東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
2018.06.09
『日本料理 僖成』監修:和食の名店ならではの技あり"だし"!柔らかくとろとろに煮込んだ絶品角煮
『レザンファンギャテ』:肉テリーヌ、野菜テリーヌ、スイーツテリーヌが楽しめる人気5種セット
『前田農園』:ご飯のおとも・お酒のおつまみに!ピリ辛&コク旨な山陰の絶品珍味6種セット
『ACHO 神楽坂』:北海道バター・高級濃縮ピュレをふんだんに使用した3種のマドレーヌ
『ル・ボヌール 芦屋』:フランス産のキャラメルが濃厚に絡む!ふんわり・さくさくなポップコーン
『勘兵衛』:香ばしい栗の風味と濃厚なチョコレートの味わい!抹茶のテリーヌショコラ
老舗の御曹司と引き裂かれたから、今度は普通の家の人が良いって事じゃない⁉️
…まさか任〇堂?
一二三
一ツ橋
二木
萬田
これから明かされる普通好きの理由。なんだか切ない展開なのかしら…
土曜日の楽しみが1つ増えて嬉しい!
そして、京都の川床でお食事したい~。ハモとか♥️
タイトルからして内緒の恋なら、隠れ家的な京都グルメもでてくるかな?
楽しみですね!
隠れ家的というのなら、昔花見小路で訪れたオーナーが独特な鉄板焼のお店出てくると嬉しいなぁ。
6月はお店が運営になれてなくてミスが多く、7月になると暑くて耐えられない。
9月は涼しいし、空いてるし、お店のスタッフも慣れててスムーズだし、オススメ。
普通の名前ってツッコミあるけど、そんな周りにノリオなんていないよなぁ〜って思ってました。
若い頃はそう思いがちだけど、実際は普通の人生歩むだけでも難しいものだよ
と感じる今日この頃(笑)
年取ったなぁー
ウケル~
興味がわきました
紀夫なんて名前、今珍しいと思うけど!
60代とかなら納得なんだけど
もし若いノリオさんがいたらごめんなさい🙏
今までの東カレ連載から一歩ずらしたテーマ設定で面白くなりそう。
皆んなそんなに一貫性あるものなの?
ストーリーの都合上だね、この場合。
あ、なるほど。
私も、好みのタイプとか聞かれるのホントに困るからこの会話嫌だな〜と思ってたら、設定上必要ね、たしかに!
特に1ページ目、みなさん1回ざっと見しただけでさくっと理解できたのかな?
よ、読みにくい
私は東カレの小説の中では
結構好きな文体ですけど
漢字とひらがなのバランスがやや重いですよね…
そして私なら、「気遣い」という言葉から気を「遣う」と書きたいところです…
にしても今回の連載は京都に肯定的なコメント多くて楽しくなりますね。井上陽水奥田民生「京都に電話して」を思い出します。
♪夏の京都で遊びんさい