東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
2018.03.28
『日本料理 僖成』監修:和食の名店ならではの技あり"だし"!柔らかくとろとろに煮込んだ絶品角煮
『レザンファンギャテ』:肉テリーヌ、野菜テリーヌ、スイーツテリーヌが楽しめる人気5種セット
『前田農園』:ご飯のおとも・お酒のおつまみに!ピリ辛&コク旨な山陰の絶品珍味6種セット
『ACHO 神楽坂』:北海道バター・高級濃縮ピュレをふんだんに使用した3種のマドレーヌ
『ル・ボヌール 芦屋』:フランス産のキャラメルが濃厚に絡む!ふんわり・さくさくなポップコーン
『勘兵衛』:香ばしい栗の風味と濃厚なチョコレートの味わい!抹茶のテリーヌショコラ
過去の選択を後悔する人はリスク管理が甘い。
どうしても子供欲しいと思うようになったら
欲しいものが手に入ったら幸せな気持ちになるんじゃないかな
まあ、卵が先か鶏が先かになるんだけど
妊娠出産でキャリを離れることがあっても
リスタートしてゴールが望むキャリアになれたらいいですよね
そんな時代なかなか来ないか
ひどいこと言うようだけど、クライアントの立場からすると、妊活頑張っているらしいとか聞かされると、新規の案件で信頼関係が深くないなら、出産でいなくならない西島を頼るのは当然だと思う。
が、バリキャリの女性にとっては、仕事の成果がトップレベルでないと納得いかないのでしょうか。
今、成果が出せなくても、復職後に一から頑張るくらいのストイックさも必要かな…。
誰かがかなえてくれるわけではないから、自分が先頭きらなくても、参加者になって微力でも変化の一部にならないとですね…。身につまされます。
私バカだから横文字ばっかりでお仕事の話の件、なに言ってるか全然わからなかったよぅ…
言葉の意味を知っていたとしても今日の文章はくどい
逆に「もっと頑張ってよ」と言われたら
どうするんだろう
同じものは得られないけど、こうなったからわかることもある。
あの時の選択かあの時点のベストチョイス、
ひとつひとつしっかりと決断したら自分を肯定して前を向いて欲しい。
どんな選択もありです
可奈子はもっと早く妊活しとけば‥と思いましたが、そしたらニューヨーク行きを諦めることになり今回の案件の達成感は味わえられなかったでしょう。本腰をいれたのが遅かった妊活でたとえ結果が出なかったとしても、やっぱりやっておきたいのでは?
仕事は鬼だしストレス爆発しそうだけど、いつまで病院通わないといけないとか見えないから、金銭面考えると仕事やめられない。。
この夫婦ほどお金もないし。
子どもできなかったら、かわいいイヌを飼おう。
くらいの妊活だった。
たまたまうまくいった感じ。
気持ちが焦ると、妊活もうまくいかないよね。不妊治療やめてからの妊娠も結構聞くし。
NY行きを諦めても、他の後悔要素がないわけない。
ステキな旦那さんと笑顔な毎日過ごせるように前向きな気持ちで生活して欲しいなー。
自分の幸せは自分の心が決める!
40歳で漸く重たい腰をあげ、
仕事みたくPDCAで成果が見えてくると信じ、このやり方ダメなら違う治療法、また別の治療法、、、お金も時間も精神もすり減る日々を3年続けて諦めました。
子宮で考えたらPDCAなんて無駄だった。
毎月毎月妊娠するかも…?産休入ったら…?って仮定と期待するのに裏切られ、仕事も何となく宙ぶらりんな気持ちになってしまう
産んだらまたその後更にハードな生活が待ってるのもわかるし…
なのでうちは妊活には夫婦で期限を決めてます