東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
レストラン予約
恋活・婚活
月刊誌
ログイン
会員登録(無料)
ログイン
会員登録(無料)
東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
連載
男女のAorB〜回答編〜
男女のAorB〜回答編〜:非情なハイスペ男or愛に溢れる低収入男。お金か愛、女が選んだのは?
コメント
2018.04.15
男女のAorB〜回答編〜 Vol.3
男女のAorB〜回答編〜:非情なハイスペ男or愛に溢れる低収入男。お金か愛、女が選んだのは?
#小説
共感順
新着順
古い順
コメントする
No Name
...
いいんですよ。3500万と結婚して、顔合わせてるときは貞淑に尽くして安心させ、裏では低所得と思い切り不倫してればいいんです。
2018/04/15 09:26
4
返信する
No Name
...
3500自分の浮気は許すけど、相手には容赦しないだろうからすぐ不倫してるのバレて追い出されると思いますよ。
2018/04/15 09:29
2
返信する
No Name
...
自分の浮気はオッケーだけど、由那が浮気したら、即離婚を叩き付けられそう。
2018/04/15 09:20
8
返信する
No Name
...
慰謝料なしとか、財産分与もなしって最初から指定して来る位だから、きっと生活費や由那へのお小遣いにだってケチをつけてくるだろうな。
多分由那が自由に出来るお金なんてそうないんじゃないか?
それでも幸せな結婚生活なのかな?
2018/04/15 09:17
9
返信する
No Name
...
お金のスケールがでかくてよくわからなくなるけど、一般人から見たら年収半額で考えればいいのかな。
年収1500万の大手企業勤のチャラ男と、年収250万の夢追い人フリーター
なら前者も納得
2018/04/15 09:11
2
返信する
No Name
...
フリーターじゃ、薫くんの魅力の一つの真面目さがなくなっちゃう…
2018/04/15 09:17
1
返信する
No Name
...
前に連載してたの、金より愛子だっけ?
それを全否定する結末だね。
2018/04/15 09:10
7
返信する
No Name
...
一生、浮気我慢するしかないんだ。
それで、裏切られた妻たちに移行するだけ。
2018/04/15 05:48
15
返信する
No Name
...
シンジのこと、すごく好きなわけじゃないから辛いとかはないかも。
2018/04/15 06:53
13
返信する
No Name
...
他の女性と共有するのキモいからセックスレスになるのかな。それとも割り切ってする?
自分も浮気したら離婚されちゃうだろうし。
2018/04/15 09:08
4
返信する
No Name
...
ATM扱いが可能なら
彼のおカネと結婚したと割り切ろう
でも彼の気持ち次第ですぐになくなるだろうから後の生活の事を考えよう
東カレの寄生のモデルの子みたいになっちゃうよ
2018/04/15 09:04
2
返信する
No Name
...
真司は確かに性格に問題ありかもしれないが、薫もちょっと頼りない所が多いと思う。
やっぱり男なら、俺に全て任せとけって言う男気を見せて欲しいよね。
最初から私の稼ぎをあてにされたら子供も作れないじゃん。
2018/04/15 09:00
13
返信する
No Name
...
これは正解と言うより、あくまでもユナが選んだ人生って事ですよね。
2018/04/15 08:21
21
返信する
No Name
...
第1話で3ヶ月女と3回目女どちらとも関係持った弘毅をコメント欄では男性でも軽蔑してる方がいらっしゃったのと同様、女が皆ユナに共感してる訳ではない事を分かって欲しい。
2018/04/15 08:58
9
返信する
No Name
...
凄い現実を見せられた気がする。
やっぱり愛より金か?
まあ、ある意味正解だな。
2018/04/15 08:44
4
返信する
No Name
...
確かに真司に比べたら収入は低いと思うけど、薫だって今後の頑張りによっては、収入は増えて行く可能性はあると思うんだけどな。
でも浮気癖は病気みたいなもんだから、一生治らないと思います。
何だかスッキリしない結末だな。
2018/04/15 08:43
9
返信する
No Name
...
年収500万で、誠実な人でも、だからこそ?浮気ではなく、本気になり、別れをお願いされたりしたら、そのときの後悔は、お金があって、浮気する人とのそれとは比較にならないと思う。
2018/04/15 07:44
3
返信する
No Name
...
キモいおじさん的な発想だけど、20代後半からの一番男性として魅力的な時期を自分に捧げてくれたってだけで嬉しいけどなあ。三十路女に年下男の初々しさは本当に刺さる。
2018/04/15 08:36
9
返信する
No Name
...
男ですが、こういう一部の馬鹿女・糞女(所謂港区女子?にゃんにゃんOL?など)のせいでこれが世の中の全ての女の総意だと思われてしまうことに憤りを感じます。
現実の女性はそんなに単純でも軟弱でも無いですよ(少なくとも私の周囲は)。
2018/04/15 08:06
43
返信する
No Name
...
同意です。私の職場は都心にありますが(どうせ田舎でしょ、と突っ込みがあるので笑)東大卒で有名企業勤めの旦那さんと若くに結婚したような子でも出産してからも働き続けてて、共働き当たり前って感じです。
2018/04/15 08:12
22
返信する
No Name
...
あー・・・・・・結局こっちを選んだのね。
現実的というかこずるいというか・・・ハハハ。
2018/04/15 08:09
9
返信する
No Name
...
相手より自分が好きなだけ
自己愛だけのしょーもない女だよ
2018/04/15 07:51
7
返信する
No Name
...
よ!東カレ!
2018/04/15 07:40
18
返信する
田舎者
...
明日の1000円より、今日の100円か。それも良しだか、何か違う。
2018/04/15 07:32
10
返信する
No Name
...
薫くんまじめで良い人そうだし、変な女に引っかからなくて良かった、とも思える。
2018/04/15 07:14
31
返信する
No Name
...
ユナがいらないなら私にください笑
2018/04/15 07:15
20
返信する
去年の年収9000万円で
...
浮気をしていますが、、、
慰謝料財産分与なしで結婚しようとする男はクズだな。浮気しても、惚れた女に戻って行く程の魅力がある女だからこそ、生涯の伴侶として選ぶのである。だから、この男は結婚する価値がわかっていない。
それを受け入れた方も情け無い女、愛人と変わらない結婚生活に幸せはない。
2018/04/15 07:14
21
返信する
No Name
...
これぞ東京カレンダー!
2018/04/15 07:13
7
返信する
« 最初
‹ 前ページ
...
3
4
5
6
次ページ ›
最後 »
広告掲載はこちら≫
記事を探す
#ストーリー
#小説
#アクセサリー
#経営者
#夫婦
#資生堂メン
#メンズ美容液
#ワイン
#デート
#イベント
#美容男子
#恋愛
#友達
#shiseidomen
#メンズギフト
人気の記事
Vol.285
男と女の答えあわせ【Q】
「何が悪かった?」付き合って4ヶ月でグループ旅行。直後に、彼女が別れを切り出したワケ
Vol.5
友情の賞味期限
共働き夫婦。妻が買ったスーパーのお総菜に「体に悪い」と言い放った夫に妻は…
Vol.285
男と女の答えあわせ【A】
「包丁は誰が持つ?」男は知らない、BBQの裏側で勃発する女の役割分担のバトルとは
Vol.284
男と女の答えあわせ【Q】
結婚12年、突然、離婚宣言してきた妻。娘は私学に通い、お金に余裕もあったのになぜ?
残暑厳しい秋、大人は最旬スポットで涼しく“アペロ”する。港区・中央区「水辺のテラスレストラン」5選
広告掲載はこちら≫
公式SNS
Instagram
X
Facebook
YouTube
TikTok
ネットワーク接続に問題があるため、送信できませんでした。
通信環境のよいところで、再度お試しください。
多分由那が自由に出来るお金なんてそうないんじゃないか?
それでも幸せな結婚生活なのかな?
年収1500万の大手企業勤のチャラ男と、年収250万の夢追い人フリーター
なら前者も納得
それを全否定する結末だね。
それで、裏切られた妻たちに移行するだけ。
自分も浮気したら離婚されちゃうだろうし。
彼のおカネと結婚したと割り切ろう
でも彼の気持ち次第ですぐになくなるだろうから後の生活の事を考えよう
東カレの寄生のモデルの子みたいになっちゃうよ
やっぱり男なら、俺に全て任せとけって言う男気を見せて欲しいよね。
最初から私の稼ぎをあてにされたら子供も作れないじゃん。
やっぱり愛より金か?
まあ、ある意味正解だな。
でも浮気癖は病気みたいなもんだから、一生治らないと思います。
何だかスッキリしない結末だな。
現実の女性はそんなに単純でも軟弱でも無いですよ(少なくとも私の周囲は)。
現実的というかこずるいというか・・・ハハハ。
自己愛だけのしょーもない女だよ
慰謝料財産分与なしで結婚しようとする男はクズだな。浮気しても、惚れた女に戻って行く程の魅力がある女だからこそ、生涯の伴侶として選ぶのである。だから、この男は結婚する価値がわかっていない。
それを受け入れた方も情け無い女、愛人と変わらない結婚生活に幸せはない。