょ…。自分も30代だけど、客観的に己を見なきゃ。本人はなかなか認めたくないだろうけどね。
2018/07/02 12:14
5
返信する
No Name
...
偉いなあ。私は45の現在になってようやく我が身をミドルエイジと認識し出したよ。35歳の頃もそろそろ腰痛があったりシワが気になったりはしたけど、今からみるとまだまだ若い!笑
2018/07/02 22:32
4
返信する
No Name
...
中年の定義が違うだけであなたと同い年でもあなたは中年、私は違うだけで。
私の定義は45歳が中年。
ハイスペな夫いるけど、若い子、年上のイケメンと楽しく遊んでるよ。
2018/07/03 13:20
2
返信する
No Name
...
自己評価高すぎ笑
2018/07/04 19:19
2
返信する
No Name
...
若い子はこういう読み物で啓蒙しないと。
年取ってどんだけ痛い目に合うかって理解しないとノンビリしちゃうからね。
2018/07/06 17:37
0
返信する
No Name
...
ひゃあ〜
これが現実、を読んだ気がします。
詐欺師のような男を信用しちゃっていたり
自分がどの位置ななか自己分析出来ていない
なりたい自分
なってしまった自分
きちんとフォーカスして
自分の思い通り生きて行きたければ
思い込みも捨てないとかもですね。
2018/06/30 17:52
5
返信する
No Name
...
小説なのにこんなに怒りが沸々と💢
これからどんな天罰が下るのか?
2018/06/30 21:10
5
返信する
No Name
...
可哀想な人だよね。
2018/06/30 23:09
2
返信する
No Name
...
私達の関係って一体なんだったの?って、身体目当てに決まってるやろ。
2018/07/01 00:37
5
返信する
あら〜
...
いいんだか悪いんだかわからない人生ですね。
2018/06/30 11:40
4
返信する
No Name
...
敦史、地獄に堕ちろー。
2018/07/01 03:52
4
返信する
No Name
...
うん、最後の一言。
ナメてるよね!
でも、男ってそーゆーとこあるよね〜。
2018/06/30 14:12
3
返信する
No Name
...
子どもがAのオモチャとBのオモチャのどっちも欲しい!と言うのと同じかな?不実でもなめてるのでもなく恐らく本心なんじゃないかなあ?現代では許されないけど、昔の側室制度だと叶えられたのにね。
2018/07/03 18:01
2
返信する
No Name
...
結婚したい芸能人女優さんって
共通点ありましたね
高嶺の花は対極な感じ。
上から目線で第三者を偉そうに批判したり
感謝の気持ちもない
被害者意識の高い勘違いさんには
ご縁は無いかなあ
2018/06/30 17:58
3
返信する
No Name
...
高嶺の花こそ最高の愛人候補だと昔知り合いがいっていました
・美人だからまさか自分が二番手だと思わない
・万が一本妻がいることがばれてもプライドが高いから別れるのにてこずらない
・自分の恋愛をやすやすと周囲に口外しない
・結婚を迫ってこない
・自立していることが良い女だと思っているので時間と手間がかからない
・連れて歩くのによいし、仕事の難しい話ができる
だそうです
2018/07/01 14:04
3
返信する
No Name
...
タイトルだけで某ぎらぎら垢を思い浮かべてしまったww
2018/06/30 12:05
2
返信する
No Name
...
要は遊び相手。
都合のいい勘違い女である。
2018/06/30 14:57
2
返信する
No Name
...
理恵子がまるでモテない女みたいな雰囲気だけど、余りにレベルの高い男(メガバンクより上)を求めすぎてるだけで、普通の大手企業、同世代、イケメン、年収700万くらいからならモテるのかな?
それともその層からも勿論相手にされてないのかしら…?
2018/07/01 03:07
2
返信する
No Name
...
その層なら、もう少し年下で可愛い子選べるから35歳にはいかないんじゃないかな。
2018/07/01 06:39
4
返信する
No Name
...
そのくらいのレベルでイケメンまで入ってると、独身ってレアじゃないですか。ハイスペ狙いじゃない大勢の女性からモテるし社内結婚も多い。
2018/07/01 15:42
4
返信する
No Name
...
メガバンクなら、わざわざ35歳の高慢な女を選ばずとも、行内に若くて美人な20代がたくさんいますから。
この女からしたら、たかだかメガバンクという見方だったようだけど、自分の売り時を逃した分、人を見下していた自分が惨め。
2018/07/01 19:23
7
返信する
No Name
...
まぁまぁ。ご縁なんて理屈で説明つくものじゃないし人それぞれのタイミングや精神的成長の時期って個別に違いますからねー。
2018/07/02 02:00
7
返信する
No Name
...
↑す、すごい的確な意見ですね。
2018/07/02 02:03
5
返信する
No Name
...
結婚している人が全員幸せとも限らないしね
2018/07/03 07:35
4
返信する
No Name
...
そろそろOLの話ばかりじゃなく
モデルとかグラビアアイドルとかの話も!
2018/07/01 06:28
2
返信する
No Name
...
高嶺の花って褒め言葉じゃないですよね…これを褒め言葉ととってしまう女性は、この言葉を吐く男性に見下されてるくらいに思わないと。早く目を覚ませ!
2018/07/01 02:15
1
返信する
No Name
...
女優さんのようです。
2018/07/01 03:30
1
返信する
« 最初
‹ 前ページ
...
2
3
4
広告掲載はこちら≫
記事を探す
#ワイン
#中華
#和食
#小説
#ストーリー
#ホテルレストラン
#恋愛
#デート
#ホテル
#カウンター
#フレンチ
#イベント
#国内旅行
#ホテルBAR
#インタビュー
人気の記事
Vol.10
貴方の香りに恋して
結婚して5年で別居。些細なことが積み重なり、冷え切った夫婦の選択とは
「東京だったら値段は、倍はするよ」食通も大喜びする、肉も魚も最高品質が集まる大阪の居酒屋とは
Vol.1
32→45→52:それでも男は完成しない。
『32→45→52:それでも男は完成しない。』2回目のデートで、32歳男が帰りに女を家に誘ったら…
Vol.10
TOUGH COOKIES
「好きになる女性とは、いつも上手くいかない」28歳ハイスペ男でも、恋が上手くいかないワケ
Vol.97
東カレの素敵な大人に必要なこと
東カレ6月号は「東京のリアル2025」。32歳、45歳、52歳から見る東京を、徹底解剖!
広告掲載はこちら≫
X
@tokyo_calendarさんのツイート
Facebook
ネットワーク接続に問題があるため、送信できませんでした。
通信環境のよいところで、再度お試しください。
かなりありえない…
従来の東カレは真逆の連載が多く、中年女性への忖度がすごいな、と思っていたけど、意外にもバランス取れてるのかも。
言いたいことは分かるけど中年は45以降だよ。
婚活系はほとんど20代後半の女性が主役だったと思います。彼女にはなれて妻になれないって連載の主人公は32歳くらいだったけど、結局最終的に付き合う男は他にも女がいそうな雰囲気で微妙だったし。
私の定義は45歳が中年。
ハイスペな夫いるけど、若い子、年上のイケメンと楽しく遊んでるよ。
年取ってどんだけ痛い目に合うかって理解しないとノンビリしちゃうからね。
これが現実、を読んだ気がします。
詐欺師のような男を信用しちゃっていたり
自分がどの位置ななか自己分析出来ていない
なりたい自分
なってしまった自分
きちんとフォーカスして
自分の思い通り生きて行きたければ
思い込みも捨てないとかもですね。
これからどんな天罰が下るのか?
ナメてるよね!
でも、男ってそーゆーとこあるよね〜。
共通点ありましたね
高嶺の花は対極な感じ。
上から目線で第三者を偉そうに批判したり
感謝の気持ちもない
被害者意識の高い勘違いさんには
ご縁は無いかなあ
・美人だからまさか自分が二番手だと思わない
・万が一本妻がいることがばれてもプライドが高いから別れるのにてこずらない
・自分の恋愛をやすやすと周囲に口外しない
・結婚を迫ってこない
・自立していることが良い女だと思っているので時間と手間がかからない
・連れて歩くのによいし、仕事の難しい話ができる
だそうです
都合のいい勘違い女である。
それともその層からも勿論相手にされてないのかしら…?
この女からしたら、たかだかメガバンクという見方だったようだけど、自分の売り時を逃した分、人を見下していた自分が惨め。
モデルとかグラビアアイドルとかの話も!