東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
2018.04.13
『日本料理 僖成』監修:和食の名店ならではの技あり"だし"!柔らかくとろとろに煮込んだ絶品角煮
『レザンファンギャテ』:肉テリーヌ、野菜テリーヌ、スイーツテリーヌが楽しめる人気5種セット
『前田農園』:ご飯のおとも・お酒のおつまみに!ピリ辛&コク旨な山陰の絶品珍味6種セット
『ACHO 神楽坂』:北海道バター・高級濃縮ピュレをふんだんに使用した3種のマドレーヌ
『ル・ボヌール 芦屋』:フランス産のキャラメルが濃厚に絡む!ふんわり・さくさくなポップコーン
『勘兵衛』:香ばしい栗の風味と濃厚なチョコレートの味わい!抹茶のテリーヌショコラ
数日前に急に懐かしくなって花男全巻一気読みしたばかりだったのでタイムリーすぎました😊
きっと同世代ですね〜
あの雰囲気80年代すぎて今見たら「うわぁ……」てなりませんかね汗
なるほど!素晴らしい分析!!
もし本当に夫から愛されているなら、ご飯を食べている時、夜一緒に寝る時、そうした日常生活の中で愛情を感じるはず。(もちろん全ての夫が配偶者を愛しているとは限りませんけど)
だから、今回の記事に心から共感する人って、いないんじゃ?
先日某ツイッターで話題になった女性をブランドバッグで格付けする方みたい…こういう考えがあるから優劣つけたりつけられたりしちゃうんですかね。
大事なのはそのお金をかけたブランド物が似合う身体と心と教養を兼ね備えることであって、
誰かの目を気にすることじゃないのに。
くだらないマウンティング。価値観がブレすぎ。人は人。
お金遣ってくれる=愛されてるは短絡的にも感じる。他にも遣ってるのを誤魔化されてるかも知れないし。
私はモノくれるより、いつも食器洗ってくれたり、月に一度は「僕が好きだから」と細かい所まで掃除してくれたり、こちらが疲れているのを察して「今日は○○の焼き鳥食べたいな。夜は外で食べよ」...続きを見るとか言ってくれる人の方がいいわ。
若い世代は知ってるのかなぁ?
ブランドに憧れつつ、
心のどこかでこの歌詞が染み付いてる笑。
本当に、結婚は遅くなったけど遅くまでこの人に会えるまでまってて良かったと思います!
お金を使ってくれるかどうかではなくて「愛されている」ことがわかればよいのだから、と思います。
それに主人公は旦那さんへの愛情はどう示しているの?ってのが木になる。
今の生活で十分でしょ?愚痴が多いから、もっと自分自身を磨く事に時間を費やし、旦那さまに満足感を与えらるよう努力してはどうですか?
なんだかなぁって思うのは私だけでしょうか?
プライベートを出す範囲基準は人それぞれ。
そんな事をいちいち批判するマインドが怖いな。
旦那様やお子様の写真には
仲が良いんだな〜
幸せなんだな〜
とほっこりしていたのですが
批判的な意見をダイレクトに読むと
世の中には色々な取り方をする人がいるんだと
学びますね。
登場人物全員一般人なのにプライバシー気にしてスタンプで顔隠して(そもそも上げなきゃいいのに)芸能人気取ってるの?な人とか後者。
手を繋いでる写真だって、婚約とか結婚の報告でしか見たことないけど私即いいねするよ…幸せアピールかもしれないけど不幸自慢や愚痴より見ているこちらは気持ちが良い。
芸能人気取りか!とかスタンプで顔隠す意味わかんなーい!とか言ってるかた。それにイイねしてるかた。
批判する前に勉強したら?と思います。
まだ恥を知る人で良かったね。
別に批判する人をわざわざ批判しなくてもいいのに。
この時の自分の写真は上げたいけど家族に迷惑かけたくない…
とか
この時のことは書きたいけど写真がこれしかない…
ってことだと勝手に思ってました。
そんなことでイライラしてたらストレス溜まって生きにくそう。
きゃー痛いって思われてるの痛いー笑
幸せが溢れすぎてアップしちゃった痛い思い出って事で笑
最近は幸せが落ち着いてSNSを開いてません。
それ以来、私はそっち側からこっち側に来ました。
普段の言動や触れ合いから愛されている事を感じます。それが無いから金品で測ろうとするんでしょうね。
……って書いたら全く「ひそか」じゃないけれど(笑)
ですが、これが現実なのですか?
個人的に何も生まない不毛な争い、バカバカしくて大好き(笑)
馬鹿馬鹿しいと分かりつつ、insta見て回りが羨ましい病になる。
比べないのが一番、「勝ち」ですね。
対処法は忙しくなるべし!ですよ。