東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
2018.06.09
『日本料理 僖成』監修:和食の名店ならではの技あり"だし"!柔らかくとろとろに煮込んだ絶品角煮
『レザンファンギャテ』:肉テリーヌ、野菜テリーヌ、スイーツテリーヌが楽しめる人気5種セット
『前田農園』:ご飯のおとも・お酒のおつまみに!ピリ辛&コク旨な山陰の絶品珍味6種セット
『ACHO 神楽坂』:北海道バター・高級濃縮ピュレをふんだんに使用した3種のマドレーヌ
『ル・ボヌール 芦屋』:フランス産のキャラメルが濃厚に絡む!ふんわり・さくさくなポップコーン
『勘兵衛』:香ばしい栗の風味と濃厚なチョコレートの味わい!抹茶のテリーヌショコラ
確かに、心理描写の細かさとか、マツタケと金ちゃんのイメージがかぶるとか、これまでも「同じ人かな?」って思うふしはあったんですが…
描写から、吾郎先生は男性のライターさん、こちらは女性のライターだと推測します。
大円団で良かったな♡
良かったよー!!おめでとう㊗️
そして吾郎!寝る絵里wサービス!
テンション上がる!
朝から感動でいっぱいになりました。
吾郎先生と英里が出てきたのも嬉しかった!
杏子とマツタケの子育て談も、読みたいです。
朝からウルウル。
私も二度の流産のあとの妊娠は本当に気が気じゃなくて…毎回嬉しいはずの診察が怖かったなぁ〜出産までネットの余計な情報に神経尖らせて、主人大変だったんだろうなぁ。
これからまだまだ色々あるだろうけど、二人なら大丈夫だと思える!
そして、私もがんばろーって思えました!
吾郎先生達のサプライズも粋でした♡
私もがんばろう。
本当に、よく頑張ったね!!
最後詰め込んだ感あったけど、読者としては嬉しいてんこ盛りな展開でしたね。
2人の子育ても面白そう!
コメントも全部読んだわけじゃないけど祝福にあふれてて、朝からハッピーな気持ちになりました。次週を心待ちにしたのはこの連載が初めてかも。
自分は今日、体外受精の説明会です。
先は長いけど、がんばろう…
やっぱり痛いよなぁと思いつつ(笑)、がんばろうと勇気頂きました!ありがとう!!
確かに陣痛は痛いけど、可愛い我が子に会えると思うと力が湧いてきますよ!
もし凄く辛くなったら、
「もうすぐ赤ちゃんに会える!」
「赤ちゃんが1番頑張ってる!」
と思えば頑張れると思います。私はそう思って乗り越えました😊
私もがんばります!
絵里ちゃんと吾郎君まで登場するし
双子ちゃん確定したし
秘技東カレ版ハーレクイン(笑)
それにゴロウさんも張り切っているみたいだし。
直人やらマツタケ、もう、オールスター登場で幕引きって感じがとても良かったです。
この調子で行くと英里夫婦も子育て編とか期待できそうですね。
本当に楽しい終わり方で良かったです。
また次のシリーズを楽しみにしていますね。