東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
2018.05.02
『日本料理 僖成』監修:和食の名店ならではの技あり"だし"!柔らかくとろとろに煮込んだ絶品角煮
『レザンファンギャテ』:肉テリーヌ、野菜テリーヌ、スイーツテリーヌが楽しめる人気5種セット
『前田農園』:ご飯のおとも・お酒のおつまみに!ピリ辛&コク旨な山陰の絶品珍味6種セット
『ACHO 神楽坂』:北海道バター・高級濃縮ピュレをふんだんに使用した3種のマドレーヌ
『ル・ボヌール 芦屋』:フランス産のキャラメルが濃厚に絡む!ふんわり・さくさくなポップコーン
『勘兵衛』:香ばしい栗の風味と濃厚なチョコレートの味わい!抹茶のテリーヌショコラ
香織側の意見は明日聞けるとしても、男側が今の生活をどう思ってるかはわからなかった。
➡好きなのは昌子と思いましたが。
不倫した人は幸せになってほしくないな。
若い新しい奥さんと子供がいて、クビにもならず子会社とはいえ収入安定のサラリーマンで。
スーパーエリートじゃないけど、平均より上の生活はできるし。
冒頭で、家に帰るのがしんどそうだし、昌子に未練タラタラなのを隠そうとしてて、悲しいけど真面目な人なんだなと感じた。
東カレ様、次週不倫を助長するような結末はやめてくださいね!
私もそんな気がしてなりません。
香織ならやりかねない。
あっさり次の人に乗り換えちゃいそう
父がよく、男としてどこまでやれるかって言ってるけど、この旦那は左遷されたしこの先こんなもんなんだろうなで生きてくの何か残念だと思う
いい仕事するために努力してきた人がこんなもんの世界で満足できるかな
流産しちゃったとかいえばバレなさそう。。
夫が不倫したら、肛門にアロンアルファ塗って離婚します。
ざまぁ!
お疲れ様ですとしか言いようがない…
この女、強盗が嘘だったらシバユカ超えの策士かも。ハイスペではなくなったけど、、
昌子がただかわいそうだけど仕事もできて美人で性格も良さそうだし幸せになってほしい。
昌子には早い時期で良かった
次は幸せになれますように
アメリカ人は、言葉の訛り方で◯◯州出身とか分かるらしい(笑)
単身で赴任してる人は辛くて鬱になる人もいました。
英語圏でない場合、家族が語学や生活環境で現地になじめず、家族だけ日本に帰国してしまったり、駐在員の自殺もあります。
ビジネスの世界はどこの国でも人としての力量が問われますからね。その人間的魅力が言葉となって現れるわけで、そんなの、発音がきれいだとか、ネイティブばりの口語表現を知ってるだとかなんて全く通用しません。むしろカタコト英語やGoogle翻訳片手でいいから、内容のあること言える方がマシ。
そこを怠っておいてバイリンガ...続きを見るル気取りで幼少期を過ごしちゃって、英語が話せる風なだけで就職決めちゃうから、人生の大事なところでバカをやる。
日本の企業にも責任あるけど、今後、こういう勘違いな人がどんどん増えるのかと思うと、日本の未来に不安しかない。
彼にも釘刺しとかないとな笑
もしいずれ家庭との両立で退職する事になったとしても、若い頃に仕事で色んな人と会ったり苦労する事って人生の財産になると思うけど。
なれるもんなら略奪女より、美貌もキャリアもある昌子になりたいわ。昌子の方が勝ち組でしょう。
乞◯みたいで恥ずかしい…
シバユカは設定がめちゃくちゃ。策士以前の問題。
まあ、「アラサー前後の繭子と付き合ったんだから、洋平は責任とって結婚すべき? そんな義務ないでしょう。」と、至極当たり前のことを番外編で言ったシバユカ自体は評価できると私は思ってますが。
私も前作でのシバユカの発言や考え、今作でのあの切り返し自体を否定してる訳じゃないです。
そもそもの設定で、一ノ瀬がシバユカに大して興味ないとこから振り向かせて全開に繋がってたら面白かったと思います。
要は最低!!!
本人次第。
左遷人事で海外赴任ていう人もいるし、ご近所から見たら事情なんて分からない。
いけて外資コンサルだけど、3年間は1000万円いかない。
リスクを考えると、子会社で確実に1000万円を保証してくれる所に居続けるのが得策。
肩身狭いけどね(笑)
十分な制裁だと思う。
ライターさんの好み??