東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
2018.06.16
『日本料理 僖成』監修:和食の名店ならではの技あり"だし"!柔らかくとろとろに煮込んだ絶品角煮
『レザンファンギャテ』:肉テリーヌ、野菜テリーヌ、スイーツテリーヌが楽しめる人気5種セット
『前田農園』:ご飯のおとも・お酒のおつまみに!ピリ辛&コク旨な山陰の絶品珍味6種セット
『ACHO 神楽坂』:北海道バター・高級濃縮ピュレをふんだんに使用した3種のマドレーヌ
『ル・ボヌール 芦屋』:フランス産のキャラメルが濃厚に絡む!ふんわり・さくさくなポップコーン
『勘兵衛』:香ばしい栗の風味と濃厚なチョコレートの味わい!抹茶のテリーヌショコラ
最近夜は肌寒いので薄めのコートくらいは着ていきたいのですが、会場にクロークないとなるとずっと持ってるのかしら?
それとも駅ロッカーに預けます?みなさんどうするんだろう。でもそもそもロッカー、今回のファンミに来る方々が使えばすぐいっぱいで埋まってしまいますよね、、、
コートやキャリーバックは、そちらに預けて身軽に楽しんでくださいませ。
あと、考えられるのは、近接の東京プリンスのクロークに預けるとかでしょうか。
ひたすら待ってます
早めに到着されてるオシャレさんが何人も。
私は地味目な格好ですが💦
とっても楽しみです。
男性はスーツの方もいますが、かなりカジュアルな方もいますよ。
だから港区おばさんの麻布十番のお店は[かなざわ]なのか!!
ほんと!?
先程ググって画像見ましたが、池上さんにも似ているような?
池上さんのファンだったのでコメントにびっくりしまささた。
語尾にビックリ感が伝わってきます!
以下告知文転載笑笑
『日本の漁業労働者の数は15万人余り。過去10年で3割も減少しました。そんな状況に危機感を強め立ち上がったのが、宮城県石巻を拠点とする漁師集団「フィッシャーマン・ジャパン」です。漁業と縁もゆかりもない人々を取り込むために彼らが編み出したのは「漁師の指名買い」という仕組みでした。今夜のWBSでその熱い挑戦をご覧ください!
★そのほか番組...続きを見るの詳細はHPで!
http://www.tv-tokyo.co.jp/wbs/』
やはり東カレ、時代の先端を行ってるねー
昨日参加したのに観たいし、どう放送されるのか興味深いです。
横浜だし
失礼
ファンミまだかいな
ありがとうございます😊
だって、時間あるからww
俺には時間がある