東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
2018.06.04
『日本料理 僖成』監修:和食の名店ならではの技あり"だし"!柔らかくとろとろに煮込んだ絶品角煮
『レザンファンギャテ』:肉テリーヌ、野菜テリーヌ、スイーツテリーヌが楽しめる人気5種セット
『前田農園』:ご飯のおとも・お酒のおつまみに!ピリ辛&コク旨な山陰の絶品珍味6種セット
『ACHO 神楽坂』:北海道バター・高級濃縮ピュレをふんだんに使用した3種のマドレーヌ
『ル・ボヌール 芦屋』:フランス産のキャラメルが濃厚に絡む!ふんわり・さくさくなポップコーン
『勘兵衛』:香ばしい栗の風味と濃厚なチョコレートの味わい!抹茶のテリーヌショコラ
ハイ、私はモテない女です。
タイミングが合わないってつまりはごえんがないってことですよねきっと。
でも好きだとそんな風に思えないんだろうな…
ついてってもそんなに悪い人生じゃないかもしれないけど、 断ったら断って正解だったと目が覚めそう。
これも、ご縁があるかないか、なのかね。
私も今、主人公と同じ状況なのですが、見事になにかとすれ違いが起きまくってます。
普段の会話でさえチグハグですよ。
男と女は噛み合わないからそんなものかなと思ってました。
かつて自分も駐在決まって、仕事を辞めてついてきてもらうこと前提でプロポーズしたけど、相手は仕事を選んだ。
いまならそれもよくわかるし、その時の自分の身勝手さもよくわかる。
まあ心配しなくてもあかりは後悔しない判断をしそうだが。
最低って言葉が一番似合う。
私の場合は、その言葉を言われた瞬間何故か気持ちがどんよりしました。待っていた言葉のはずだったのに。
その後、関係修復しようとしても結局ダメで別れました。
どちらか悪いとかでなく、縁が無かっただけです。
毎日毎日苦しい。。
そんなにダメージないんだろうな…
まりやとイチャイチャ公私混同でお仕事❤︎笑
なにも相談ないのも嫌だし、なんで自分の人生のことしか考えられないんだろう?ひかりだってキャリア積んでこうと頑張ってるのに。
もしこれから人生を共に歩むなら、転職や転勤など大切なことをきちんと話し合って尊重できる人がいいなと思います。
キャリーに入れたけどそれでも匂いもれてました(笑)
昔は新大阪駅で一芳亭の焼売も売ってたんですが、今はもう売ってないのかな?
大阪から転勤した人へのお土産にすると喜ばれました!
売り場、変わったから探さないといけないけど。
阪神改装して混んでるらしいですね〜💦
ケーキ屋さんとかは前と同じ場所でしたよ。
一芳亭、見てきたらよかったですね(^_^;)
それだけの年月が経ったんですよ!
若い主人公にあてはめちゃぁいけないですよ 。
強いて言うなら蓬莱?
結婚に対する焦りもなく、仕事も中途半端なまま20代後半をダラダラと過ごしました。
後悔など全くありません。
もうすぐ人生も終末に入ろうとしています。
死ね!と言ってやった
で大阪でも紆余曲折あって成功すると…なんだかなぁ…
隆二とのモヤモヤも決着つきそうですね。