東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
2018.06.30
『日本料理 僖成』監修:和食の名店ならではの技あり"だし"!柔らかくとろとろに煮込んだ絶品角煮
『レザンファンギャテ』:肉テリーヌ、野菜テリーヌ、スイーツテリーヌが楽しめる人気5種セット
『前田農園』:ご飯のおとも・お酒のおつまみに!ピリ辛&コク旨な山陰の絶品珍味6種セット
『ACHO 神楽坂』:北海道バター・高級濃縮ピュレをふんだんに使用した3種のマドレーヌ
『ル・ボヌール 芦屋』:フランス産のキャラメルが濃厚に絡む!ふんわり・さくさくなポップコーン
『勘兵衛』:香ばしい栗の風味と濃厚なチョコレートの味わい!抹茶のテリーヌショコラ
かなりありえない…
従来の東カレは真逆の連載が多く、中年女性への忖度がすごいな、と思っていたけど、意外にもバランス取れてるのかも。
言いたいことは分かるけど中年は45以降だよ。
婚活系はほとんど20代後半の女性が主役だったと思います。彼女にはなれて妻になれないって連載の主人公は32歳くらいだったけど、結局最終的に付き合う男は他にも女がいそうな雰囲気で微妙だったし。
私の定義は45歳が中年。
ハイスペな夫いるけど、若い子、年上のイケメンと楽しく遊んでるよ。
年取ってどんだけ痛い目に合うかって理解しないとノンビリしちゃうからね。
これが現実、を読んだ気がします。
詐欺師のような男を信用しちゃっていたり
自分がどの位置ななか自己分析出来ていない
なりたい自分
なってしまった自分
きちんとフォーカスして
自分の思い通り生きて行きたければ
思い込みも捨てないとかもですね。
これからどんな天罰が下るのか?
ナメてるよね!
でも、男ってそーゆーとこあるよね〜。
共通点ありましたね
高嶺の花は対極な感じ。
上から目線で第三者を偉そうに批判したり
感謝の気持ちもない
被害者意識の高い勘違いさんには
ご縁は無いかなあ
・美人だからまさか自分が二番手だと思わない
・万が一本妻がいることがばれてもプライドが高いから別れるのにてこずらない
・自分の恋愛をやすやすと周囲に口外しない
・結婚を迫ってこない
・自立していることが良い女だと思っているので時間と手間がかからない
・連れて歩くのによいし、仕事の難しい話ができる
だそうです
都合のいい勘違い女である。
それともその層からも勿論相手にされてないのかしら…?
この女からしたら、たかだかメガバンクという見方だったようだけど、自分の売り時を逃した分、人を見下していた自分が惨め。
モデルとかグラビアアイドルとかの話も!