東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
2018.05.23
『日本料理 僖成』監修:和食の名店ならではの技あり"だし"!柔らかくとろとろに煮込んだ絶品角煮
『レザンファンギャテ』:肉テリーヌ、野菜テリーヌ、スイーツテリーヌが楽しめる人気5種セット
『前田農園』:ご飯のおとも・お酒のおつまみに!ピリ辛&コク旨な山陰の絶品珍味6種セット
『ACHO 神楽坂』:北海道バター・高級濃縮ピュレをふんだんに使用した3種のマドレーヌ
『ル・ボヌール 芦屋』:フランス産のキャラメルが濃厚に絡む!ふんわり・さくさくなポップコーン
『勘兵衛』:香ばしい栗の風味と濃厚なチョコレートの味わい!抹茶のテリーヌショコラ
子供を産みたい理由が、「唯一無二の存在が欲しい」というより、「女性としてキャリアアップする手段の一部」にしか聞こえないよ。
子ども欲しい時ってそろそろ産んどかないと…みたいなアバウトな気持ちから始まるんじゃないんですか。もちろん産んだあと子ども主体の生活になるのは間違いないですが。
ただ、子供がかわいそうだけどね。
産まなきゃ産まないで、好き勝手してばかり…と叩かれ、合理的に人工受精に踏み出せば身勝手だと叩かれ。
40近くなって不妊の補助金が足りない!って騒ぐよりよっぽど良いと思うけど。
子育てにも彼女なら公的補助がどうこう騒がずにサラッとやりのけるんだろうし。
子供産んでもしばらくは預けてバリバリ仕事、でも、子供が寂しいと言ったら、一緒にいる時間を作るために、自分で不動産の会社を作って託児してくれるスタッフも雇い常駐させて、子供がそばにいる状態で仕事してます^ ^
優秀だから何でもカタチにできるんだなぁ、と。
一般的ではないけど、誰も不幸でないし、
子供、まったくかわいそうでないですw
誰にでもできることではないけど、皆んな一緒でないとダメってのも気持ち悪い。子供を育てる能力があるなら問題ないはず。子供を授かる幸せを求めることに理由なんていらないと思う。
みんな違って、みんないい^ ^
普通、の基準は人それぞれです。
本人が良ければ、子供と親がそれぞれ尊敬できる関係ならばそれで良いと思います。
人工受精じゃない、子作り行為で出来た子供で、その時は夫婦でお互い凄い愛してるっ!って思ってたって、離婚する人はしますしね。
だから、理性のみで判断できるんだよ。
人の気持ちは理解できるが、自分より頭悪い人の感情的、つまり短絡的で推敲のない発想に、譲歩しようという気分にならないだけでしょう。
何もかも手に入れようとする女性を多くの人が僻んでいるようにみえます。
誰かの不幸待ちみたいなコメント多くてびっくりです。
賢い子は生まれるかもしれないけど、幸せな子かな!?
あと男女問わず東大生の論理処理能力は高いけど、その強みが発揮されるのは適切な問いが用意されてる時のみ。旦那の幸せとは何か?子どもの幸せと...続きを見るは何か?極限においてこの人が優先するのは論理なのか?それとも感情なのか?このような適切な問いを設定する能力はむしろ一般人より低いことも多い
双方の満足度が分からないと面白くない~
またハイスペ婚みたいな男女の目線から書かれてる読み物希望です!
今は自分中心にまわしてるけど、そのうち思いがけない事が起きそう。
生活も住む場所もこんなに違うのに、結婚観については自分と同じ価値観だと信じて疑わないところが不思議です笑
夫婦なんてみえないとこでイロイロあるもんじゃないですか?
何か起きた時には、その時出来ることをやるだけかと。
子供も賢くて可愛くて裕福な生活できる可能性大かと。
幸せの形は他人に決められることでしょうか。
だから、別に目もそらしていないかと。
これだけの知能だし、アスペなんじゃない?っ思った。
と考えないと何か気持ち悪い。
ぶっ飛びすぎてて何も言えない笑
お金で身近なイケメン買ったりとかね…
旦那さんの属性を知りたい!
レスの嫁とわざわざお金かかる人工授精しなくても、好きな女の人と普通に子ども欲しいですよね。
そろそろ人工授精って思ってるこの人の離婚届突き付けられた顔見たい。
親御さんの手前?
その彼氏との間にできた方のが自然じゃない?
人工受精なんて、、心身が不健康。