東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
レストラン予約
恋活・婚活
お取り寄せ
月刊誌
ログイン
会員登録(無料)
ログイン
会員登録(無料)
東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
連載
ハイスペ婚の履歴書【夫】
「僕、ATMにすらなれない」港区ではランニングコストしか払えない商社マンの悲哀:ハイスぺ婚の履歴書【夫】
コメント
2018.04.11
ハイスペ婚の履歴書【夫】 Vol.3
「僕、ATMにすらなれない」港区ではランニングコストしか払えない商社マンの悲哀:ハイスぺ婚の履歴書【夫】
#友達
#夫婦
#恋愛
#港区
共感順
新着順
古い順
コメントする
No Name
...
この人は、自分と付き合った誰のことも本当に好きではない。それだけじゃなく、他者への評価がすごく表層的。「地味」とか、「真面目」「美人ではない」「お嬢様」とか、その人の人間性が全く見えて来ない表現ばかり。
2018/04/11 05:41
99+
返信する
No Name
...
たぶん、真面目すぎちゃって恋におちるとか分からないタイプなんでしょうね。
でも、最後に紗子の人間性にときめいてる。
不倫しないか不安ですっ。
2018/04/11 05:45
50
返信する
No Name
...
何が好きなのか書いてないので、好きでは無かったんでしょうね。結婚の理由は世間体かな。恋愛感情持たない人っていますよね。
2018/04/11 11:29
21
返信する
No Name
...
お金にガツガツしてこない所に人として魅力を感じたってあった気が。
それが、ガツガツするほどの金額でなかっただけというオチ。
2018/04/11 12:35
22
返信する
No Name
...
紗子と付き合っていたときは、都会のお嬢様に憧れ、舞と付き合えば、純朴な紗子に再び惹かれ…。
無い物ねだりなんだよなぁ。
だから、この人は誰と一緒になっても満足できないだろうなぁ。
そんな感じで、不倫に走るかも。
でも、子どものことは大事に思ってるみたいだから、踏みとどまるかなぁ。
2018/04/11 16:31
28
返信する
No Name
...
要はペラ夫。
2018/04/11 20:20
16
返信する
No Name
...
この人に気持ちがあれば人生変わってたかもと読んでて思ってしまった。
大学も就職も結婚も結局自分次第なんだと…
2018/04/12 01:06
6
返信する
No Name
...
2次会は駅から離れたお店を選ぶ作戦w
2018/04/11 05:23
99
返信する
No Name
...
私も笑っちゃいました
2018/04/11 05:31
27
返信する
No Name
...
それ。うまくいくの?
2018/04/11 06:34
22
返信する
No Name
...
なるほど
勉強になります
2018/04/11 07:25
11
返信する
No Name
...
タクシーで帰るね
あ、俺も乗る
みたいな感じかな?
2018/04/11 07:39
21
返信する
No Name
...
こんな純朴な青年が青田買いされるなんて、港区恐ろしい…。
2018/04/11 05:17
87
返信する
No Name
...
いや、私の職場なぜか毎年高学歴でルックスも悪くなく、彼女いない歴年齢の新卒くん何人か入ってくるから、彼らに比べたら恋愛経験そこそこあるし全然純朴じゃない笑
2018/04/11 06:30
23
返信する
No Name
...
松山の英樹くんなのね
2018/04/11 08:10
39
返信する
白金在住
...
似た者夫婦では?
相手に責任押し付けすぎ夫だな。
全部妻のせい?笑
自分で結婚決めたんだよね?思考回路が稚拙。
幼稚舎落ちた時に慰める気にもならないとか冷たすぎて共感できなかったわ。
お受験は母親がめっちゃ大変なのに理解しようとしていない姿勢に疑問。
賛成じゃなかったにしろ結果、お受験をさせるのを了承したのは自分もでしょーが。
これ以外にも全部相手のせいと思ってる思考回路がヤバい!
家や受験周
...続きを見る
りの費用出してもらっておきながら感謝すらないし!ちょっとは妻の実家にも感謝する気持ち無いのか?
ずーずうしい田舎者、、、としか思えなかったな。
2018/04/11 08:43
60
返信する
No Name
...
話しずれますが白金あたりで新婚が住む広さの家で家賃20万って普通というか相場ですよね。
むしろ安いほうなのでは、、、。
モノの価値がわからない田舎者と結婚するからこうなる〜笑
2018/04/11 09:00
46
返信する
No Name
...
そうかも。渋谷でも物件探したらどこも20万超えで断念しました笑
2018/04/11 10:27
11
返信する
No Name
...
あいや、高い白金に住もうとすら思ってなかったんじゃ…。けど、了承してるんだから、後でごちゃごちゃ言ってんじゃないよ!!って思いましたけどね 笑
2018/04/11 12:13
12
返信する
白金台在住
...
私も思いました。
一人で住むならともかく2人で住むのに
20万は安すぎ。
そんな物件あったら、私が住みたいわ。
2018/04/11 16:54
13
返信する
No Name
...
高輪方面に行けば50㎡以外ならありますよ。
2018/04/11 19:25
2
返信する
田舎者
...
田舎者は基本的図々しくないですよ、大人しくて謙虚な人が多いですよ。
2018/04/11 19:58
9
返信する
ずうずうしい田舎者って
...
↑田舎者全部のことじゃなく、この物語の旦那のことを言ってるんでしょ。笑
2018/04/12 08:18
12
返信する
No Name
...
あー・・・
これはキツイわw
舞みたいな妻は勘弁してー
2018/04/11 05:11
45
返信する
No Name
...
松山の実家のくだりはないよね苦笑。
2018/04/11 08:05
62
返信する
No Name
...
かなり失礼だよ
2018/04/11 16:52
17
返信する
No Name
...
いい人(考えが浅い人とも言える)。ここまで来たら割り切って、舞をうまく利用していけばいい。お金の心配はいらないし。
子どもいないときに別れるべきだったね
2018/04/11 05:57
44
返信する
No Name
...
別連載の西園寺家の婿養子のように割り切ると少しは楽になるかもよ
でも不倫は絶対あかん!
2018/04/11 08:45
20
返信する
No Name
...
みなさんが言うように全然好感持てませんでした。自分の意思で付き合って結婚したくせに文句ばかりだし。舞も悪いところはたくさんあるけれど、「お嬢様だな」って思って深く考えずにいた金銭感覚合わない所や打たれ弱い所も支えてあげればいいのに。
貧乏で借金まみれの義実家より、金持ってて出してくれるのラッキーなような。
2018/04/11 08:38
35
返信する
No Name
...
結婚前は猫被ってたからでは。お店のアドバイスしたり女の子紹介してり。だから性格の悪い本性見て騙されたと感じた。見る目無かったのは自己責任とは言え、現実世界あるあるで同情する。
2018/04/11 10:14
12
返信する
No Name
...
コメ主さんに同感です!!!!
全然好感が持てないですよね。
しかも奥様の実家に頼りきってるのにこの太々しい態度、、、!
2018/04/11 12:19
11
返信する
No Name
...
ATMすらなれない男性の気持ちも分からなくもないですが、逆玉の輿で将来考えたら良かったのでは?息子だけにしっかり愛情注いで賢く妻を使ってやればいい。まぁ、頭固そうだから出来なさそうだけど…。浮気だけはご注意を。
2018/04/11 05:35
32
返信する
No Name
...
ん?
舞の両親は縁談持ってこなかったの?
そこがちょっと疑問に思った
2018/04/11 05:39
16
返信する
No Name
...
普通のまともな人ですね。子供の事もちゃんと考えてるし。
2018/04/11 05:49
14
返信する
No Name
...
本当にかわいい人ですよね!
最後の、幸せにする人を間違えたのか…ってくだりも、舞に対して、一応は幸せにしてあげるつもりなのがいい!!
2018/04/11 06:33
13
返信する
No Name
...
女は逆にネグレクトや過干渉の毒親になりそう。東カレ常連キャラの。
2018/04/11 07:20
12
返信する
No Name
...
自分の故郷や母親を馬鹿にされて離婚しないなんて、この夫も性格ヤバい
2018/04/11 07:37
6
返信する
No Name
...
これでマトモなの?
被害妄想激しい男としか思えないけど。
2018/04/11 09:03
10
返信する
ATMにすらなれない
...
でも銀行を支店ごと持ってるようなもんだからいいのでは?
せめて子供はまともに育つように頑張ってほしい。
2018/04/11 07:29
14
返信する
No Name
...
可哀想…😭
2018/04/11 05:26
10
返信する
No Name
...
これは嫌だな。
結婚詐欺にあったようなもの。
2018/04/11 05:34
10
返信する
No Name
...
そうかな?
こんな腐った考えの男、引き取ってもらえただけ奇跡じゃない?
2018/04/11 08:52
16
返信する
No Name
...
イチロー文学部とはいえ、慶應なのに自分より学歴が下の夫を選べるところがすごい。。。英語も全く出来なさそうだし駐在は単身赴任かな。
2018/04/11 07:19
8
返信する
No Name
...
阪大とかかもしれんやん!
2018/04/11 12:09
3
返信する
No Name
...
大阪大学の医学部なら慶應より上
2018/04/13 07:33
3
返信する
No Name
...
商社で20時前に退社しなきゃいけないとかもはや勤務先隠す気ないだろこれw
2018/04/11 07:24
8
返信する
No Name
...
どこですか?
2018/04/11 08:18
4
返信する
No Name
...
私も気になる
2018/04/11 08:57
3
返信する
No Name
...
チェックのシャツもヒントですね😁
2018/04/11 20:12
2
返信する
No Name
...
逆玉に乗ったことをプライドが邪魔をして喜べないタイプですね。。。ちょうど周りに何組か居ます。
2018/04/11 22:22
7
返信する
No Name
...
結婚する前によく考えたら良かったのに…
親からの援助って平等な方がうまくいく気がする
2018/04/11 07:59
6
返信する
No Name
...
新連載、見栄はり妻に疲れた夫が選ぶAorB
Aこのまま我慢
B愛媛の元カノと遠距離不倫
2018/04/11 08:28
6
返信する
No Name
...
B
2018/04/11 16:55
5
返信する
No Name
...
東京就活事情が終わって残念だったけど、この連載もキャラが濃くて面白い。今後の話にも期待します。
2018/04/11 09:21
6
返信する
No Name
...
愛媛のご家族も皆さん、白金に来てもらったら?もちろん、奥さん側のご負担で~。
2018/04/11 10:08
6
返信する
No Name
...
それgood idea!
2018/04/11 11:05
2
返信する
1
2
次ページ ›
最後 »
広告掲載はこちら≫
記事を探す
#ホテル
#和食
#小説
#ストーリー
#ホテルBAR
#キャリア
#千代田区
#ワイン
#カウンター
#フレンチ
#イベント
#ホテルレストラン
#恋愛
#友達
#インタビュー
人気の記事
Vol.11
TOUGH COOKIES
付き合ってない男との旅行。28歳女が2泊予定を切り上げ、1泊で帰ってきた意外なワケ
Vol.1
30歳になりまして
30歳になりまして:「時短で働く女性が正直羨ましい…」独身バリキャリ女のモヤモヤ
Vol.3
32→45→52:それでも男は完成しない。
「妻はいるけど、夫婦関係が成り立っているかは別」経営者52歳のプライベートとは
Vol.266
男と女の答えあわせ【Q】
「3年付き合ったけど、結婚は無理かも…」32歳女が気付いた年収2,000万男のヤバさ
カウンター鮨、揚げたて天ぷら、正統派中華のライブキッチン…臨場感を楽しむ大人の東京デート飯6選
広告掲載はこちら≫
Instagram
X
@tokyo_calendarさんのツイート
Facebook
ネットワーク接続に問題があるため、送信できませんでした。
通信環境のよいところで、再度お試しください。
でも、最後に紗子の人間性にときめいてる。
不倫しないか不安ですっ。
それが、ガツガツするほどの金額でなかっただけというオチ。
無い物ねだりなんだよなぁ。
だから、この人は誰と一緒になっても満足できないだろうなぁ。
そんな感じで、不倫に走るかも。
でも、子どものことは大事に思ってるみたいだから、踏みとどまるかなぁ。
大学も就職も結婚も結局自分次第なんだと…
勉強になります
あ、俺も乗る
みたいな感じかな?
相手に責任押し付けすぎ夫だな。
全部妻のせい?笑
自分で結婚決めたんだよね?思考回路が稚拙。
幼稚舎落ちた時に慰める気にもならないとか冷たすぎて共感できなかったわ。
お受験は母親がめっちゃ大変なのに理解しようとしていない姿勢に疑問。
賛成じゃなかったにしろ結果、お受験をさせるのを了承したのは自分もでしょーが。
これ以外にも全部相手のせいと思ってる思考回路がヤバい!
家や受験周...続きを見るりの費用出してもらっておきながら感謝すらないし!ちょっとは妻の実家にも感謝する気持ち無いのか?
ずーずうしい田舎者、、、としか思えなかったな。
むしろ安いほうなのでは、、、。
モノの価値がわからない田舎者と結婚するからこうなる〜笑
一人で住むならともかく2人で住むのに
20万は安すぎ。
そんな物件あったら、私が住みたいわ。
これはキツイわw
舞みたいな妻は勘弁してー
子どもいないときに別れるべきだったね
でも不倫は絶対あかん!
貧乏で借金まみれの義実家より、金持ってて出してくれるのラッキーなような。
全然好感が持てないですよね。
しかも奥様の実家に頼りきってるのにこの太々しい態度、、、!
舞の両親は縁談持ってこなかったの?
そこがちょっと疑問に思った
最後の、幸せにする人を間違えたのか…ってくだりも、舞に対して、一応は幸せにしてあげるつもりなのがいい!!
被害妄想激しい男としか思えないけど。
せめて子供はまともに育つように頑張ってほしい。
結婚詐欺にあったようなもの。
こんな腐った考えの男、引き取ってもらえただけ奇跡じゃない?
親からの援助って平等な方がうまくいく気がする
Aこのまま我慢
B愛媛の元カノと遠距離不倫