東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
2018.05.30
『日本料理 僖成』監修:和食の名店ならではの技あり"だし"!柔らかくとろとろに煮込んだ絶品角煮
『レザンファンギャテ』:肉テリーヌ、野菜テリーヌ、スイーツテリーヌが楽しめる人気5種セット
『前田農園』:ご飯のおとも・お酒のおつまみに!ピリ辛&コク旨な山陰の絶品珍味6種セット
『ACHO 神楽坂』:北海道バター・高級濃縮ピュレをふんだんに使用した3種のマドレーヌ
『ル・ボヌール 芦屋』:フランス産のキャラメルが濃厚に絡む!ふんわり・さくさくなポップコーン
『勘兵衛』:香ばしい栗の風味と濃厚なチョコレートの味わい!抹茶のテリーヌショコラ
特に男が嫌味をいってくる。「営業マシーンとか。仕事しかすることないとか」
それに疲れてほどほどにしてたら今度は「ただのまぐれが続いただけだったんだね」
それ以来マイナスの感情をむけてくる人とは距離をとることにしました。
私もあさこさんぐらい強かったらなあ
頑張って働いて成績を上げれば上げるほど、批判が強くなり有りもしない噂を広められ。。。
会社を辞めようか悩みましたが、今辞めたら嫌がらせをしてくる人たちの思う壺だと思い辞めませんでした。結局嫌がらせも3ヶ月程度で止みました。今は会社の人たちとは深く付き合うこともありませんが、仕事はキッチリやっているので誰からも何も言われません
火曜連載の理沙(がまだどんな人なのかわからないところもあるけど)みたいに賢く強く、うまくやれる人って少ないと思います。
私も職場の先輩からの妬みに悩んでいた時期がありました。その先輩はその後結婚して余裕ができたのか急に優しくなりましたが信頼することは一生あ...続きを見るりません。笑
やっぱり給料完全歩合制にしたらいいんじゃないかなぁ。そうしたら不満も出にくい。力を合わせて!みたいなのはなくなるだろうけど。
20年前なら多少は…ってかんじですけど、そのころでもすでに減りつつありましたよ。
本店の営業が花形ってのも笑っちゃう。できないやつも特別できる人が集まってるわけでもないし、一支店ですけどね。
話が昭和すぎるわー。
某大手証券本店勤務です
業界で一番きついあの証券会社でも、新人教育しますよー。
新卒だってお金かけて、採用するし、採用コストをペイ出来る程度の教育コストかけないと、新卒は育ちませんから。。。
世間知らないライターさんですね。
出来ない人に限ってそう
くだらないことばっか言ってくる。