2018.06.17
都内きってのグルメタウン・代々木上原周辺にはテイクアウトスイーツも充実している。
知名度がありすぎない、まだ「知る人ぞ知る」逸品を選べるセンスが、真のグルメの証ではないだろうか。
手土産にしたら喜ばれること間違いなしの名店6店を紹介しよう!
『パティスリー ビヤンネートル』の「コフレ」
代々木上原駅から徒歩5分。井の頭通り沿いに佇む『パティスリー ビヤンネートル』。
オープン直後から人気の「月替わりのパフェ」を求めて多くの人が訪れる同店は、代々木上原と言えば名が挙がる名店のひとつ。
シェフ・パティシエである馬場麻衣子さんが作り出すスイーツは、どれも素材選びからこだわり抜いた逸品ばかり。
サワークリーム入りの生クリームが特徴の「シャンティイ フレーズ」や、有機バニラを使ったコクノあるクレームディプロマットをたっぷり味わえる「シュークリーム」、「ピスタチオとグレープフルーツのシブースト」など、何を選んでも外れなしの美味しさ。
ケーキを手土産にするのもおすすめだが、日持ちを重視するならば焼き菓子を詰め合わせた「コフレ」(5種1350円、8種2,500円、15種5,000円)がベスト。
「マドレーヌ ショコラ」やパウンドケーキの「ドライフルーツ」と「キャラメルオレンジ」、「ダックワーズ カフェ」、などの焼き菓子を楽しむことが出来る。
買い物の後には、人気の月替わりのパフェ味わうのもいいだろう。
『西光亭』の「くるみのクッキー」
かわいい手描きのりすのイラストとお箱のメッセージで子どもから大人まで広く愛される『西光亭』のクッキー。
「いつもありがとう」や「お誕生日おめでとう」など、さまざまなシーンに合う言葉が書かれたお箱が年間を通じて販売されている。ちょっとしたご挨拶やお礼代わりに、箱のメッセージで選んでプレゼントするのにぴったりだ。
人気の「くるみのクッキー」は、シンプルな素材のみを使ってつくられていて、素朴ながら上品な味わいで、一度食べるとクセになること請け合いだ。
おすすめ記事
2018.06.10
いま注目のエリア「代々木上原」!知っておきたい基本の店7選
- PR
2023.11.29
マセラティ試乗体験レポート
900万円台でマセラティを購入できるという奇跡!新型SUV「グレカーレ」を東カレがおすすめしたいワケ
2018.04.04
きちんと旨い激辛グルメ
唐辛子をMAXで大辛に!グルメタウン代々木上原のウマ辛四川はココ!
2018.05.20
代々木上原を開拓したいならここ!居心地抜群で飲める店発見!
- PR
2023.11.28
港区の人気店が提案するマリアージュに感動!クラフトジン「季の美」に合う珠玉の3品
2023.05.08
馬肉の握りがウマい!仲間とゆったり楽しめて、美味しさも大満足な桜肉づくしの名店
2018.08.25
とにかくうにが好きなあなたへ!東京都内で厳選した絶品うにグルメ6選
2017.04.28
『新宿で女子会』なら、南口のこの4軒しかありえない!
- PR
2023.11.30
Editor's Choice~gourmet~
とろ~りさっぱり濃厚卵が超映える!グルメ好きも驚く新感覚ヘルシーフード“エッグル”を知ってる?
2016.12.14
ホームパーティーで絶対に受ける! 話題の“ケーキイッチ”レシピ本を手に入れよう!
東京カレンダーショッピング
ロングヒット記事
2023.11.18
あなたとのDistance
大親友の彼氏と結婚した女。「略奪したわけじゃない」と言い訳しつつも、合わせる顔がなく…
2023.11.19
Editor's Choice~life style~
イタリアの高級家具ブランドが日本に初上陸!唯一無二なデザイン性が魅力
2023.11.14
Editor's Choice~fashion~
ヴァン クリーフ&アーペルの新作ジュエリー「フルーレット」4選!優美なダイヤモンド“花冠”に注目
2023.11.16
Editor's Choice~beauty~
衣替えをするように、香水も冬用にチェンジ!寒い時期に使いたい新作フレグランス3選
2023.11.17
大人の週末ToDoリスト
虎ノ門のライトアートイベントから酒屋角打ちフェスまで。今週末サクッといけるイベント3選
この記事へのコメント