東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
レストラン予約
恋活・婚活
お取り寄せ
月刊誌
ログイン
会員登録(無料)
ログイン
会員登録(無料)
東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
連載
東大女子図鑑
東大女子図鑑:婚活市場で苦戦を強いられる東大女子が、キャリアも結婚も手に入れた秘策とは。
コメント
2018.04.26
東大女子図鑑 Vol.1
東大女子図鑑:婚活市場で苦戦を強いられる東大女子が、キャリアも結婚も手に入れた秘策とは。
#小説
#キャリア
#婚活
共感順
新着順
古い順
コメントする
No Name
...
東大出身でにゃんにゃんOLに憧れる。
バカな女でーす。
2018/05/03 14:28
2
返信する
No Name
...
気持ち分かります。あの人達の方がチヤホヤされてるもんね …。
2018/05/03 23:56
0
返信する
No Name
...
勝ち負けって言いますけど。年収が少ないと負けなんですか。子供が勉強ができないと負けなんですか。じゃあ孫が勉強ができないとやっぱり負けなんですか。何が一番いいっていうのはないですよね。
2018/04/27 16:12
5
返信する
No Name
...
年収少ないより多いほうがいいし、バカより賢い方がいいと思いますけど。経済的にも人類的にも。何が一番てのはないけど、どっちがベターかっていうのは大抵決まってるし、勝ち負けはその掛け合わせだと思います。
2018/04/27 18:17
5
返信する
非難されると思うけど…
...
私は女は見た目が良かったら勝ち組と思ってる派。美人、可愛いにスタイル良しときてオシャレだったらいい。
バカすぎたらキツイけど、大抵のことは許される。
男はそうはいかないだろーけど。
2018/05/03 14:24
0
返信する
No Name
...
美人でオツムの悪い知り合いがいます。若くして首尾よくエリートサラリーマンを捕まえてました。「女の子は勉強なんかできなくってもいいのかしらねえ」なんて言われてましたが。ボロが出て数年後に離婚してましたよ。旦那に逃げられたみたい …。
2018/05/03 23:51
0
返信する
No Name
...
東大の人って、なんというか、余裕があって寛容な人が多い気がします。今うまくいっていない人に対しても「どこかでちょっとうまく行かない時期があったんだろうな。まあ、そういうこともあるよ」みたいな感じで、別にばかにしたりしないですよ。
2018/04/27 11:04
4
返信する
No Name
...
そんな人みたことない。
2018/05/03 14:20
0
返信する
No Name
...
37のリケジョだが、ポスドクで年収300万台で独身で人生詰んだ(涙)
2018/04/26 19:08
3
返信する
No Name
...
勤務先に元リケジョの42歳の人いるけど、会社の社長に「後ろ姿は本当に美人なんだよなー。」って言われてる。
2018/05/03 14:19
0
返信する
No Name
...
東大って女も男もモッサリ系のダサい人ってイメージがある。
2018/04/28 13:38
3
返信する
No Name
...
さすがに情弱すぎません?
2018/04/29 05:54
1
返信する
No Name
...
周りに東大卒の人がいないんだろうな
2018/04/29 14:49
6
返信する
No Name
...
いるわけねーじゃん。
いないから分かんないんだよ。
でも、実際そーだったりもする。
2018/05/03 14:08
0
返信する
No Name
...
そんなに周りに東大おるん?
2018/05/03 14:15
1
返信する
No Name
...
孫が東大をストレートで合格した人が仕事先に来るけど、すっごい偉そう。
息子の方は外科医とパイロットらしい。
自慢の帰りに心臓発作で搬送。
息子も孫も見舞いにも来ず。
2018/05/03 14:13
1
返信する
No Name
...
自分も所謂高学歴でホワイトカラーなので、周りに東大女子多いですが、相当変な癖が無い限り普通よりよっぽど素敵な人と勝ち組婚してますよ。頭が良くて頼りになって機転がきくし、昔と違ってオシャレで可愛い子も多いので需要は相当あります。高学歴女子が売れ残るというのは一昔前の普通女子の願望。
これからは顔も頭もの時代ですよね。
2018/04/26 07:38
60
返信する
No Name
...
勝ち組婚してる人に学歴は関係ないかな。自分が勝ち組って思えれば、勝ち組だよ。
あなたの言っている事こそ高学歴の願望って感じがするなぁ。
2018/04/26 07:54
26
返信する
No Name
...
勝ち組婚て何ですか?DVモラハラ、女遊びなし、酒タバコしない人が理想なのですが。
2018/04/26 08:26
7
返信する
No Name
...
心が貧しいなあ、、考え方が馬鹿女と大して変わらない。
2018/04/26 08:41
8
返信する
No Name
...
自分の賢さに自信がある男なら、同じ顔のレベルなら賢い女の方が話も合うし結婚してからいろいろある家のことに対し色々汎用性が高いから得。
ただいっしょにいて反論や指摘された時にさらに反論できず卑屈になりそうなら、ちょっと自分より頭のレベル下げたくなるのかな
2018/04/26 13:39
14
返信する
No Name
...
その通り!女性の賢さ大事!
2018/04/26 15:09
14
返信する
No Name
...
わたしも賢い女性憧れます
病院行ったときに女医さんだとカッコイイー!って思う!
頭がいいと綺麗に見えるし
2018/05/03 10:06
1
返信する
東大女子
...
相手の学歴は気にしないけど、地頭が良い人しか付き合いたくないし結婚もできない。東大生の地頭が良い割合は比較的高いから、結局東大生を選びがちになる。
2018/04/26 06:09
99+
返信する
No Name
...
たしかにバカな男性嫌ですものね
2018/04/26 06:31
44
返信する
東大女子2
...
この連載見て私のことかと思った
2018/04/26 08:59
32
返信する
No Name
...
東大じゃない男性って、結局何かとひがんでくる。「そんなことしたらばかみたいじゃない」って言っただけで「ほら人のことばかって言ったー」とか言われたり。あとトロフィーワイフ(彼女)というか、物珍しさや自慢したいからという理由で近寄ってくる人もいる。面倒なだけ …。
2018/04/26 10:04
30
返信する
No Name
...
早慶位の人も頭はいいけど、東大コンプレックスのある人が多くて、何かと意地悪くされたりする。面倒なんですよね。やりあっても仕方ないからこっちが大人しくしてるけど …。
2018/04/26 10:07
31
返信する
東大女子2
...
わかるーーー!
私が入社する前は、トイックの点数900点なのをを飲み会のたびに自慢してたらしいあほな上司が、980点の私の入社後面白くないらしく::::。
点数だけじゃ、英語力ははかれないとか、俺はアメリカ住んでたから当然話せるけどお前は点数だけで話せないからなー。とかめっちゃ言ってきてうざい:::。目の敵にされてると思う。一応上司を立てるために、しゃべれないことにしてあげてる。
そんなつまらない
...続きを見る
嫌がらせしてるヒマあれば、自分が990点取って私を見返せばいいでしょ、と軽蔑。
2018/04/26 12:45
73
返信する
No Name
...
自分より賢そうな人にしか、もうバカって言えない。にゃんにゃんならもうバカっ♡てハートが見えるのに、賢い女子が言えばはいはいあなたよりはバカですよと関係悪化。てなるから自分よりちょっと賢そうな人がどうしてもいいですよね、同レベルでライバル視されるのも、自分以下で卑屈になられるのめんどう
2018/04/26 13:21
26
返信する
No Name
...
ってか、上の東大女子の文章長い。国語と英語の入試に要約あったでしょ?頭良くて、知性がない。
2018/04/26 20:00
14
返信する
No Name
...
↑捻りがないよね。だか真面目なだけのつまらん女。男は学歴云々というより、単につまらん女だから東大女が嫌いなだけ
2018/04/26 20:33
14
返信する
No Name
...
東大女子さん以外に質問。
皆さんの出身大学はどちらですか?
2018/04/26 21:13
6
返信する
No Name
...
↑ってか、大学ってそんな大事?今のご時世に。だから日本は世界から遅れてるし、働き方改革も形骸化しているのでは?(ちなみに3商大卒です。弟は東大法ですが何か?)弟の嫁がこんな馬鹿なら東大女子でも結構です。
2018/04/26 21:19
11
返信する
三流大の方は
...
僻まないで〜
2018/04/26 21:31
20
返信する
No Name
...
↑三流大ではなく、三商大と書いてありますよ。三商大という単語を知らないレベルの方がいらっしゃるとは苦笑。
2018/04/26 21:44
10
返信する
No Name
...
おそらく三商大を三流大とディスったのでは。
東大からみたらどちらも下ですから。
2018/04/26 22:26
18
返信する
No Name
...
↑マジ?笑 一橋大学も三流なんだ苦笑。敵作ったね笑
2018/04/26 22:28
10
返信する
No Name
...
↑東大からみたら下ですからね。
東大まであと一歩の大学の人ほど東大への僻み半端ないですよね。
2018/04/26 22:29
23
返信する
No Name
...
その通り! 関西では京大、阪大の人が半端なくひがんでて、ほんっとに意地悪です。東京では慶応の人が意地悪 …。
2018/04/26 22:37
16
返信する
No Name
...
勝てないからって人の揚げ足とるような男性に負けないで下さい。
私は学歴大してないけど、学歴ある女性を尊敬してます。
2018/04/26 22:41
23
返信する
No Name
...
京大はまた異次元だからな笑。ユニークな人多くて私は好きよ笑
2018/04/26 22:41
16
返信する
No Name
...
まじで?私の周り、京大と慶応の人でどちらも大好きな人達です。ってか、大学で人をラベリングすることがキモい笑
2018/04/26 22:43
10
返信する
No Name
...
僻みさんは一生僻んでてね。
2018/04/26 22:46
10
返信する
No Name
...
勝てないからって論点をずらしてねじふせようとする男性、よくいるよね。
2018/04/26 22:52
11
返信する
No Name
...
え?全然妬んでないけど笑。子供は東大レベル下がってるので、アイビーに入れる予定笑。
2018/04/26 22:55
8
返信する
No Name
...
僻んでるとかいう人はどういう神経で言っているのだろう?東大ってそんな偉いの?今問題になってる官僚皆東大だけど苦笑
2018/04/26 23:03
10
返信する
No Name
...
東大に入ってから文句いって下さい。
負け犬の遠吠えかっこ悪い
2018/04/26 23:05
18
返信する
No Name
...
↑で、その後は?年収もち1000万あるんだよね?
2018/04/26 23:06
8
返信する
No Name
...
大人の偏差値は年収と聞いたことある
2018/04/26 23:08
8
返信する
No Name
...
学歴炎上がすごすぎて、ある意味当たりの連載なんだと確信。
おめでとう!東カレさん♪
2018/04/26 23:10
21
返信する
No Name
...
アイビー>>>東大。たかが東大が偉そうに。
2018/04/26 23:10
7
返信する
No Name
...
トイックの話してる人は文章下手だし
「賢い人にしかもうバカって言えない」って人は、そもそもバカって単語を使う時点で品がないし
「私は三商大、弟は東大法学部ですが何か?」って人は、わざわざそのドヤ顔のひとこと必要?って思うし
なんだか、みなさん残念ね
2018/04/26 23:51
26
返信する
No Name
...
わー荒れまくってますね。東カレの思惑通りかな笑
2018/04/27 00:00
12
返信する
No Name
...
京大の人でも東京に出てくるような人はまたちょっと違うんですよ。アウェイだからね。周りを見て東京や東大の人に合わせようとしてる。だからそんなに意地悪ではない。
2018/04/27 00:28
7
返信する
No Name
...
私はアルファベットで隠すとT京大学になる。帝京です!学生時代みんな東大風に隠してました。
2018/04/27 01:15
10
返信する
No Name
...
とりあえず、Fラン大の人が聖人ぶってるのと、東大出身が偉そうなだけなのが分かった。
2018/04/27 03:51
7
返信する
三商大って?
...
本当にわからないレベルの低いオバチャンです。(笑)。一橋と後はどこでしょう?
一橋大って書いてくれたら、凄いね~!って素直に思います。 勿論東大も物凄いです。
東大も京大も一橋もお茶の水も慶應も早稲田も上智も青学も、それぞれ個性があってそれぞれ凄いね~!です。
シンプルに大学自慢してください。(^_^)
2018/04/27 20:12
18
返信する
No Name
...
なまじある程度の学歴がある人の方が、学歴コンプレックスがすさまじいんですよ …。
2018/04/27 23:52
11
返信する
No Name
...
内部進学だからか、学歴コンプレックスというものがほぼ無い。
就職したら他人の学歴なんて更にどうでもよくなったよ。
2018/04/29 08:27
5
返信する
No Name
...
東大男子を選べば、学歴で僻まれるか心配することはない。
でもその先に研究業績や就職先で彼女との優劣を気にする小競り合いはまだあるかもしれない。
彼氏に負けて別れる女の子はいない気がするけど、彼女に負けて別れる男の子はいる気がする。
それでも頭がいいのはいいことだ!
手に職とか保守的に医学部じゃなくて、東大を選んだ東大女子は勇気もある気がして、応援したいです☆
2018/05/01 15:54
3
返信する
No Name
...
だいたい東大には敵わないとか言ってる方々は、仕事も他の人には敵わないと思う。有能な方は過去のことは気にせず、未来に向けて建設的な議論を対等にする。そもそも、どこ大卒とか聞かないし、聞かれなければ言わないが。
2018/04/30 17:50
1
返信する
No Name
...
東大女子ですか。男性がなんのために青春を勉強に捧げ東大を狙うかというと、モテたいからです。将来素敵な女性をよりどりみどり!ということを妄想しながら勉強してきたわけです。わー、凄い、素敵🎵と言われ有頂天になってやはり勉強してきて本当に良かったと実感すると思います。
翻って東大女子ですが、勉強好き❤️のイメージが強く、 男性の僻みにヘキヘキする前に男性のモテたいという欲求に応える姿勢があるのかないのか
...続きを見る
で、扱いがかわってくると思います。あざといと言ったらそれまでですが基本的に男性は持ち上げとくに限るですからね。
東大女子さんは男性と同じように将来モテたいから東大に行ったわけではないでしょう?結婚が難しくなるのはしょうがないと思う。
2018/04/27 16:08
8
返信する
No Name
...
ちょっとかわいいくらいの女子の場合、慶応だと似たような子がいっぱいいるから埋もれちゃうけど、東大に行けば「東大なのにかわいい」って評価してもらえます。そういうおいしさも加味して東大を選ぶ東大女子もいます。
2018/04/28 01:10
5
返信する
No Name
...
東大女子ってそんな打算的な人いないと思うけどなあ 〜。
2018/04/28 09:58
2
返信する
No Name
...
自分も含め三親等に8人東大卒がいますが、モテたいというモチベーションで東大に入った人を知りません。
2018/04/29 18:47
5
返信する
No Name
...
東大ですらこれなんだから、海外トップ10のMBA &理系博士号持ちの子は、相当もてないんだろうな〜。
東大生からすら、”さすが天才“とか、同じようなこと言わるって言ってた。
2018/04/26 17:02
7
返信する
No Name
...
東大なら日本人誰でも知ってるからすごいなあ。ってなるとは思います。
しかし、上記のような経歴は、高学歴の人はそのすごさはわかりますが、逆に高学歴以外の人はそのすごさはわからないかもしれません。
2018/04/26 17:31
11
返信する
No Name
...
職場はデフォルトが東大ですね。
取引先もそこまでではないけど、早慶が多い気がします。
あまりにスペック高すぎて、普通の慶應の男の子は見下されてないですかね〜って、しょんぼりしてました。
2018/04/28 22:12
1
返信する
No Name
...
東大女子は東大生としか結婚できないから在学中に相手を見つけておけって言われてたけど、実際その通りだった。既婚者は私の知る限り東大同士、学生時代に慶應生と付き合ってた人とかは破局してその後もなんだかんだ未婚
2018/04/27 00:30
4
返信する
No Name
...
30超えると他大と結婚する人増えるよ!
2018/04/27 23:34
3
返信する
No Name
...
そうなんですか?
2018/04/28 00:03
2
返信する
東大女子
...
夫は慶應ですが、私は尊敬してますし、夫もそれを知っていてまったく卑屈さはないです。学歴がすべてじゃないとわかっていて自信もある男性は、私を東大女子ではなく個人として見てくれてありがたいですね!
2018/04/26 21:24
11
返信する
今年還暦です
...
お互いを尊敬しあえるって素敵ですね!
2018/04/27 15:45
5
返信する
No Name
...
慶応出身の旦那さんの東大女子を知ってますが、東大ネタを話さないようにすごく気を遣っています。ちなみに旦那さんは同い年で東大落ちてる …。
2018/04/27 19:28
2
返信する
No Name
...
わたしは東大で旦那は明治ですが世界が違いすぎて平和です!www
2018/04/27 23:31
4
返信する
No Name
...
そう、実はなまじある程度高学歴の人の方が学歴コンプレックスが強烈 …。
2018/04/27 23:59
1
返信する
No Name
...
ぶっちゃけ、どーでもいい。東大女子で、たんぽぽの三つ編みのような子が、「私ってもてるからー」って言って、入社式で同期男子を食べて、男の社員寮に入り浸っているのを見た。そして、25くらいで結婚して地方についていった。あざといというより、ブスビッチで、私は気持ち悪かった。
2018/04/26 17:42
6
返信する
No Name
...
入社式で食べるってすごい …。
2018/04/26 19:27
6
返信する
コメ主
...
しかも、その同期男子とは半年と持たずその後も男を転々とし、最後はデキ婚に持っていった。あざといというより下品に思った。女の品格は偏差値と比例しない
2018/04/26 19:52
8
返信する
No Name
...
入社式中に食べてるようにも思える書き方でジワジワきてる
2018/04/27 22:07
4
返信する
東大女子
...
いやーほんとジワジワくるわwww
ちなみに私もモテないからデキ婚したんだけど下品だったのかorz
2018/04/27 23:33
1
返信する
No Name
...
東大文1では、1年生のオリエンテーションの時に、高橋是清のご子孫の先生から、「君たちは東大に入って不幸だ。良くも悪くもこれからの人生ずっと東大の看板を背負うことになる。その時にどう生きるか、、(続く)」みたいなご説法があると、東大法学部卒だけど、私にしたらただの可愛い弟が申しておりました。この子もこれからの連載の子も良くも悪くも可哀想ではある。逞しく生きて欲しい。
2018/04/26 17:46
11
返信する
No Name
...
粗探しされますからね。負けないでたくましく!
2018/04/26 20:42
7
返信する
No Name
...
全く意味が分からない・・・
2018/04/26 21:34
2
返信する
東大法卒女子
...
全然覚えてない(笑)
2018/04/27 23:30
1
返信する
No Name
...
いい環境で勉強したくて努力して東大に入った人を、なんでそんなにバッシングするのか …。
2018/04/27 16:15
12
返信する
No Name
...
悔しいんですよ。
ほっときましょう。
2018/04/27 17:19
7
返信する
No Name
...
東大以外の女からしたら頭良いんだー、で終わるけど男性は嫉妬してしまうんですかね。
2018/04/27 18:32
8
返信する
No Name
...
まったく …。
2018/04/27 19:32
6
返信する
Kamichan
...
芸大女子はもっと結婚しづらいかも。『東京芸大卒』は引かれてしまう。高学歴の上、芸術家肌で、話が合わないだろうと思われてしまう。
2018/04/26 09:57
17
返信する
No Name
...
いわゆる世間が言う高学歴とは違くない?
浮世離れしてる人も意外と少ないような。
2018/04/26 11:14
16
返信する
No Name
...
芸術系国立大の女子お会いしたことない!どんな人達なんだろ〜!東村アキコみたいなのかしら^ ^
2018/04/26 12:01
5
返信する
No Name
...
学部によっては倍率恐ろしく高いけど、高学歴ではないかとw
そして美校だとダメだけど音校だったらモテモテ。道一本挟んだだけで恐ろしい格差があります。
2018/04/27 00:01
3
返信する
No Name
...
それは男女ともそうなんですか。よく音大の女性はもてるって聞きますけど …。
2018/04/27 00:33
3
返信する
No Name
...
音大 真面目にやってきた人は忍耐力もあり技術もあり容姿も大抵よい。
かなりモテます。
でも音楽は勉強の終わりが見えないから言い寄ってくる男に興味がない。
中途半端なのはダメだけれどね。
2018/04/27 11:38
3
返信する
No Name
...
芸術の世界も厳しそうですよね。極めてる人は孤独な変人みたいな人も多い(失礼)…。
2018/04/27 19:25
3
返信する
No Name
...
東大に入った時点で時間が止まっちゃった人は例外として、東大(学部)出身ですと聞いてまず思うのは、継続して努力できる人なんだなということです。出身大学は標準レベルでも一所懸命努力して這い上がっていく人達を見てきたので、元々頭がいい上に努力も出来る人は無敵だと思います。
2018/04/27 11:44
7
返信する
No Name
...
「東大女子にはかないませんよー」とか言っちゃう男性は、ハズレだと思う。フィルタリングできて良いじゃん。旦那さんも企業で働いてるみたいだし、駐在は一人で行くのかな?
2018/04/26 05:54
99+
返信する
No Name
...
実際、女性が思う以上に男性は学歴気にしてる。女性で東大って聞くと、口にするかしないかだけで妙に卑屈な男性は多い。
2018/04/26 10:48
49
返信する
No Name
...
わかるー。でも慶応男子全員そうだったなー。
内部進学の子以外は東大行けなかったからって思いが強いみたい。あまりにみんなが一斉に卑屈感出したからびっくりした。
2018/04/26 11:10
45
返信する
最初のコメントした者です
...
私自身も東大コンプレックスがあるので、「かなわないなー」って言っちゃう男性たちの気持ちは分かるんです。でも、それを口に出したり、口に出さなくても気にしすぎたりするのは格好悪いなって。コンプレックスがあっても、堂々としていたいし、自分のパートナーにもそうあってほしい。
2018/04/26 17:51
23
返信する
No Name
...
早慶って東大落ちた人多そうですよね …。
2018/04/26 19:11
23
返信する
No Name
...
東大本気で目指してたとしたら早慶なんてレベル低すぎ!
東大諦めた人は早慶なんて選びませんよw
みんなちゃんと受験してきてないの???
2018/04/26 19:30
17
返信する
No Name
...
東大を諦めた人はどこへ行くんですか。医学部とか?
2018/04/26 19:33
15
返信する
No Name
...
それで夫が金に目が眩んだにゃんにゃんolとかにゃんにゃんJDに浮気して東大女子妻発狂ENDってことですね!なるる!
2018/04/26 19:38
6
返信する
No Name
...
東大ダメだった人は、理系なら東工大とかどこか医学部とかかな?
2018/04/26 21:11
6
返信する
No Name
...
でもやっぱり東大を実際に受けたら東工大は受けにくいですよね。後期なら受けられるかもしれないけど。やっぱり東大と早慶併願て多いですよね。
2018/04/26 22:32
20
返信する
No Name
...
東大諦めた人は早慶なんて選ばない、のコメは、単なる釣りだから、いちいち真面目に反応は不要かと。
2018/04/27 11:20
21
返信する
No Name
...
東大女子が東大男子をパートナーに選びたがるのは、話も合うし、卑屈にもなられないし、変に達成感を持ったりもされなくて、一緒にいて楽だからですよね。別に東大男子が人間的に一番優れていると思っているからでも、東大男子と結婚することこそが勝ち組だと思っているからでもないですよね。なぜバッシングされるのか。女医は別にバッシングされないのに …。
2018/04/27 10:56
3
返信する
1
2
3
次ページ ›
最後 »
広告掲載はこちら≫
記事を探す
#ワイン
#中華
#和食
#小説
#ストーリー
#ホテルレストラン
#恋愛
#デート
#ホテル
#カウンター
#フレンチ
#イベント
#国内旅行
#ホテルBAR
#インタビュー
人気の記事
Vol.10
貴方の香りに恋して
結婚して5年で別居。些細なことが積み重なり、冷え切った夫婦の選択とは
「東京だったら値段は、倍はするよ」食通も大喜びする、肉も魚も最高品質が集まる大阪の居酒屋とは
Vol.1
32→45→52:それでも男は完成しない。
『32→45→52:それでも男は完成しない。』2回目のデートで、32歳男が帰りに女を家に誘ったら…
Vol.10
TOUGH COOKIES
「好きになる女性とは、いつも上手くいかない」28歳ハイスペ男でも、恋が上手くいかないワケ
Vol.97
東カレの素敵な大人に必要なこと
東カレ6月号は「東京のリアル2025」。32歳、45歳、52歳から見る東京を、徹底解剖!
広告掲載はこちら≫
X
@tokyo_calendarさんのツイート
Facebook
ネットワーク接続に問題があるため、送信できませんでした。
通信環境のよいところで、再度お試しください。
バカな女でーす。
バカすぎたらキツイけど、大抵のことは許される。
男はそうはいかないだろーけど。
いないから分かんないんだよ。
でも、実際そーだったりもする。
息子の方は外科医とパイロットらしい。
自慢の帰りに心臓発作で搬送。
息子も孫も見舞いにも来ず。
これからは顔も頭もの時代ですよね。
あなたの言っている事こそ高学歴の願望って感じがするなぁ。
ただいっしょにいて反論や指摘された時にさらに反論できず卑屈になりそうなら、ちょっと自分より頭のレベル下げたくなるのかな
病院行ったときに女医さんだとカッコイイー!って思う!
頭がいいと綺麗に見えるし
私が入社する前は、トイックの点数900点なのをを飲み会のたびに自慢してたらしいあほな上司が、980点の私の入社後面白くないらしく::::。
点数だけじゃ、英語力ははかれないとか、俺はアメリカ住んでたから当然話せるけどお前は点数だけで話せないからなー。とかめっちゃ言ってきてうざい:::。目の敵にされてると思う。一応上司を立てるために、しゃべれないことにしてあげてる。
そんなつまらない...続きを見る嫌がらせしてるヒマあれば、自分が990点取って私を見返せばいいでしょ、と軽蔑。
皆さんの出身大学はどちらですか?
東大からみたらどちらも下ですから。
東大まであと一歩の大学の人ほど東大への僻み半端ないですよね。
私は学歴大してないけど、学歴ある女性を尊敬してます。
負け犬の遠吠えかっこ悪い
おめでとう!東カレさん♪
「賢い人にしかもうバカって言えない」って人は、そもそもバカって単語を使う時点で品がないし
「私は三商大、弟は東大法学部ですが何か?」って人は、わざわざそのドヤ顔のひとこと必要?って思うし
なんだか、みなさん残念ね
一橋大って書いてくれたら、凄いね~!って素直に思います。 勿論東大も物凄いです。
東大も京大も一橋もお茶の水も慶應も早稲田も上智も青学も、それぞれ個性があってそれぞれ凄いね~!です。
シンプルに大学自慢してください。(^_^)
就職したら他人の学歴なんて更にどうでもよくなったよ。
でもその先に研究業績や就職先で彼女との優劣を気にする小競り合いはまだあるかもしれない。
彼氏に負けて別れる女の子はいない気がするけど、彼女に負けて別れる男の子はいる気がする。
それでも頭がいいのはいいことだ!
手に職とか保守的に医学部じゃなくて、東大を選んだ東大女子は勇気もある気がして、応援したいです☆
翻って東大女子ですが、勉強好き❤️のイメージが強く、 男性の僻みにヘキヘキする前に男性のモテたいという欲求に応える姿勢があるのかないのか...続きを見るで、扱いがかわってくると思います。あざといと言ったらそれまでですが基本的に男性は持ち上げとくに限るですからね。
東大女子さんは男性と同じように将来モテたいから東大に行ったわけではないでしょう?結婚が難しくなるのはしょうがないと思う。
東大生からすら、”さすが天才“とか、同じようなこと言わるって言ってた。
しかし、上記のような経歴は、高学歴の人はそのすごさはわかりますが、逆に高学歴以外の人はそのすごさはわからないかもしれません。
取引先もそこまでではないけど、早慶が多い気がします。
あまりにスペック高すぎて、普通の慶應の男の子は見下されてないですかね〜って、しょんぼりしてました。
ちなみに私もモテないからデキ婚したんだけど下品だったのかorz
ほっときましょう。
浮世離れしてる人も意外と少ないような。
そして美校だとダメだけど音校だったらモテモテ。道一本挟んだだけで恐ろしい格差があります。
かなりモテます。
でも音楽は勉強の終わりが見えないから言い寄ってくる男に興味がない。
中途半端なのはダメだけれどね。
内部進学の子以外は東大行けなかったからって思いが強いみたい。あまりにみんなが一斉に卑屈感出したからびっくりした。
東大諦めた人は早慶なんて選びませんよw
みんなちゃんと受験してきてないの???