東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
レストラン予約
恋活・婚活
月刊誌
ログイン
会員登録(無料)
ログイン
会員登録(無料)
東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
連載
オトナの恋愛論~宿題編~
絶対次につなげたい!女友達からの“イイ男”の紹介。勝負は〇〇にあり!?
コメント
2018.05.05
オトナの恋愛論~宿題編~ Vol.2
絶対次につなげたい!女友達からの“イイ男”の紹介。勝負は〇〇にあり!?
#小説
#友達
共感順
新着順
古い順
コメントする
No Name
...
初対面で「野菜食べてね」とか言われると余計なお世話ってなる。
そして 出身大学とか趣味とか仕事とか初対面なのに貴方の事を知ってますみたいな態度も嫌でしょうね。
でもフライドポテトをフレンチフライってワザと言い換えるアメリカナイズ男とかプチトマト育てて自分の事を変わり者って言う面倒な感じの男性は私は嫌だな。
2018/05/05 15:54
10
返信する
No Name
...
拓海さん、彼女いないんですよねって、佳菜子ちょっと露骨すぎないか?
2018/05/05 16:02
6
返信する
No Name
...
いくら友達の奥さんでも、自分の趣味を知らない女の人にペラペラと喋られるのは、嫌なもんだ。
佳菜子もちょっと軽率だったね。
2018/05/05 16:12
8
返信する
外コン男
...
決めつけるな、以上!
俺もベランダでパクチー育ててるわ!
2018/05/05 17:16
5
返信する
No Name
...
パクチーってベランダで育てられるんですね
2018/05/05 20:04
4
返信する
♀ですが。
...
けっこう、簡単にもっさもさ出来て香りがいい。
2018/05/05 21:51
3
返信する
No Name
...
変わってるっていう言葉は長い付き合いとか信頼関係がちゃんと築けてて本当の自分を知ってるような親しい間柄の人に言われない限りダメなワードだと思う。
それに会話の節々に自分を作っていて様子を伺ってる所が見え見えだから彼はそれに気づいたんじゃないかな?
2018/05/05 17:45
3
返信する
No Name
...
打算的、、、
2018/05/05 22:13
0
返信する
田舎者
...
何故アカンのかわからん?明日の回答待ち。
2018/05/05 22:22
3
返信する
No Name
...
変わってるとか天然とか不思議ちゃんとかって悪意なくても絶対初対面で言ってはいけないと思ってる
2018/05/05 22:25
2
返信する
No Name
...
宿題1→空のグラスを見て すぐ注文した行動に
ドン引き!なんか 慣れてるなーお店の人か?!みたいな。
宿題2→スタイル気にして、美味しいものを一緒に楽しく食べれないのは やだなぁ、、、
って感じでしょうか?明日の解答 どんなだろう??
2018/05/06 00:40
0
返信する
No Name
...
調べすぎ。。チャキチャキしすぎ。。現金すぎ。。
笑笑笑笑笑笑
2018/05/08 06:40
0
返信する
No Name
...
大学からの知り合いと言えば良いのに
早稲田の時からの知り合いとかなんかヤラシイ言い方に聞こえるし、サラダのくだりとか、トマトの栽培とかガツガツ感が感じられる
彼女いないんですかもなんか引く
2019/12/07 10:35
0
返信する
« 最初
‹ 前ページ
...
2
3
4
広告掲載はこちら≫
記事を探す
#ワイン
#ストーリー
#ホテルBAR
#和食
#旅行
#海外旅行
#友達
#デート
#ホテル
#ホテルレストラン
#ビール
#小説
#イベント
#恋愛
#港区
人気の記事
Vol.291
男と女の答えあわせ【A】
2度目のデートで男の家へ行った29歳女。何もなかったが、その後彼からの連絡が途絶えたワケ
Vol.291
男と女の答えあわせ【Q】
「餃子とビールが好き」と男に言う29歳女。“庶民派アピール”の裏にある計算とは
Vol.15
だれもゆるしてくれない
「幸せだけど…」結婚まで秒読み段階で、30歳男が婚約者に感じた妙な違和感
Vol.290
男と女の答えあわせ【Q】
2回目のデートは、日帰りドライブ。高級外車で迎えに行った男に女の本音とは
Vol.1
男と女の答えあわせ【A】
男と女の答えあわせ【A】:「この男、セコすぎ…!」デートの最後に男が破ってしまった、禁断の掟
広告掲載はこちら≫
公式SNS
Instagram
X
Facebook
YouTube
TikTok
ネットワーク接続に問題があるため、送信できませんでした。
通信環境のよいところで、再度お試しください。
そして 出身大学とか趣味とか仕事とか初対面なのに貴方の事を知ってますみたいな態度も嫌でしょうね。
でもフライドポテトをフレンチフライってワザと言い換えるアメリカナイズ男とかプチトマト育てて自分の事を変わり者って言う面倒な感じの男性は私は嫌だな。
佳菜子もちょっと軽率だったね。
俺もベランダでパクチー育ててるわ!
それに会話の節々に自分を作っていて様子を伺ってる所が見え見えだから彼はそれに気づいたんじゃないかな?
ドン引き!なんか 慣れてるなーお店の人か?!みたいな。
宿題2→スタイル気にして、美味しいものを一緒に楽しく食べれないのは やだなぁ、、、
って感じでしょうか?明日の解答 どんなだろう??
笑笑笑笑笑笑
早稲田の時からの知り合いとかなんかヤラシイ言い方に聞こえるし、サラダのくだりとか、トマトの栽培とかガツガツ感が感じられる
彼女いないんですかもなんか引く