東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
レストラン予約
恋活・婚活
お取り寄せ
月刊誌
ログイン
会員登録(無料)
ログイン
会員登録(無料)
東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
連載
ネブミ男
手料理写真、裁縫セットに染み抜き…婚活モンスター女の、間違いだらけの“家庭的”アピール
コメント
2018.04.05
ネブミ男 Vol.2
手料理写真、裁縫セットに染み抜き…婚活モンスター女の、間違いだらけの“家庭的”アピール
#小説
#婚活
#恋愛
共感順
新着順
古い順
コメントする
No Name
...
オトコはねぇ、ドジっ子が好きなんですよ。
いつもはしっかりしてる子が躓いたりすると萌えるらしい。
それでいて、30〜40分で一汁三菜のゴハンが作れること。
スラックスやデニムの裾上げもやってくれること。
これなら、料理も裁縫も得意って言えると思います。
2018/04/05 12:58
5
返信する
No Name
...
デニムはラインが変わりそうで怖くないですか?
2018/04/05 14:45
4
返信する
No Name
...
コメ主の年齢高そう。
2018/04/05 20:44
5
返信する
No Name
...
で、逆にコメ主さんは女性に何をしてくれるんですか?
2018/04/05 22:56
6
返信する
No Name
...
裾上げは店でしてもらえ!
2018/04/05 23:57
8
返信する
No Name
...
インスタンでやたらパーティー料理載せてる人いますね笑。
確かに、フレンチとかイタリアン、割烹料理なら明らかにプロのレストランがいいよね。
男性って意外と家では、カレーやオムライス、肉じゃが、炊き込みご飯、味噌汁とかが食べれれば充分だったりしますよね~。
あとは、お肉や野菜、お魚は新鮮で美味しい素材を見抜く力さえあればいい!
2018/04/05 09:30
10
返信する
No Name
...
本当そう思います。
凝ったお料理は外で食べるのが一番!
パン、スィーツもプロには敵わない。
食材の目利きと料理とお酒の相性さえ出来れば
いいよね。
料理よりマッサージ習いに行った方が婚活に役立つんじゃない?
2018/04/05 12:12
11
返信する
No Name
...
確かに。
男性は仕事でみな疲れはててますからね…。
今後は体のツボを押して癒してあげる時代かもしれませんね~
2018/04/05 17:14
4
返信する
No Name
...
男にはカレーと肉じゃがでも食わせときゃいい。それが嫌なら外で牛丼食ってこいとでも言ったら喜んで食べてくるよ by 男
2018/04/05 23:56
2
返信する
No Name
...
気利き過ぎる人って一緒にいて疲れるんだよね。
2018/04/05 07:41
44
返信する
No Name
...
他人を疲れさせるのは本当の意味では気が利かない人ですよ
2018/04/05 16:13
28
返信する
No Name
...
本当に自然に出来る人は心地いいけど、私気が利くでしょアピールしてくる人は疲れる。
2018/04/05 22:19
18
返信する
No Name
...
本当に気配りができる人は、相手や周りに自分の気遣いを気付かせないですよね。
2018/04/05 23:40
14
返信する
No Name
...
にゃんにゃんOLと思いきや、仕事目標持って頑張ってたり、平日はあり合わせになりがちだけど、休日は時間があれば色々作ったりしますよ、みたいな適度に力抜きつつも、偏らずに頑張ってる人のがモテそう。
2018/04/05 23:38
4
返信する
No Name
...
ネブミミッミ
2018/04/05 09:27
0
返信する
No Name
...
ネブミミミッミw
エイサーイ!ハラマスコーイ!!
2018/04/05 13:48
4
返信する
No Name
...
ポプテピ笑笑
2018/04/05 20:25
1
返信する
No Name
...
ネブミ男からの妖怪猫娘OLw
妖怪大集合ですな。次は砂かけババアかなw
2018/04/05 06:33
46
返信する
No Name
...
ライターさんは水木しげるのファンなんですかね笑
2018/04/05 16:57
13
返信する
No Name
...
小豆洗いみたいな潔癖症とかね。
2018/04/05 19:53
12
返信する
No Name
...
デートの答え合わせで、こういう人いたような。
2018/04/05 05:59
41
返信する
No Name
...
お気に入りのニットが毛玉だらけの彼女ね(笑)
2018/04/05 07:44
40
返信する
No Name
...
毛玉女ではないよ。
2日酔い防止サプリと、取り分けるのは女の役割発言と、染み抜きが特徴の女。デートの答え合わせvol17。
2018/04/05 15:09
25
返信する
No Name
...
毛玉女も料理アピールしてましたね。
2018/04/05 19:21
9
返信する
田舎者
...
このタイプの女性は子供ができると世話を焼く対象が夫→子供になると思う。母性本能は強いタイプかな。
2018/04/05 06:36
27
返信する
No Name
...
そして自分の子供を作品としてインスタに上げる日々が始まる…
2018/04/05 07:42
39
返信する
田舎者
...
コメントありがとうございます。
そうなる可能性高いかもしれないですね。
2018/04/05 18:12
5
返信する
No Name
...
個人的に料理は安い食材を買って冷蔵庫にあるもので適当にできるスキルがあれば充分だとおもってるんだけど。出汁取りとかの基礎知ってるのはいいと思うが、今の時代茅乃舎の出汁とか美味しくて便利なものあるし。クックパッドとか。
それじゃダメなんですかね?笑
2018/04/05 09:34
18
返信する
No Name
...
確かに茅乃舎には勝てない!
2018/04/05 10:32
13
返信する
No Name
...
余分なお金を使って作る家ごはんって意味ないと思っちゃいます。家ごはんはいかに節約できるかを考えたいから冷蔵庫の中にある食材で栄養バランスの良いご飯を作るようにしています。
2018/04/05 16:25
11
返信する
No Name
...
東京就活事情のモテない外交官とマッチングするとうまくいくのではないでしょうか。winwinな感じするよ〜♪
2018/04/05 05:56
99+
返信する
No Name
...
僕と結婚したら外交官夫人になれるよ、の彼ね(笑)
2018/04/05 07:43
45
返信する
No Name
...
どんなに肩書きが良くても微妙な容姿の時点で一次面接アウト
下手すると書類審査でアウト
2018/04/05 08:35
18
返信する
No Name
...
確かに免疫のない彼はイチコロかもしれないけど。
2018/04/05 15:21
17
返信する
No Name
...
デートの答え合わせVol.17に似た女いたw
染み抜きと2日酔い防止サプリと「取り分けは女がするもの」発言が衝撃だった。
2018/04/05 15:06
8
返信する
No Name
...
私は料理を手作りするのが面倒とか思わないし、婚活関係無く、もともと料理も家事も好きで楽しくやっています。
安全で美味しい食材、調味料を使って、シンプルなものから凝った料理まで、時間があれば作ります。
美味しいものを食べに外食するのも好きです。
ただ外食や惣菜のほうが必ずしも美味しいともいえないんですよね。
2018/04/05 12:21
11
返信する
No Name
...
良い奥さんになりそうですね!
私は一人暮らしで、外食ばかりだと肌が荒れるので仕方なく自炊してますが家事は好きじゃなくて、単なる日課なので、楽しんで出来る方が羨ましいです。
2018/04/05 12:25
10
返信する
No Name
...
楽しむ域にはなかなかなれませんが、おうちで作るシンプルなご飯はやっぱり美味しいですよね、特に外食続きの後は。
2018/04/05 14:43
9
返信する
No Name
...
結婚してもずっと続けられるならいいけど、結婚した途端に豹変しそう。
同棲大切✨
2018/04/05 13:46
3
返信する
No Name
...
改めて読み直したらこの女の人気持ち悪いなー。シャツのボタンと醤油のしみ、手作りクッキーのくだりで関わらない方がいい地雷女と見た。
2018/04/05 12:17
8
返信する
No Name
...
いびつな形のマドレーヌ女思い出したw
2018/04/05 12:40
16
返信する
No Name
...
いまだに色褪せない妖怪女w
2018/04/05 13:28
5
返信する
No Name
...
また現れたお手伝いさん向き"メイド女子"。
プロに任せられる家事は、もはや結婚相手に
高いレベルを求めない。
外食先でのお料理取り分けなど、テーブル上の
事はお店に任せたいわ。
2018/04/05 12:12
10
返信する
No Name
...
最近出汁をマスターしたとか言っちゃうぐらいの腕前でホムパの料理まかせてとか…こわい。
シミ抜きもボタンも、本当に必要としてる人に出会うのって3年に1回ぐらいじゃないかな…
2018/04/05 07:34
66
返信する
No Name
...
やってる自分が好きなのが見え見えで怖いよねww人の気持ち考えてなさそうー
2018/04/05 08:09
25
返信する
No Name
...
夜から鍋に昆布いれといて、朝湯を沸かしてかつお節入れたら、普通においしい出汁とれるよね\(^o^)/
2018/04/05 10:46
36
返信する
No Name
...
出汁なんて料理教室に通ったことない私でも取れる
2018/04/05 11:16
32
返信する
No Name
...
いじらしくて可愛いじゃない。笑
と思った俺はもしや妖怪に取り殺される筆頭なのか?
2018/04/05 07:42
20
返信する
No Name
...
逃げて〜
2018/04/05 07:49
7
返信する
No Name
...
生贄になってくれるんですね
2018/04/05 08:51
14
返信する
No Name
...
実家暮らしで家事一切せず、ふんぞりかえってるおばさんより良いと思う。
2018/04/05 08:57
21
返信する
No Name
...
婚活ではうざくても、マメな良い奥さんになるかも。コメ主さんくらいの包容力があれば、それこそwin-winかも^_^
2018/04/05 10:26
22
返信する
No Name
...
婚活でこんなことする人って大体結婚したらマメにはなりませんよ…自己顕示欲強くて見栄っ張りが多いんだから。結婚してからも頑張る数少ないアタリを選べるかどうかですね…
2018/04/05 10:37
17
返信する
No Name
...
先週「次週に期待」って書き込んだ者ですが。。。求めてる感じ、こうじゃないー。ほんと、もう少しひとひねり、欲しいのよね。
2018/04/05 07:43
9
返信する
No Name
...
「値踏み」になってないよね。
2018/04/05 07:56
9
返信する
No Name
...
企画は悪くないけど、ネタが新しくない。
2018/04/05 08:41
12
返信する
No Name
...
その意見、これ書いてる人はイラっとするでしょうね笑
2018/04/05 09:35
4
返信する
No Name
...
現実にいないような人ばかりだし、ネタも被っていますもんね。
現実にいる結婚出来ない人は、顔も学歴も特徴ない、性格も普通めの良い人が多い気がする。
2018/04/05 09:53
9
返信する
No Name
...
「取り分けは女性がすべき」という台詞で友達にもなりなくないわ(笑)男だろうが女だろうが食べたい物を自分で取れやって話。
2018/04/05 09:02
69
返信する
No Name
...
本人も、心から思っているわけではなさそう
2018/04/05 09:46
16
返信する
No Name
...
途中のネコが可愛くて話が入ってこなかった
2018/04/05 09:30
3
返信する
« 最初
‹ 前ページ
1
2
3
次ページ ›
最後 »
広告掲載はこちら≫
記事を探す
#ワイン
#中華
#和食
#小説
#ストーリー
#ホテルレストラン
#恋愛
#デート
#ホテル
#カウンター
#フレンチ
#イベント
#国内旅行
#ホテルBAR
#インタビュー
人気の記事
Vol.10
貴方の香りに恋して
結婚して5年で別居。些細なことが積み重なり、冷え切った夫婦の選択とは
「東京だったら値段は、倍はするよ」食通も大喜びする、肉も魚も最高品質が集まる大阪の居酒屋とは
Vol.1
32→45→52:それでも男は完成しない。
『32→45→52:それでも男は完成しない。』2回目のデートで、32歳男が帰りに女を家に誘ったら…
Vol.10
TOUGH COOKIES
「好きになる女性とは、いつも上手くいかない」28歳ハイスペ男でも、恋が上手くいかないワケ
Vol.97
東カレの素敵な大人に必要なこと
東カレ6月号は「東京のリアル2025」。32歳、45歳、52歳から見る東京を、徹底解剖!
広告掲載はこちら≫
X
@tokyo_calendarさんのツイート
Facebook
ネットワーク接続に問題があるため、送信できませんでした。
通信環境のよいところで、再度お試しください。
いつもはしっかりしてる子が躓いたりすると萌えるらしい。
それでいて、30〜40分で一汁三菜のゴハンが作れること。
スラックスやデニムの裾上げもやってくれること。
これなら、料理も裁縫も得意って言えると思います。
確かに、フレンチとかイタリアン、割烹料理なら明らかにプロのレストランがいいよね。
男性って意外と家では、カレーやオムライス、肉じゃが、炊き込みご飯、味噌汁とかが食べれれば充分だったりしますよね~。
あとは、お肉や野菜、お魚は新鮮で美味しい素材を見抜く力さえあればいい!
凝ったお料理は外で食べるのが一番!
パン、スィーツもプロには敵わない。
食材の目利きと料理とお酒の相性さえ出来れば
いいよね。
料理よりマッサージ習いに行った方が婚活に役立つんじゃない?
男性は仕事でみな疲れはててますからね…。
今後は体のツボを押して癒してあげる時代かもしれませんね~
エイサーイ!ハラマスコーイ!!
妖怪大集合ですな。次は砂かけババアかなw
2日酔い防止サプリと、取り分けるのは女の役割発言と、染み抜きが特徴の女。デートの答え合わせvol17。
そうなる可能性高いかもしれないですね。
それじゃダメなんですかね?笑
下手すると書類審査でアウト
染み抜きと2日酔い防止サプリと「取り分けは女がするもの」発言が衝撃だった。
安全で美味しい食材、調味料を使って、シンプルなものから凝った料理まで、時間があれば作ります。
美味しいものを食べに外食するのも好きです。
ただ外食や惣菜のほうが必ずしも美味しいともいえないんですよね。
私は一人暮らしで、外食ばかりだと肌が荒れるので仕方なく自炊してますが家事は好きじゃなくて、単なる日課なので、楽しんで出来る方が羨ましいです。
同棲大切✨
プロに任せられる家事は、もはや結婚相手に
高いレベルを求めない。
外食先でのお料理取り分けなど、テーブル上の
事はお店に任せたいわ。
シミ抜きもボタンも、本当に必要としてる人に出会うのって3年に1回ぐらいじゃないかな…
と思った俺はもしや妖怪に取り殺される筆頭なのか?
現実にいる結婚出来ない人は、顔も学歴も特徴ない、性格も普通めの良い人が多い気がする。