東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
2018.06.08
『日本料理 僖成』監修:和食の名店ならではの技あり"だし"!柔らかくとろとろに煮込んだ絶品角煮
『レザンファンギャテ』:肉テリーヌ、野菜テリーヌ、スイーツテリーヌが楽しめる人気5種セット
『前田農園』:ご飯のおとも・お酒のおつまみに!ピリ辛&コク旨な山陰の絶品珍味6種セット
『ACHO 神楽坂』:北海道バター・高級濃縮ピュレをふんだんに使用した3種のマドレーヌ
『ル・ボヌール 芦屋』:フランス産のキャラメルが濃厚に絡む!ふんわり・さくさくなポップコーン
『勘兵衛』:香ばしい栗の風味と濃厚なチョコレートの味わい!抹茶のテリーヌショコラ
あとね、手際良く掃除出来るだけじゃダメだよ
嫌味を嫌味だと分からない人っていますよね。。
残念。
鈍感力。幸せな人です。生きやすそう。
得意なことを仕事にすることが?
東カレ連載の「アモーレの反乱」に出てくる奥様のことだと思いますよ。
大学卒業後、会社経営者とすぐ結婚、離婚したものの、なんのスキルもなく、実家も頼れず、今はパートのかけもちで生きてます。。
でも、どうにかなります!頑張って^_^
助けててくれる人って必ずいるから。
本当に感謝しかありません。
頑張って下さいね!
自分が自由になる分は先ずは稼いでみれば、夫への不満は随分と軽減されるから、離婚は留まるかな。
こういう人って、自分が仕事をこなせてない事にも気付かず「私ってスゴイ」って思ってるから、一緒にいてウンザリするのよねー。
耳障りのいい話、やりたい仕事しか受け付けない超都合のいい鈍感さん。
鈍感さんてある意味幸せだわ〜
まわりはクソ迷惑だな。
性根を叩き直すようなたくましい助っ人を期待します。
この子の場合、ご両親の愛情を受けてきたのに何故、学校や仕事に頑張る気持ちが持てないのか、イラッと来ました。
うちに帰ってきてニート?
親はいつまでも生きてはいないのよ?
お兄ちゃんたちに養ってもらうつもり?
○美さんや○代さん(お嫁さんたちのつもりね)が気の毒だわ
旦那から逃げてるだけ。
この日は帰って来なかったの?
やっぱり謎だわ(笑)
それじゃ子どもは甘えるよ
親が何とかしてくれるって思ったまま大人になったって事でしょ?
30で現実を突きつけられたらキツそうだけど、今まで甘えていたつけが回ってきたって思うしかないよ
健介も反省点はありそうだけど
健介今浮気してそう
自分にしかできないもの持っている人が凄いって再認識しました。
それなりに様々なものを犠牲にして頑張ったからですが。
‥ま、未婚ですが笑
それなりの会社に勤めたり起業するには、資格があるのは大前提。その上で、どんな経験をしたか、人脈があるか、信用があるか、そっちの方がよっぽど大切です。
大学卒業後、業界最大手の日系企業に就職しましたが、学生時代に取得した13種類の資格はほぼ役にたちませんでした。結局は、ある程度の知能と人間力です。
その為働くことは苦にならず、結婚して仕事を辞めた時に物凄い不安に襲われました。そんなわけで再就職し出産後も働いていますが、子どもを遅くまで預ける事も多く、果たしてこれは良いのか…母は間違えていなかったのか…
今になって疑問です。
祖父母が共働きで父が鍵っ子だったので、母に専業主婦を求め、その子供の私は仕事をするよう求められ‥堂々巡りですね‥。
私も祖母はバリバリ働いていて、母はそれが嫌で専業主婦!のはずが、途中から家計のためにパートに出なければならず、手に職もなく離婚も出来ず、、、。それを見ていた私は、小さい頃母が時間をかけて接してくれたのが嬉しかったので専業主婦希望ですが、家計が結局苦しくなってパートに出るなら学んだことでパートに出たいと思い国家資格をと...続きを見るりました。今は育休ですが、お金はないよりあった方が良いし正社員で戻るべきか、元々の希望通りパート復帰するか、毎日悩んでいます。正社員で戻るなら国家資格取らなくても良かったんじゃ、、、とか。
子供産まないと一人前でない。なんていう意味がわからないコメントなんて無視して、これからも頑張ってくださいね。同じ女性として憧れます。