東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
2018.03.28
『日本料理 僖成』監修:和食の名店ならではの技あり"だし"!柔らかくとろとろに煮込んだ絶品角煮
『レザンファンギャテ』:肉テリーヌ、野菜テリーヌ、スイーツテリーヌが楽しめる人気5種セット
『前田農園』:ご飯のおとも・お酒のおつまみに!ピリ辛&コク旨な山陰の絶品珍味6種セット
『ACHO 神楽坂』:北海道バター・高級濃縮ピュレをふんだんに使用した3種のマドレーヌ
『ル・ボヌール 芦屋』:フランス産のキャラメルが濃厚に絡む!ふんわり・さくさくなポップコーン
『勘兵衛』:香ばしい栗の風味と濃厚なチョコレートの味わい!抹茶のテリーヌショコラ
ひどいこと言うようだけど、クライアントの立場からすると、妊活頑張っているらしいとか聞かされると、新規の案件で信頼関係が深くないなら、出産でいなくならない西島を頼るのは当然だと思う。
キャリアを諦めて、子育てしてる人も多いですしね。子どもにとって母は自分だけと思えることで、バランスとって…
ほんとに女の人生は選択肢が多い分、悩みが尽きないしほしいもの両方手に入らなかったりする。
一人の人間が一生にできることって限界がある。
もう、この主人公いっぱいいっぱいに見えるなぁ。
会社にとって社員は兵隊。成果さえ上げれば結局誰でも良い。
やめても変わりはいるし、変わりを採れば良い。
それにして気付けず、この会社にしがみついているように見える、この主人公。
働く場所なんて世の中いくらでもあるのに。
かなこさん 今は辛いでしょうが、頑張って欲しいです。
最低過ぎるわ、この彼氏。
会社で顔見ると好き、って不倫やめれない子が泣いてたの思いだした。
こんな事言っといて自分の子だったらどうすんだよ。
綺麗な事ばかり並べて 出来ない約束並べて、若くて綺麗な彼女の一番良い時間が欲しいだけ。
本当ゲス。
責任のない付き合いなら猿でも出来るわ。
女性も早く目を覚まさないと。
逆に「もっと頑張ってよ」と言われたら
どうするんだろう
色々懸念があるんだろうけど、養子を取ることや代理出産がもう少し簡単(語弊があるかな)だといいのにな。
自分の会社なんて育児との両立なんて話はとうに完結していて、いまは介護との両立だよ。
が、バリキャリの女性にとっては、仕事の成果がトップレベルでないと納得いかないのでしょうか。
今、成果が出せなくても、復職後に一から頑張るくらいのストイックさも必要かな…。
これで西島が成果をあげたらどう評価するか。
これで評価されるなら何のしがらみもない独身の男が最強、ということになる。
でも会社としてワークライフバランスとかダイバーシティとかも本気で重視するならそれではいけない。
いろんなリスクが高くなる年齢ですよね。
子供の障害とかね。
年齢だけの問題じゃないけど、私の周りには障害を持つお子さんが何人もいるし、我が子も発達障害だし。
もし、そうなったら加奈子は何をどれだけ後悔するんだろう?それとも、何も後悔しない大らかな心を持っているんだろうか?
この西島との件でままならない事を学んで、成長して欲しい。
どうしても子供欲しいと思うようになったら
欲しいものが手に入ったら幸せな気持ちになるんじゃないかな
まあ、卵が先か鶏が先かになるんだけど
妊娠出産でキャリを離れることがあっても
リスタートしてゴールが望むキャリアになれたらいいですよね
そんな時代なかなか来ないか
それによって優秀な社員(男女)が入社し離職しなくなる、とか、利益ひいては株価にプラスになるとか。
その時のあなたです。